• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:恋人のために境界性人格障害を治したいです)

恋人のために境界性人格障害を治したいです

lalax77の回答

  • lalax77
  • ベストアンサー率37% (21/56)
回答No.3

 質問者さまが受診して質問の通り、そう  診断されたなら私の間違いかと思いますが、  質問者さまの文章を読んでいると、私と  似ているなぁと、そう思いました。でもそんな  私は境界性人格障害と診断されたことは   ありません。過去に別の病気で入院経験は  ありますが、病気とは別としても、そういう  行動に走るのは育ってきた環境によるところ  もあると言われました。  病気として治療していくというならば、他の方が  言うように、長く時間がかかります。一進一退で  自分はもう治らないんじゃないかという不安で  苦しむこともあります。ちょっとやそっと、  カウンセリングを受けたところで改善するもので  はないです。カウンセリングというのは、他人に  自分の過去の痛みをぶちまけて、それをどう  生かすか、それを医者と共に考えていくだけです。  人に話してそれで治るなら医者などいらないし。    なんにしろ、彼とのことで医者に行こうと思ったのは  いいことだと思います。彼のことも自分のことも  傷つけないようにするために、なにかしらのアクション  を起こそうと思ったのはいいことだと。  とりあえず、自己診断せず、診てもらうのがいちばん  です。誰の為でもいいからとりあえず、診てもらって  ください。それで今後、改善されればそれがいちばん  です。

fuuki61
質問者

お礼

回答ありがとうございます なぜもっとはやく精神科に行こうとしなかったのか今でも後悔しています 彼氏を壊してしまった自分が憎いです お前がしたこと俺も今度してやるから覚悟しろよとまで言われてしまいました・・・ そんなに辛かったとは気づけませんでした 今日精神科に行こうと思います

関連するQ&A

  • 境界性人格障害について

    はじめまして。 境界性人格障害について、質問させて頂きます。 今私は二十歳の女性なのですが、小学高学年の頃から自傷行為をするようになりました。 兄からの暴力や母からの育児放棄が原因でした。 中学生になり、自分の感情をコントロール出来ない事もよくあり、学校のカウンセリングの先生に「境界性人格障害かもしれないから、精神科に行ってみなさい。」とすすめられました。 精神科に行ってみましたが、思春期特有の我が儘だ。と追い返されました。 それからも過食嘔吐や、SEXや薬物依存等で悩んでいましたがネットで境界性人格障害を調べた所、自分そのものと全く同じ症状で驚きました。 ですが自己判断なので、友人や彼氏に話す事が出来ず、ただの我が儘扱いされています。 最近、精神科に行ってみたのですが、過食嘔吐の専門的な病院に紹介されて今予約待ちです。 本題は… 自分は境界性人格障害なのですか?と精神科医に聞くべきなのでしょうか? 境界性人格障害と診断された方は自らの症状を言うことで、境界性人格障害と診断されたのですか? 以前ただの我が儘だと追い返された事があったので、自己判断で医者に聞くのが怖いんです。 最近行った精神科では、「ただの欝と違って薬だけで良くなるのとは違うから、カウンセリングをやってる病院に行った方がいい。」と言われました。 いくつかの精神科に電話したところ、初診だと紹介等が無いと受診してくれない所が多かったので、境界性人格障害を扱う病院をどう探せばいあ分かりません。 過食嘔吐だけを治したいわけではないのですが…。 よろしければご意見お願いします。 乱文失礼致しました。

  • 境界性人格障害かもしれないです。

    長く付き合ってた彼氏がいました よく喧嘩もしました。 感情がコントロールできなくて 大声で泣いたり暴れたりしました 人前で大声で泣いて よく大丈夫かと話しかけられたり していました。 彼氏に自分の気持ちがわかってもらえないことに苛立ち喧嘩になり別れることになり 結局最後は捨てられました 捨てられることにずっと恐怖がありました 苦しくなった時は 自傷行為で傷つけることもあり 自分がなんなのか自分は生きてていいのかしんだほうがいいなかとか 今から死ぬって言ったこともありました。 そんなときに境界性人格障害の話しをしり もしかしたら自分も境界性人格障害なのかもしれないと思い投稿しました。 助けてほしいです。 お願いします。

