• 締切済み

マックの得した気分自慢

今日は帰りゆっくりしたいなと思いマックに寄り列に待っている間クーポンをみたところ おぉー!!! チーズバーガー 100円 ドリンクMサイズ 100円 そして プレミアムコーヒー無料^^お砂糖も余分に一つもらっちゃって 合計200円でお盆が良い感じで埋まりなんて豪華なんでしょう! これに勝てるあなたが経験した値段、組み合わせ、満腹感、気分的なんでも回答してみなさい(上から目線(^_-) )ま、なにが来ても防衛する自信ありますけど☆

みんなの回答

noname#159326
noname#159326
回答No.4

こんばんは。 ママ友がマックで働いているので、彼女の仕事が終わるのをお店で待っていると(会う約束をしていて)ポテトや珈琲の無料券などを、まとめて渡されます(;´∀`)

boo28
質問者

お礼

うらやましい。自分もマックで働いてる友達がいたけど大切にするんだった

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.3

No.1さんに似たパターンですが。 BIGMACでね、チーズ抜き を頼んだら、 チーズと、ハンバーグが抜けてました! ベーコンレタスで、黒胡椒少なめ! って頼むと、 やっぱりハンバーグが抜けてました。 ハンバーグが抜けるハンバーガー屋って何って話しだけど、 大体において、一個完品がただで(これは当然)、 抜けている分のハンバーグを入れに来ます。 都合二つあるんだね^^; 後たまにすいませんでした~ で 「ポテトL無料券」なんかが来ます。 でもちょっと質問者さんの方が有利? (*’ー’)(,,*)(*‘∇‘)(,,*)うんうん 負けてる気がする。 (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)

boo28
質問者

お礼

それを体験してみたいですけど、なかなかないのがざんねんです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.2

昔、マクナルドは平日半額をやってた事態があります。  チーズバーガー 60円 ハンバーガ50円   もっと笑えるのが、ファミレスに行ってドリンクバーだけを頼みました、偶然アンケート対象でドリンクバー無料券をもらい結局タダ・・・・  これより凄いのが、昔の吉野家の株主優待券500円×10枚  牛丼280円 食べて 株主優待券500円で220円 お釣もらえた  ダダで食べてさらにお金もらって    餃子の王将の餃子無料券、大量に確保でいつもダダで食べてる・・・・今日も2人前ダダです

boo28
質問者

お礼

100円切るそんな時代ありましたね。懐かしい。王将はうらやましい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.1

ウチの近くのマック、ちょっと間違いが多くて有名なんですが、先日ドライブスルーでベーコンレタスバーガーのセットとホットコーヒーを注文しました。 ケチャップが苦手な私はこれくらいしか食べれないのですが、たまに食べたくなるんですよね。 で、走り出してまずは久々のポテトをパクパク、さてドリンクと別の袋に手を伸ばしたらなぜか中からオレンジジュースらしきものが登場・・・やられた・・・と思いながら速攻で戻りました。 間違ったみたいだけど、ポテトも食べてしまったので買い取ると申し出たら、良かったら召し上がって下さいと商品をいただいちゃいました。 バーガーはビックマックで私は苦手なのでそのまま友人宅に直行して二人で美味しくいただきました。 暇なときはこうやって失敗も許せるんですけど、戻れなかったりすると本当に腹立たしいですよね。

boo28
質問者

お礼

もう疑ってかかるしかないですよね。あれだけ中でスピーディーに動いてるとなにかしら起きそうですけど、自分はまだ一回もないですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 朝マックの選べる飲み物について

    マックのスマイルクーポンで、ソーセージエッグマフィンセット(380円→300円)を使おうと思います。 ドリンクSは、マックシェイク以外からお選びくださいとなっているのですが、飲み物は、何が選べるのでしょうか? 以前、アップル100は、選べたのですが、クーポン券使用の場合は、アップル100や野菜生活は、選べるのでしょうか? また、ミルク(170円)は、選ぶことはできるのでしょうか? 教えてください。

  • マック スクラッチDeクーポン 当たり

    マックのスクラッチDeクーポンでは何が当たりますか?? ちなみに今まで以下が当たりました。 ・コーヒー無料 ・ポテト(M)100円 ・ハッシュドポテト無料 ・ビックマック250円

  • 皆さん、マクドナルドの「1万2千円チケット」買いますか?

