• 締切済み

FlashBuilder4からデータベースアクセス

FlashBuilder4.6を使って、 ブラウザ上で動くものではなく、デスクトップで動くスタンドアロンのアプリを作っています。 例えば、VBなどで作成したアプリからは直接、MySQLにアクセス(ローカル、リモート問わず)できたのですが、 FlashBuilderで作成する場合は、その様な接続は出来ないのでしょうか? FlashBuilderでの開発は全くの初心者で、よくわかりません。 ネットで色々調べても、ブラウザ上で動作するアプリから同じサーバーで稼動するDBにPHP経由でアクセスするサンプルばかりが説明されています。 分かる方、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • dmq
  • ベストアンサー率80% (21/26)
回答No.2

或いはAIRでMySQLのクライアントを作ってしまうのもアリかもしれません。 幸いSocketが使えますし、MySQLはオープンソースなので望みはありそうです。 (ざっと見たところ大半がC、一部がC++で構成されているようです) もし作れたら成果物をswcライブラリとして公開すれと、それなりの需要がある気がします。

mshs
質問者

お礼

ありがとうございます。 それは自分にはちょっと敷居が高そうです。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dmq
  • ベストアンサー率80% (21/26)
回答No.1
mshs
質問者

お礼

ありがとうございます。 今少し見てみましたが、ローカルDBに接続するパターンばかりですね・・・。 サーバ上で動くwebアプリならいいですが、デスクトップアプリだとローカルのDBにしか繋がらないのは全く意味が無いですよね・・・・。 難しいですね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PHP経由でローカルユーザしかアクセスできない

    Windows XPにIISとPHPとMySQLをインストールして、DBのテーブルの値を参照するスクリプトを作成しています。 ローカルからブラウザ経由でスクリプトにアクセスすると、問題なくDBの値が表示されるのですが、隣のPCからアクセスすると、何も表示されません(エラーも出ません)。またMySQLのログには何も表示されません。phpinfo()は動いています。 IISの匿名ユーザからphp経由でMySQLにアクセスさせるには、何か設定が必要なのでしょうか? php4.4.2.2 MySQL4.1 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • ACCESSのデータベースについて

    今回初めて質問します。 仕事で質問されたことがどうしてもわからないので質問します。 ある顧客のデータがACCESSでデータベース化されていて、 そのデータベースを東京にある本社のサーバにおいて地方にある支社から、 ACCESSで作ったフォームを使ってインターネット経由でDBの参照とレコードの更新、追加をするにはどのような方法があるのでしょうか? 今まで私なりに調べてみましたが"MYSQL"とか"ADO"を使うとかありましたが、 どの方法がよいのかわかりません。 何かいい方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • Accessで製造業向け販売管理システム開発

    現在運用中のシステム(dbMAGICで作成されたもの)老朽化のためリプレースを検討しております(不況下で予算はゼロです)。 DBアプリの開発は未経験なのですがMicrosoft Accessなら簡単らしいというのと、 使い慣れたVBで書けるということでAccessでの開発を検討中です(使用経験なしです)。 ユーザ数は50名なのですが、Accessのmdbは複数人同時使用に向かないと聞きました。Access+PostgreSQL or MySQLの組み合わせであれば問題ないでしょうか。 又、Accessは個人向けソフトというイメージが強いですが、このようなシステム開発の実績はあるのでしょうか。

  • データベースへのアクセスについて。

    違う会社(以下A)のデータベースにアクセスしてほしいと言われたのですが、アクセスできません。 送られてきた情報は URL:http://○○○○○○/dbaccess IDとPWです。 こちらのIPアドレス(○○○.○○○.○○.○○○)とローカルホスト(○○○.○○○.○○.○○○.プロバイダ)の情報は送信済みで、アクセスできるように権限(?)を設定していただきました。 ですが、ブラウザ(Chrome)からアクセスすると You don't have permission to access /dbaccess on this server. とエラーメッセージが表示されます。 もしかして、こちらでもサーバを建てて、MySQLから(?)アクセスしないといけないのでしょうか? それとも、Aの会社の設定の問題でしょうか? お手数ですがよろしくお願いします!

  • SQLServer2005ストアドのソース取得

    こんにちは。 VB.NET Framework 2.0で開発しています。 SQLServer2005(DB)で管理しているストアドのソースを取得するプログラムを作成 しようと考えているのですが、ローカルPCからリモートDB上で管理しているソース の取得方法が解らず困っております。ご教授お願い致します。

  • データベースのサンプルの追加の方法

    mysqlで、あるサンプルを追加したいのですが方法がわかりません。 os:centos4.4 あるサイトから/home/web/public_htmlのフォルダにsample_db.sqlをダウンロードしました。 あらかじめaaaというデータベースを作成しました。 # mysql -u root -p aaa < sample_db.sql というコマンドを使いたいのですが その前にダウンロードしたsample_db.sqlをどのように処理すれば 上記のコマンドが使えるのかわかりません。 (移動もしくはmysqlへの読み込み・・・) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • データベースに接続できない

