• 締切済み

動画、アスペクト比を維持でのサイズ変更は?

lilam001の回答

  • lilam001
  • ベストアンサー率49% (289/579)
回答No.9

動画ファイルとDirectShow File ReaderとAviUtlの関係はテレビとビデオデッキとカセットテープで表すとこうなります。 テレビはAviUtl、ビデオデッキはDirectShow File Reader、カセットテープは動画ファイル。 テレビとカセットテープがあっても、ビデオの映像を見ることはできませんね。 ビデオデッキというものがあってこそ、カセットテープの映像をテレビに映し出すことができます。 AviUtlも、とある形式の動画ファイルについては同じことがいえます。 AviUtlということもあり、大抵のaviファイルは読み込めますが、対応していないものもあります。 mp4やmkv、flvなどです。 その内mp4は専用の入力プラグインがありますが、mkv、flvはDirectShow File Readerがないと読み込めません。 極端な例ですが、大体こんな感じです。 ただ、そのような便利なDirectShow File Readerにも、一部の動画において不安定という欠点があります。 多分・・・おそらく質問者様のいう、カットしたのに復活しているという不具合も、これが原因なのではないかなと思います。 確証はまるでありません。 そこで、DirectShow File Readerを使わずにカットする方法を考えました。 それはまずは通常通り読み込み(当然DirectShow File Readerで開きます)、安定しているAVI/AVI2 File Readerで開けるファイルに変換します。 その際劣化を避けるために、圧縮しないで出力する方法がありますが、ファイルサイズが大きくなりますので、可逆圧縮して出力すればいいのではないかと思い、Huffyuvなどを使うことをおすすめしたわけです。 勿論ファイルサイズが大きくなってもいいのなら(どうせ中間出力なので)、無圧縮AVIでも全く問題はありません。 そして出力されたaviファイルを、またAviUtlで読み込みカットすれば解決するのではないかなと思っています。 それはいいとして、 >取り急ぎの様な状態の為 >容量を小さく出力出来る設定方法を教えて頂けるでしょうか? AviUtlへ拡張x264出力(GUI)EXの導入は終わったものとします(初期設定を含めて)。 それなら「ファイル→プラグイン出力→拡張x264出力(GUI)Ex」を選択してください。 左下辺りの「ビデオ圧縮」をクリックしてください。 x264の選択画面が開きますので、あとは3ステップで終わりです。 (1)右上の「CLIモードをクリック」 (2)以下の文字列をコピーペースト(貼り付ける場所は添付画像参照) --crf 23 --qpmin 18 --qpstep 8 --aq-strength 0.8 --psy-rd 0.2:0 --bframes 4 --me umh --direct auto --ref 6 --no-fast-pskip --no-dct-decimate --trellis 2 --cqm jvt (3)「OK」をクリック あとは普通のファイルと同じように、場所を指定して保存をクリックで終わりです。 拡張x264出力(GUI)EXの初期設定がまだの場合は参照URLのページを参考にしてください。

