• 締切済み

RZ250シリーズについて

RZ250R(1XG)を最近乗り始めました。自分の年齢よりも歳を重ねているバイクなので、色々当時の事を知りたく思います。 ・RZシリーズで一番売れたモデルは何か? ・長く乗るコツ ・オススメのチャンバー 上記を教えて頂きたいのですが、それ以外にも知ってくと得するRZ情報がありましたら教えて下さいませ<(_ _)>

みんなの回答

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.8

初期型4L3の後期モデルに乗っていました。 RやRRと比べるとパワーバンドが狭く、ブレーキが 極端に非力でした。 1XGでブレーキが非力と感じるなら、ホースも 劣化しているでしょうから交換しパッドと マスターシリンダー流用で制動力は格段に変化します。 一番売れたのはやっぱり初期型4L3じゃないでしょうか。 ただ4L3エンジンは、販売期間が2年半と短かったので その後のYPVSを搭載し83~89年まで製造された 29Lエンジン(29L~1XG~RRの51L)が エンジンとしては一番売れていると思います。 その後R1-Z、ダブって販売されたTZRに引き継がれました。 長く乗るコツは、 ・当時のYAMAHAに詳しい良いショップを見つけること (常連が多く整備に定評がある個人経営店もいい) ご自分である程度整備するつもりなら ・現在も更新している良いサイトを見つけること (情報交換、部品互換等) 例えば http://www.geocities.jp/kenpon123/index.html ・よく乗り、カバーを掛けるよう心掛ける ・簡単な整備から工具を揃え少しづつやること (人まかせよりチェックするし異変に気づくのが早くなる) ・変な改造しないこと(焼きつきや寿命縮める可能性が多い) 当たり外れ多いが、オークション活用し予備部品を確保しておけば 安価に整備できます。(油汚れが気になる人は無理?) パーツリストはネットで今でも見れるが、長く乗りたいなら サービスガイドと合わせてゲットしておく。 (整備の基本が学べるし、読んでいるだけでも楽しい?) http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp チャンバーに関してはノーマル仕様だったので よく知りませんが、特にこだわりなく長持ちさせるなら ノーマルがベスト。チャンバー、セルフクリーニング機能があるYPVSも カーボン溜まりやすいので定期的にメンテすることを勧めます。 実際にチャンバー焼くのもありですが、耐熱塗装とグラスウール交換の 手間があるので市販のパイプクリーナーが効果的。 http://koke-koke-9.jugem.jp/?eid=190 http://blogs.yahoo.co.jp/vr4xl/35220854.html

wsrwb887
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。昨日お礼したのですが「確認するボタン」を押し忘れていたようで申し訳ありません。 教えて頂いた事柄やサイトを見させて頂き、知識の向上に努めたいと思います<m(__)m>

