• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旦那の暴力)

旦那の暴力に悩んでいます

noname#171468の回答

noname#171468
noname#171468
回答No.5

 暴言を吐く男がおとなしくなる話なんか聞いた事ありません・・・  子どもを引きずるこみ、自分に見方させさらにら暴言を吐く、これがDVの連鎖サイクルです  貴方の場合、子どもがDV親父の行動が正当と思い込ませられる、手を挙げる、力で物を言う事が強者になれるという学習をしてしまう事です・・・  社会生活で、手を挙げたら、どうなりますか?  暴言を吐けば、相手がどう思うかなど、関係ない第三者を平気で傷つける行為を何も疑いもなく行動化する怖さです。  DV男の子どもも同じくDV成人になると言う事です・・・  自分本位で何でも旨く行く事が当然と成長してきた、旦那のその親がどんな人間かと言う事です・・恐らく凶暴な言葉を吐き出す家柄と思いますよ・・・・  内弁慶で外では発言出来ない、小心者が出す行動が意外とDV傾向です・・・・  弱い嫁・子にその怒りのパワーが炸裂させる、怒りとは凄いエネルギーです・・・  それを何も防御なしなら、ヘンヘルになるだけです・・・  DV親父が家に居るだけで、外で虐めをする子になるとか、どうしたら権力で物が言えるかを毎日学習させて居る親がいるんです、外で虐めをする事は快感と思いますよ・・・・  された子には、何も罪ないです、それを無意識に行動に出すのか、DV親父を見て暮らす付けですし・・・子どもが独裁権利を付けるなら、手っ取り早き方法を学習出来たと言う事から来るんではないですか・・・ お  我慢、世間体が悪いと理由を言われる方居ますが、DVが良い事と信じ込ませたのは、各なる親父本人です、子どもが成人段階でDV息子、娘になることは、親と言う手本が居る以上は仕方がない話です。  相手の気持ちが理解出来ない子とか、情動的不安定は親父の感情のはけ口にされた、恐怖心から来る自分が何時ドヤサレるかと言う、不安感が積もり重なる人格形成と思いますよ・・・  はっきり言えば、DV男が親を演じる事が良いのかは、疑問です・・・  モンスターペアレントとか、理不尽な事を言う方が多くなった背景には、DV男の存在も関与して居ると思います・・・(女も同等ですけど・・・)

関連するQ&A

  • 旦那の暴力

    旦那の暴力に悩んでいます。 口論になったときに、触れられたくない事を言われると殴られます。 結婚してすぐに、大切にしていた電化製品などを粉々に壊されたりもしました。 正直大きな子供だと旦那の両親がよく言うのですが、本当にその通りで困ってます。 そして昨日、旦那が原因で口論になり、殺してやると言われ首を絞められたり、何度も蹴られました。 おかげで体中打撲だらけです。 いつもなのですが、しばらくすると泣きながら別れないでと謝られます。 本当に好きな人を殺したいなんて普通思いますか? あと離婚になった場合、暴力を理由に子供(3ヶ月)の親権を取ることは出来ますか? 私は現在働いていませんが、とりあえず実家にお世話になることはすぐに出来ます。

  • 暴力に悩む友達

    友達のだんなが、包丁を持ち出してきたそうで、彼女は夜中から朝まで外にいたということを聞きました。だんなさんは浮気をしていたそうです。不都合なことを言われたら暴力をふるうそうで、最近は、殴られて、唇の辺りが貫通する怪我をしています。過去には、子供を階段から突き飛ばしたこともあるそうです。2人子供がいるのですが、一人だけをだんなの実家に連れて行ってしまって、もう1ヶ月以上子供がうちに帰っていない状況になっています。だんなの親は、浮気している女とだんなが食事しているのも見ています。親と彼女と子供2人つれて食事に行ったときに見たそうです。包丁を持ち出したことも知っています。なのに彼女を悪者扱いしているようです。子供が、家に戻りたいと口にしたら携帯のメールも来なくなって、ママと言ったら殺される、ともらしていたそうです。暴力から彼女を守り、子供を戻してあげるにはどうしたらいいでしょう。