    マクドナルドの「1万2千円チケット」ですが、2万円相当の商品と交換できるらしいです。 使用期限は11月14日までですが販売は7月末まで。 商品構成はセットメニューが多いみたいです。 ちなみにどんな商品かというとー 「セットA商品券」10枚 (クォーターパウンダー・チーズ/ビッグマック/えびフィレオのいずれか+ポテトM+ドリンクM) 「セットB商品券」10枚 (ダブルチーズバーガー/てりやきマックバーガー/チキンフィレオのいずれか+ポテトM+ドリンクM) 「セットC商品券」9枚 (好きなハッピーセットもしくはチーズバーガー+ポテトM+ドリンクM)但し朝マックハッピーセットを除く 「デザート・サイドメニュー商品券」3枚 (サンデーチョコレート/チキンマックナゲット/ポテトM のいずれか) 「シャカシャカチキン1個商品券」3枚 「プレミアムローストコーヒー(S)(ホットまたはアイス1杯)商品券」 30枚 「コールドドリンク(S)2杯商品券」4枚 (マックシェイク、アイスカフェオレ、ミルク、アイスカフェラテ、アイスキャラメルラテなどは対象外) 定額給付金を当て込んだ感じのチケットですが、皆さん、これ買いたいと思いますか?

  • マクドナルド(ファーストフード)

    今年の1月9日のマックのチラシ折込に「コーヒーS無料クーポン」があったので、当日に昨年の4月以来マックにいって、コーヒー無料クーポンとソフトツイスト(100円)を注文しました。 バーガーやナゲットは混入物等で色々問題があって、注文はしませんでした。(頼むのがちょっと怖いです) もしあなたならどうしますか? (1)コーヒー無料クーポンのみを注文する。 (2)コーヒー無料クーポンの他に何か別の物を注文する。 (3)めんどくさい(近くにない)からマックに行かない。

  • モスバーガーについて

    モスバーガーは、マクドナルドよりもおいしいですよね。1月頃家族と一緒に食べに行きましたが、やはり味はいいし、コーヒーもマックよりもおいしかったです。 でも10年前のマックとモスのコーヒーは、そんなに味が変わらなかった気がしましたが。 最近マックには去年の4月にハンバーガーとドリンクの注文以降は、行ってません。 モスは、バーガーメニューとポテトセット頼むと結構なお値段になりますが、バーガー単品だとマックとあまり変わりありませんよね。(コンビニのコーヒーと揚げ物コーナーの値段になれると、モスのドリンクとサイドメニューが高く感じてしまいます) *例えば ハンバーガー:170円(ポテトドリンクセット計で510~570円) モスバーガー:340円(ポテトドリンクセット計で680~740円) 思ったのですが、コーヒーをコンビニで買えば節約になりますよね。 *例えば モスのハンバーガー:170円(コンビニコーヒー100円で合計270円) モスのモスバーガー:340円(コンビニコーヒー100円で合計440円) モスバーガーは5月19日に10~70円値上げするみたいですが、節約したい場合はモスでバーガー単品テイクアウト+コンビニコーヒーが賢い方法だと私は思いますが、皆さんはどう思いますか?

  • 朝マックでいつもカフェオレが品切れ・・利益のため?

    出張で東京にきています。 滞在場所の近くで早朝開いてるのはコンビニかマックくらいしかないので 朝マックを利用するのですが、いつもカフェオレが品切れです。 ここ1週間で3日朝マックに行って、3日すべてカフェオレが売り切れと言われました。 以前、どこからでマックのカフェオレの原価は76円、コーラは5円、コーヒーは2.5円というのを見たことがあるのですが、カフェオレだと利益率が低くなるからわざとカフェオレを品薄にしていたりするんでしょうか? ドリンクなしはさすがにきついので結局コーヒーを注文するんですがなーんか損した気分です。 関西ではこんなことなかったのですが、東京ではこれが普通なんでしょうか? ちなみに今回利用したのはすべて九段下の駅前にある店舗でいずれも早朝6時~7時の間です。 3日間行って3日間とも売り切れというのに何か意図を感じました。

  • 300円でマクドナルド。何をオーダーしますか?

