• 締切済み

不倫相手が退職したら強制執行(給与差押)出来ない?

n_kamyiの回答

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

拒否する気らしいですよ。 http://okwave.jp/qa/q7435491.html

namakou
質問者

お礼

主人の不倫相手かと思うぐらいケースが似ていてびっくりしました(笑) ただ、金額を値切られるのは予想がついたのでうちの場合は違約金000万と はっきり書いたことと、まだ内容証明を送ってないので、 どうも違う相手のようです(笑) しかし、不倫する女性がみなこうなのか、この女性が特にひどいのか、 人を傷つけておいて、さらに約束を破っておいて「慰謝料まで払わされ、 さらにそんな約束までさせられ腹がたちました」だなんて、 ほんとに性根が腐ってますね~。 うちの主人もきっとそんな女性に目がハートになってるんだろうなと思うと あほらしくてもう取り戻そうという気がどんどん失せますねw でもそれでもやっぱり子供の父親・・・。

関連するQ&A

  • 強制執行、給与差押について★★★

    知人への貸金で督促申立を行い、仮執行宣言まで完了しました。 強制執行を行い、相手の給与を差し押さえる予定です。 そこで質問があります。 第三債務者へ送る差押命令を速達で送ることはできないのでしょうか? 相手の給料日は月末で、当方が地方裁判所に手続きに訪れるのが、 相手の給料日の「前日」か「前々日」になる予定なんです。 もちろん給与の1/4ずつしか差し押さえできないのは存じております。 しかし、こちらとしては一ヶ月でも早く督促事件を終了させたいため、 今回の給料日になんとか間に合わせたいと考えております。 やはり「速達の特別送達」は無理でしょうか? 裁判所にお勤めの方、手続きに詳しい方がおられましたら、 ぜひ、ご指導のほど宜しくおねがいいたします。

  • 主人の不倫相手の女性と裁判で和解し100万円を払うことになっていました

    主人の不倫相手の女性と裁判で和解し100万円を払うことになっていましたが未だに 払いません。 強制執行をかけたいのですが、会社が分かっているので給与を差し押さえたいと思います。 その時ですが会社には不倫の慰謝料未払金の差し押さえであることなどの通知が行くので しょうか? 自動的に通知が行くのであれば問題ありませんが、そうでなければ会社に不倫を伝えたいです。 金銭より社会的に制裁を加えたいのです。

  • 給与の差押の強制執行に成功しました。

    給与の差押の強制執行に成功しました。 まずは、第三債務者(債務者の勤め先の会社)に直接電話するか、訪問すればよいのでしょうか? 今後の流れについて簡単に教えていただけますか。 宜しくお願い致します。

  • 給与を差し押さえしようと思っている相手が正社員勤めではなく、

    給与を差し押さえしようと思っている相手が正社員勤めではなく、 派遣社員として働いている可能性があります。 相手の会社の名称と場所はわかっています。 しかし、勤務形態の情報が定かではないため、派遣契約の場合、 勤務先へ第三債務者としての強制執行手続きを行っても意味がないということになるでしょうか? そうなると、給料を支払っている会社(派遣会社など)を特定することが前提でしょうか? 派遣元がわからないので、勤務先に対して第三債務者としての強制執行をしてみれば、 その時点で派遣元がどこであるか判明する可能性はありますか? たしか、勤務先が給与の差し押さえを受けられない理由を書く欄があるからです。 また、勤務先に対して強制執行をした場合、空振りに終わった場合、 差押えようとしている相手にその事が伝わりますか? いきなり会社を辞められる可能性もあるので。 宜しくお願いします。

  • 強制執行を逃れる

    強制執行を逃れる 不法行為を犯してしまい相手から提訴される可能性が高いです。どうしたらいいか教えてください。 預金だと差し押さえられる可能性があるので全部下ろして自宅で鍵のかかるところに保管しています。差押される可能性がありますよね?ばれないところに隠したら強制執行不正免脱罪になりますか。自宅は父名義の土地と建物ですがこれは差し押さえや強制執行の対象になりますか。車は父名義ですが自分が主にのってますが。勤務先の給与は差し押さえられるのでしょうか。相手はどうやって勤務先を知るのですか。よろしくお願いします。

