• ベストアンサー

日食グラスを使ってデジカメ撮影禁止なのは何故?

この頃本屋に行くと5/21の金環日食に関する雑誌が売られていて付録で日食グラスが付いていたりしますが、どれもカメラで使ってはいけないと書いてあります。これは何故でしょうか? 確かに引っ掛ける所がないので手でカメラのレンズにくっつけることになり、ずり落ちれば光量が多すぎてカメラが壊れるということは有り得るとは思いますが、そういう事故を防止したいから使用を禁止しているのでしょうか? それとも何か他に理由があるんでしょうか? (減光が足りないとか? でも、それなら目で見ても危ないですよね?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

大きな(A5サイズ)の日食観察プレート付きムックが売られており、これではデジカメ用簡易減光フィルターとしての利用の仕方も、紹介していたりしますね。ただし、この場合も、液晶モニターを使って使用に限定しており、光学ファインダーや双眼鏡、望遠鏡などで、太陽を見ることは禁じています。 http://www.astroarts.co.jp/products/ecl2012/index-j.shtml http://www.astroarts.co.jp/special/20120521solar_eclipse/plate-j.shtml 考えられる理由ですが、万が一、ずり落ちたりなどした際、目で直視していると危険だからかと思います。また、望遠レンズ、望遠鏡、双眼鏡などの光学機器の場合、10数倍~の集光力があるようですから、レンズ前方に簡易減光フィルターを置き、減光した場合でも、肉眼+プレートで見た際よりも、より多くの光が目に届いてしまうのではないかと(この辺、私はあまり詳しくないです)。 ということで、レンズ前面を日食グラスで覆った上で、液晶モニターを見ながら撮影する分には、多分、大丈夫なのでは?と思います。検索してみると、実際に日食グラスで撮影テストされている方もいらっしゃるようですよ。 http://nazunalab.blog.so-net.ne.jp/2012-04-08

その他の回答 (4)

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.5

ND100000など太陽撮影用フィルターには 「目に悪影響を及ぼす恐れがありますので、このフィルター越しには絶対に太陽を見ないように」 と注意書きがあります。 http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/nd/4961607390450.html 双方目的以外の使用はNGですね。 >ずり落ちれば光量が多すぎてカメラが壊れるということは有り得る そうだと思います。 それ以外にも望遠レンズを使用した場合ずれなくても集光した強い光で壊れる危険性は高くなるでしょう。 一眼レフだと光学ファインダーがあり目にも影響する危険性も考えられます。 ND100000など太陽撮影用フィルターでも露出を間違えるとダメージがあるかも知れません。 参考URL http://www.kenko-tokina.co.jp/special/celestial/eclipse-2012-photo.html#exposure デジタルカメラの撮像素子CCD、CMOSは固定ですがフィルムならカメラへの影響は少ないかもしれませんね。 太陽観察専用眼鏡の注意書きには長時間太陽を見ることは控えるよう描かれています。 http://www.kenko-tokina.co.jp/optics/tele-scope/accessories/4961607403266.html 余談 私は木陰で木漏れ日を撮る予定です。ピンホールカメラの原理で丸い形の木漏れ日は食が進むと三日月状になり今回の金環食ではリングになるようです。 http://www.asahi.com/travel/hoshizora/images/TKY200907190062.jpg http://www.swan-japan.co.jp/contents/photo_gallery/2010/my_0115.html JAXAのHPも参考に http://edu.jaxa.jp/komorebi/ http://edu.jaxa.jp/blog/report/cat53/ 5月21日晴れると良いですね。

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.3

既に回答が出ているとおり、光が強烈すぎて危険ということです。 一眼レフカメラ用に出ているフィルターでは光量を10万分の一に減光するものも ありますが、このスペックでもファインダーで太陽を直視するには向かないぐらいですから。 http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/nd/4961607158494.html 日食を撮影する人はたいてい焦点距離が500mm以上の望遠レンズを使うので 相当に光を絞らないと危ないです。上記リンクのフィルタの場合は皆既日食時も 露光時間の調整でそのまま撮影出来るようです。これより減光性能の劣るフィルタでは 露光時間の調整だけでは不適切なことがあるようです。 >それなら目で見ても危ないですよね? 科学雑誌の付録などについてくる適切な日食グラスの場合、上記の 撮影用フィルタ以上の減光性能のあるフィルタが使われています。 減光性能の差はカメラで撮影する上ではあまり暗いとシャッタースピードが 落ちてしまったりするためではないかと思います。 http://www.kkohki.com/Baader/astrosolar.html たいていはこれの眼視用が使われているらしいです。比較的安く売られていて 雑誌の付録にしてもあまりコストがかからないからでしょうか。