参考URL:
http://jippe.nobody.jp/kakuchou_x264_setting.html
mitsuemon
質問者

お礼

回答有難う御座います “関係はテレビとビデオデッキとカセットテープで表す” この表現ですが、折角丁寧に解説して頂いてるから… と言う事で、おだてる訳じゃないんですが 今迄解説して頂いた中で、1番分り易い表現でした(笑) それに、これは私の推測ですが この表現だとパソコンの初心者等、詳しくない方が見ても 理解は出来ないでしょうが、イメージ位は分るだろうと感じました 有難う御座います それと、まず前回教えて頂いた出力容量の話なんですが 詳細は後程書かせて頂きますが 結論から言うと、一応容量も小さく変わり成功しました “大抵のaviファイルは読み込めますが、対応していないものもあります。” ハイ、この事に関してなんですが 拡張子で言うとmkvは忘れましたが mp4とflvに関しては、確かにプラグインを入れないとダメみたいで 私の入れたものとしては、先日書いた『K-Lite Mega Codec Pack』 が該当する為、私は読み込める状態です “Huffyuvなどを使うことを” この事なんですが、実は今回出力しようとしてる もう1種類の動画で出た現象なんですが その動画では、一部の余計な表示に対してモザイクを掛けました ところが…です 編集段階…つまり『AviUtl』で確認すると 何回再生しても問題無く掛かってるんです しかし、実際に出力するとモザイクのタイミングがズレてるかの様に イヤ…ズレてる訳じゃなく モザイクのタイミングは反映してるんですがズレてる様な反映なんですが 分かり易く言うと、例えば本編開始10秒~15秒迄余計な表示が出るからと モザイクを掛けたとします すると、10秒~15秒には掛かってるんです ところが、どういう訳かモザイク自体が7秒~8秒迄の2秒間にも表示されてる… 分かり易く言うと、ウルトラマンのカラータイマーの点滅の様に 7~8秒位に一旦表示されて直ぐに消滅 その後に10秒~15秒に再び現れて それはモザイクで消えてる状態…そんな感じなんです しかも、仕方が無いからとモザイクの時間も2秒~3秒ズラして 少し手前から入れてもダメなんです 勿論、元の映像を見ても、そんな場所から表示は出てないのと 編集段階でも出てません 出力すると、その様な現象が出てるんです 従って、貴方が御指摘されてる様に カットがズレてるのと同じ理屈だとしたら 貴方が今回書いて下さった内容も試して見る必要が出て来ると思います ただ…今回は私か容量を…と急がせた為書かなかったんだと思いますが 前回書いたように『Huffyuv』に関しては このURLの解説を見ても設定画面の出し方や方法も分かりませんので http://clarezone.web.fc2.com/codec.html 教えて頂ければと思います 最後に…上記で書いた、容量の事なんですが 詳細を書かせて頂くと、動画自体が20分弱位の物で 最初にAVI出力(4.00)すると300メガ位でした しかし、設定数字を変更して3.00に落とすと400メガに増え 逆に5.00に増やすと260位に減りましたが 6.00に増やしても230位しか減りませんでした でも、今回の御指摘方法だと 100メガ台迄小さく出来ましたから成功と言えば成功です ただ…同じ物を『Avidemux』で出力すると 何と70メガ位だった為、まだ1.5倍位は大きいという結論なんですが 勿論ソフトが違いますから 同じ結果は難しいのかも知れませんが これは、そういう使用なんでしょうか? ちなみに今回は、この位の容量でも我慢(?)出来ますが 今後の為に質問しました 但し…ここ迄は成功と判断出来ます でも、一応…と書いたのは時間なんです 実は、このファイルを出力した時に驚いたんですが 出力開始から終了迄の時間が、何と2時間近く掛かったんです ちなみに、同じ様に『Avidemux』で出力すると 通常は動画時間の倍位なんで20分弱位の動画なら 大体40分位で終了する内容です それが5倍位の2時間弱…これも時間の掛かり過ぎかと… 従って、これが仕様なら時間に余裕が持てる時しか出来ないのと 更には20分程度で、これですから 1時間物等、更に時間の長い物だと…(笑)

