• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DV。別れたいのに別れられない。)

DVで別れたいのに何度も別れられない

0mintの回答

  • 0mint
  • ベストアンサー率30% (21/70)
回答No.5

私は結婚してしまいましたが、 良く似た状態をした経験者です。 ここに投稿して大丈夫な環境ですか? 私はそれまで監視されていましたので・・。 私の場合、警察は意味がなかったです。 絶対に知られないような専門家に相談して、 心療内科の先生と弁護士に相談しました。 入籍されていないので、お子さんを認知していなければ、 別れるのは比較的簡単かもしれません。 私の場合、精神的な病気を理由に離婚しようとしましたが それでも難しく、旦那の弱点を武器に刑事訴訟を前提に 話をすすめました。もちろん、離婚後、家に乗り込んで くる可能性があるので、それも条件にいれないと 危険です。 その条件があっても未だに脅してくるので・・。 とりあえず、離れることが先決です。 今まで以上に勇気と気力が必要ですが このままだと壊れてしまいますよ。

lovemmamaaak
質問者

補足

ばれるのは怖かったのですが、ここは登録していることをしらないので大丈夫かと思います。 認知はしていません。するといってくるのですが、断っています。 彼から別れるから子供を一生背負って生きろよ、命の重さを知れとメールは来たのですが彼はここからが長くしつこいです。前の嫁が私を訴えると言っているとか、死ぬとか、子供に合わせてほしい、お前は軽く考えすぎているとか・・ 家が移ってもどこまでも追いかけてこられそうです。探すのは簡単らしいです。 。普通の一般人なら警察で脅せるのですが、アウトローな人なので警察なんかこわくない、捕まってもいいという考えで何回も捕まっています

関連するQ&A

  • DV?離婚について教えてください。

    これはDVなのか微妙なのですが私の夫はかーっとなると何をするかわかりません。直接的な暴力はほとんどないのですが威圧したり言葉で脅したり物に八つ当たりします。 以前、些細なことで口論になり口喧嘩では気がすまなくなったのか私の髪の毛をひっぱって引きずったり私を壁に突き飛ばしました。少し意識を失ったのか気がつくと夫はとても焦っていました。とても許せなかったので主人の両親も呼び離婚の話をしましたが両親は息子をかばい私が悪いような言い方をされました。だいたい理由はどうあれ自分の息子が暴力をふるったなら言い訳する前にまず謝るのが普通ではないかと感じました。 その時はなんとかおさまり離婚にはならなかったのですが、その日をさかいにかなり嫌がらせや威圧的な行動が増えました。 出掛けた先で私を車から降ろし一時間半ほどかかる家まで雨の中、冬に歩いて帰らされました。お金がもったいないから公共の交通機関は使うなと言われ財布を取り上げられ仕方なく歩いてかえりました。 今日は自分が間違っていることを言っているのに私を怒鳴りつけ手をパキパキ鳴らし(喧嘩で殴る前にやるような仕草)、威嚇してきました。8ヶ月の子供を抱いていたので殴られたくないので子供と逃げましたがその後部屋で一人で暴れていました。 階段で壁に八つ当たりし壁に穴があきました。 もう離婚したいとハッキリ言い、親権は私がもらうから養育費だけは払ってと言うと、嫌だよ何で払わないとならないのとキレられました。 まだ子供も小さいのできちんとした生活費が稼げるくらいは働けないので困っています。親は他界しているので子供を預けて働く訳にもいきません。 これだけ暴力的なことをしているのにDVじゃないと言い張り慰謝料も養育費も払わないということは法律的に許されますか。 主人は暴力をふるった証拠がないとかなり強気です。 確かに暴力を証明できるものはなく証言できるのも義両親だけで、もちろん息子をかばうでしょうから暴力を証明するのは難しそうです。 これは栽培をやったりして勝つことは可能でしょうか。

