• ベストアンサー

フェイスブックの書き込みはシェア?

いつもお世話になってます。 最近フェイスブックデビューしました。 今まではmixiを使用していまして、mixiではつぶやきをする場合はつぶやきを押しますが、フェイスブックではシェアを押せばいいのでしょうか? シェアがmixiで言うつぶやき機能ととらえて間違いないでしょうか? ちなみにスマホではなく通常の携帯からです。 回答お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.1

多分、言わんとするケースではそれで正解ですが、 意味合いはちょっと違います。 シェアはあくまでシェアです。 詳しく言えば、「リンクの含まれた記事」を「フレンドと共有する」のがシェアです。 mixiでは「今日はいい天気だなー」という普通の投稿も「つぶやき」と表現しますが、 Facebookではそれを「シェア」とは言いません。「近況」です。 そういう違いはあります。 ただ、あなたが言わんとしているのは恐らくニュース記事などにあるボタンの話だと思いますので、 その場合には「シェア」ボタンを押せばオーケーです。 ま、別に投稿した後で修正(消去含む)出来ますので、 あれこれ試してみると分かるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フェイスブックにミクシーのコミュニティの様な機能はあるのでしょうか?

    フェイスブックにミクシーのコミュニティの様な機能はあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 頂いた回答について,「回答をシェアする」とは???

    PC初心者です。 ノートPCしか持っておらず,スマホとかフェイスブックとか,よく分かって おりません。 OKWAVEに新規登録をして,質問を出してみたところ,早速,的確な回答を頂く ことができました。 回答文のところに「回答をシェアする」という表示があり,お礼文を打ち込んだ 時に,意味も分からず何の気なしに「回答をシェアする」の部分をクリックして しまいました。 クリックしたことで,回答がどうなるのでしょうか? 素人的質問になってしまいましたが,よろしくご教示ください。

  • ログインせずにフェイスブックを見たら相手に分かる?

    私はフェイスブックをやっていません。 先日、ある知人の名前を何気に検索して、知人のフェイスブックを見ました。 ログインせず(フェイスブックをやってないので)、googleの検索から見つけました。 最初はその人かわからず中を閲覧しました。 公開されている写真を見たりし、自分の知り合いと分かりました。 同時に、相手に閲覧(履歴)していたのが知られる?と気になりました。 (昔mixiをしていたのですが、誰から見に来ると履歴が残りました。) 相手にはどこまで分かってしまうのでしょうか? それとも何も分からないのでしょうか? 自分なりにも調べたのですが、ログインせずに・・・は見つけることが出来なかったです。 mixiのような足跡機能はないような感じ(?)ですが、「足跡アプリ」を使ったら分かると記載されていてよく分からず・・・。 詳しくないので教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • フェイスブックのお知らせの表示が消えた?

    いつもお世話になっております。 普段私はフェイスブックをパソコンと携帯(スマホではありません)の両方から利用しています。 今まで携帯を開くと「あなたのコメントに○○がいいね!を押しました」や「今日は○○の誕生日です」などお知らせが出てたのですが、ここ数日は出ません。 パソコンは今まで通り変わらないのですが。 もしかしたら表示しなくなったのかと思ったのですが、先日色々設定を変えてしまったのでそのためかもしれません。 そのせいで友人の誕生日なども見逃してしまったり。 私の設定のせいなら、この設定を戻したいです。 ご存じの方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • フェイスブック イベント機能について

    フェイスブック初心者です。 お世話になります。 フェイスブックのイベント機能についてですが、 イベントを作成し、その後友達になった人にもそのイベントの内容を知らせたいのですが、 再掲載はどのようにやれば良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • フェイスブックの開始方法(PCからスマホへ)

    通常、フェイスブックをPCで使ってるのですが、スマホを買ったのでスマホからログインをしたらできなくて、翌日PCを見たら、「いつもと違う場所からログインしましたか? このログインが正当なものである場合は、これまでどおりご利用ください。」とのメッセージがありました。これからスマホからFBを始める方法を教えていただけますでしょうか?

