• ベストアンサー

50ccの原付バイクに煽られたら譲る必要ありますか

noname#205001の回答

noname#205001
noname#205001
回答No.4

>40キロ制限の片側1車線の道を軽自動車で40キロで走っていたら ん??? いつもは+5~10キロで走っているんじゃなかったけ? それに後ろのバイクが、なぜ原付とわかるのですか?

noname#151776
質問者

お礼

素直に質問に回答してりゃいいんですよ。 余計な詮索しなくてもちゃんと回答されてる方もいます。

関連するQ&A

  • 飛ばす原付に道譲る必要って有るのですか。

    軽自動車に乗って制限40キロ片側1車線の道を+10キロ以内の速度で走ってたら後ろにうるさい原付小僧がついてきて左右に蛇行してウザいのでクルマを右側に寄せて走り左側を空けてやったらそこから前に出て走り去りました。2ストの煙がクサかったです。 それで、ウザいのがいなくなったのは良かったのですが、原付って本来30キロまでしかスピード出せない筈なんで譲る必要なんて有ったのでしょうか。 道交法ではどうなっているのでしょう。

  • 違反原付の追い越し阻止してもいいのでは?

    50キロ制限で片側1車線の道を軽自動車で+3キロ程度で走っていたら後ろから、50ccの原付小僧が追いついてきて自分の後ろで左右に蛇行してウザかったのですが、わざとそのまんまの速度で走り続けたら今度は自分の右側に出てきて自分を抜きにかかりました。 しかし、その道はセンターラインが黄色の追い越し禁止です。 そこで自分もさらに5キロぐらい速度を上げたら原付小僧はそれよりスピードが出ないらしくて暫く並走したら対向車が来たので抜くのをあきらめて自分の後ろへと戻り、いい気味だったのですが、この場合自分は減速するなりしてわざわざ譲ってやる必要は有ったのでしょうか。 相手が大幅スピード違反のうえ追い越し違反しようとしてるのだから阻止してもいいですよね。

  • 後ろのクルマに道を譲らないと違反になりますか。

    制限速度40キロで片側1車線の道を軽自動車で制限速度で走っていたら前にもっと遅く走っている老人マークの付いている軽自動車に追い付きました。 速度は35キロぐらいです。 こちらが追い付いたのにそのクルマはこちらに道を譲ってくれません。 追い付かれたクルマは追い付いたクルマに道を譲る義務は有るのでしょうか、ないのでしょうか。 譲らないと違反になるのでしょうか、ならないのでしょうか。 追い越し禁止の区間なので追い越しも出来ません。 こういう時は そのまま我慢して遅いクルマの後を走り続けるしか方法はありませんか。 それとも 後ろにピッタリと付いてクラクションを鳴らして威嚇して強制的に道を譲らせようと試みても良いのでしょうか。

  • 違反原付は追い越してもいいのでは

    軽自動車に乗って制限40キロで片側1車線の道を走っていたら 前に40キロで走っている50ccの原付バイクがいました。 原付バイクはもともと30キロしかスピード出してダメなのだし ウザいから無理無理追い越してもいいですよね。

  • どちらが悪質な原付バイクですか。

    片側1車線で40キロ制限の狭めの道で制限を守り30キロで走っている交通法規厳守の真面目な原付バイクと後ろのクルマにのろくてウザい思いをさせるのが面白いので、わざと30キロで走っている原付バイクとではどちらが悪質な走りと言えますか。

  • こういう場合は譲らないと違反になるのですか。

    片側1車線で50キロ制限の道の車線の真ん中を50ccの4輪バギーが45キロで走っていました。 後ろにもっと速く走りた気な軽自動車が付いてもバギーは道を譲りません。 対向車が多くて追い越そうにも追い越し出来ません。 追い越し禁止の道ではありません。 このバギーに道路交通法第27条第1項違反は適用されるのでしょうか。

  • 初めての原付運転

    今日人生初の原付運転で、片側1車線の道路でも怖くて走れませんでした。 住宅街で信号のない所をグルグルしてました。 頑張っても25キロしか出せません。 でも、原付で20分ほどの距離の実家に行きたいです。 片側1車線しかない道(県道で車通りが多く、狭く、トラックも通る道)で、原付が20~25キロで走行してたら一般的に危険ですか?

  • 自転車に道を譲る必要は有るのですか。

    40キロ制限で片側1車線の下り坂の道路を軽自動車で40キロの速度で走っていたら 後ろからロードバイクに煽られました。 自分はこの自転車に道を譲る義務は有るのですか。 道を譲らないと何らかの違反になるのですか。

  • 車体を左右に振る行為

    軽自動車で片側1車線で追い越し禁止の道でその道の制限速度+10キロ以内で走っていると後ろからもっとスピード出してるクルマが追いついてきて自分の後ろにピッタリ付いたうえ車体を左右に振って走る行為をされたら、そういう場合に自分も同じく車体を左右に振って走ったらどうなるのでしょうか。 相手がそういう走りをするのなら自分も同じ走りをしても構いませんよね。 何か違反行為になるのですか。

  • 邪魔な軽自動車は抜きますか。

    片側1車線の道を軽自動車が、その道の制限速度で走っていたら邪魔ですか。 例え追い越し禁止になっていても対向車がいなければ抜きますか。 あるいは煽ったりして嫌がらせしますか。