• ベストアンサー

何通りも着方のあるドレス

kyumitamaの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

以前、深夜の海外ものを扱っている通販番組でインフィニットドレスというのがありましたよ。 1着で30通りの着こなし!が謳い文句だったような…w 結構かわいいスタイルもあったので、すごく欲しかったのですが、手を出せず終いでした。 見た感じジャージー生地なのでフォーマル向けではないかもしれません。 今、売っているかも微妙なところですが^^;ご参考までに。。

関連するQ&A

  • 男のゴシックファッションについて教えて下さい。

    ゴシックファッションに興味があるのですが、 自分で、セレクトショップに行っても、 どうもイメージにあった服がありません。 中学生ファッションの延長上のものや、 お兄系、ビジュ系のものではなく、 あまり、柄は無く、黒、白、金具だけを使ったもの、 あとは、拘束されているイメージのデザインのものが好きですね。 そういった感じのもので、ゴルチェの様に、シルエットが綺麗なブランドを教えて下さい。 また、そういったブランドを多く紹介する雑誌、サイトなどもあればお願いします。

  • このドレス、どこのブランドでしょうか?

    芸能人のお呼ばれドレスを紹介するサイトで見つけました。安めぐみさんでしょうか? オレンジ色のアイラインのドレスで、袖がパフスリーブ?になっています。 とてもかわいくて気になっているのですが、分かる方いますか? また、似たデザインのものを知っている方がいましたら、ブランド名等を教えて下さい。

  • ゲストドレスのデザインについて

    結婚式に出席するのに黒のワンピースを購入したのですが、胸元にのみシルバーのラインストーンで柄が入っています。 ドレスと言えば、結婚式=シンプル(無地)なイメージのドレスが自分的にはあったのですが、ラインストーンのデザインがすごく素敵だったので・・。披露宴にこういうキラキラした模様の入ったワンピースで出席してもだいじょうぶでしょうか?

  • こんなウエディングドレス知りませんか?

    結婚式の二次会に着られるにウエディングドレスを探しています。 理想の形とデザインがありますが、それがなかなか見つかりません。 細身のシンプルなシルエットのもので、七部袖、胸元が開いたラウンドネックになっていて、丸襟がついています。 レースの装飾はいりません。 スカート部分は足元までの長さより、ひざ下くらいがいいです。 こんなウエディングドレスをご存知の方、またこれに近いものをご存知の方、手作り本でこういうシルエットのものを見たという方、 そのほかどんな情報でもかまいません。 どうしてもこういうものが着たいです。 情報お待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • 結婚式 ゲストドレス

    添付した写真のドレスと少しデザインが違う、シルエットの同じものを持っています。 添付したドレスは花のモチーフが立体的ですが、 持っているドレスはこの花がもっと平面的で立体感は無く、色も渋めのピンク、リボンも薄いオレンジ色です。 これを友人の結婚式のゲストドレスとして着ていこうと思っています。 ゴールドのボレロ、バッグ、ベージュのパンプスを合わせて、 一連のパールのネックレスとイヤリングをしていきます。 ドレスはこれでおかしくはないですか? またパールのネックレスは一連でも大丈夫ですか?

  • ウェディングドレスのレンタルが種類ない時。

    結婚が決まり、式場と提携している衣装屋さんにレンタルドレスを見に行きました。 プラン以外の衣装がプラス5万円~30万円ということで、プラン内でおさめたい旨を伝えると、案内されたコーナーには7~8着のみでした。 幸い気に入ったドレスが1着あり、試着をしたんですが…。 太っているためサイズが合いませんでした。 なんとか入るものもあったのですがますます太って見えるような少し古いデザインでした。 どうしてもそれは嫌でした。(太っているくせにワガママは承知しています…) 最初に気に入ったものなのですが、お店の方によれば、 ファスナーのしまらない背中部分に当て布をして、リボンで飾りをつければ目立たなくなると思います、と言われました。 ドレスの画像を添付します。 ご覧の通り全体的に柄の入っている生地なので、背中だけ無地の当て布というのはどうしてもおかしいんじゃないかと、とっても不安です。 ちなみにサイズは13号から15号くらいです。 友人などには絶対種類いっぱいあるから心配しないで!って言われてたので、選べるだけないのがびっくりしてしまいました。 直したのを見てどうするか決めるか、 違うデザインで妥協するか、 少し5万くらい追加して有料のドレスを選ぶか…(金銭的にはかなりきついです) 悩んでいます。 みなさんでしたらどうしますでしょうか? ご意見宜しくお願いします。

  • オーダードレス

    カラードレスをオーダーメイドされた方に質問です。 下記二着のオーダードレスを考えています。 (1)既存のカラードレスの一部(素材生地)を変更(一部を持ち込みの生地に変更)。 (既存のドレスはドレスショップにあるドレスです)。 (2)デザイン写真の通りにいちからオーダー(生地持込)  または、既存のドレスの通りのデザインを  持込生地で製作 これい関してお聞きしたいのですが、 ■可能ですか? ■可能なorオススメなドレスショップを教えてください ■製作期間はどれくらいですか? ■フルオーダーの相場はおいくら位ですか? ■生地持込の場合の注意事項 どうぞ宜しく御願いします