  • 嫁のDVについて

    嫁とは籍を入れて半年、一緒に住み始めて二ヶ月になります。 1週間に一回は嫁の精神のコントロールが効かなくなり殴る、蹴る、血が出るまで引っかかれる、鍵を閉めて、家に入れさせないなどをうけています。 自分もやられっぱなしで、カッとなった時に仕返した事もあります。 原因は自分の方にあると思います。 この暴力の背景に、二年前に嫁と自分の子を身ごもった事にあります。 当時無職で貯金も全くなく実家暮らしだった事もあり相談した結果おろすことになりました。 そこで嫁は心と体に傷を負いました。 子どもが産めないんではないかという不安を一生背負う事になりました。 この様な事があり、嫁の精神が不安定な時は、「私は心と体に傷を負ったのにあなたは何も負っていない」と叫びながら暴力を振るいます。 そこで気の利いた言葉も一つもかけれず、黙ってしまう自分。 次第にエスカレートしていく暴力に耐え切れず、仕返す。この悪循環に陥っています。 もう一つの原因は、おろした子について、もう忘れてしまって何も関心のないような態度をしている自分に対しても怒りの原因となっています。 以上の様な事があるのですが、何かいいアドバイスを頂けたらと思います。雑文で非常に下手な文章ですが、どうぞ宜しくお願いします。

  • 暴力を受ける原因・・・

    「暴力を振るわれる女は、凛としていないからだ」と思いますか? 同棲していたヤクザともつながりのある元彼氏からの激しい暴力を受けて、 情けない話なのですが、私は警察に行く勇気も出ず、親に頼って実家に帰ってきてしまいました。 それからしばらくして、両親が私に言った言葉です。 暴力と言っても色々あると思いますが・・・厳しい意見でもいいので多くの方の意見を聞きたいです。 宜しくお願いします。

  • 成人したらDVなどには一人で立ち向かわなければいけないのでしょうか?

    私の友達の事でご相談があります。 彼女の両親は離婚を考えていて今は別居しているそうです。彼女自身はお母さんと一緒に暮らしています。 彼女のお母さんは前から精神病を患っていて、いきなり彼女を束縛すると思ったら彼女に彼氏ができ、同棲している所に食器を送ってきたり、やっている事がメチャクチャです。 また、三人で暮らしていた頃はお父さんはまともだったらしいのですが、今はDV(Domestic Violence)が酷くて彼女も会いにいくとダンベルを投げつけられる始末です。 今はお母さんの束縛が酷く、もう何週間も家から出られていない状態です。私が「大丈夫?」と心配して携帯に電話してもそれを盗み聞きしている様です。 彼女は成人しています。でも彼女のお母さんは言葉の暴力で彼女を責めているのでなかなか証拠らしい証拠がありません。証拠が無いと、シェルターにも行けないみたいですし、今は家から出してもらえないので何も出来ない状態です。 彼女も大学を中退してしまっているので、「学生」という身分で保護してもらう訳にもいきません。 どなたか、助けて下さい。

  • DV旦那から逃げてます

    長くなります、すいません。 旦那(籍はいれてないので事実上。というか一緒に住んでいただけ)になにも言わず子どもを連れて出て行きました。 出会ったときから束縛がひどく暴力や暴言、脅しがありました。 一度暴力で私が大怪我した時に、反省したらしく彼曰く、暴力は振るわないようにしていました。最近は物を壊したり何時間も説教して軟禁したり、 出ていこうとすると服や髪をひっぱられたり出ていけないよう服を着させてくれなかったりされ、暴力ではないものの 精神的に疲れてしまい何度も別れ話をしました。 しかし彼は私が精神的に疲れているのをキチガイだと責め、そんなやつに子供を渡さないと言われています(籍も認知もしてもらってないのですが)子供を奪う事くらい簡単だと言われてます。 長年一緒にいたので私はいつも自分が悪い、私は人格傷害だと思ってきましたが最近カウンセリングを受けたところ暴力を振るわれいつも自分を殺して生活すれば誰でも気がおかしくなるし、人格傷害ではないと言われました。 やっとDVにあっていたのだと気づきました。彼は自分をDVだとは全く思っていません。彼は話しをしたり人をコントロールするのがうまく、警察ですらうまく丸め込みます。私はもう二度と会いたくないのですが、私の借りているアパートの鍵を彼が持っているのと職場や保育園や実家を知っているので待ち伏せされます。 警察に相談するとどういう措置をとってもらえるんでしょうか?長くなりすいません。今少し離れたところで生活してるんですが毎日不安で早く安心した生活を送りたいです