  • paddrink
  • ベストアンサー率50% (236/465)
回答No.7

5番の回答者です 思い出したことを追記します。 現在のバイクに比べると限界性能は非常に低いので無理をしないことです。 長い間、休眠状態だったRZなら特に注意してください。 健全な車体も少ないと思いますので、故障箇所を専門家に診断してもらい改善してから乗ることをお勧めします。 不具合のママ使用すると、取り返しのつかない状態になります。 車体に歪みがないか? サスペンションはスムーズに動くか? フロントフォーク、リヤサスに歪みはないか? チェーンラインは一致しているか? 直進性は大丈夫か? 急加速をすると、メーター系統が昇天することがあります。 これの修理には諭吉様が数枚以上必要になります。 万が一の場合は、メーター専門の修理屋さんがいるので、ネットで検索して下さい。 CRCの拭きかけで直ることもありますが、プラスチックを劣化させます 急制動をすると、フロントフォークのオイルシールからオイルが洩れることもあります。 フロント周りの剛性が不足しているので、急ブレーキで車体全体が大きくねじれます。 私たちの時代は、フロントフォークオイルの粘度を高いものに変え足り、量を調整、片方のオイル量を増やすことで対応していました。 確か、スイングアームのピポット部分が錆びやすく、放置すれば動きが渋くなります。 分解してグリースアップをお勧めします。直進性や安定性が向上します。 この辺りは、軽量化を目指して当時としては無理な設計をしている部分があるせいなのですが、 エンジンでは、リードバルブの寿命が短かったと思います。 パワーレンジで走ると、1万キロ持たなかったように記憶しています。 (開いたままの状態になる) 現在入手可能か判りませんが、入手できれば新しいものに交換してください。 エンジンのフィーリングが大きく改善されます。 チャンバーをつけて、レッドゾーンまで回すようなアグレッシブな走りをするとクランクが狂うことがよくあります。 この点も注意が必要です。信頼できるショップで確認してみて下さい。 私も古い初期型RZを中古で手に入れ、チャンバー、キャブ ブレーキホーズ TT100GPなどでTZRやNSRを追っかけていました。 彼女を乗っけて、街中で制限速度の2.5倍なんてことも、 今思えば、よく生きていられたものだと、複雑な想いに苛まれます。 しかし、今でもRZには魅力を感じます。

wsrwb887
質問者

お礼

親身なお答えありがとうございます。 フレームだけの状態から半年以上かけて組み上げたので、今のところ大丈夫だと思いますが、言われた点を注意します

  • LargeDog
  • ベストアンサー率35% (224/636)
回答No.6

古い2STはクランクのサイドシールが破損して、 1次圧縮が抜けるというトラブルが発生します。 いきなりアイドリングが異常に高くなって、 走り出すとノーパワーになったら、怪しいと思ってください。 乗らないで放置するとなりやすそうなので、 毎日のように乗るのが、長く乗るコツのように 思います。

wsrwb887
質問者

お礼

有難うございます。出来るだけ乗るように心がけます

  • paddrink
  • ベストアンサー率50% (236/465)
回答No.5

他の方が回答しているように、初期のモデルが最も売れたんじゃないですか。 他にライバルがいませんでしたから、 長く乗るこつ、 安全運転を心がけ、事故、転倒をしない。 雨天の使用は避ける。 乾燥して、直射日光の当たらない場所に保管する。 乗らない時はキャブの燃料を抜いて、ガソリンコックをオフ (混合燃料のガソリンだけが蒸発して、キャブが詰まりやすくなる。) 冷却水の状態もチェック、 (古いバイクではオイル警告等、水温計の針を信用してはならない) オイルの消費量を確認、(オイルポンプの詰まりによる焼きつきが怖い。) 安価なオイルは使わない、 (マフラーが詰まりやすい) お勧めのチャンバー 当時は、イシイが一番人気があったかと思います。 関西ではノグチだったかな? 小生はダンガーニ(DG)アメリカ製のチャンバーを使用していました。 このサイトが参考になるかと http://homepage3.nifty.com/ikepi30/rz350parts_chamber.htm ダンガーニも載っているけど、当時のモデルと違うみたいです。

wsrwb887
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。昨日お礼したのですが「確認するボタン」を押し忘れていたようで申し訳ありません。 教えて頂いた事柄やサイトを見させて頂き、知識の向上に努めたいと思います<m(__)m>