  • 披露宴ゲストドレスについて教えてください

    まだ先の話なのですが今年の夏に友人の挙式、披露宴に出席することになりました。 新婦側での出席で、夕方16時からのお式です。 会場は新しい式場の為どんな感じの会場か分かりません。 何回か結婚式には出席した事があるものの夏のお式に出席することが初めてで着ていく服がありませんでした。 そこで私の彼が私の誕生日プレゼントとしてドレスを購入してくれました。 黒の少し光沢のあるロングドレスです。 フワフワしたボリュームのあるドレスではなく、ひざ位から少し広がっている、どちらかというと体のラインに沿ったドレスです。 アメリカンスリーブではないのですが、そうゆう形に近い為人前式ではありますがショールは羽織るつもりではいます。 今回このドレスで良いのかな?と心配になった理由はドレスの長さです。 サイズが38と少し大きかった為全体的にお直しはしますが今の時点でドレスはかなりひきずります。 このドレスのデザイン上、全体の長さを均一に詰めた場合、少し後ろがひきずる形になってしまいます。 そんなに長いトレーンではなく、よくハリウッドの女優さん達がレッドカーペットで着ている長さ位なのです。曖昧な表現で申し訳ありません。 一応ナイトウェディングだからロングでも大丈夫だろうと思ってはいるんですがひきずる長さでも大丈夫なのかと心配になり質問した次第であります。 丈を詰める時に前も横も後ろも全体が同じ長さになるように詰めようと思えば詰めれます。 ただ、このドレスのデザイン自体が前がつま先が少し見える程度の長さで後ろが少し長いという形です。 新婦に聞いてみたところ「私ならそのドレスが1番キレイに見えるように丈を詰めるよ。だから別にひきずっても良いんじゃないの?」と言います。 ただ私がそのドレスを着ることで新郎側の親族の方々の新婦に対するイメージを悪くはしたくないです。 しかし、今回このドレスは彼が私の為を思ってプレゼントしてくれた大切なドレスでもあるんです。 だから違うドレスを着ていくのも彼に対して申し訳ない気がしてしまって。 新婦が良いと言ってもこうゆうデザインのドレスは着ていくべきではないんでしょうか? 新婦曰く「ナイトウェディングだし、それ位でちょうど良いんじゃない?ミニのドレスとかは微妙だけど、ロングなら素敵じゃない!」と。 色は黒で裾の広がりは大きくなく、スラッとしたタイプのドレスの為、新婦よりも目立つという事はないと思うんですが、どうでしょうか? ちなみに私も新郎新婦も29歳です。 あと、そのドレスには胸元にキラキラしたトンボのブローチが付いています。(取り外し可能) ヘビやワニ皮などはタブーと分かってはいるんですが、トンボもタブーになりますでしょうか? 長い質問で申し訳ございませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 12月の挙式のドレスについて

    今年の12月に挙式の予定です。 先日ウエディングドレスについて親との意見の食い違いが生じたので皆さんにお聞きしたいと思います。 親の意見としては12月の挙式なので、ウエディングドレスは袖のある(ちょっと昔のデザインのようなの)ドレスを着ないと寒いでしょ!といいますが、衣装やさんのパンフレットなどをみていると袖のあるドレスは少なく、私のイメージとしては袖があるのはちょっと古いイメージがあるのですが・・・ 12月に挙式をされた方にお聞きしたいですが・・・やっぱり袖がないと寒いのでしょうか? ドレスはこれから選ぼうと思っているので、参考にしたいと思います。

  • お財布のデザインにお詳しい方お願いします。

    自分自身でも精一杯探したのですが、 どうしても見当たらなかったため質問させていただきます。 私はアルバイトでレジをしているのですが、 お客様で、おそらく25歳前後の、とても私の好みの財布を持っている女性の方がいらっしゃいました。 お財布のデザインは、 ・二つ折り(長財布ではないです) ・全体的にベージュで薄い柄がある生地、 ・そして飾りとして紫のエナメルのベルトが横向きに(小銭入れの部分の蓋に平行に?)あしらってある といったものです。 ベルトと言ってもゴテゴテしたものではなく、割と小さめ且つ細めで、全体的に見ると知的な印象でした。 ノーブランドの可能性もあるのですが、 複数回見かけたことのあるお財布でしたので、 どこかのブランドかな?と思い、ネットショップなどで有名どころのブランドを回って探してみたのですが、なかなか見つけられません。 元々ブランドには疎い方なもので・・・。 しかし、ずっとお財布を替えようと探していたところでの一目ぼれでしたので、どなたかご存知の方が教えていただけたらと思います。 なにせ情報が少ない為、分かりにくいとは承知の上ですが、 少しでも思い当たる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。