  • 夫のDVについて義母の言葉

    夫からのDVを逃れる為、実家に逃げ込んでいるものです。私は離婚の意思がある事を夫には伝えています。昨日、私をなだめる為、義母が私の実家を訪れました。最初は「離婚は考え直してアパートに戻ってほしい」と頭を下げ涙も見せていました。しかし、私は離婚の意思が固いことを伝えました。折れない私に腹がたったのか、「でも、暴力を振るわれるにはあなたにも問題があるし、すぐに警察を呼ぶから事が大きくなってあなたもアパートへ帰りにくくなるんじゃないかな」と。でも、一番最近の暴力で私は鎖骨と腰骨にビビが入り子供は頭を打って救急車で運ばれました(警察の勧めで)。その事も説明しましたが、「私も主人とよく喧嘩したけど、お互いの嫌な所は認めあって我慢するところはしないといけない」と言うのです。確かに言う通りですが夫への恐怖感が強い私には、もうどうでもいいことです。 結局、私の親が「もう帰ってください」と言い義母は帰りましたが、なだめられたどころか、一刻も早く離婚手続きをしようと思いました。 義母はなだめに来たのか怒らしにきたのか…と疑問です。 でも、義母は近所でも評価がよく共通の知人も「あなたの義母さんは人の気持ちをまず考えて動くし悪く言う人はいないよ。いい所にお嫁に行ったね」と言います。 だから私も性格が相当悪いのかなぁ… と少し思います。だからといって離婚する気持ちに代わりはないのですが… 何か感想を下さるとありがたいです。

  • DVが原因で離婚?

    主人から暴力を振るわれ腹が立ったので(許せない)刑事事件で起訴し、主人は、有罪で傷害罪になりました。 その後、主人は警察に入ったこと、傷害罪という前科がつき、仕事にも支障が出たことに腹をたて、(それだけではないのですが、離婚して好き勝手にしたい、家族が邪魔)弁護士を通じて、離婚を言ってきました。 主人の立場になれば、このことは、当然だと思いますが、暴力の原因も主人が浮気ばかりして、毎晩、朝帰り、家庭をかえりみず、自分は、好き勝手して、家の雰囲気も悪くなりもめたことから暴力を振るわれたのです。 私も暴力を振るわれてまで、一緒にいたくないと離婚を考えましたが、子供のこともあり、時間がたつと憎しみより良かった時もあるので、離婚は、する気はないのですが、夫は、私が聞き入れなかった場合、調停をして、(その理由がDVで、傷害罪になり警察まで入れられ私のことが許せないから)離婚したいという理由なのですが、離婚できるのでしょうか? DVで妻の方が離婚したいなら、わかるのですが、暴力を振るって、好き勝手している方が離婚したいなんて道理がとおるのでしょうか?

