• 締切済み

tcsh 別サーバのディレクトリ名取得

いつもお世話になってます。 標題についてご教授願えないでしょうか 先日同一サーバ内でディレクトリ名一覧を取得する事はできました。 しかし、他サーバのディレクトリ名を取得するにはsftp等で 繋いで取得するしか方法はないのでしょうか 現サーバ:test@hoge1 他サーバ test@hoge2 現サーバから他サーバの/usr/home/htdocs/配下のディレクトリ名を取得 find test@hoge2:/usr/home/htdocs/* とやっても 「そのようなファイルやディレクトリはありません」 と言われてしまいます。 よろしくおねがいします

  • prr4e
  • お礼率48% (66/136)

みんなの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

りもーとしぇる?

prr4e
質問者

お礼

やはりそうなりますよね ありがとうございます。 今回は相談した結果、他サーバにシンボリックを貼る事で解決しました。 お手数おかけしました

関連するQ&A

  • tcsh ディレクトリ一覧

    いつもお世話になっています。 標題についてご教授願えないでしょうか tcshにてあるディレクトリ名の一覧を取得したいのですが、 やりかたがわかりません。 色々調べたのですが・・・ bashで取得すればいいのですが、 既存がtcshで [dir] /usr/home/配下 ・test/ ・htdocs/ ・php/ [取得したいもの] test htdocs php よろしくおねがいします

  • ディレクトリ一覧作成の高速化

    UNIXで / 配下のディレクトリ一覧をファイル出力することになりました。 今は # find / -type d > /tmp/hoge.txt としてますが、/ 配下のファイル数(ディレクトリも含む)が30万以上もあるため、 一覧を出力するだけで非常に時間がかかります。 ディスクは1マシン辺り30本程ついています。 (この規模のマシンが50台くらい) 後の方法は、ls でドバーっと出力して後からディレクトリだけを抽出する、という 感じくらいかなと思うのですが、もっと早く出力する方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 所有者不明のディレクトリやファイル

    度々すみません、 Linuxで所有者が不明で、lsコマンドの表示で ユーザーがuidで表示されているファイルがあるとします。 特定のディレクトリ配下の それらファイルを全て洗い出したいのですが、 コマンドで取得は可能でしょうか?。 uidが特定できていれば、以下のようなコマンドで 確認は可能かと思いますが、 ・UID:500 のファイル・ディレクトリの一覧表示 $ find /usr -uid 500 -print 現状は、500以外にも該当のuidがあると思われ、 洗い出したいと思っております。 アドバイスを頂けると助かります。

  • ディレクトリ監視シェルスクリプト

    お世話になっております。 現在、特定のディレクトリを監視するという仕事をしております。 そこで、監視を人ではなく、シェル(ツール)化しようと考えております。そこでご相談があります。 以下の手順ができるようなシェルを作成しようと考えております。 ---------------------------------------------------------------- 例) /home配下にディレクトリまたはファイルが追加された場合。 以下の対話処理が走り、yを押すとhoge-serverのサービスが 再起動され、n(y以外)を押すと何もしない。 ↓ echo"/home配下にhogeディレクトリが作成されました。" echo"サービスを再起動しますか?(y/n)" read lm if [ $lm -eq y ]; then /sbin/service hoge-service restart ---------------------------------------------------------------- 肝心の/home配下の監視という部分がよくわかりませんでした。 どなたかわかる方がいたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ttlマクロによるディレクトリ配下の取得

    シェルスクリプトで、apacheのhtmlディレクトリを取得しバックアップを作成しております。 シェルスクリプトは、ユーザshコマンドによる実行です。(cronでは動かしておりません。) 保存先:/home/test/html_backup/配下 保存ファイル名:yyyymmdd.tar.gz(yyyymmddシェルスクリプト実行日となる。) よって、/home/test/html_backup/ディレクトリ配下にある複数のバックアップ全てを、 マクロによるscp転送で取得したいと考えています。 同名ファイルが存在する場合は、常に上書きでかまいません。 サーバに接続後、下記コマンドを実行しようと思いました。 wait '$' scprecv '/home/test/html_backup/*' scprecv '*' 'c:\temp' としましたが、うまくマクロが動きません。 sendlnでファイル転送ができることはわかりましたか、 今回やろうとしていることは、複数のバックアップファイルがあるため 自動でsendlnでは難しいと思っております。 どのようにttlを書けば バックアップファイルを全部取得できるのでしょうか。 ご教授お願いいたします。

