• ベストアンサー

電源が入りません

今まで、友人にPCを組んでもらっていたのですが、この度、初めて自力で組み立てをしました。 参考書や説明書を見ながら組み立て、「さぁ、出来た!」と、電源を入れたのですが、0,5秒程ファンやランプが動くだけで、その後はスイッチを入れ直してもウンともスンとも言いません。 電源のファンも動きません。 マザーボードのパイロットランプ?は点灯しています スイッチとの接続を間違えたかと思い、逆に差してみましたが、結果は同じでした。 現在使用しているPCの電源をATX電源と12V電源にのみつなげて(HDD等ドライブ類はケーブルも未接続)試してみましたが、これも結果は同じでした。 CPUやCPUクーラーの組み込みも確認しましたが問題は無い様です。 もちろん、CPUクーラーの電源も差さっています。 以上の事から考えうる原因としては何がありますでしょうか? あと、「こんな事を試しては?」という事がありましたら、一緒にアドバイスいただけましたら幸いです。 CPU P4 3GHz M/B ASUS P4P800 ケース (株)テック LS-EN5688BFS     電源EAGLE DR-B400ATX付属 グラボ ASUS V9560/TD ケースファン 8cm×2 12cm×1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BellBell
  • ベストアンサー率54% (327/598)
回答No.1

>0.5秒ほどファンが回転 電流が来ていない時に、体験したことあります。 原因は、電源についているスイッチに触れて、気付かないうちにOFFにしていた。 OFFにする前にどこか(コンデンサ)に蓄えていた電気で、一瞬だけ回転の努力をしたと想像しました。 そういったマヌケレベルの問題ではなさそうなので、故障の切り分けを行うべきでしょう。 電源、M/B、CPU、メモリ、最低限このチェックしないと次に進めませんね。 他の(動作が確認できている)マシンで、これらを取りつけて使用できるか確認します。 電源は簡単でしょう。 以前に使用していたマシンのM/Bから電源ケーブルを外して、新しい電源のケーブルを差し込むだけで大丈夫です。(電源の動作確認) ネジ留めまで取りつける必要はありません。 メモリ、CPU、今まで使用していたマシンと互換性があるなら、取りつけて動作確認してください。(CPU/メモリの動作確認) また、他のマシンで動作が確認できている物を、新しいM/Bに取りつけて動作させてみても良いです。(M/Bの動作確認) 互換性がない、正常動作のマシンをイジルのがイヤダ、などの場合、どこかで動作確認をしてもらう必要があると思います。 購入店がいいと思います(初期不良の場合取り替えてくれるため二度手間になりません)。 ここまで済ませてしまえば、どれかに故障個所、または自分の設定ミス等が確認できているかも知れません。 最悪、故障個所はなく、また、自分の設定ミスも確認できず、相性問題?と思える場合があります。その場合は、相性の悪い部品がどれか確認するために、動作する構成を一度作成して(切り分け中に動作する構成は判明しているはずです)部品を一つ一つ取り替えて、何が相性が悪いのか確認。 どこが悪いのかわかってからなら、自分のミスか本当に相性問題なのかの確認も、今のような暗中模索よりもはるかに楽です。

xeno-ex
質問者

お礼

昨日、やっと電源が入るようになちました! BellBellさんがおっしゃるように切り分けをし、マザーが原因と目安を付けて、ショップに持ち込みに行って来ました。 結果として原因は、非常に恥ずかしい話しながら、スペーサーを、ねじ穴以外の場所に付けていた為にショートを起こして起動しないという事でした。 余分なスペーサーを外したら、起動しました。 一歩間違えていれば、マザーが完全におシャカになる所らしかったです。 大変、お恥ずかしい話ですが、結果を報告させていただき、締め切らせていただきます。 ありがとうございました。

xeno-ex
質問者

補足

大変参考になりました。 こうやって原因を絞り込んでいくのですね。 一年ほど前に組んでもらったマシンがあるので、それを使って試してみようと思います。 とりあえず、もう少し色々な方の意見をお聞きしたいのと、頂いたアドバイスの実行をしたいと思いますので、締め切りまでもう少し時間をおかせていただきますね。