  • 不倫の慰謝料、強制執行。

    裁判までは弁護士にお願いしましたが強制執行(差押え)の弁護士費用が高額な為、自分でやろうと思っています。 主人の不倫相手にです。 内容証明▪裁判ともに無視だったので払うとは思いません。 相手は別居中で実家に住んでおりご両親は不倫したことはわかっていると思います。 相手のご主人は知らないと思います。(実家▪別居しているご主人の家は住所まで把握してます。) 相手の財産等に関してですが1つだけ口座を知っています。預金額は不明です。(あっても数万くらいだと思います) SNSにてマイカーと話している車がありますが、本人名義かは不明です。 そこで第三者情報開示手続きをしようと思ったのですが、回収できなかった証明が必要だと言われ先に強制執行をしないといけないそうです。 財産を調べてもらう費用も10万弱かかってしまうのでなるべくなら自分でやりたいです。弁護士にお願いしないのに弁護士に聞くのもなぁと思い質問します。 ①1つだけ知っている口座を差押え(預金額不明。たぶん0に等しい)→その後ご実家に支払うよう話に行く→払わなければ第三者情報開示手続きをする→判明した財産を差押えする。 ②ご実家に支払うよう話に行く→払わなければ知っている口座を差押え→第三者情報開示手続きをする→判明した財産を差押えする。 どちらがいいか悩んでいます。 他に何かいい方法はありますか?? 回収目的ですが相手に財産はないと思っているので無駄に終わるだけだと思います。 なので弁護士費用だけでも節約したいです。 回収できそうなものがあれば(ほぼないですが)動産執行も考えています。費用は多少かかりますが相手に与える影響力はあると考えています。 何かいい方法があればよろしくお願いいたします。

  • (強制執行)給料差し押さえについて

    初めまして。 困っているので助けて下さい。 調停離婚した元夫から慰謝料の支払いが滞ったため、給料差し押さえの強制執行をかけました。 ところが、既に会社を退職していて差し押さえができませんでした。 新しい勤め先を調べるにはどすれば良いかご存知でしたら教えて下さい。 社会保険などからたどれますか? それは自分で手続きできるでしょうか? 給料以外の差し押さえは不可能なのでどうしても職場を調べたいので宜しくお願いします。

  • 旦那の不倫相手に慰謝料の強制執行で懲らしめたい

    旦那の不倫相手に慰謝料請求訴訟を起こしました。不倫相手は期日に来ず、勝訴が決まりました。ただ、どうやら払う意思が全くなさそうです。。 色々調べましたら強制執行しか方法がなさそうだったんですが、確実に払ってもらいたい場合、具体的にどんな順番で手続を進めていけばいいでしょうか? 他にも懲らしめる方法で、法的な面と、精神的な面、それぞれ何か有効な手段があれば教えてください。

  • 不倫相手に慰謝料請求の裁判

    旦那の不倫相手に慰謝料請求の裁判をしようと思います。 内容証明を送りましたが相手からの返事は「お金がないので10万しか払えない」でした。 もちろん納得いきません。 旦那とは調停で離婚成立しました。 興信所の証拠もあります。 それなりの費用もかかっているので10万では困ります。 元旦那には以前「みっともないからそんなこと辞めたら?」 と言われました。 旦那からは慰謝料150万分割でもらいます。 だとすると不倫相手から慰謝料はもらえないのでしょうか? 相手は飲み屋なので給料差し押さえの強制執行ができません。 裁判が無駄になるということがありますか? どなたかわかる方教えて下さい。

  • 強制執行(差し押さえ)について

      相手が会社のものを壊しました。相手に非があり100%非を認め 全額支払う承諾書も記入してもらいました。(毎回数万円×何ヶ月) というように分割払いです。 ですが、1回入金(それも毎回の支払金額予定よりも少ない額でした) そして半年以上何の連絡もありません。 裁判所で、支払督促を行いました。 今は最終段階で次は動産の強制執行です。 強制執行(差し押さえでは)生活必需品は取れないことは知っております。 相手は60歳代で成人した子供も同居しております。 この場合、強制執行で差し押さえることのできるものを、 「全て子供のものだ」と言われたら、何も取ることはできないのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いいたします。