• ベストアンサー

ワンクリック詐欺のポップアップ削除

HatiouKaiser50の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

どうやら何方かが作った対ワンクリ詐欺用のプログラムで妨害ポップアップは駆除したようですね。 分かっていると思いますが、再び起きた時の為に そのプログラムはPCに残しておくといいです。 (私も前に一度ワンクリ詐欺の妨害ウィンドウにハッキングされた事があるのですが、1時間ぐらいかけていい対策プログラムサイトを探して何とか除去する事が出来ました☆ その時に私が使用した対策プログラムはPCに残しておく事が出来たので、対策プログラムはそのようなタイプにしておくと便利です^^) 序に豆知識(正確じゃないのでちょっといい加減ですが^^;) ワンクリ詐欺のポップアップがウィルスバスターで検出出来ない理由は、そのウィルス(不正プログラム)が感染PCに既にあるファイルに隠れて感染しているからのようです。

hrn19
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり、申し訳ありませんでした。 詳細を明記した回答、本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • ワンクリック詐欺のポップアップの消し方

    ワンクリック詐欺のポップアップの消し方 どこか変なところをクリックしてしまったらしく、 突然「入会手続きが完了しました」とアダルト画面の ポップアップ画面がでてきました。 50時間以内に払いなさいという表示のもので、 ご丁寧にIDまで振られています。 もちろん、こんなもの料金払ったりしなくても 大丈夫だとは思いますが(大丈夫ですよね??) なんせ5分おきくらいに この画面がポップアップで現れます。 バツで消してもまた出てきます。 どうやったらこのポップアップを出ないように消せるのでしょうか?? あまりPCの知識があるわけではないので、 基本的な質問ならごめんなさい。 教えていただけると幸いです。

  • ワンクリック詐欺のポップアップ広告削除の仕方

    全然自覚がないのですが、ワンクリック詐欺のサイトで クリックしてしまったみたいで、私のPCのデスクトップ画面に 詐欺サイトのポップアップ画面が常時出てきます。 消しても消してもまた出てきて、98000円の支払いを要求する 画面メッセージがでます(払うつもりはありません)。 画面に出てくるポップアップがうるさくて仕方ないのですが、 消し方が判りませんん。 代金を払えば先方で消すとは書いてあるのですが、 払うつもりはないので、こちらで操作して 今後ポップアップが出ないようにしたいのですが どなたか、PCに詳しい方、教えてください。

  • ワンクリック詐欺のポップアップが消えずに困っています。

    ワンクリック詐欺のポップアップが消えずに困っています。 迷惑メールできた会社のページをクリックしたら、アダルトサイトに入ってしまい、 デスクトップに請求画像がずっと出ていて消えずに困っています。 もちろん利用していないので代金は払いませんが、パソコンに詳しくないので消し方が分からずに 途方に暮れています。 何か難しい操作が必要なのでしょうか? どなたか詳しい方、教えてください。 初心者なので、初心者でもわかる用語で教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • ワンクリック詐欺

     昨晩妻がワンクリック詐欺のサイトをクリックしてしまい、請求書なるものがパソコン起動時に毎回デスクトップに表れます。 クリックしながら移動させることはできるのですが、削除することができず、再起動などでもかならず立ち上がってきます。 ワンクリックには私自身何度もクリックしてしまい請求、などとくるので格別怖くはないのですが、とにかくかならずパソコンを立ち上げるごとにインターネットにつなげる事がなくても請求書がポップアップのように出現するのがむかつきます。(このようなポップは初めてです。) もしご存知の方がいらっしゃいましたらこのポップをパソコン上から削除する方法をお教えくださいませ。どうかよろしくお願いいたします。 ちなみにサイトは 「perfect-av」 とかいう悪質なサイトです。

