• 締切済み

メール便未配達

初めまして。皆さん宜しくお願いシマース。先日郵便局の郵便物の未配達でスレッダー処分した不祥事が大きくニュースになりましたが、郵便局だけでなく他の業者でも似たこと聞いた、知っている方、おられますか?郵便局の事件があった同日に偶然にも私も沢山のメール便をある業者に依頼して、本当に届いているのか心配になりTELにて確認しましたら、数件は届いていましたが大半は 通常四日で届くのに二週間以上立つても未配達であることが解り、業者に尋ねても全て配達したとの返事。現地のセンターの責任者からの解答を待つ訳ですが、今後どんな交渉をするべきかご助言お願いシマース。

みんなの回答

回答No.3

補足を拝見致しましたが…結局あなたが何を伝えようとしているのか、全く理解できませんでした。 あの文面では、何がどうなっているのか、正確な状況をつかむことができません。 相手に意思を伝える際、明確に意思を伝えるにはどうすればいいのかをまず勉強されてはいかがでしょうか。きつい表現ではありますが。それに、末尾の「シマース」なんて表現を再び行われているところなぞ、真剣さに欠けるとも思いました。 ともあれ、どのみち、今回のケースは、あなたが行えるようなものは何一つなく、そもそも交渉しようとすること自体筋が違います。メール便には、そうした保証は一切ないことくらい利用約款に書かれているにもかかわらず、その利用約款をあなたが見ていないことが最大の落ち度です。

回答No.2

メール便を送る際、そのメール便の利用約款には目を通していますか? ただ単に気軽な気持ちで利用されただけならば、それは利用者であるあなたにも落ち度があると言えます。 また、メール便であれば、そのメール便それぞれにナンバーが振られていますので、そのナンバーをもちいてインターネットで追跡調査ができるはず。それを電話で確認して責任者の回答待ちにするということ自体、メール便の利用契約を個人で締結した私からすると、かなり不自然な話です。 まずはメール便の利用約款及び免責事項に目を通すこと。文中を拝見するに、正しい日本語が使えていないのだから、約款に目を通していないことくらいは容易に想像できます。 そして、交渉を行おうとすること自体筋違いであることを強くお伝えしておきます。保証金を取ろうとしていたり、誠意を見せろとか言おうとしているのでしょうが、メール便は、そんな事ができるようなサービスではありません。

k1234649
質問者

お礼

ご回答有難うございます。気を付けます。

k1234649
質問者

補足

私の未配達の質問にお答え有難うございます。大手の宅配のメール便です。言葉足らずで失礼しました。タウンページから抜粋しメール便として出しましたので相手先の電話帳から確認のTELで届いてるか届いてないか上手く聞きだしましたので、大半が届いてないと言う回答を得ましたので私としては当然納得できませんのでキチンとした解答を業者の責任者から今待っているのです。 届いてもいないのに配達したと言うものですから!皆さんのご助言お願いシマース。

noname#153414
noname#153414
回答No.1

質問文以上の追跡などが出来ないのが、メール便の特色のひとつです。

k1234649
質問者

お礼

ご回答有難うございます。気を付けます。

関連するQ&A

  • 配達記録便の局留め

    配達記録便などを郵便局に対して局留めにしてもらうにはどうすればいいのですか

  • メール便について

    メール便と最近よく耳にしますが、評判はよくないみたいですね。 料金は安い見たいですが、記録がしっかりしてないとかで… メール便を行いたい時は郵便局でも行いえますか?? 郵便局の方がしっかりしているとうかがいました。 価格面や実際に使われた方の意見をききたいので回答よろしくお願いします。 またメール便以外の配達してもらうのに一番安いのはどこの会社になりますか?

  • ポスパケットとクロネコメール便の日曜配達は?

