• ベストアンサー

こんなフリーソフト探します

MP4などの動画ファイルの加工で、動画上に、何か物体(黒い長方形や、正方形なんでもいいです)を付け加えられるもの とある紙にクイズを書いてそれを録画して友達に見せて遊びたいのですが、答えも(紙の問題の)下に書いてありうつってしまってその部分隠したいのです このように、動画のある部分を隠したいのでず。 こんな作業が簡単にできる使いやすいフリーソフトありませんか 隠せる方法はなんでもいいですが、この作業以外目的はないので多機能でなくシンプルなものがいいです ちなみにXPです ご意見良かったら、よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hosakaing
  • ベストアンサー率56% (1694/2988)
回答No.1

動きを付けずに隠すだけなら VideoPad http://www.nchsoftware.com/videopad/jp/index.html ペイントなどで四角の画像を作る。 出来上がったらオーバーレイトラックに読み込む。 位置を合わせる。 ・・・で、作ったもの。

noname#188694
質問者

お礼

まさにご希望通りの回答です。 助かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • このような動画を作成するソフトはありませんか?

    真っ白な背景に、 黒色で塗りつぶされた正方形(長方形でも円でもよい)が 画面の左端から現れて画面の右端へゆっくり移動していく 動画を作成したいのですが、 このようなフリーのソフトウェアはないでしょうか。 例えば、1920x1080の解像度の画面で 200x200の四角形が左から右に移動していくような 動画ファイル(.mp4)を作成するには どのようにすればよいでしょうか。 よろしくお願いします。(Windows10)

  • フリーソフトでデジカメ画像を・・・

    デジカメ画像を必要な部分だけ切り抜くとき正方形や長方形ではなく丸や 扇形等変わった形にカットできるものないでしょうか?  それもフリーハンドではなく切り抜く形のサンプルが何種類かあってそれを 大きさだけを変えて画像に重ねて切り抜くようなもので、さらに切り抜いた 周囲をぼかす事も可能ならばなお嬉しいです。 そんなフリーソフトをご存知ないでしょうか? いろいろ探してみたのですがフリーハンドで範囲指定するものばかりで、 どうもうまくいかなくて・・・ OSはWin98seです。

  • 初級地方公務員試験の過去問題

    初級地方公務員試験の過去問題です。解き方を教えて下さい。正解は30cmです。 正方形の紙と長方形の紙が一枚ずつある。正方形の一辺の長さと比べて、長方形の長辺の長さは1cm長く、短辺の長さは6cm短かった。また、長方形の面積は正方形の1/2よりも6cm2(センチ平方m)だけ小さかった。長方形の4辺の長さを足し合わせるといくらか。

  • わからない問題なんですが。。。

    長方形たて429cm、横924cmの紙から、出来るだけ大きい正方形を切り取り、残った紙から、また出来るだけ大きい正方形を切り取ります。これをくり返していくとき、最後に切り取る正方形の1辺の長さは何cmですか? と言う問題わかりますか???

  • 動画を加工するフリーソフト

    動画を加工するフリーソフトを探しています。 動画を部分ごとにきってくっつけたりして編集したいのですが何かいいソフトはありませんか? 動画ファイルはmpegを使用しています。

  • 問題の答について

    たて1,よこ√2の辺をもつ長方形がある。この長方形の四隅から同じ大きさの正方形を切り取って,蓋のない箱をつくりたい。箱の体積が最大になるのは切り取る正方形の1辺の長さがいくらのときか。 答えが       1+√2-√(3-√2) x = -------------------           6 になったのですが答えが汚いので合っているかどうかわかりません。合っているのでしょうか。

  • 教えてください。

    「縦15cm、横9cmの長方形の紙を縦横にきってなるべく大きい正方形を作るには、一辺の長さを何cmにすべきか。」 という問題で答えは「9/√2」だそうです。 ちょっと意味がわからないのでどなたかご教授ください。

  • なぜ正方形??

    すべての辺の長さを足して20センチの正方形と長方形があります。どちらの面積が大きいか?という問題で、答えは正方形なんだそうです。 数字的に計算すれば正方形だとはわかるのですが、なぜ正方形の方が大きいのかがわかりません、教えて下さい。。。

  • 画面ごと録画できるフリーソフトはありますか

      再生中の動画を、ツールバーを除いた部分またはPC画面ごとでもいいですが、録画できるフリーソフトってありますか。 Windows mediaplyer で再生のものも録画できればなおさらです。    よろしくお願いします。

  • 動画の切り取ったり加工できるフリーソフト無いですか?

    題名どおりなんですがmpgなどの動画ファイルを好きな部分で切り取ったり 加工できるフリーソフトってないでしょうか? どなたかご存知でしたら教えてください><

Secure Boot, TPMの有効化について
このQ&Aのポイント
  • Windows11の条件であるSecure BootとTPM(2.0)を、現在のWindows10で有効にして利用しても問題はありませんか?
  • Windows11をインストール(またはアップグレード)する際、事前にSecure BootとTPMを有効にした方が良いでしょうか?
  • マザーボードがSecure BootとTPMに対応しており、現在のWindows10で有効にして利用しても問題はありませんが、Windows11をインストールする前に有効にすることを推奨します。
回答を見る

専門家に質問してみよう