    『PHP5逆引き大全500の極意』にあるサンプルスクリプトで PHPとMYSQLと学んでいます。 XAMPPもインストールし、スタンドアロンでMysqlを操作しようと しています。 しかし、どのサンプルスクリプトをいじっても接続できません。 require("config.php"); header("Content-Type: text/plain; charset=EUC-JP"); $db = odbc_connect(ODBC_CONNECT_DSN, ODBC_CONNECT_USER, ODBC_CONNECT_PASS) or die("データソースに接続できません!\n"); でエラーがでています。 ちなみにconfig.phpの内容 // DSN define("ODBC_CONNECT_DSN", "DSN=sample_db;"); // ユーザー名 define("ODBC_CONNECT_USER", "username"); // パスワード define("ODBC_CONNECT_PASS", "password"); // テーブル名 define("ODBC_TABLE_NAME", "php500"); となっています。SQL文を実行し、テーブルを作りましたが、 上手く言っているかどうか・・・。 文字コードをちゃんと設定していないせいか、????????のような データがカラムに入っています。 サンプルスクリプト上、データベースが自動作成されるスクリプトも あるのですが・・・。 1.useename、userpassの設定 2.phpMyAdminでデータベースを作成する方法 3.データベース作成時の文字コードの設定。utf?sjis? についてヒント頂けたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • Access2010にブラウザからアクセスしたい

    よろしくお願いします。 Access2010を用いて営業が使用する顧客DBを下記条件で作成したいと思っています。 まずは下記条件を満たすことは可能でしょうか? 条件 1.Access2010のライセンスは1つしかありません。 2.社内からのみ、5名くらいの営業メンバーにWEBブラウザでアクセスさせます。 3.VBAを組み込みたいと思っています。 自分で調べたところ、作成したWEB用のDBをSharePoint サイトへ発行するとインターネット 経由でDBへアクセス可能という記述を見つけました。下記の質問があります。 1.作成したDBをインターネット上のマイクロソフトのSharePointというサーバーに  置くという意味でしょうか? 2.仮に1が正しいならば、1.を実行するには無償でしょうか有償でしょうか?  何か事前に登録が必要なのでしょうか? 3.仮に1が正しいならば、セキュリティはどのように守られるのでしょうか?  使用するユーザーごとにパスワードが設定できるなど 4.仮に1が正しいならば、URLはどのように決められるのでしょうか? 5.インターネット上ではなく、社内のサーバーに置いて、ブラウザでアクセスさせる  ことは可能なのでしょうか?

  • データベースのレコードをaccessで修正出来ません

    なっちゃんです。 久しぶりのご質問です。よろしくお願いします。 早速ですが環境です  ・ OS Windows2000  ・ サーバー SqlServer2000  ・ アクセス access2003 ご質問です  上記の環境に SqlServer2000 をセットアップ  して access2003 を使いDBを登録したのですが  レコードの内容を更新(登録、削除、変更)する  ことが出来ません。    手順は SqlServer の EnterpriseManager を  使い空のDBを作成して それを access の  プロジェクトで開き、クライアントにあるmdb ファイルを別の access で開いてテーブルを  ドラッグ&ドロップで追加しました。  その登録されたテーブルの内容を変更することが  出来ません。 検証したこと  サンプルの NorthWind のレコードは access で  更新できます。  新規に作成したDBの内容は EnterpriseManager  を使うと変更できます。  サンプルの NorthWind のDBに上記の方法で  テーブルを追加しても、そのテーブルのレコードは  変更できませんでした。 以上のような状態で、たぶんどこかの設定(権限?) を変更する必要があると思うのですが、それが分からずに困っています。 どなたかお分かりの方がおられましたら 是非ご教授いただければと思います。 よろしくお願いいたします。  

  • VB5からAccess97が起動できない

    メイン部分をVB5、DBと印刷業務をAccess97で開発したアプリがOSをWindows95からWindows2000に変更したら、VBからAccessが起動しなかったり、VB終了後もAccessが残ったりします。今の仕様はAccessからVBメニューを起動し、印刷業務を選択した時にAccessをActiveにする設計になっています。VB5からAccess97の制御方法に問題があるようですが、対応方法が判りません。どなたかご存知の方は教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ネットで開いた画面がなぜか印刷できません。エクセルで作成した書類は問題なく印刷できますが、ネット画面だけが印刷できない状態です。何か設定が間違っているのでしょうか。
  • エクセルで作成した書類はすぐに印刷できますが、ネット画面はなぜか印刷できません。設定を確認してみましたが、問題は特定できません。この問題の解決策を教えてください。
  • ネット画面での印刷ができない状態です。エクセルで作成した書類は問題なく印刷できますが、なぜかネット画面だけが印刷できません。設定を見直しても解決できず、困っています。どうすれば印刷できるようになるでしょうか。
回答を見る