就職と大学院留学について

このQ&Aのポイント
  • 就職活動も本格化する大学3年生の私が、就職先や大学院留学について悩んでいます。観光業への就職やアメリカの大学院留学を考えていますが、具体的な進路を模索中です。アドバイスをいただける方がいらっしゃいましたらお願いします。
  • 私は大学3年生で、将来の進路について考えています。観光業界に興味があり、旅行関係の資格を取って観光系の企業に就職したいと思っています。また、アメリカの大学院留学も夢ですが、学力と資金の面で課題があります。アドバイスをいただけると幸いです。
  • 大学3年生の私は、就職と大学院留学の進路について迷っています。観光業界に興味があり、旅行関係の資格を取得して就職したいと思っています。また、アメリカの大学院留学も視野に入れていますが、学力と資金の面で不安があります。アドバイスをいただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

就職と大学院留学について

こんにちは。私は現在大学3年生になるものですが、就職活動も本格化するので将来について色々と考える中で、いくつかお伺いしたいことがあり投稿させていただきました。 前述の通り、私は大学3年生で、専攻は英語です。今まで、将来就きたい職業というのが明確には無く、就職活動の時期がきたら漠然と地元の銀行や不動産関係、観光業などの企業を受けてみようと考えていました。 ですが最近、大学で観光に関する授業を履修いて、観光業に強い興味を抱きました。そこで、今から旅行関係の資格を取り(国内旅行業務取扱管理者等)旅行会社、またはANA等の観光系の業界に就職したいと思うようになりました。 それとは別に、私にはもう1つ夢があり、それはアメリカの大学院へ留学する、ということです。アメリカの大学・大学院ではツーリズムという専攻があり、日本よりも盛んだと知り、大学院でツーリズムを専攻したいと思いました。他にも観光業に強い学部・学科があれば教えていただきたいです。 しかし今のままでは学力的にも金銭的にもとても無理です。そのため大学卒業後、企業に勤めながら留学に必要な勉強をして、情けないかもしれませんが資金は奨学金等を借りて留学し、できれば向こうで就職したい、と考えたのですが・・・。または、国内の空港や旅行会社、ANA等でも働きたいとは思いますが、アメリカの大学院卒(偏差値などにもよるかもしれませんが)で国内の再就職は厳しいでしょうか? もし、これらの計画が上手くいったとしても、現在アメリカの企業は外国人に労働ビザをあまり出さないと聞きますし、この考えは甘すぎるでしょうか?滅茶苦茶かとは自分でも思うのですが・・・。また、ツーリズムという学部は一般的にみて就職に弱い学部でしょうか? 長々と書き連ねてしまいましたが、大学院やアメリカでの就職について詳しい方がいましたらアドバイスをいただきたいです。回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.1

今はいろいろな選択肢あるのでこのような聞き方をされているのだと理解しますが、答えづらいです。 「とりあえず始めてみて、もしダメだったら途中から他に変える」ようなことを想像されているのだと思いますが、今回のケースは、始める前にどちらかに決めていくつかのことはあきらめなければならないと思います。 できそうなこと、どんなに頑張ってもできないことを知って、ご自分の中で整理する必要があると思います。 >アメリカの大学院卒で国内の再就職は厳しいでしょうか? 以下の質問はあなたの視点とはちょっと内容が違いますが、No.2さんのご回答は参考になると思います。 http://okwave.jp/qa/q7402422.html >資金は奨学金等を借りて留学し、できれば向こうで就職したい、と考えたのですが・ 情けないとは思いませんが、現実的にはほぼ不可能だと思います。奨学金も就職も。 留学の奨学金はあることはあるらしいですが、日本の大学の奨学金のような普通の人が比較的簡単に利用できるようなものではないと聞いています。先のURLの回答にも少し情報が書かれてますね。 留学資金は、人には頼らず自分で貯めましょう。 できるだけ多くのことを実現したいのであれば、大学留学とそのあとの就職は切り離して考えることです。以下は一例ですが私が最良だと思う方法です。 日本で普通に観光業に就職して留学資金を貯めます。英語を勉強して留学します。好きなことを好きなだけ学びます。以上です。 その先現地で就職することも、帰国して年齢が上がった女性が日本の観光業に再就職することも、現実的には難しいのでとりあえずあきらめます。 そんな、今からこれからの人生、全部は決められないですよ。 そして運のよい人にはタイミングよく、例えば以下のような話が舞い込んで来たりするものです。そしたら「外国で観光業に就職する」に再度チャレンジするとよいと思います。 http://www.travelvision.jp/recruit/detail.php?id=644

stephen7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 nollyさんの回答を読んで冷静になりました。 今自分の質問を読み返してみると、将来のことを不安に思い、焦っていたように思います。 人生、今すぐ未来を決めることはできませんからね。 落ち着いて、自分が一番するべきことを今一度考えたいと思います。