  • DVによって引き離された彼からの連絡。

    私25才フリーター。 彼氏28才大学院生。 2か月前、半同棲中で年10ヶ月付き合っていた彼氏から顔面(目の辺り)を殴られ救急車で運ばれました。 こめかみが切れ流血し、目もボクサーのように腫れ上がって眼底出血し、こめかみの傷に関しては一生残る傷だと医師に言われました。 私の親には事件の1週間後私から連絡をしし「訴えってもう別れなさい、彼の暴力は治らないよ」と言われましたが彼からは「もう二度としない、二人で変わりたいんだよ俺は、お前が必要なんだよ、大学辞めて働きます、一生面倒見ます、お前に依存しかけてるんだよ」など言われたため、「絶縁してもいいから彼氏と別れない」と母に伝え、実家とは距離を置くことに。 その間も彼氏の暴力は収まらず首を絞められたり、包丁を振り回されたり、髪の毛を引っ張られたり、スマホをお尻に投げつけられたりしていました。 ある日、母から連絡が来て少し会話していたのですが彼が立ち聞きをしていたらしく、スマホを取り上げられ背中を思いきり蹴られたり首を絞められたりの暴力を振るわれました。 突然連絡が取れなくなり母が心配し上京してきて私は警察に連れていかれたのですが、私が訴えないと言う気持ちを警察や母に伝え取り下げました。 母から彼氏の両親に今回の事件の件や、警察に行ったけど訴えを取り下げてきた事、二人が別れないで頑張っていくことを伝えてくれて、あちらのご両親も二人がそう言うのであれば親として息子にカウンセリングを受けさせるなどのサポートをしたいと言って下さったので、交際も続けていけるのだと思っていました。 彼氏の方が先にご両親とカウンセリングを受けに行くことになったのですが、夜にあちらのお父さんから電話があり「もう息子とは二度と会わないで欲しいし会わせません。スマホも取り上げて電源切って連絡取れなくしました。息子も隔離してそちらに帰れなくしました。(詳しく聞くと入院させたんで、とのこと) あなたと二人で居ると何するか分かりませんよ。息子自殺しちゃいますよ。ケガのことに関しては加害者の親としてお金は払いますんで」と言われ電話を切られてしまいました。 カウンセリングに行く前まで「落ち着いたらどこか出掛けような、親になんて言われても絶対気持ちは変わらないし、カウンセリング受けても別れない」と言っていただけに、私は凄く悲しかったです。 そして数日前、彼氏が置いていった洋服や鞄を彼氏の実家に送りました。(中に手紙も入れました。スマホ取り上げられたとのことだったので、文章の最後にメアド書いておきました。) 長い説明になってしまいましたが、私が今気になることは 1 彼氏は本当に隔離されているのか(入院しているのか) 2 仮に自宅で静養しているとして、本当に好きならスマホ取り上げられても、実家を出て同棲していた家に戻ってきますよね? 3 結局、私に話していた事は都合のいいことを言っていただけで、両親を取って私を捨てたって事でしょうか。

  • 息子はどう考えたのでしょうか?

    結婚した息子のことで質問お願いします。本人に聞くのがいいのかもですが 本当または、親に言わない気がするのです。 なぜ、私たち両親に、一言の相談もなしに、嫁さんの実家近くのマンションに決めたのか? 1、嫁さんが実家の近くに職場があるので、引き続きガンガン働いてほしい 2、子供ができたら嫁の親に見てもらって、自分は楽をしたい。便利と思ったのか? 3、喧嘩をしたら嫁がすぐに、実家に帰れる 4、離婚をしたら、町内会に知れる。離婚できないように・・・。 5、あんたの親を見たくない、引き取るなら私の親だ。だから、生まれたところを離れないぞという嫁さんの野心。 6、今後子供が生まれたら、子供を理由に余計、実家近辺を離れずに済む。孫は嫁実家の親になつかせたい。 7、いうことを聞いてくれないと、結婚しないよと息子は脅された。 すみません。回答しやすいようにきわどい表現にしましたが、主人は7番だといいました。そうですかね? どっちにしても、今はかなりあきらめましたが、ちょっとショックだったもんで・・・。 育て方が悪かったのも、もう承知しています。ちなみにマンションは私たちの家の隣の市です。

  • 嫌になって離婚したくなりました

    私は田舎(愛知)の長男。嫁さんは新家(兵庫)のひとり娘。 結婚して3歳の息子がいます。 嫁さんは自分の実家の両親が親と一緒に住まずにきたことから私の親と仲良くするつもりがありません。たまに私の実家に行けば、帰った後はこんなことがあったとかこんなこと言われたと自分の母に相談(報告)してはさらに私の親とのかかわりを持ちたくないと言ってきます。 更には私に兵庫の両親も一緒に住むための家を愛知に建てろと言ってくるようになりました。 それはできないと嫁の実家に私から電話したら向こうの両親まで怒り、当然私の嫁もキレました。 それ以来、嫁は私に対して態度が一変しました。 もう嫁に愛情は持てません。 しかし子供はかわいいので一緒にいるだけです。 離婚したくなってきました。 皆さんの意見を聞かせてください。