  • ワンクリック詐欺

    アダルトサイトのワンクリック詐欺に合ってしまいました。 「あなたのIPアドレスは~~~」というよくある手口のやつで料金を支払うつもりはないのですが、問題があります。 「利用料金請求書」とかかれたウィンドウが私のパソコンにつねに表示されてしまい、消すことができません。ウィンドウの右上に×ボタン等もないし、右クリックで削除を選ぶというようなこともできません。 入会に対する同意を求めるような文章はなかったので、典型的なワンクリック詐欺だと思うので、料金を支払わなくても大丈夫だと思うのですが、かなり大きなウィンドウに請求書という大きな文字と女性の写真が写っていて、かなり恥ずかしいし、邪魔です。そのウィンドウには「料金を支払うとこのウィンドウは消してあげます。」というようなことが書いてあります。 どうにかして、消す方法はないでしょうか?

  • ワンクリック詐欺のあとに・・・

    ワンクリック詐欺にかかってしまい、請求が画面上にでたのですぐに消しました。そして無視をしていたら、インターネットの動きが異常に遅く感じるのでアンチウイルスで検査してみました。そしたらウイルスが2個発見し(avastっていうやつです無料の)画面上に削除するかチェスト(隔離)するかのどっちかでどっちもともやってみたのですがエラーがでてきてできませんでした。とても心配でどうすればいいでしょうか? よろしくお願いします

  • 頻繁に来る請求ポップアップの削除方を教えてください。

    アダルトサイトのワンクリック詐欺にかかったようです。 こちらからは何も情報を出していませんが、頻繁に請求ポップアップが現れます。これを削除するにはどうすればいいのか教えてください。 宜しくお願い致します。

  • ワンクリック詐欺のポップアップ画像について。

    恥ずかしながら、ワンクリック詐欺にあってしまったようです。 存在や手口は知っていたので、返信などはしていないのですが、 PCにポップアップ画像を入れ込まれてしまったようで、 5分ごとにその画像が出てきてしまいます。 内容は、『有料アダルトサイトへご登録ありがとうございました』 という文面と、『詳細』と称するボタン、そして支払期日の カウントダウンタイマー、IDなどが表示されています。 家族供用のPCですので、ちょっと見られたくなく、 非常に困っています。 どなたか、この画像の消し方をご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか??? もしくは、タイマーの切れる3日後には勝手に消えるのでしょうか。 心配で胃が縮む思いです。 どなたか助けて下さい。<(_ _)>

  • ポップアップ ワンクリック 

    ポップアップ ワンクリック  昨日、エッチなサイトを見ていたら、その後請求のポップアップウインドウが出てくるようになりました。 右上の×ボタンで一旦は消えますが1分程度たてばすぐにポップアップされてしまいます。 ノートンのウイルスソフトを入れており、システムの完全スキャンを試しましたが、消えません。 いろいろと、調べた結果、SpyBotをインストールしてみましたが、解決していません。 その他の解決策として、システムの復元というのを知ったため、試みましたが、処理の途中で間違って復元ポイントを作成してしまい、昨日以降の復元ポイントが表示されないため、できなくなりました。 自分の不注意はわかっているのですが、数分おきに、出てくるポップアップに気が滅入ってしまいます。しかも、あと2日と1時間以内・・・・・。6万円の請求がきてます。 ファイル名がわかれば、ファイルを削除することで、解決できることもある。との、記述を見つけましたがファイル名を調べる手段がわかりません。 パソコン無知のため、検索サイトを利用しながら格闘すること6時間・・・。 削除の仕方を教えてください。パソコンはvistaです。 よろしくお願いします。

  • ワンクリック詐欺でしょうか。

    今さっきワンクリック詐欺らしきものにひっかかってしまい、不安です。興味本位でエロアニメのたしか、亜実と由美というサイトにクリックしてもう一度クリックするときにポップアップみたいな説明があり(あまりよくよみませんでした)それをクリックすると40000円ぐらいの請求のページでした。登録完了と出てきました。こわくなってすぐにその場からにげてきました。よくメールとかで請求がくるとききますが大丈夫でしょうか。個人情報は知られてしまったのでしょうか。 これはワンクリック詐欺でしょうか。この後は何もしなくて良いのでしょうか。すいません質問ばかりで。