回答No.4

最初期型に乗ってました。 一番売れたのは最初期型だと思います、最初期のRZ250が出た頃は250クラスはRZだけ飛び抜けた性能でした。VT250初期型が出た頃は250クラスは2大巨頭状態でした。RZ250後期~RZ250Rの時代になると250も400クラスも各社一気に充実して強力なライバル車が次々に出て来ましたので、やや埋もれてしまった感がありました。 長く乗るコツは、月並みですがトラブル時に付け焼き刃の修理や中途半端な修理はしないことです。 古い水冷になるほど冷却水管理は重要度が増してきます。当然ですが冷却水に水道水をそのまま入れないこと、きちんと冷却水を入れてください。また、冷却水の滲みなどを見つけた際には「冷却水の漏れ止め」の類いは絶対に入れない事です。ラジエータが目詰まりしているようなら、一度洗浄した方がいいです(ラジエータのフィンが曲がり易いので洗浄作業は注意深くネ)。 それと、古い車両の場合、各部のベアリング(ステム、ホイールハブ等)は一度状態をチェックした方がいいでしょう。スイングアームの動きもリアホイールを外す機会があれば動きの状態を見た方がいいです(動きが渋いと高速で車体が振れたりしますよ)。 チャンバーのオススメはユーゾーかイシイですが、もう入手不可能でしょうね。この2種はオクで見つけたら買いですヨ。 でも、RZってあの先になるにつれ細くなるスポーティーなマフラーがいいんですよね。

wsrwb887
質問者

お礼

勉強になりました。有難うございます。チャンバーヤフオクで探してみます

  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.3

1. 初期型かなー  2.変な改造を しない事   2ストオイルも 変な物を使わない事 純正で 良いオイルをつかう 安物はダメ   チャンバーに オイルカス ベタベタが 増えたら 洗浄や 焼きで 排除する。   暖気をして エンジン温度が 適切になってから 走行   あまり ぶん回し過ぎず 大事に乗る事。 3.今時 何処で チャンバーつっくてるのだろう?   当時なら S.S.ISHII(スポーツショップイシイ) クロス、TZレプリカか    YUZOクロス です。      イノウエは、ピーピー煩いだけの安物でした。   BEETは 族用 ビャービャー音 チャンバーメーカーじゃないし   スぺ忠も 性能は・・・   野口っていうのも有りました。   Dr須田   コレクト   O&M   ルーニー    みな 廃業したかな 純正チャンバーも 貴重品です 大切に保管 得する 情報? RZ250R から IKT TZR250に 乗り換えたら RZRの鉄フレームの柔らかさが 怖く なりました アルミデルタボックスフレームは やはり凄いです。 RZRで飛ばすの ちょっと危険かと ツーリング性能は やはり RZR  TZRでは 前傾過ぎ 疲れます。 2ストは、たまに キャブ洗ってあげた方が良いでしょう 特に たまにしか載らないなどは、 機械物は 使い続けることで 動きが維持され たまにしか動かさないと トラブルが 起きやすいです。  

wsrwb887
質問者

お礼

やはり初期型ですか…。羨ましいです。 僕もNSR250(MC21)を所有してますので、性能差は1KT以上に歴然です(笑) おとなしく乗ります。

noname#177886
noname#177886
回答No.2

当時のことは分からないけど、ちょっと前まで友人がゴロワーズカラーのRZRに乗っていました。 RZシリーズで一番売れたのはRZ50じゃないかな? 長く乗るコツはメンテナンスをしっかりやって、消耗品はちゃんと交換すると良いです。 チャンバーは純正でも結構走ると思うので純正かな。安いクロスチャンバーに交換したら高回転が伸びなくなりました。

wsrwb887
質問者

お礼

ゴロワーズ渋いですね…。 RZ250シリーズの質問なのでRZ50はわからないです…^^; 頑張って維持します

noname#155097
noname#155097
回答No.1

元初期型ユーザーです。 ◆RZシリーズで一番売れたモデルは何か? 販売台数はわかりませんが、初期型(4L3)はしばらく納車3カ月待ちという 状況が続いたので、それじゃないでしょうか。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%8F%E3%83%BBRZ ◆長く乗るコツ ・事故らないこと。当たり前だけど(笑)  (ちなみに私のは1年持たずトラックに突っ込んで廃車) ・とにかくたくさん乗ること。ばんばんエンジンを廻すこと。 ・エンジンオイルはこまめに替えること。

wsrwb887
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。昨日お礼したのですが「確認するボタン」を押し忘れていたようで申し訳ありません。 3カ月待ちですか…。今では考えられないですね^^; 間隔をあけず出来るだけ乗ります

関連するQ&A

  • RZ250??