関連するQ&A

  • Avidemuxの使い方で質問です

    関係無いかも知れませんが、OSはビスタで 『Avidemux』2.5.6の使い方の事で2つ質問します 尚、この様な質問を投稿してて申し訳ないんですが 私は動画の編集が多いんですが 細かいソフトの細かい性能等には詳しくなく 例えば、出力にAVIを選んだら 「映像」と「音声」に何を入れるべきなのか? 何だったら合わないのか?…更には、ビットレート等とは何か?… それも知らずに、ネットで解説してる内容を そのまま実行して使用してました その理由は、それ迄使用してたソフトが 『MovieOperator』等のソフトで ただ、切り出しと結合が出来れば良かっただけだからです ですから、この投稿を見た方から見れば 何だよ、その知識!…かも知れないんですが 現在、その辺もネットで調べて勉強を始めました ただ、現在編集したい動画が多く少しでも多く整理したいんですが この編集が出来ないと、中々進みません でも、下記でも書いてる事で当然ですが 今回の編集部分を探そうとしても そう簡単に見つけられない為に質問しました それを考慮して教えて頂ければ幸いです 更に、詳細を書いてる為、長文で失礼します それでは本題です まず1つ目の質問 実は大きさの変更の事なんですが 動画サイズとアスペクト比を現状維持で保存したい場合 何処で変更すれば良いかという質問です 分かり易く言うと、映像の両側に黒いラインを入れて 調整したいんですが、方法が分からないと言う事なんです 私はネットからDL(ダウンロード)した動画を よく編集するんですが DLした複数の動画を切り出し結合するのに 『Avidemux』を使用してます ただ、当然ですがDLした場合 動画ごとにサイズが違う為 『Avidemux』でも、そのままだとサイズが違うから 編集出来ないと言うエラーが出て出来ません そこで少し工夫して、一旦『Avidemux』で 一定のサイズに調整して出力 それを再編集で結合しようと考えました 尚、この状態だけでは再編集は不可能なんですが その件は、2つ目の質問に書かせて頂きます しかし、当然の事ながら この様にサイズを変更すると、アスペクト比は崩れる訳ですが それを左右に黒いラインを入れて調整したいと言う事なんです これは例えば…なんですが、テレビ番組で例えると シリーズで放送した番組を結合したい場合で言うなら 水戸黄門で、印籠シーンを特集したと仮定します しかし、最近の放送は16:9のアスペクト比ですが 昔の映像は4:3です、そうすると もしネットからDLした動画で、これを結合しようとすると 当然ですがサイズが違う場合が多いですから それを上記で書いた様な特定のサイズに変更 しかしサイズを変更するとアスペクト比が崩れますから アスペクト比を現状維持と考えると 左右に黒いラインを入れて調整したいと言う事なんです つまり、地デジテレビで現在の放送を見ると 画面に丁度画面に合いますが アナログ時代の放送を見ると、左右に黒いラインが入り 但し、アスペクト比は現状維持で見れる訳で それを同じ様な編集を『Avidemux』で実行したいんです 一応自分でも実験(?)して見たんですが 「映像」の「フィルター」から「黒縞境界帯」を使用すると 上と左右に黒いラインが入ったんですが 映像が乱れて全く見れず 「黒縞境界帯を追加」を選ぶと、映像は一応正常ですが 「黒縞境界帯」と全く同じ黒いラインが入るだけ… つまり黒いラインが入るだけで アスペクト比が現状維持出来ずに変わるんです ちなみに内容は、試験的なんで、 左右に数字を「10」入れてみました これは、どうすれば良いんでしょうか? 自分でも「Avidemux 使い方」で調べたんですが 探し方が悪いのか、何処にも載ってません そして2つ目 こうして出力したファイルは全て同じサイズで出来上がります しかし、それで出力した、違う動画同士を『Avidemux』で結合しても 同じ種類(?)に変わってる筈なのに、エラーで結合出来ません それで現在は仕方が無く、それを一旦FC2動画に 非公開でアップしてから即DL それを編集すると、サイズも種類も同じ認識で編集出来るんです でも、いちいち…と言うと言葉が悪いかも知れませんが FC2動画にアップして…だと非常に時間が掛かりますし 不定期で、アップに失敗する時が多い為 もし、他のソフトで出来れば有難いと思うんですが その様なフリーソフトは御存じ無いでしょうか? 最後に、動画編集のソフトと言う意味では 『aviutl』も持っていますが このソフトだとカット部分の調整が難しく 『Avidemux』以上に時間が掛かる上に 『Avidemux』程細かく…又正確には出来ないのと 出力すると『Avidemux』以上に容量が大きい為 この編集での使用は考えてません ただ、容量が大きい…に関しては 以前に私の方法が悪いからだと聞きましたが これも方法が分からない為、今回は使用を考えてません

  • ニコニコ動画のアスペクト比について教えてください

    ニコニコ動画へ640×360のサイズで動画を投稿したのですが、 アスペクト比がおかしいと指摘を頂きました。 「動画の縦横比」を「自動」で投稿したのがいけなかったのでしょうか? プレミアム会員でないことに原因があるのでしょうか? スタンダード(4:3)で投稿するべきだったのでしょうか? 拙い知識で考え付く理由はこれくらいなのですが、正しいアスペクト比での投稿方法を御教示ください。

  • ワイドPCで、アスペクト比4:3で表示可能なプレイヤー

    1280x768のノートPCで動画を再生します。 動画のサイズは720x480なのですが、 これをフルスクリーンの状態で 4:3に表示可能なソフトを探しています。 (左右に黒幕が付くイメージ) 動画サイズが640x480(4:3)であれば WMPでフルスクリーン表示しても4:3を維持できるのですが 動画サイズが720x480だと、アスペクト比を維持したままフル表示されて仕舞います(アスペクト比の設定オプションがない?) BSプレイヤーのアスペクト比の設定を4:3にしても、 うまくいきません(4:3のモニタだとうまく行く)

  • 動画のアスペクト比変更したい

    Windows7です。 動画アスペクト比を変更するフリーソフトさがしてます。 条件: (1)AVI形式動画対応している。 (2)16:9→4:3、16:9←4:3の変更ができる。 (3)できればエンコードなしで変更できる。 宜しくお願いします。

  • 複数動画を1つに結合したいです

    OSはビスタです それでネットからDL(ダウンロード)した複数動画を 1つに結合してDVDに書き込みして保存したいんですが 余計な部分もカットしてから結合を考えてます そのソフトとして『Avidemux』を使用したんですが 各動画を再生すると、プレーヤーが立ち上がった時点で プレーヤーの大きさが微妙に違う為か 各動画でサイズが違うと出て、結合出来ません そこで聞きたいんですが、アスペクト比は現状維持で サイズを変更する方法は無いんでしょうか? また、それが可能なら他のフリーソフトでも構いません 但し、フリーの意味は完全フリーなんで試し版や体験版は除きますし 『Any Video Converter』の様に、画質が落ちる物も困ります

