• ベストアンサー

乾燥から救って!

私は、介護病棟に勤めているものです。 現在病棟は湿度が30%前後でとても乾燥しています。 入院患者さんは高齢の方が多く、水分補給も難しい方が多いんです。 私たち職員も、タオルをぬらして干したり、洗面台に水を張ったりと努力はしています。 でもなかなか湿度を上げることが出来ません。 何か、自分たちで工夫して出来る加湿方法があれば、教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは(^-^) 私は以前、老健施設に勤めていました。私達職員も冬場になると色んな 方法で湿度調整には気を配っていましたが、やはりそれだけでは間に 合わないんですよね~!そこで、私達が実践していたその他の方法が ありますので、ご紹介致しますね。 (1)霧吹きであちこちに水を散布する。 100均ショップで霧吹きを購入し(各階毎に最低3つ位)、暇を見つけては 職員がシュッシュシュッシュと床が濡れない程度に水を散布していました。 暇そうにボ~っとしている入所者の方にも「手伝ってね」と霧吹きを手渡し たら、とても楽しそうに協力してくださいましたよ。 (2)カーテンに霧吹きで水を散布する。 これは、カーテンの布地によっては出来ないこともあるのですが、綿混の カーテン生地であれば可能だと思います。 (3)各ベッドの下に十分に濡らしたバスタオルを置く。 ちょっと見栄えは悪いのですが、バケツを置くと誤って足に引っ掛け、 転倒する危険性がある為、こういう方法を取りました。 (4)加湿器の購入。 経費の都合上、各居室に設置するというのは無理でしたが、風邪のひき 始めの方や風邪をひいてしまった方、咳を頻繁にしている方などの枕元に 設置すると、かなり症状が改善されました。因みに、各階に4~5台は確保 していました。 あと、湿度対策以外に風邪予防として、水分を十分に摂取させることと、 お茶で頻繁にうがいをさせることを常に心掛けていました。 これからの時期、益々空気が乾燥しがちになるので大変だと思いますが、 お仕事頑張ってくださいね(^-^) 以上、ご参考にしていただけたら幸いです。

arinori
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱりみんないろんな事考えているんですよね、 加湿器の購入は病院側ではきっと考えていないと思うんですよ、少しはこっちの仕事を減らしてほしいんですけどね。愚痴っぽくなりましたが、とりあえず実践してみます。 参考になりました。ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちは。 タオルを干してるだけでは直に乾いてしまうのでバケツの中に水を入れて下げたバスタオルの下端が絶えず水を吸い上げるようにするといいらしいです。 また観葉植物なども良いらしいですが各部屋に置くとお金がかかってしまいますよね(^^; http://www.e-soh.com/webook/9kaiteki2.html

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/MYKAIGO/tisiki(21).htm
arinori
質問者

お礼

そうなんです。すぐに乾いてしまうので、各部屋を回って、濡らして絞って干してを繰り返すのは大変で、夜勤のときは特に困ってました。 まずは試してみようと思います。 参考URLもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夏の高温、冬の乾燥、どちらが乾く?

    イメージ的に気温が高い方が水分が蒸発して早く乾くように思えます。 でも、夏は気温が高くても、湿度も高いですよね? 対して、冬は気温が低くても湿度が低く、空気が乾燥しています。 空気が乾燥している方が、水分も衣類より外に飛び出しやすいと思うんですが、いったいどちらが乾燥しやすいんでしょうか? 雪で濡れてしまった靴を、加湿器で湿度を高めている室内に干すか、気温は低いが乾燥はしている外に干すかで迷っています。

  • 乾燥してる事務所

    冬のこの時期は特に乾燥していて、加湿器2台置いてても、 湿度計はいつも40%前後で肌が乾燥するし、正電気も起きてます。 ぬれタオルでも干したい気分になりますが・・・ 何かいい対策はないでしょうか? 毎年この時期色々考えるんですが、何も浮かばないです(?_?)

  • 部屋の乾燥

    職場がとても乾燥します。 加湿器もついているのですが、ついていない状態とほとんど変わりません。 常に暖かいお茶などを机の上において こまめに水分補給をしていますが 顔、ノド、鼻が乾きます。 これから風邪が流行る季節になりますし 肌にもよくないと思います。 簡単に部屋の乾燥、肌の乾燥を防ぐ方法を教えてください。

  • 乾燥して困ってます

    寝室が乾燥して困ってます。加湿器2台、洗濯物を干し、濡れタオルを置いても咽や鼻が痛み、くちびるが、ガサガサになり目がさめてしまいます。湿度計を置いてますが、なかなか平均値には戻りません。  生後3カ月の子供も一緒に寝ていますが、朝くちびるが 荒れてます。これからの季節、体が心配です。何か良い方法はないでしょうか?