    質問お願いします。 今までバイクの質問をしてきたのですが勘違いしてたかもしれないので、質問お願いします。 写真を貼りました。 これは、今まで『RZ250R』だと思ってました。 RZ250はYPVSがなくRZ250RがYPVSが付いてるものだと思っていました。 しかし、ヤマハの部品情報検索から写真を見たところこれは『RZ250』となっています。 正しいRZ250とRZ250Rの違い、見分け方を教えていただけませんか? お願いします。

  • RZ250について教えてほしい

    RZ250の消耗品はもう手に入らないんでしょうか? いまでも現役で動いていますが サイレンサーからオイルがタラタラと漏れます これってどお対処すればいいんでしょうか? あとサイレンサーのグラスウールって手に入らないんでしょうか? もうまっくろくろすけ状態… サイレンサーはちなみにデイトナです あとサイレンサーとチャンバーの取り付けの間にガスケットあるんですけど あれはもう買うことできないんでしょうか? 私現在18歳でこのRZ250を譲りうけました でも2ストの事ぜんぜんわからないんです もう貴重な車種みたいですし 乗るんならとことん乗ってやろうかなって考えてます めちゃ加速早いバイクなんで なんかメンテナンスのコツなど教えていただけるとありがたいです ワンポイントアドバイス的な物ありましたらお願いします あと始動直後なかなか回転数上がらず 水温が少し温まると回転数がバンバンあがります どうしてですか? 長くてすいません よろしくお願いします

  • ヤマハRZ-50の評価お願いします

    この度、原付免許を取得したので、RZ-50を買おうと思っています。 しかし、バイクに関してはド初心者なので、みなさんの意見を参考にしたいと思います!! 長所・短所を書いて頂ければ幸いです! あと、RZ-50以外にもミッション車でオススメのバイク(50cc)があればお願いします。

  • TZR50RとRZ50

    TZR50RとRZ50ならどちらを選びますか? 大きいバイクに乗っていると楽には楽なんですが、機敏な動きと言うか何と言うか微妙なんですが、早い話そのバイクの性能をしっかり引き出せてない気がします。 最近は原付をカスタムして乗るのも有りかななんて思います。 確かにしょぼいと言ってしまえば終わりですが、軽いですし、カスタムも楽しいですし。 とりあえず色々とカスタムして乗りたいです。 話は長くなりましたが、この2台にしぼりました。 というか乗ってみたいバイクなんです。笑 その他これ良いよっていうマニュアルの2スト50ccありましたら教えて下さい。50ccは似たり寄ったりな面が多いですが、加速力やスピードが出るバイクが良いです。 (NS-1とNSR以外でお願いします。)

  • RZ250R

    最近、ヤマハのRZ250Rを買いました。年式は不明ですが、走行距離が4100キロでタイヤは前後ほぼ新品でキック1発でエンジンはかかります。少し傷や錆があります。キャブレターは分解して洗浄済みで、ブレーキ関係やチェーンは点検済みです。自賠責が2年ついてます。保障はありません。このバイクが140000円てゆうのは高いのでしょうか?安いのでしょうか?普通ならどれくらいなんでしょうか?バイクに詳しい方、教えてください。

  • チャンバー(マフラー)の取り付け

     先日、某オークションにて新品のRZ250R用クロスチャンバーを購入したのですが、右側は取り付けられるのですが、左側が取り付けられません。どなたかコツみたいなのをご存知でしたら、アドバイスお願いいたします。   ちなみにショップのオリジナルチャンバーなのですが、製作ミスとかあるものなのでしょうか?、