    お昼時ですね。 私はたまーに食べたくなるのですが皆様はどうでしょうか。 300円(前後50円は過不足OKとします)でマクドナルド。 何をオーダーしますか? できればランチのイメージで。 明らかに足りないですが、そこをなんとか考えてオーダーして下さい。 私は ・マックチキン(100円) ・ホットアップルパイ(100円) ・ドリンクSのオレンジジュース(100円) これでかなり満足できます。 友人は ・チーズバーガー3個(100円)×3 でした。飽きるだろー笑 よろしくお願いします!

  • 100円単品とかクーポン券で注文できますか?

    こんにちは。18才の男です。 私はちょくちょくファーストフードやファミレスを利用しています。 たとえばマックで本当はドリンクS(100円)しかいらないけど ドリンクM(180円)とアップルパイを注文したり ファミレスでほんとうはドリンクバーしかいらないけど ドリンクバーとケーキやパフェなど追加して頼んだりしてます。 正直、ドリンクSのみやドリンクバーのみの注文したいのですが かっこ悪いといいますか変なプライドと見栄を張ってしまいます。 ちなみにクーポン券使用なんて絶対ありえません。 過去ログを読むと、みなさん普通に買える使えると回答されてるのですが 果たして現実の本音の本音はいかがなんでしょうか?

  • 食費1万円生活って不可能ですね

     現在  電気代(10A) 月1000円程  ガス代 月3000円程  水道代 月2000円程  食費 月15000円程  です  電気・ガス・水道  はこれ以上削るのは最低限の作業から下げられません。  削れるとすれば食費と考え、 なんとか月10000円以下にしたいですけど、どうにも難しいですね。    自炊を増やせば光熱費が増えますし、このままの光熱費を維持しつつ、食費だけを落としたいのですが、可能でしょうか?  現在の献立は  ・総菜パン+缶コーヒー (130円)  ・にぼし(200円)+ 無塩無糖野菜ジュース1L(150円)※量が多いので2食分  ・半額品の弁当(200円)  ・マクドナルドのチキンクリスプかエッグチーズバーガー(100円~200円)※クーポンでドリンク無料でもらえるときだけ利用  ・納豆3パック+サラダ(130円)    というローテーションで、これ以外はTパックで水出しした麦茶を飲んでやり過ごしてます。マクドナルド以外に外食はまずしません。     中々、食費1万以下を達成するのは難しいです。ガス代や電気代を増やさずに食費を落とすにはどうしたらいいでしょうか?    うちの近所のスーパーは頻繁に50円クーポンが配布されるので、一回のレジで一品だけ購入する時に少ない金額に抑えることで、かなりお得に買える事が多くクーポンの力で月2000円くらいは節約になっているはずですが、それでも1万の壁は突破できません。    理論上 月額1万以下にするには  一食110円以下にすれば  三食で330円  一ヶ月で9900円ですよね。   光熱費を最低限に抑えつつ、外食も含めて月額1万円以下って、よほど食欲がない人じゃないと無理そうですよね・・・  

  • マクドナルドの料金

    今日(平成24年3月2日)、マクドナルドたまプラーザテラス店で、食事したら、以下の料金(合計620円)でした。この前、二子玉川で食べたときは、590円だったような気がするのですが、錯覚かしら? フィレオフィッシュ 270円、マックフライポテトS 210円、プレミアムローストコーヒーS 140円。

このQ&Aのポイント
  • ぷららのインターネット接続サービスで、IDとPWがわからず再設定できない状況です。登録に使用していた書類が紛失し、登録電話番号も解約済みです。また、登録していたメールアドレスのパソコンも故障しています。Wi-Fiの調子も悪く、問い合わせもできない状態です。IDとPWが記載されている書類の郵送を希望しています。
  • ぷららのインターネット接続サービスで、IDとPWがわからず再設定ができません。登録に使用していた書類が紛失してしまい、登録電話番号も解約済みです。さらに、登録していたメールアドレスのパソコンが故障してしまいました。Wi-Fiの調子も悪く、問い合わせするためにはプロバイダのIDが必要ですが、それもわからないため問い合わせることができません。IDとPWが記載されている書類を郵送してもらいたいです。
  • ぷららのIDとPWがわからず再設定ができません。登録に使用していた書類が紛失してしまい、登録電話番号も解約済みです。さらに、登録していたメールアドレスのパソコンが壊れてしまっています。Wi-Fiの調子も悪く、問い合わせするためにはぷららのIDが必要ですが、それもわからず問い合わせることができません。IDとPWが記載されている書類を郵送してもらいたいです。
回答を見る