  • どうすれば乾燥を防げる?

    最近、夜中に喉がカラカラに乾いて痛くなってしまい目がさめることがよくあります。 部屋が乾燥しているのと口をあけて寝てしまっているからだと思うのですが、このままでは風邪を体によくないと思いなにか対策を立てたいと思うのですが、なにがいいのか悩んでいます。 加湿器の購入も考えたのですが、どれくらいの電気代がかかるのか怖いのと、そもそも部屋で加湿器をたいて、壁とかはカビたりしてこないのでしょうか? 部屋にぬれタオルを干すことも考えたのですが、大して効果は期待できず、それならばと洗面器に水を入れてベットサイドに置いておくことも考えました。ですが、以前それは試したけれど、これもまたたいして効果的ではなかったとのことでした… なにか「これはいい!」というような対処方法はありませんか? また、加湿器をご使用の方のご感想もお伺いできれば購入の参考にさせていただきたいので、どのようなものが使い勝手がいいかもできれば合わせてお伺いできませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 冬場の乾燥対策について

     最近、朝起きたときに乾燥のせいか喉がいたいです、わたしの部屋には加湿器のようなものがないので皆さんにお知恵を拝借したいと思います。タオルをぬらして部屋に干していますが、効果はあるでしょか?このような感じで部屋の湿度を保つための知恵をお持ちのかたがいらしたら教えていただきたいと思います。

  • 肌の乾燥について

    私は二年前に北海道から関東に引っ越してきました。北海道にいた頃は冬場に肌の乾燥を感じたことはないのですが、関東に来てからは目の周りを始めとして全身に乾燥がみられ、困っています。初めは年齢的なものだと思っていましたが、実際北海道と関東では湿度の差はあるのでしょうか?また、現在水分補給と保湿クリームを塗っていますが、他に肌の乾燥を防ぐいい方法はあるのでしょうか?

  • 今後の介護職の方向性について

    病棟勤務の介護職員をしています。 私の勤務する病院では、ここ最近、入院患者が亡くなっても新規の入院患者がいなくて、空きベッドをショート利用に回してるんですが、ショート利用の患者の数が以前と比べてかなり増えるようになりました。 高齢化者社会で、お年寄りの数は増える一方のはずなのに、どうして、空きベッドができるくらい入院患者がいないのか? その理由は、やはり、経済的な問題が大きいと聞きます。 マイホームのローンや、子供の養育や車の維持費なんかを払っていたら、親の入院費までなかなかお金が回らないということなのでしょうか・・・。 介護の仕事は、安月給だけど、仕事にあぶれることはない、くらいに、考えていましたが、最近は、将来の見通しがまるで暗くなってきました。 国は、療養病棟を廃止し、居宅介護を推進し、医療費削減を図るみたいだし、今後、施設や病棟勤務の介護職は厳しくなっていくんでしょうか? うちの職場でも、デイサービスの方はどんどん拡大してるし、在宅支援の方向性に向かっていくんでしょうか?

  • 産後のひどい乾燥肌

    4ヶ月になる男の子を母乳で育てています。 もともと乾燥気味の肌質だったのですが、産後、全身粉を吹くほどのひどい乾燥肌になってしまいました。(涙) ある日黒い服を着ていて、脱いで裏返してみると、グラニュー糖をまぶしたようになっていて、もうびっくり! 「超乾燥肌」用のクリームなどをすり込んでしっかり保湿し、食事にも気をつけて栄養価の高いものを取るように心がけ、水分もこまめに補給し、部屋は加湿器も時々つけているのですが、一向に良くなりません。 やはり母乳で栄養が取られているのと、十分な睡眠が取れていないからでしょうか? こういう症状になられた方いらっしゃいますか? もしいらしたら、どのくらいで治りましたか?

  • 加湿器で部屋の湿度は変わりませんか?

    ワンルームの部屋です。現在の温度15度、湿度37%最近はいつもこれくらいです。 肌がかさつくので湿度を50%までにしようと思い加湿器をいれましたが3時間 経っても1%しか変わりません。他に洗面器に水を張りタオルをのせたりもしています。 これで普通でしょうか? (加湿器は水を入れ空気清浄機と併用できる9800円程度のもの)どなたか湿度が10%位変わる加湿器をご存知でしょうか?