その他の回答 (1)

回答No.2

>CPU P4 3GHz >M/B ASUS P4P800 >ケース (株)テック LS-EN5688BFS >    電源EAGLE DR-B400ATX付属 >グラボ ASUS V9560/TD >ケースファン 8cm×2 12cm×1 メモリ記載もれですが、1枚? 2枚? ですか。 また、 >0,5秒程ファンやランプが動くだけで  ASUSのとっても悪い癖(バグ?)、電源コードをつなげて、電源ユニットのSWを入れるだけで「カチッ」と0.5秒くらいスイッチON状態になります。  購入店か、お友達へ相談された方が早急な処置をしてくれるでしょう。この現象、構築具合を見てみないと解りません。

xeno-ex
質問者

お礼

下でも書かせていただきましたが、原因も判明し、解決いたしました。 ASUSのバグ(?)の話は興味深く、そして参考になりました。 お知恵をお貸しいただき、ありがとうございました。

xeno-ex
質問者

補足

すみません、メモリを書き忘れていました。 メモリは同メーカー、同ロットの256Mの物を2枚差しています。 ちなみに、M/Bと同時に購入し、その際にお店で一度相性のテスト(実際に差して動かした)をしていただき、その時は問題なく動いていました。  とりあえず、もう少し色々な方の意見をお聞きしたいのと、頂いたアドバイスの実行をしたいと思いますので、締め切りまでもう少し時間をおかせていただきますね。

関連するQ&A

  • NLXパソコンの電源交換について

    3年ほど24時間運転をしていたので、8cmファンが振動し異音を発しています。 電源ごとの交換を考えているので、相談にのってください。 マザーボード:ASUS P2B-N (NLX) ケース:YeongYang YY-8401 (specでは電源はSFX V1.1、145W) http://www.yeongyang.com/products/yy8401.htm ケースについていた電源の寸法はPSIII(W150xH86xD100)、です。 ATXのD140も入るスペースあり。 上記のような環境なのですが、よくみかけるATX12V電源を買えば問題ないでしょうか? お勧めがあれば、教えてください。私の希望は… ファンが静か 内部用のファンがあるとNG CPUはPentium3なのでP4対応でなくても可 です。 よろしくお願いします。

  • 電源の規格について教えてください

    現在マイクロATXの自作機を使ってますが、ケースに付属していた電源のファンがかなりうるさいので静音タイプに交換しようと思っています。 店に物色に行く前にヤフオクで探してみると、割といろいろ出品されており価格も手ごろなので、適当なのがあれば落とそうと思っています。 そこで質問ですが、「ATX電源」と書かれているものはマイクロATXのケースにも使えるのですか? 中には「マイクロATX用」というものもあるので専用のものでなければ駄目なのでしようか? PCの主な仕様は ・ケース:センチュリーCSI-1299II ・マザボ:GIGABYTE GA8IG1000MK ・CPU:P4 2.60CGHz Northwood ※あまり加熱しないCPUのようでケースファンは背面8cm×1のみで7Vで駆動。

  • パソコンの電源が入らなりました。

    動作中の自作パソコンをPCケースを変更したところ、電源が入らなくなってしまいました。 元のケースに戻してみて、最低限の構成(CPU、メモリ、HDD)にしてみましたが、電源が入りません。 マザーボードは、MSI G31M3-F V2です。 AC電源を入れると、ケースのPOWERランプが点滅しています。 電源ボタンを押しても、電源のファンも回らず何も動きません。 接続したままの状態で、ATXコネクタのPWR-ONとGNDをショートさせたところ、電源ファンが回り、OSも起動しました。 ATXコネクタのPWR-ONとGNDから配線して、ケースにトグルスイッチを付ければ使えそうではありますが・・・ このような場合、マザーボードの電源制御関連の故障と考えてよいでしょうか?