  • RZ250Rのレストア

    納屋に19年ぐらいずっと放置してあるRZ250Rがあるのですが、今回、家族内で捨ててしまおうという会議が行われています。 親父の友人のバイクで自分はこのバイクを見てバイクに興味を持ち現在バイク乗っているため捨てたくはないのです。そこでレストアして最低限動くとこまでいけばおいといても良いという家族の言い分からレストアしてみようかなと思っています。 そこでお聞きしたいのは、まず放置していたバイクをどうすれば良いのかという基本的なことです。バッテリーは確実にいっちゃってるし、充電してオイル・プラグ交換して一度エンジンかけてみてもいいんでしょうか?危険はないでしょうか? 後、これはそのバイクにもよるでしょうがレストア経験あるかたにお聞きしたいのですが、すべて自分でレストアするにしても20年ほど放置しているバイクには復活の見込みはあるのでしょうか?あと、経験ある方は、おいくらぐらい掛かりましたか? 時間に縛られずにコツコツ直して行こうかとおもっているのですが、金銭的にも、自分の技術(キャブのOHぐらいしかできません)が追いつかない場合あきらめますので、経験あるかたやバイクに詳しい方、意見・情報をくださればうれしいです。よろしくお願いします

  • VAIO PCV-RZ53 リカバリできません…

    VAIO PCV-RZ53 を使っています。 不調なので購入当初に作成したリカバリCDを使おうとしたのですが、リカバリユーティリティを起動しようとしても「お使いのパソコンはソニーVAIOシリーズと認識されませんでした」と表示され、行えませんでした。 VAIOシステム情報を開くと、書いてあるべき[製品情報][システム情報]共に全て空欄になっています。 つまり、パソコンが、自分がVAIOであることを忘れてしまった状態なんでしょうか…? 因みに、マイコンのシステムプロパティを開くと、[全般]タグにはちゃんと情報が記載されています。 この現象、かれこれ5年以上前に、 急にGigaPocketが消えてしまってからなんですが、 とりあえずそれ以外の必要なソフトは動いていたので無視していたんですが、 最近めっきり不調となってきたのでなんとかしてみたいんですが…。 どなたか詳しい方、相談に乗っていただけますと幸いです。

  • BMWのKシリーズはなぜ縦置きをやめたのですか?

    BMWのKシリーズ(縦置き4気筒のKです)を、「上がりバイク」に選びたいと考えています。 そこで2つ、質問させてください。 1 KシリーズがK1200RSなどを最後に、国産と同じ並列になった一番の理由は何なのだと思われますか?BMWが縦置きを捨てた理由を知っておきたいのです。 2 中古での選択しかありませんが、BMWのディーラーでなく、中古量販店(たとえば赤男爵・・・)でも、BMWはしっかりとしたメンテナンスをしてもらえるのでしょうか? 補足として・・・当方53歳の男です。バイク歴は、高校生の頃の原付から乗り始め、25歳で中型免許を取得。オフを含めYAMAHAのバイク(RZ250RR、FZR400R、SRX400)を何台か乗り継いだ後、40歳頃大型免許を取得しました。BMWのR1150Rを2万キロほど乗りましたが、あまりに乗り易すぎて、逆に「まだ若いうちにSSに乗っておきたい」と思い、ドカの996に5年乗りました。今、再びBMWに戻る歳になったと思っています。BMWは、カワサキzx12r乗りの友人とツーリングに使ったり妻とタンデムするために乗りたいと思っています。(いわゆる国産のメガスポーツも選択肢に入れています)

  • 事故車の処理

    先日、事故に遭い、バイクは乗れないくらい痛んでしまっているので、処分しようと思っているのですが、どのように処分するのがよいのでしょうか。できればほんの少しでもよいので、リターンがあればと思っているのですが…事故車でそれは望めないでしょうか?? ちなみに、車種はYAMAHAのDT125Rの最終モデルだったはずです。損傷は、ハンドルがボディにくっつくくらい内側に曲がってしまっているのと、左側のボディは車とぶつかったためかなり痛みは激しいです。チャンバーも割れてはいないですがへこんでいます。 何かオススメの処分の方法があれば教えてください。