  • 暴力と浮気に悩む友達を助けて。

    私の友達が、だんなの暴力がエスカレートして悩んでいます。最近では殺してやる、と包丁まで持ち出してきたそうで、彼女は夜中に外に逃げ出し、朝まで外にいたということを聞きました。外に逃げたため、ガラスのビンを窓ガラスに投げてサッシが割られたそうです。だんなさんは浮気をしていたそうです。自分の不都合なことを言われたらそうなるそうで、先月は殴られて、唇の辺りが貫通するほど怪我をしています。過去にさかのぼれば、10年前からきれると暴力はあったそうです。子供を階段から突き飛ばしたこともあるそうです。それと、2人子供がいるのですが、一人だけをだんなの実家に連れて行ってしまって、もう1ヶ月以上子供がうちに帰っていない状況になっています。学校も毎朝、車で実家から送られていたようです。でも、だんなは仕事から帰ってお風呂に入り、夕飯を食べる日もあるのです。子供は実家に置いたまま。だんなの親は、浮気している女とだんなが食事しているのも見ています。だんなの親と彼女と子供2人つれて食事に行ったときに見たそうです。包丁を持ち出したことも知っています。なのに彼女を悪者扱いしているようです。子供は、家の前までだんなときても家に入るな、といわれて車の中でまたされたり、かわいそうです。子供が、家に戻りたいと口にしたそのときから携帯のメールも来なくなって、ママと言ったら殺される、ともらしていたそうです。逆らうと怖いのでされるがままにするしかないのだと思います。暴力から彼女を守り、子供を戻してあげるにはどうしたらいいでしょう。とにかく、後が怖くて身動きできません。

  • 旦那の暴力

    こんばんは。 初めて質問させてもらいます。昨日の夜、些細なことから旦那と言い合いになりだんだんヒートアップしてきてやばいと思った時には顔面にパンチを食らってしまいました。 うずくまってもあちこち殴られて、最後に手で覆った顔を足で蹴られました。 その時は怖いのやらなんやらで、よく分からなかったのですが、次の日あちこち痛く、頭にでかいたんこぶが4つと右頬を殴られたせいか右奥歯全部と唇が痺れてて感覚がありません。あとは左腕が青くボコボコと腫れて体や背中も青あざがありました。 子どもが3人いて、末っ子がまだ小さいので離婚は考えていません。 12年の結婚生活でこれが2度目の暴力です。1度目は一人目を妊娠中にでした。2回とも、数時間後に頭を冷やして謝ってきました。でも2度になると、何だか許せないし、とても悲しくなります。皆さんは離婚はなしとしたら、どんな風に旦那と接していきますか??

  • 暴力

    彼から暴力を受けました。 今回で3度目です。 過去2回は顔を殴られました。 最初の時は私にも原因があり、お互いが悪かったと仲直りしました。(暴力はいけないんですが) 2度目の後、まさかまた殴られるとは思わなくて・・・一緒に住んでいた家を飛び出しました。 彼はかなり反省をして、何度も謝りました。 俺を殴ってもいいと。 戻るまでに何日かありましたが、結局仲直りをし、元に戻りました。 そして3回目。 今回は殴られたというより、突き飛ばされ頭を打ち流血しました。 2回目から1年半弱、3回目があるとは思いませんでした。 暴力は治らないって言いますが、この1年半何もなかったから・・・ 喧嘩の理由はお互いが「言った・言ってない」という、ささいな?事です。 お酒を飲んでいたこと、仕事でかなりストレスが溜まっていたことが影響されたと思います。 3度目があったらもう終わりだからと2度目の時に言いました。 だけど3度目。 しかも流血している私を見ても何も言わず。 私も悪いかもしれない、けど、じゃあ殴っても怪我させてもいいのかって思います。 喧嘩の直後、出て行けばよかったのかもしれません。 だけど、彼は彼で色んな苦労を一人でかかえて。やっちゃいけないってわかっていても手を出してしまうって、いつも泣きます。 暴力はやはり直らないんでしょうか?

  • 言葉の暴力と肉体的な暴力 どちらが悪い

    ※似たようなスレがあったらごめんなさい。 付き合って半年→同棲1年→結婚2ヶ月目 妊娠16週目 旦那40歳 私21歳 付き合って少したってから、彼が私をからかうようになりました。 例えばおなかでた?とかミニスカの女の子じっと見たり。他の女の子のが可愛いなとか。私は悪の象徴だとか。 他愛のないことです。冗談ととればいいのですが・・・。 そのからかいの反撃として私は最初は押したり腕をたたく程度でしたが、だんだんと脇の下をつねったり、噛むなどあざができたりする反撃になってきました。 私は旦那がからかわなければ八つ当たりで暴力することはありません。けれど旦那がからかいを楽しみにしてるため、暴力は続けてしまってます。 こういった場合私が悪くなってしまうのでしょうか。たまに暴力の度合いが強くなって真剣な喧嘩になるときに旦那がお前は手加減しないと怒るので。 私が反応しなければいいのですが、それをするとストレスがたまってしまいますし。