  • PCの電源が入らない。

    自作PCを使っています。 突然、PCの電源が切れて立ち上がらなくなりました。 最初、電源ユニットが壊れたと思い新品に入れ替えましたがダメでした。 自分が知っていて試せる範囲で試してみましたがそれでもダメ。 とりあえず、状況と試したことを箇所書きしてみました。 どうかみなさまのお力添えを・・・。 ちなみに、マザーはギガバイト(ソケット478)の古いタイプ。 CPUはペン4の3Ghz メモリは512MB ドライブはFD・DVD-RAM・HDD(120GB) グラボは入れています(ギガバイト製) >01,突然、電源が切れる >02,掃除。 >03,再度、電源を入れるがつかない。 >04,電源ユニットに原因があると思い新品を購入。 >05,取り替えるものの、一瞬CPUファンに反応があるものの電源自体入らない。 >06,基本に戻り、マザーだけにATX電源コネクタを取り付けるが、反応がない。 >07,ちょっとこげたにおいを感じ、CPUをはずそうとしたら、CPUクーラーに張り付いて取れた。 >08,とりあえずCPUをクーラーから外しピンの状態を確認、問題なし。 >09,ふたたび付け直し。電源スイッチの部分を違うものに取り替える。 >10,しかし反応は同じ。 >11,不思議なことに。取り外した電源ユニット(前の)のATX電源コネクタをためしに接続(付け直した新しいほうは電源ユニットはOFF) 電源を入れるとCPUクーラーのファンが回りだす。 がしかし、電源が入ったように見えたがモニターには何も映し出されない。 >12,これにより気づいたのが、補助電源12V ATXを外しているとCPUファンが回りだす(つけた場合とつけない場合試し済み) こんなことあるのでしょうか・・・。

  • コンピュータの電源がつきにくくなりました

    自作パソコンのケースの電源スイッチを押してもなかなかつきません。 これはどこが壊れかけてるからでしょうか?自分が考えたこととして、 1.ケースの電源の接続が悪くなっている 2.マザーボードが悪くなっている 3.350Vの電源が悪くなっている 状態として、 スイッチを押すと、ケースのLEDは光る。CPUのファンや電源のファンも少し回るが止まる。ディスプレイに信号が行かない。 どなたか詳しい方よろしくお願いします。

  • スイッチを押しても電源がつかない

    先日ATX400W電源がついたPCケースを購入し、中身を移して配線していったのですがスイッチを押しても電源がはいりません。 PC後ろ側の電源スイッチをONにするとファンが弱々しく回るだけ・・・。 マザボのBIOSWP1と書いてあるランプも弱々しく光りその内ファンも動かなくなります。 【スペック】 OS:WinXP HOME SP2 マザボ:P5S800-VM HDD:30G+250G マザボのプライマリ DVDドライブ セカンダリ メモリ:1Gと512M グラボ:Geforce6600 128M 画面のプラグを接続 CPU:Pen4 3.2GHz PCケース:EZCOOL N-800 配線はpdfファイルのマザボのマニュアルを見ながらしました。 PC前面のスイッチのLEDランプは光っていますが、押しても反応無し。 以前の電源はFTXの240Wでした。 どなたかご回答をお願いします。

  • 電源ユニットのスイッチをオンにしただけでファンが。

    自作PC使用者です。 使用中に突然再起動がかかりましたが、「キーン」という音がしてHDDアクセスランプが激しく点滅するだけで、立ち上がらなくなりました。 その後電源を落としましたが、ケースの電源スイッチではなく、電源ユニットのスイッチをオンにした段階でCPUファンなど、すべてのファンが回り出します。 引っ越し後3日くらいはふつうに使えていました。 移動時の振動で部品がずれたことを考え、サウンドボード、グラボの抜き差しをし、すべてのコードを抜き、CMOSクリアを行いましたが、相変わらず電源ユニットのスイッチをオンにしただけでファンが回り出し、OSが起動しません。マザボのランプは早く点滅しています。 問題の切り分けをしたいのですが、見当がつかず、ここにご相談させていただいた次第です。 PC使用歴は長いのですが、このような経験は初めてなので当惑しています。 マザボはASUSのP7P55D LEです。 ご回答、よろしくお願いします。