  • youtube動画を保存したら縦長なのでアスペクト比を直したい

    先日、youtubeの動画をmp4形式で保存して、自分のパソコンで再生してみるといくつかの動画がなぜか縦長に…。 同時に同じ形式で保存した他の動画は普通に横長なのに、と思い色々と調べてみると アスペクト比を直せるフリーソフトがあるようで 「SUPER ©」というソフトを使い、早速直してみました。 320×240、4:3を選択してmp4→mp4でアスペクト比変更をしたら たしかに320×240のサイズにはなったのですが 左右に黒い帯が追加されて、映像自体は縦長のままでした。 youtubeにあった元の動画はもう無くなっていて、ダウンロードしなおすことも出来ません。 どうにか、縦長から普通のサイズにする方法は無いでしょうか…。 ちなみにwin2000です。

  • 動画のアスペクト比を計算式を立てたら立てて計算した

    動画のアスペクト比16対9を計算したいのですが、どうやって計算式を作れば良いでしょうか? 例えば1280×720サイズをアスペクト比を保ったまま縮小したいのですが、どう計算式を立てたら良いでしょうか? 例えば横はばを600px以下にしたアスペクト比を計算して作成したいです。

  • 動画の再編集の際のアスペクト比について

    DVDレコーダーで録画したタイトルを編集後DVD-Rに保存の際のアスペクト比はどのように設定すればよいのでしょうか。 現在使用のTVは16:9画面なので通常は16:9で再編集したものをDVD-Rに保存しています。 然しながらタイトルがが4:3で放映されたものを16:9に再編集すると不自然に横長画面になり、TV側での画面サイズ切り替えでは 調整が上手くできません。この場合は放映時のアスペクト比に合わせる事が必要なのでしょうか。 また再生時に16:9と4:3のTV機器両方に対応させる保存は可能なのでしょうか。 再編集の際にはどのような事柄を考慮して行うべきなのでしょうかご指導宜しくお願いいたします。

  • aviutlでアスペクト比が反映しません

    OSはビスタと7で『aviutl』は1.00を使用してます それで、ある動画に対して余計な部分の切り出し結合と 任意の場所と時間に字幕、更にBGMも入れたいと思ったんですが 私の知ってる限りでは『aviutl』しか知りません ただ…その動画を『aviutl』で読み込むと 16対9のアスペクト比なんですが 再生画面等でも、どういう訳か4対3で表示されます ちなみに今回編集する拡張子はm2tsなんですが 今迄flv等、色々な(?)拡張子を読み込ませたら 何の問題も無く反映し、今回も試験的に他の動画で flvを読み込ませたら、問題無く反映するんです 尚、設定なんですが 「ファイル」→「環境設定」→「システムの設定」で 最大画像サイズの所も動画サイズの 1440×1080に合わせてるのと 「設定」→「サイズの変更」→の部分も「なし」に設定してます 更に、この動画を『Freemake Video Converter』で読み込めば 正常に反映されるんです ただ『aviutl』でも拡大縮小や 縦横のサイズを変更する設定でしたかを使用すれば アスペクト比を調整出来るのは知ってるんですが それも結構時間が掛かりますし 『Freemake Video Converter』で切り出し結合だけ実行し 『aviutl』で読み取らせて 他の編集を実行する方法も無い訳じゃないです 但し、切り出し結合する部分が多い為 ソフトに記憶させ、時間の有る時に実行しないと 大変だと判断しました そこで聞きたいんですが 他の拡張子では問題無く反映した『aviutl』ですが 例えばm2tsだと、この様な不具合(?)が生じると云う事は バグ等なんでしょうか? もしバグ等なら仕方が無いですから 時間が掛かっても調整する等しか無いだろうとは思いますが…

  • 動画ファイルのアスペクト比を元から変更するには??

     サンプルなどの動画をダウンロードしてくると、たまにアスペクト比がまちがっているのか、映画のように画面上下に黒の余白がたくさんあって、肝心の映像が上下に圧縮されて歪んで映った動画があります。  こういう余白があって映像が歪んだaviファイルを元から余白なく映像が歪まずに編集するにはどうすればよろしいでしょうか?  メデイァプレイヤークラシックなどで、8や2のキーを押すとアスペクト比が変わってしかも拡大するので、余白を消し、しかもただしい縦横比に直せるのですが、毎回毎回するのが面倒です。  どうか、ソフト等で元からアスペクト比を変更する方法おしえてください。全部エンコをし直すというのは避けたいのですが。  わがままですが、どうぞよろしくお願いいたします。