  • luckyebisu
  • ベストアンサー率51% (582/1129)
回答No.2

“カメラで使ってはいけない”というのは日食グラスを装着した状態でファインダーを覗くなという意味が強いのではないでしょうか。 ご指摘の通り、レンズによって集光された太陽光はカメラのセンサーを破壊する恐れすらあるわけで、ファインダー経由で眼球に向かっていくそのエネルギーを日食グラスではカットできないということを言いたいのだと思います。 液晶モニターを使った撮影をすればいいのですけど、ファインダーを覗きたくなる衝動はあるでしょうし、今回の金環日食をきっかけに初めてファインダー搭載のカメラを購入する人もいるわけですから、万人にわかりやすく“カメラでの使用を禁止”にするのは頷けます。 同じ理由で望遠鏡・双眼鏡での使用も禁止されていると思いますよ。

  • siyuno_o
  • ベストアンサー率26% (135/510)
回答No.1

あくまで 私の予想です ☆使用目的外なので、トラブル回避が 一番の理由 ☆日食サングラスで 保護されているのは瞳の部分を、想定し作られているので とても細く横長になっており デジカメのレンズ全体を、カバー出来ない 除き窓?以外の部分は保護されないので カメラにダメージを 与える可能性が 大きい それでも 壊れることを、覚悟で 試し撮りされている方が おられるようです 個人的には、鑑賞に堪える程 大きく写せると思えない物に 危険を、伴うようなことは 避けるべきと考えています もし 大きく写せるカメラを、持っていて 撮影するときは 高価でも 日食撮影用NDフィルターを、購入します

関連するQ&A

  • 金環日食のデジタル一眼での撮影について

    「月刊星ナビ5月号増刊 金環日食を見る」という本の在庫がある本屋を探しています。 本が欲しいというよりも、付録の簡易減光フィルターとしても使える「日食観察プレート(A5判)」が欲しいのです。 近くの本屋10店舗ほど電話で聞いてみたのですが、どこも「在庫なし」ということでした。 この本の在庫がある愛知県内の本屋をご存じの方が見えましたら、教えてください。 この金環日食撮影のために、高い減光フィルターを買っても、他に用途がないため購入していません。 本ではなくても、他にも良い方法等アドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 金環日食デジカメで撮る場合

    いつもお世話になっています。金環日食をデジカメで撮りたいのですが、目で見る為の金環日食グラスをデジカメのレンズの前に充てて、写真を撮って大丈夫ですか?また、それ(デジカメに写っている太陽)を目で見ても大丈夫ですか?素人ですみません。

  • 金環日食をデジカメで撮れますか

    国立天文台の予報では、京都で5/21 7:30:35に金環日食が見られるそうです 直接見ると、日食網膜症になるので、日食観察グラスを買いました さて、デジカメで撮ることはできますか=もちろん、ファインダーで覗けばキケンなのでしょうが、日食観察グラスをかけた状態で、レンズを太陽に向けて、液晶で確認して撮ることに問題はありますか 注意点を教えてください

  • 明日の金環日食

    金環日食を携帯カメラで撮影しようと思うのですが、綺麗に撮れますかね?画像は、晴れてる時に日食用グラスを被せて映した太陽なのですが、金環日食の輪の部分が太陽だから綺麗に輪だけ写せるのではと、思っているのですが、携帯カメラでは無理ですか?一応、携帯は、auのCA005でカメラ重視の携帯です。

  • SONY nex3 で 金環日食撮影をするには?