関連するQ&A

  • アメリカの大学留学、就職について

    高校卒業後アメリカの大学に留学するつもりです。就職もアメリカでしたいのですがそのために専攻を何にするか迷っています。今のところ、(1)(コミカレ→)四年制大学(ビジネス、コンピュータなど専攻)→現地の日系企業などに就職 (2)(コミカレ→)四年制大学(生物、考古学など専攻)→(大学院→)現地の研究職、を考えているのですが現地で就職することを考えるとどちらも厳しいですが、(1)を選ぶほうが賢明でしょうか?(自分としては理想は(2)なのですが)アドバイスよろしくお願いします

  • オーストラリア大学院留学

    私は、2013年2月~からオーストラリアの大学院留学をしようか考えています。 日本の大学では、学士は国際学になっていますが、英語学習を中心に、ツーリズム、国際関係論、翻訳・通訳などすべて初級レベルまで学んだという感じです。 在学中、University of South Australiaに交換留学していましたので、ツーリズムのみ少し踏み込んで勉強しました。 留学した際には、Master of Tourism か Master of International Relationsを専攻にしたいと思っています。 将来的な目標は、海外就職です。 先日、留学コンサルタントに相談にいったところ、海外就職を目指すのであれば、大学院留学よりも、インターンシップで経験を積み、推薦状を書いてもらうほうが有利だと伺いました。 また、オーストラリアの大学院は通常1~1.5年ですが、期間内に卒業する日本人学生はすくなく、履修科目をfailした時の学費と滞在費を含め、留学費用を見積もったほうがいいとアドバイスをいただきました。 そこで質問なんですが、 (1)海外就職には、学位よりも、インターンシップなどの経験と推薦状のほうが有利なのでしょうか? (2)オーストラリアの大学院を期間内に卒業する日本人学生は少ないのでしょうか? (3)交換留学中に、オーストラリアの学部授業を1semester経験しましたが、大学院は学部と比べて、格段に、Assignmentの量が増えるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 就職するべきか、大学院に留学するべきか・・・。

    今、すごく就職するべきかイギリスの大学院に留学するべきか悩んでいます。 将来はできれば、国連系の開発援助機関かJICAなどの国際協力系の仕事をして、途上国現地で働いたりしたいと思っています。 今、大学で経営学を学んでいるのですが、大学院では開発経済を専攻したいと思っています。でも、専攻が今とは違うし(少しは大学でも授業を受けていますが知識は不充分だと思います。)、大学院に行くには、開発援助や開発経済系の実務経験がないと意味がないというか、ついて行けないみたいなことを聞いたことがあります。 就職するならやはり、JICAや国際協力銀行などを希望しているのですが、ある程度働いたら大学院に行きたいと思っています。 いろいろ考えてみても混乱してきて、どっちのほうがよいのか分からなくなってきました。やっぱり、大学院に行きたいと思ったり、でも就職して経験を積んでから留学したほうがいいと思ったり、悩んでいます。 よいアドバイスをくださるかたをお待ちしています。お願いします。

  • 留学生の就職について

    こんにちわ。 就職活動の始め方について質問させてください。 僕はアメリカの大学に留学中の学生です。来年卒業予定なのですが今まで就職についてあまり取り組んでこず、もうそろそろ就職活動を始めなければいけない時期にも来てますので、この夏の時間のあるうちに情報だけでも集めておきたいのですが、何から始めたらよいのかわかりません。 今アメリカの大学で平和学と社会学を専攻しているのと、前からの関心でマスコミ関係、国際協力の出来るJICAのような政府機関、NGO、映画も好きなので映画会社みたいな所という漠然としたイメージしかありません。 しかしながら、その他の可能性も考えてみたいので、就職活動の始め方、情報の集め方などいいアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。また、留学経験者の方で日米の卒業時期の違いなどの就職に関する問題について何かアドバイスがありましたら、こちらもよろしくお願いします。

  • ハワイ大学留学後の就職

    ハワイ大学留学後の就職 お世話になります。 僕は現在東京大学の学部生なんですが、 以下のハワイ大学の奨学金に興味があります。 http://www.keidanren.or.jp/japanese/profile/prince.html ただで勉強ができるのはうれしいのですが、 ただこのプログラムは修士課程に相当するため、 まずは学部を卒業しなければならず、 また最終学歴がハワイ大学修士になってしまいます。 この場合、日本での就職活動は、 東大の学部卒に比べて、やはり厳しくなるのでしょうか? ぼくのまわりでは、留学する人は、たいてい学部2,3年で休学して留学し、 復学して就職活動をするのですが、、 就職活動事情に詳しい方あるいは経験のある方、 是非アドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 大学院か留学か就職すべきか迷ってます