  • 旦那の暴力

    現在生後4か月の子供がいる結婚2年半ほどの者です。 先日夫に往復ビンタ、蹴り、首を締める、胸倉を掴む 土下座しろと言われしたら背中を踏む。などの行為をされました。 結婚してから何度か手が出る喧嘩をしてましたが初めは私自身もやり返したりしてました。 やり返していても怒ると包丁を突き付けてきたり、壁に押し付けられてムチ打ちになった事も ありました。 今回このようになった理由は私が子供の面倒を見てほしいとお願いしたことからでした。 お風呂あがりで子供の脱いだ服や夫が出しっぱなしの食器などを片付けているので 夫は疲れて布団で子供と横になっていました。 そのうち子供が眠くなり愚図りだしましたが膝の上であやしているだけなので 私「立って抱っこしてみて。」 夫「一度立ってして泣き止まなかったからしたくない。」 私「お願いだから、これを片付けたらすぐ行くからもう一度だけ立ってくれない?」 腕を引っ張られ、蹴ってきました。 その後は往復ビンタ、暴言、胸倉を掴む、腕をつかみ押し倒す。蹴るなど 夫「もう嫌だ!しばらく出ていく。」と言い出ていきそうになったので 私「家族は一緒にいたほうが良いよ。出ていかないで」 夫「じゃあ謝れ土下座して謝れ。」というので。子供も居たし早く収めたかったので 私「謝るからもう暴力しないで」と言い土下座すると背中を足で踏んできました。 夫「わからん。またお前が俺を怒らせるようなこと言ったらこうなる」と 終いには夫は子供に 「お前にはもっといい母親がいるよな。お前なんか死ね」と言われました。 翌日も怒っていて「気持ちわるいから顔みたくないくんな」と言ってました。 「子供の事は大事だけどお前は子供を育てる道具としか思えない一週間今後について考えると」と言ってきましたが一週間たった今でも返事はありません。 正直今悩んでいます。子供を父親のいない子にしてしまうのは可哀相ですが 環境的には良くないと思い暴力が治れば・・・と考えていますが。皆様のご意見伺えたらと思ってます。

  • 暴力について

    離婚し、離れて暮らしている娘(11歳、9歳の二人)が監護者に思いっきりお腹を蹴飛ばされ痛くて息が苦しくなった事と怪我をしている頭を拳で殴られたと面接交渉時に話してくれました。もともと暴力が原因で離婚したので、ありえる事だと思います。娘もいつもはあまり自分から日々の生活を話さないので、勇気をだして真実を話してくれたのだと思います。 今、子供たちを引き取ろうと考えています。監護者の暴力や、虐待などの証拠として娘の発言は有効なのでしょうか?その他に証拠として必要な物はありますか?

  • 離婚問題で旦那の親に暴言や暴力を振るわれそうになっ

    離婚問題で旦那の親に暴言や暴力を振るわれそうになったりしました。 旦那にも生活費をなかなかもらえないなどの嫌がらせを受けました。酔っている時に話に行ったら竹刀を持って脅してきました。 この様な行動に対して慰謝料は取る事は出来ないのでしょうか? 弁護士に相談しましたが取れたとしてもそれ程取れないのでやる労力を考えるとやらない方がいいのではと言われました。 多少の暴力や暴言ならいいということなのでしょうか…

  • 娘の旦那の暴力、子供が既に2人、親としてできる事

    娘の旦那の暴力、子供が既に2人、親としてできる事はありますか? 過去にも娘が旦那の暴力で実家に帰ってきた事があるのですが その時はまだ子供が小さく離婚には至らなかったのですが 今思えばこれが失敗だったのか・・・。 いまだ旦那に暴力をふるわれている事を聞き心配しております。 娘も子供がいなければ離婚したい様ですが、やはり子供の事を思うと色々ある様です・・・。 娘や子供達も怒られるから言わないでと先に進まない状況です・・・。 離れ離れに暮らしておるので親として何もできずに悩んでおります、皆様ならどう解決するのか 皆様の良いお知恵、解決方法を宜しくお願い致します。