    カメラ初心者です。よろしくお願いします SONY αnex-3を所持しています これを用いて金環日食の撮影をしたいのですが教えて下さい 金環日食を綺麗に撮影したいため、nex-3接続用に下記物品の購入を検討しています  ・ミラーレンズ (焦点距離を800mmとした程度の拡大効果を望んでいます)  ・NDフィルタ ここで、nexに接続可能なレンズとして ケンコーミラー800mm F8 DX http://www.kenko-tokina.co.jp/camera/4961607418598.html を選らんだ場合は、太陽撮影用のNDフィルタが販売されていないようです (ネット上で見つける事ができませんでした) 対物側:105mm カメラ側:30.5mm また、レンズを400mmにした場合は Kenko ミラーレンズ 400mm F8 ソニーE http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/camera-lens/kenko_cameralens/4961607418475.html NDフィルタはあるのですが、拡大率を大きくしたいので テレプラスを追加で入れたいのですが、nex用のテレプラスが販売されていないようです nex3で金環日食を撮影するにあたり、上記の問題を解決する構成がありましたら 教えて下さい。 また、上記以外でもnex3を使用する前提で良い構成がありましたら アドバイス頂けますようお願いします よろしくお願いします

  • Olympus pen mini 金環日食撮影

    先日Olympus pen mini e-pm1 レンズキッドを購入しました。 このカメラで金環日食を撮影しようと思ってますが、 どのNDフィルターでどれに対応しているのか分かりません。 ご存知な方がいましたら教えていただきたいです。

  • 皆既日食を直接見た人って…

    1 話題としては遅いんですが、7月22日は皆既日食が見られる日でしたよね。 自分も見たいと思ったんですが日食グラスを持っていなかったため、他に見ることの出来る方法(手鏡と穴をあけた厚紙を使って見る方法)を試しました。が、曇っていたためか全く見ることが出来ませんでした。そこで映像でだけでも、と思い夕方からのニュースを見たんですが…直接太陽見てた人多くないですか。心配なくらい。 曇っていたから大丈夫とかあるんですか? それとも、彼らは多かれ少なかれ目を痛めたことになるんですか? 2 日食グラス欲しいな~と思い検索したらアマゾンや楽天でヒットしました。 ネット以外で売っている場所ってないんですか? あと日食グラスの画像とか見ると不思議なんです。なんでこれだと太陽を見ても大丈夫なんだろうか?と。 パッと見、子供向けの雑誌についているような(この付録のメガネをかけると3Dに見える!的な)眼鏡にしか見えないので。 なぜ安全なのですか? 宜しくお願いします。