     タイトルのとおり大学院か留学か就職すべきか迷ってます。私は就職したくないと言うより、まだ勉強が足りないと感じているので、このまま就職したら絶対後悔するだろうなと思っています。でも文系の学部で語学ですので(しかも女)、院を出るととってくれるところないよと散々いわれました。留学もこれからするのであれば文系なんだからMBAみたいなのをとっておかないと就職できないと言われました。留学の資金もありませんが・・・。就職活動もやってはいますがあまり身が入らない状態です。どうしたらいいのかもう分かりません。こんな優柔不断なわたしにアドバイスを下さい。

  • 中欧留学後の就職について

    私は今.高3で、中欧留学(ハンガリー、ポーランド、チェコ)を考えております。専攻は国際関係学か、国際ビジネス学のようなものをかんがえております。 ここから本題なのですが、 大学卒業後日本の外資系の会社、もしくは海外企業に就職することは可能でしょうか? ヨーロッパ留学をしたことがあり、就職活動をした人や留学後の就職の実状を知っている人がいましたら回答お願いします。

  • 留学後の就職について

    20代女です。日本の4年生大学を卒業後すぐにアメリカに英語を勉強しにきています。まだ来たばかりで英語力はそこそこですが、将来のことも考えて留学を続けなきゃと思い過ごしています。 滞在はとりあえず今年の12月まで。英語力によっては、もしかしたらもう一年滞在するかもしれません。英語を身につけたあとは、就職をしようと思っています。(就職する国や場所はまだ決めていません) その就職に関してなのですが、私は日本の大学で生物学と農業を専攻してきました。そしてそれらは得意分野でもあります。それらも生かしつつ、英語を使った仕事(企業)はどんなものがあるでしょうか? 私自身は、日本で働く場合、外国の方を相手にしたネイチャーガイドなんかいい仕事だと思っています。この場合、どのような企業があるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 留学、大学院、就職

    都内某大学経済学部4年生の女性です。 現在交換留学生として一年間オーストラリアに派遣されていて、7ヶ月ほど経ちました。 学部は経済学部ですがマーケティングのゼミに所属していて特に統計、リサーチに関心があります。 最近帰国後の進路について悩んでいます。 私の通う大学の規則で私は帰国後もう一年学部に残らなければならず「一留」することになります。 大学入学の際も一浪したので今年で23歳です。 現在Statisticsを中心に授業を取っていて、日本での専門がリサーチ系だったこともありとても興味深く学んでいて、このまま修士を取りたいと思うようになりました。 統計学は日本の大学で学んでいるときも興味があったのですがこちらに来てからDepartment of Statisticsとして独自に学部があることに感心し、日本以外の国では一学問として堂々と存在していることを知りました。 日本の大学院のことも少し調べましたが、統計学を統計学として扱っている大学は見当たりません。 そうすると海外の大学院に行ったほうがより充実した勉強ができるのではないかと思うようになりましたがこの考えは間違っているのでしょうか? 将来は研究職につくつもりはなく、リサーチ、統計を扱う職業を考えています。 これまで、就職を考えているなら大学院より就職してしまった方がいい、という意見を多く見ましたが、今はリサーチ、統計の技術を身につけてから就職したいという気持ちの方が多いです。 このような考えは社会では通用しない考えなでしょうか? それから、海外の大学院を視野に入れた場合、アメリカは治安が悪いという印象からどうしても抜け出せずアメリカにはあまり留学したくありません。 その場合、アメリカ以外の大学院の日本での評価はどうなのでしょうか?

  • 大学院留学は就職にはプラス?マイナス?

    今大学1年生なんですが、いずれ留学したいと思っています。 大学の交換留学制度を利用して行くことも考えたんですが、 1年間ではそんなに授業も取れないみたいだし、 せっかくなのでちゃんと勉強したいし、大学を卒業した後 大学院に留学したいなぁと考えています。 ちなみに私は大学では文化(特にメディア)を専攻しています。 就職の時に、大学院留学がマイナスに見られるかどうか というのが少し気になっています・・・。 私は高校時代にも留学していたので、すでに1つ年上で(一浪の人と同じ) 大学院卒業後ではさらに年も上になってしまうのでそれが心配で・・・。 学部生卒しか募集しない企業とかもあるんでしょうか? 在学中に留学しても、単位の面で一年留年する形にはなると思うんですが、 それでも行くなら大学にいる間の方がいいですか?