  • 電源が4~5秒間隔でオンオフを繰り返してしまう

    今,PCを組み立ての最中なのですが,FREEDOMという会社のFPC-309Bというケースに,ASUSのP7P55D-Eを取り付けました。マザーボードには,CPU CORE i5-650 とcpuクーラー Thermaltake の Silent 1156 CLP0552 ,メモリ Patriot Memory PSD38G1333KH (4GB 2枚組)を取り付けました。  電源は,恵安の KT-780AS SLI(780W)を使っています。 ここまでの状態で,電源スイッチを入れると,4~5秒にケースファン,電源ファン,cpuファンなど一斉に止まってしまいます。その後4~5秒にそれらのファンが一斉に動き出します。その繰り返しです。そのため,電源が切れてしまうようなので,DVDドライブのトレイが出てくる途中で止まってしまいます。 電源ケーブルを接続していると,マザーボードの「スタンバイ電源LED」は黄色く点灯しています(マニュアルによると,LEDは,「システムがON,スリープモード,またはソフトオフモードの際,点灯する」と書かれている)。電源ボタンを長押ししてスイッチを切ってもLEDは点灯したままです。 電源は,1月16日まで,P5B,Core 2 Duo P8400,ASUS EN9600GT,内蔵HDD4台で使っていて,全く異常がありませんでした。 動画はその様子をデジカメで撮影したものです。データを小さくする時間的な余裕がなく,そのまま載せました。 このまま,組み立てを続行して,大丈夫なのか不安です。 どうすればいいのか分からず,困っています。どなたかご教示をお願いいたします。

  • CPUファン交換後PC電源入らない

    CPUファンの調子がおかしくなり 新しく購入したCPUファンに付け替えてみました。 PC電源スイッチを押してもパワーランプもつかず 電源ファンも回る気配がありません。 CPUファンを取り外して再度電源スイッチを押してみましたが パワーランプもつかず電源ファンも回る気配がありません。 一瞬だけHDDのランプはつく模様です。 完全に壊れてしまったのか、それともなんとかなるのか 困惑しています。 こういう時の打開策をご存知の方、ご教授お願いします。 [スペック情報] マザーボード P35 Neo-F CPUファン 刀2

  • 自作PC 電源をMBのどこへ挿せばいいですか

    自作PCを組み立て中で疑問、質問が出てきましたのでお教えください。 使用しているマザーボードは以下のリンクのものになります。 https://download.asrock.com/Manual/Z790%20Steel%20Legend%20WiFi_Japanese.pdf CPUファンはAK500空冷ファンを使用しています。 質問1 マザーボードに電源ユニットから電源を挿し込みたいのですがどこへ挿せばいいのかわかりません。 マニュアル7ページ目にあるATX 12V 電源コネクタ (ATX12V1)に挿せばいいのでしょうか? また、ATX 12V 電源コネクタ (ATX12V2)というのもありますが、これは何に使うものでしょうか? 質問2 ケースファンの電源はマザーボードのCHA_FANに挿せばいいのでしょうか。CHA_FANが1~5ありますが、これはどこに挿しても問題はないのでしょうか? 例えば、ファンが3つしかないのに、CHA_FAN5に挿すとかです。 また、購入したケースには9台ファンを搭載できるみたいですが、9個も挿すところありません。このような場合、どうしたらいいのでしょうか? 質問3 グラフィックカードはRTX4070のPCI Express 4.0 補助電源 8pin x1のものを購入しました。 マザーボードにPCIEを挿すところが1~3までありますが、これはどこに挿してもいいのでしょうか? また、電源はどこへさせばいいのでしょうか?8ピンなので、ATX 12V 電源コネクタ (ATX12V2)に挿せばよいのでしょうか? よろしくお願いします!