  • 国内携帯電話会社のシェアについて

    いつもお世話になってます。 国内の携帯電話のシェアについてなのですが、最近Docomoのシェアが50%を切ったと聞きましたが、大手3社(Docomo、au、softbank)のシェアが現在どのくらいか、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います。 よろしくお願い致します。

  • フェイスブックページ、投稿方法の質問です

    実は、フェイスブックに登録して フェイスブックページを作りました しかし、ブログで言う記事を作ろうと思い ネットで調べたら、タイムラインだと知ったんですが フェイスブックページ内でも見つからず 更にはネットでも調べましたが何処にも乗ってませんでした ただ、ここでも以前に投稿した所 どうやら下記画像の部分だろうと推測しました 但し、色々調べた所 まだ問題(?)が残ったのが ネットではノート機能とかウォール機能とかが解説してるんですが 下記が投稿欄なら、これらの機能は どう違うんでしょうか? ちなみに私がフェイスブックページを作った理由は ある情報を公開する為だったんですが これは自分のイメージとしては、ブログ記事や ミクシィでいう所のコミニティみたいな感じでしたが 文章量等の関係でブログを作る程じゃないと判断した為 フェイスブックページを作りました 尚、他にも機能が有れば教えて下さい

  • フェイスブックで友達を表示しない方法。

    いつもお世話になってます。 フェイスブックでたまに友達(の人数)を表示してない人を見かけるのですが、あれはどのように設定出来るのでしょうか? また、それは友達のみに表示して自分が検索された時など他人にのみ表示しないことは可能ですか? 分かる方回答をお願い致します。

  • 今更ながら…フェイスブックのやり方等について;

    こんにちは。いつもお世話になっております。 「ホンマも~、ここに聞けば何でも答えてくれる思て・・・」 と、ツッコまれること満載なことばかり聞いている私をどうぞお許し下さい(- -;)。 質問は、タイトルの通り、 「今更ながら、フェイスブックのやり方」について、です。 本来、ものすご~く!どんくさいし、設定とか苦手なんで、今まで友達のメールから「あなたもフェイスブックに…」みたいな通知来てもスルーしてたんですが(それはそれですみません;)、 自分が習っているレッスンの紹介などもできる、と小耳に挟み、ちょっと、ちょ~っと興味が沸いてきた次第です。 mixiとかみたいに「誰かの紹介」とかでなく、個人的にいきなりやれるんですか? …実際、やってる方、「こんなとこがおもしろいよ~♪」みたいなんもあれば教えて下さい。 あと、合わせて聞きたいのが「危険性」です。 「どんだけ世間の流れからはずれてんねん」 とこれまたツッコまれそうですが、 クリスマスに主人から、i padminiをプレゼントされ、(あきらかi padがかわいそうに思うが…)娘が、 「ママもLINEやろや」 と、それは見事な速さで設定・完了してくれたのですが、 なんか「へっ?誰それ?」みたいな「友達の友達」みたいな人までブワ~っといろんな方の名前がでてきて、 「ママ・・・アンタとだけ、思ってたのに…」 ちーん♪って感じでした(汗)。 つまり、フェイス…も同じく知り合いの知り合いみたいなんが広まっていって、昔どこかで聞いた「友達の友達はみな友達」になっていくのか、返事せなアカンのか、 何より・・・「いいねボタン」て・・・何??ですよ。 いいね、思わん時は押さんでいいのか、 押さんかったら薄情な・・・に繋がるんか・・・ あ、アカン。いらん妄想入ってきた(笑)。 すみません。 いろいろ教えて頂けると幸いです。 冷た~い、冷ややかな回答はご勘弁を(T0T)! よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • プリント板の材料グループと沿面距離について解説します。
  • 材料グループⅠの材料を使用して基板設計する際、部品実装後にはフラックスの残渣が基板表面に塗付されます。
  • この状態でもグループⅠの材料と認められるのかを考えています。
回答を見る