  • ディレクトリ一覧取得方法

    お世話になっております。 現在、WindowsXP Pro を使用しております。 あるディレクトリの中の一覧を取得したいと考えていますが、そういったことができるコマンドってあるのでしょうか? 「例」 実際のディレクトリ構造 C:\ ---| ---|-Test ------| ------|-TEST1 ------|-Test.txt ------| という風になっていた場合、 Test以下のディレクトリとファイル名の一覧を取得したいのです。 また、無い場合はお勧めのツールなどありましたらご教授ください。 よろしくお願い致します。

  • 【ZIP】unixサーバーでディレクトリを保ちZIP圧縮する場合

    サーバー上でディレクトリ構造を保ったままZIP処理を行なう方法について勉強しています。 下記のような2つのファイルがサーバー上にあるとき /usr/home/xxx/html/base/dir1/file1.txt /usr/home/xxx/html/base/dir2/file2.txt 以下の処理をかけると、 zip -r /usr/home/xxx/html/data.zip /usr/home/xxx/html/base data.zip 内に「usr」を先頭にしたディレクトリ構造が生成されます。 しかしこれでは意味のない多重入れ子となり具合がよくありません。 何とか「usr」ではなく「base」が先頭になるよう指定はできないものでしょうか? 具体的にはdata.zip内に、以下が生成されてほしいわけです。 base/dir1/file1.txt base/dir2/file2.txt 方法をご存じの方、よろしくお願いいたします。 <環境> レンタルサーバー FreeBSD 6.2 操作はPHP5経由

  • レンタルサーバのホームディレクトリへファイルを置く方法

    レンタルサーバのホームディレクトリへファイルを置く方法 について教えてください。 これまでレンタルサーバで用意されているFTPソフトを利用して ルートディレクトリへファイル(htmlやcss)をアップロード していました。 Smartyを利用しようと思っているのですが、参考にしている本には 「テンプレートファイルは%PHP_HOME%ディレクトリ配下など、 HTTPプロトコル経由ではアクセスできない場所へ置くように」と 書かれていました。 エンドユーザーが直接アクセスできない場所へ置くように ということらしいのですが、ホームディレクトリへファイルを置く 方法が分かりません。 レンタルサーバのFTPソフトではルートディレクトリ (index.htmlが置いてある場所)以下しか表示されてないのですが、 ホームディレクトリ配下へアップロードするには別のソフトが 必要になるのでしょうか? レンタルサーバのホームページ上にはホームディレクトリへの パスが記載されています。(ロリポップです。) なお、ホームディレクトリやルートディレクトリの解釈を 勘違いしているようでしたら訂正をお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • unixのfindコマンドについて。

    unix(AIX)のfindコマンドで「find ./ -type f」というコマンドで一覧を取得しています。 「./」の中に「hogehoge -> /tmp/test」というような シンボリックリンクを使用しているディレクトリがある場合も、 「./hogehoge/hoge.log」 というように表示させるにはどうすれば良いでしょうか。 ご回答の程、宜しくお願い致します。

  • 別のディレクトリーの設定の仕方は?

    サンダーバード60.9を使用しています。 OS(windows10 home)をクリーンインストール後に、保存していたプロファイルを適用させて以前の状況に復元させたと思ったのですが、メールを読む を選択しても開かないアカウントが1つありまして、 アカウント設定>編集とアドレス> を選択すると、 トースト通知で サーバー設定「ローカルディレクトリーのパス(F:アカウント名:フォルダ名)は無効です。別のディレクトリーを選択してください。」 と出てきます。 しかし、ディレクトリーをどこで選択して設定してやればいいのかが分かりません。 この読めないアカウントのサーバー設定は間違っていないようです。 なぜなら、作成と送信は出来、他のアカウントで受信できたからです。 届いていない時に返ってくるメールもきていないようなので、サーバー上では受信は出来ているのではないでしょうか。 なので別のディレクトリーを設定できれば済むはずなので、わかる方回答お願いします。