  • 金環日食、撮影方法の質問です

    いよいよ明日(2012年5月21日) 金環日食が見られる予定です それで、私もデジカメで撮影する予定なんですが 次の4種類の撮影方法で それぞれ画像と映像…つまり静止画と動画で撮影する予定です ただ、ネットでも調べたんですが 今1つ方法で分らなかったんで質問します その前に、余談なんですが 日食用のグラスを手に入れるのは大変でした(笑) 何せ日付を勘違いして、まだ先だと思っており 先週の半ばに気が付きました そこで、あるスーパーに電話して確認したら 文具売り場に置いてると聞いたんですが 値段がバカ高い…(笑) それで他の店等にも聞いたんですが、ほとんど全滅… ただ、テレビでコンビニ、本屋、ドラックストアにも置いてると知り 片っ端から電話しましたが、これも全滅に近い状態… でも、地元のドラックストアに電話すると 在庫に余裕ありとの情報で、急いで買いに行きました(笑) 実際に手に入れたのが、このウルトラシリーズのタイプで http://ec1.kenko-web.jp/item/item.php?id=8411&stype=vpass ウルトラマンゼロを買いました(笑) それでは本題ですが ◆日食用のグラス越しにデジカメで撮る ◆短時間のみ直接デジカメで撮る ◆ピンホールを利用して撮る ◆ミラーを利用して撮る この中で ◆日食用のグラス越しにデジカメで撮る に関しては、日食用のグラスの右目用部分を 両面テープでデジカメに貼り 左目用から肉眼で太陽の位置を確認しながら デジカメのスイッチを入れての撮影と考えてます ◆ミラーを利用して撮る こっちの方は、特に聞く必要も無いと思いますが このHP内で http://eco.goo.ne.jp/topics/eclipse/howto.html この写真の様な撮り方を考えてます http://eco.goo.ne.jp/topics/eclipse/images/howto14.jpg まず最初の質問 ◆短時間のみ直接デジカメで撮る これに関してですが、一応ネットで調べても 直接は避けた方が良いと書いてます ただ、その理由が書いてないのと 通常、ネットで写真を見ても… またユーチューブ等で動画を見ても ほとんどの場合、日食用のグラスから撮影した 画像や映像しか無いです そうすると、例えば…なんですが 後から自分で振り返った時 バックが真っ黒で、その中にリング状の光が見えても どの位、実感が持てるか…と思ったんです 極端な言い方ですが、今の時代 パソコンで作れば、金環日食に似せた画像位は作れます 方法は、ペイント等を利用してバックを黒で塗り 真ん中位に黄色や白で○の輪を作れば それらしい画像位は作れます これは、その方法で作ったと言う訳じゃなく 例えば、このページの http://eco.goo.ne.jp/topics/eclipse/ この画像(1987年9月23日の金環日食提供:千葉清隆 )の様に http://eco.goo.ne.jp/topics/eclipse/images/p01b.jpg 拡大すると、パソコンで作ったのか? 本当に日食を撮影したのか分りません 勿論、自分で撮影してれば自分で撮った事位は分りますが それでも後から振り返って パソコンで作ったのと変わらないな… そんな風に感じた場合の事も考えると どういう状況で作ったのかを、多少でも残したい… それを考えると、数秒程度位は直接デジカメで撮りたい… そう思ったんです ちなみに、先日快晴に近い常態の時 ダイレクトで撮ったのが、この画像です http://firestorage.jp/download/8c5dd7fc90bede1e7c67da21cc7a3ba9ad9f1fe0 そしてダイレクトでの映像です http://www.youtube.com/watch?v=Nf7KUSq1pUw そして日食用グラスで撮ったのが この画像です http://firestorage.jp/download/06bf50b5d786aeddcda6d9510c0ade9585ca89c7 日食用グラスが、この2つです http://www.youtube.com/watch?v=iiURX8PIAHU http://www.youtube.com/watch?v=qrgrnxzyagE そこで質問なんですが、皆さんが私の立場なら どう判断されますか? また直接撮る場合、どの位の時間なら撮りますか? そして2つ目の質問 ◆ピンホールを利用して撮る このHPに解説してる http://eco.goo.ne.jp/topics/eclipse/howto.html#paragraph1 この画像の様な撮り方も考えてます http://eco.goo.ne.jp/topics/eclipse/images/howto08.jpg 本当は、この様な麦藁帽子を持ってれば良いんでしょうが http://eco.goo.ne.jp/topics/eclipse/images/howto09.jpg その様な物は持って無い為 穴を開けて…と考えてます しかし実際に、どの位の穴なら良いのかが… つまり、大きさが分りません ピンホールと言うと、通常は針の穴を連想しますが 昔…そう…私は現在40代後半ですが 小学生の頃ピンホールカメラを作りました しかし、穴の部分を針で開けた所 全く何も見えずに失敗しました それで、どの位の穴を何に開ければ良いのか?…と思ったんです

  • 室内スポーツ撮影用デジカメ

    いつもいつも本当にお世話になっています。 友達の銀塩一眼レフを借りっ放しなのも少々気が引けてきた今日この頃 遂にデジカメ購入に踏み切ろうかと自分で調べれば調べるほど分からなくなってしまいました。 旅行などのスナップ写真用のカメラは持っているので 「体育館でバレー選手を明るくきれいに撮影」する為のカメラを探しています。 まず初心者には「一眼Wズームキット」か レンズは望遠だけでいいので「一眼ボディ+純正望遠レンズ」か 純正にこだわらず「一眼ボディ+他社望遠レンズ」か と一眼レフにこだわっていたら 「パナソニック LUMIX DMC-FZ1」が12倍ズームでしかもレンズが明るく手ぶれ防止機能も付いた怪物商品!とあり、かなり心惹かれてます。 最初は一眼レフだから最低でも予算は15万円を覚悟してましたが安いに越したことはありません。 そうは言っても、短いレンズもあったほうが後々後悔しないよ。とか 予算オーバーだけど○○がいいよ。とかもあれば合わせてアドバイス宜しくお願いします。

  • 金環食の写真を撮ったら、三日月のようなものが…

    昨日の金環食のとき、フィルターなしで、デジタルカメラで太陽の写真を撮りました。すると、太陽はまぶしすぎてリングにはならなかったのですが、太陽とは別に、そのそばに小さな三日月のような光が写りました。1枚だけではなく何枚もです。ガラス越しではなく外で直接撮影したので、ガラスに太陽が写りこんだのではないと思います。これはなぜでしょうか。太陽の光が日食で減光しているために他の星(火星、金星とか、明るい星)が写ったのでしょうか。不思議だなーと考えてみましたが、こういうことに詳しくないので分かりません。