  • 境界性人格障害について(いつでも受け付けてます)

    あるきっかけで境界性人格障害と言う精神障害の一種について知ることがありました。 興味が湧き、インターネットで調べて、原因、症状など 境界性人格障害についてたくさんの知識を得るうちに、自分に当てはまることが多いということがわかりました。 ほとんどのことが当たるのです。 前から自分はどこか狂っているなと思っていたのですが、それが症状だったのなら、納得がいきます。 自分のことが知れたのは良いことですが、知ったからと言って、友人や家族に、原因や症状が一致するからと言って、境界性人格障害ということを相談なんてとてもできません。 かと言って、高校生が1人で精神科に言ってカウンセリングを受けたり、 学校のカウンセリングを受けたりはできません。(保健医と仲が良く、普通に話したりする先生なので、打ち明けることができません。) どうやって治せば良いのでしょうか? 自分で治すことは可能でしょうか? 可能な場合、どのような考えや行動をしたら良いのでしょうか。 すみませんが、ご丁寧に教えていただけると助かります。 カウンセリングは無理です。

  • 境界性人格障害の者同士だとどうなってしまうのでしょうか?

    私は、境界性人格障害の疑いがあります。うつによる投薬と長年にわたるカウンセリングの効果で精神的に落ち着いてはいますが、たまに 情緒不安定にります。 ですが、出産前に働いていた会社では感情がコントロールできないと いう事はありませんでした。 しかし、育児が一段落して勤めた会社に、境界性人格障害と思われる 男性がいるのです。 その男性と一緒に仕事をしているのですが、とにかく感情の起伏が 激しいのです。突然怒りだします。それにいつも文句を言って いて、人の悪口も毎日です。気に入ったり、気に入らなくなったり の繰り返しです。おそらく私に対してもそうだと思います。 そして、その人と一緒にいると、自分も怒りっぽくなり、感情の コントロールができなくなってしまうのです。 そして、その人とたまに言い争いのような状況になる時もあります。 人格障害の者どうしが一緒にいるとどうなってしまうのでしょうか? 私の情緒もどんどん不安定になっていってしまうのでしょうか? 友人からは、最近おかしいよと言われる事があります。 ですが、うまくいっている時は、お互いになくてはならない存在の ような関係で安定しています。依存のような関係なのかもしれません。 今後悪くなる可能性があれば、仕事を辞めて離れたほうがいいのでしょうか? うまく伝えられませんが、補足もしますのでよろしくお願いいたします。

  • 私はおそらく境界性人格障害です。

    はじめまして。高校3年生、女です。 私はおそらく境界性人格障害です。 先日世界仰天ニュースを動画で見ていたら境界性人格障害というものがあり当てはまり驚いていろいろ調べて境界性人格障害の診断したところ境界性人格障害の傾向また、あなたは境界性人格障害です、病院へ行きましょう。と出ます。 いろんなサイトで症状や原因を見たところ私に当てはまるところが多いです。 ・身捨てられ不安 ・自殺、自傷行為まではいきませんが親と喧嘩した夜中に家を飛び出して心配をかけさせる。 ・自分が納得のいくまでケンカをしたあとどうしてこうなったのかなど相手が次の日朝早く 仕事にもかかわらず質問し続ける、(ここまではいきませんが友達もあります)自分をとに かくわかってほしい、理解してほしい。 ・自分が自分でないように感じる ・普段は温厚だが些細なことでキレてしまう、家族に対してはキレて物を投げる、暴力、ティ ッシュや水を部屋にまきちらしてしまってこのときには理性がありません…。それが終わる と豹変して普段のように温厚になる。 ・人間関係のトラブルをおこしやすい。 ・自分の感情を人におしつけてしまう。 ・理由もないのにイライラしてしまう。 また他の境界性人格障害の方の掲示板や質問サイトを見ると当てはまるものがとても多いです。 やはり私は境界性人格障害なのでしょうか…? 家族に言えずもし境界性人格障害なら1人で精神科に行くべきか悩んでいます。 結婚して子供ができたら同じようなことをしてしまうかもしれません…。 カテゴリ違いだったらすみません💦