    郵便局のポスパケットは日曜も配達を行っているのでしょうか? また、クロネコメール便についても日曜の配達は行っているのでしょうか? 落札者様が明日の発送、日曜の到着を希望していますのでどちらを利用した方が良いのか迷ってます。 また、他の発送方法で日曜の配達(ポスト投函)を行っているものがありましたら教えていただければ有難いです。

  • この配達物のルートはどうなっているのでしょうか

    この配達物のルートはどうなっているのでしょうか 一回通販で買い物をしたら6年間毎月カタログを送ってきます。 「料金後納」ゆうメール と印刷されているので郵便局の扱いですね。 ところが 商品販売会社名は覚えがありますが(住所のみでtel番号なし、ネット情報なし) 差出人、返還先 佐川急便 (住所あり tel番号なし)  このお荷物はご依頼人様からお預かりした荷物を当社が差出人となって発送代行しています と記載されています。 佐川急便が自社便ではなく郵便局を使う事はあるのでしょうか。 ずっと未開封で保管してあるのですが返送方法として 受け取り拒否で郵便局へ返せばよいのでしょうか それとも実際は佐川急便が配達したのでしたら郵便局は持っていけません。 どうしたらよいでしょうか。

  • 引越ししたら、メール便はどうなるの?

    引越しの際、郵便局へ手続しておけば1年間、転居先へ郵便物を届けてくれますよね。 でも、メール便はどうなんでしょうか? 最近、メール便で配達されるものも多いのですが 何か手続しておけば、 新住所へ届けてもらえるんでしょうか? そんなシステムはなくて、あて先の住所に本人が住んでいなければ 発送元へ返されるんでしょうか?

  • 簡易書留の配達時間

    郵便の配達時間について教えてください!! 今朝、7時半ごろ家のチャイムがなったんですね。 家族皆、お休みだったのでゆっくり寝てました。。。 2度なったので時間を見て、でも、こんな時間に??と思い、出ませんでした。 あとでポストを見たら郵便物お預かりのお知らせ?が入ってて、配達時間が7時半になってました 郵便局に再配のお願いのTelしたときにこんな早くに郵便ってあるのかおききしたら、書留の場合はあるとのお返事・・・ 私はこんな早く書きとめ配達は初めてだったのですが、よくあることなのでしょうか?? 何かご存知の方がいらしたらおしえてくださいませ!!

  • メール便、定形外、他

    今度、カード等を送りたいのですが初めてのことでどうしたら良いのか分からず困っています。 まず、メール便、定形外に大きな違いはありますか?どちらも郵便局から出せるのでしょうか? また、配達事故によるトラブル等を避ける為にはどのようなサービス、配達方法を選ぶのが良いでしょうか? ご回答お待ちしてます。

  • 配達記録と配達証明の違いについて

    すみません、郵便局で取り扱っている『配達記録』と『配達証明』の内容の違いがいまいち分からなくて困っております。 また、『配達記録』もしくは『配達証明』の郵便物で、発送先を郵便局留にした場合の取り扱いはどのようになるのでしょうか? 何とぞご指南下さいます様、宜しくお願い致します…。

  • お勧めのメール便業者

    私は仕事でメール便を多様しております。現在はクロネコメール便を使っていますが、最近ニュースになっているメール便未着扱いを懸念しており、別の業者(郵便局も含む)を検討しております。もし何方か、メール便サービスについてご存知でしたら、お勧めの業者さん(値段、サービス等。。。)を教えて頂けませんか。宜しくお願いします。

  • ヤマトメール便・配達完了入力

    先日、私あてに「クロネコメール便」を出していただいた方がいます。 引受番号から今日の午前中に配達が完了していることがわかりました。 ところが、今日の昼頃と夜に確認をしましたが、配達されている様子はありません。 そこで、ヤマトにTELをし、どこに配達したのか確認して折り返し電話していただくよう要求しました。 数分後、電話があり、「夕方暗くなってから郵便ポストに配達をした」との回答をいただき、  ・配達先のポストの色や形状  ・集合住宅のポストの位置関係  ・各戸別の玄関にポストが設置されていること  ・集合住宅の私の部屋の位置関係   (階層・右から○番目) を見事、ドンピシャで当てていました。よって、確かに配達に来たとは思うのですが、モノが見つからないことはさておき、 ここで質問。 「配達完了の入力はいつ行っているのでしょうか?」 私はてっきり、配達先のポストに入れる直前と思っていたのですが・・・。