• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:好きな詩、和歌、俳句)

おすすめの詩人・歌人・俳人と作品

31192525の回答

  • 31192525
  • ベストアンサー率19% (692/3462)
回答No.1

sunnyblue7さん、こんにちは。 では、私の七句選を 遠山に 日の当たりたる 枯野かな  正岡子規 A broken nutshell and a twisted root remain where the hazel grew 切り株や ヘーゼルナッツの 皮こぼれ  レスリー・レンドラム deep in this world of Monet Water lilies. . . no sound 「睡蓮」の 世界の奥や 音もなし  エリザベス・サール・ラム 私の耳は貝の殻 海の響きを懐かしむ  ジャン・コクトー・・・(句?) うしろすがたの 時雨れて行くか  種田山頭火 木枯しの 今や吹くとも 散る葉なし  夏目漱石 夕暮れの波 けふになりける  河東碧梧桐 ついでに・・・ 天駆けて 風切る駒よ 何故三着(拙句) お後がよろしいようで。。。 ついでのついでに・・・ ツェラン! 素敵ですよね。 ケストナーやリルケはいかが?

sunnyblue7
質問者

お礼

英語の俳句って、本当にあるんですね。ルールが知りたい! リルケも好きです。 ケストナーってあの飛ぶ教室のケストナーですか? すごく興味あります。探してみます! 沢山ありがとうございました! PSきっといつかは一着に…!

関連するQ&A

  • 俳句・和歌を教えてください。

    明日について古人はどう思っていたのかを知りたく、 「明日」もしくは「朝」の言葉が入った和歌・俳句を調べてみようと思っています。 古典について無知な私でもわかるような、有名な歌人の歌・句を教えてください。 お願いします。

  • 俳句&和歌

    焼山に松苗植うる卯月かな 鬼子坊 茶の花は蕊の奢日は沈む 草田男 ひそと青しくぬぎ林にあそぶ子は 花ざかり梢にさそう風なくてのどかに散らす春にあはばや 俳句&和歌です。それぞれの季語と俳句&和歌の意味を教えてください。 お願いします!

  • 和歌と俳句について

     日本語を勉強中の中国人です。友人のおかげで、和歌と俳句に興味を持ち出しました。お伺いしたいのですが、和歌と俳句の基本的な風格とはどんな風格でしょうか。和歌と俳句は風格によって、各流派に分けられるのでしょうか。たとえば、豪放派や婉約派や。各流派の代表的の人物はどなたでしょうか。知りたいことがいっぱいで、すみませんでした。  漢詩と宋詞もある程度知っていますので、それと対照して説明していただければ一番理解しやすいかもしれませんが、漢詩と宋詞と対照して説明していただかなくてもかまいませんので、よろしくお願いいたします。  また、質問文に不自然な日本語がありましたら、それについてもご指摘いただければありがたく思います。よろしくお願いいたします。

  • 詩や俳句など上手くなるために

    詩や俳句など上手くなるためにはどうしたらいいのでしょうか?やはり多くの漢字や漢字の意味を知ることが大事なんでしょうか?、 また何か別の物に例えたりして詩や俳句を作ってみたいのですが、それも漢字や漢字の意味を知ることが大事なんでしょうか?

  • 詩か俳句

    スゴく仕事が忙しい彼女にエールを送る、詩か俳句を考えていますが、なかなか浮かびません。 良いアイデアがあれば頂きたく思います。 お願いします ※何故詩か俳句かと言えば、彼女が詩や俳句が趣味だからです。

  • 永遠を詠った俳句や和歌

    タイトルの通りなのですが、使っている言葉は違っていても内容的に永遠と考えられるのものごとを対象に詠っているものを何かご存知でしょうか?

  • 和歌、俳句の心

    一般的に和歌や俳句は、感じたままを詠むものだと言われます。それらが感性に訴えかけるというのは、事実でしょう。しかし和歌や俳句が、理性や論理を表現することはできないのでしょうか。言い換えると、和歌や俳句は感性と理性の両方を表現しうるということはできないのでしょうか。ご自身の創作のご経験を含めて、自由な観点からご意見を頂けたらと思います。

  • 詩や和歌 入門

    和歌や詩に急に興味がでてきたというかわかるようになりたいと思ったのですが、知識がないのでどこから入ったらいいのか・・・。 本当の初心者の入門書などがあればお願いします。

  • 写真にある詩(和歌)読んで頂けませんか。

    写真にある詩(和歌)らしきものを読みたいのですが分かりません。 すみませんが分かる方教えて頂けませんか。 参考になる詩(和歌)でもいいです。 よろしくお願いします。

  • お茶についての詩・俳句など

    お茶について書かれた詩・俳句など(日本の)を知っている方がいらっしゃいましたら是非教えてください! マスターポイント持っていないので、発行できないのですが(ごめんなさい>_<)、それでも良いという方のみ回答をお願いします。