  • 境界性人格障害

    境界性人格障害 境界性人格障害の人は、何故いつも標的が必ずいるんですか? 実は私も境界性人格障害なんですがいつも必ず標的がいます。罵倒したり振り回したり。 自分でも困っています。回復したいのでカウンセリングにも行っています。

  • 境界性人格障害

    今日テレビを見ていて、自分は境界性人格障害なのではないかと思い始めました。 少し前まで、パニック障害・うつ病でした。 境界性人格障害をネットで調べてみたところ、まさしく自分自身のことが書いてあってびっくりしました。 今は精神科にはかかっていません。薬を飲んでも何も変わらなかったので行く気がなくなってしまいました。 診療内科もカウンセリングも、私にはあまり合いませんでした。 でも最近またうつっぽくなってきたので、そろそろ行かなきゃいけないのかなぁと思い始めてきたのですが、あまり行く気がしません...。 病院に通う以外で、私がしなければいけないことは何かあるのでしょうか? うつっぽくなってしまうと冷静に判断が出来なくなるので、どなたかアドバイス下さい。よろしくお願いします。

  • 境界性人格障害について

    境界性人格障害(BPD)の可能性があるような症状の場合は、どこを受診すればよいのでしょうか? 本当にそうであるかを確かめたいです。 心療内科なのか、精神科なのか、カウンセリングなのか、どなたか教えて下さい。

  • 境界性人格障害は完治出来るのでしょうか。。

     とても、極端な質問だったらすみません。 私は、この人格障害でもう何年もカウンセリングや服薬など通院をしています。途中までは、かなりカウンセリングでの先生の力も大きく、自分の行動などにだいぶ責任が持てるようになってきた、と自覚できました。  ただ、完治とまではいかないのか、自傷行為などは無くなっても、鬱状態が何年も続いています。仕事や友人関係、恋愛、、あらゆる関係性に苦しむ日々です。いつか周りからも見放されるんじゃないか、と思うと苦しいです。  とにかく、自活を目標に、また両親も年老いてきますし、ひとりでも生きて行かれるように、例え継続して働けなくても・・とは思い、今はある資格の勉強をしています。恋愛(彼氏)は、自分にとってはマイナス要素となる面が残念ながら、今は未だ大きいので、あえてしないことに決めました。もちろん、結婚もしない方がいいんじゃないかと思っています。  でも、人生が境界性人格障害への取り組みで終わる のは、やっぱり寂しいです。もう少しだけ、でもいいので、楽に、人生を楽しめるコツみたいなものが、あったら、私は知りたいです。。

  • 境界性人格障害の恋人や家族がいる方。

    境界性人格障害の恋人や家族がいる方に相談です。 私は16才からこの病気を抱えてきました。 特に恋人に依存しやすく、今の彼氏は今までで一番大好きな分、依存も大きく、感情のコントロールが難しくて、不安が爆発して自傷や自殺未遂をしてしまい、相手を傷つけて苦しめてしまいます…。 我に返った時に、本当は相手の笑顔が見たくて愛したいのに正反対に何て酷い事をしてしまったんだろうって自己嫌悪で落ち込んで反省します…。 でも、また不安に耐えきれず衝動的に自傷や過食や飲酒をしてしまい、それを繰り返してきた気がします。 その度に相手を悩ませるのも、自己嫌悪で死にたくなるのも辛いです。 今回、初めて彼氏に「疲れたから暫く一人にしてくれ。」と言われて、いつもより後悔が酷くどうしたら良いかわかりません。 「さよならは絶対に嫌。」と、泣きながら言ったら「それはしないよ、ただ本当に今は疲れたから一人になりたい。」と言われましたが、気持ちが変わって見捨てられるんじゃないかって怖くて、自分の弱さのせいでこうなって涙が止まりません。 境界性人格障害の恋人や家族をお持ちの方は、この事をどう思うか客観的な意見が欲しいです。 どういう私でいたら良いのか…次に話す時に何て言えば良いのか…今は的確な答えがわかりません。 きっと、謝る事しかできないけど、何度も謝られる事も疲れるかなって…。 とにかく、また彼氏を傷つけたくないんです。