• ベストアンサー

高校の数学(対数)

boisewebの回答

  • ベストアンサー
  • boiseweb
  • ベストアンサー率52% (57/109)
回答No.1

対数表を覚えるなどという愚かな努力はおやめなさい.もっとほかの重要な数学的思考力を養うために努力を振り向けるべきです. そもそも,対数の値を「記憶していなければ解けない」ような問題は大学入試の数学で出題されることはありません. 私は(たぶん)あなたの親御さんの世代に近いですが,私自身の大学受験の時代で,すでに対数の具体的な値を覚えていて得をするような入試問題は絶滅しています(というか,過去にそのような問題があったかどうかさえ知りません). 対数表の具体的な小数値を足したり引いたり,計算尺の細かな目盛りを読んだりというのは,電子計算機が存在しなかった(あるいは存在しても高価でかつ非力だった)時代の数値計算技法で,ごく普通の高校生が高性能のスマートフォンを持っている現代では,もはや「過去の遺物」というべきものです. 「電子計算機が自由に使えなかった時代には,対数表や計算尺が技術者の必携アイテムだった」というエピソードを知っておくことは,温故知新の精神で有益とは思います.しかし,対数表なるものにそれ以上の思い入れを持つことは,大学受験という目的に対しては,むしろマイナスの影響すらあると思います.

関連するQ&A

  • 高校数学 対数関数

    高校数学の対数関数なのですが、1.2の大小の順番の求め方が分からず困っています。 お願い致します。 1.log(2)0.5<log(3)0.5<log(0.3)0.5 2.log(9)25<1.5<log(4)9

  • 対数法則を使う問題

    1、log3eー1/2log9√e 2、ln(1/2e)+1/2ln(2e)^2+ln√2 を対数法則を使って解くと途中計算はそれぞれどのようになるのですか?

  • 常用対数の値

    例えば常用対数 log2=0.3010 となりますが、なぜ0.3010という値が導きだされたのかが分かりません。高校数学の教科書の巻末には、常用対数表が掲載されていますが、それぞれの常用対数の値は、いかなるプロセスで求められるのか?そのプロセスは、高校数学の範疇を超えて、大学数学を理解していないと分からないのか?どなたかご存知の方、教えて下さい。よろしくお願い致します。 

  • 自然対数変換について

    Pm=Pm''(1+t) という式を自然対数変換を加えることで、 lnPm=lnPm''+ln(1+t) となるとありました。 このときのlnってなんでしょうか? わたしはlogと同じものだと考えていたのですが、もしlogなら、上記の式は、 logPm’’=logPm-log(1+t)となり、式中に出てくる記号はマイナスになります。 ということは、logとは違うもので、計算方法もちがうのかな・・?と思いました。 ではいったいlnってなんなんですか!?

  • どうして ln1 は 0なのか?(自然対数)

    L(z)= ln |z| + iarg(z)  (arg(z)は 0~2πの範囲)  この式のzに、それぞれ  L(-1) L(1-i) L(-1+i) ・・・を当てはめて計算せよという問題があります。 答えは、添付画像の通りで、ほぼ納得できたのですが、 【どうしてln1が、消えているのか】が 理解できずに困っています。 数学の基礎知識が足らずにすみませんが、私の理解は「lnとは自然対数のことである」といったレベルです。対数については、大体知っていますが、 自然対数となると何か特別なことをするのかどうか? わからなくなってしまいます。 私の今の予想は、 ln1とは、 log1^1 = 0 となるような、何らかのことが起こっている・・・というものです。  自然対数をネットでいろいろ調べたのですが、このあたりの計算方法についての解説を独学することができませんでした。 アドバイスをお願いします。 

  • 経済学での対数の理解

    経済学でしばしば効用関数などでlog対数(特に自然対数ln)がよく使われますが、どのような時に使われるのでしょうか?言い換えれば、なんで使いたくなるのでしょうか? ぱっと見たときにどんな解釈をしたらよいかおしえてください。数学が苦手なので具体例を用いて易しく、少しくどいくらいに説明して頂けたら嬉しいです。

  • 対数に関して

    log_2(2)は公式より答えは1になりますが、 log_2(5)はどのように計算するのでしょうか?(小数点第4位までとする) log_2(10)-log_2(5)などとしても結局log_2(10)が分かりません。 問題にもlog_2( )=×××とする~などの文言もなければ対数表などもついていません。 このまま解けるものでしょうか? ヨロシクお願いします。

  • 指数、対数の方程式

    こんばんわ。 指数と対数の入った方程式を解きたいのですがなかなかうまくいきません。 問題はこうです。 8x^2<64xln(x)です。lnはlog2、2は底です。 ちなみに自分でやったのですが8xで両辺を割って x<8ln(x)となり左辺を変形させて ln(2^x)<8ln(x)とし 底は1より大なので 2^x<8xとまではできたのですがここから行き詰まってしまいます。 どのようにしたらよいのかご指導お願いします。

  • 常用対数表を用いて近似値を求める

    例えば 3^10 の近似値を求めるとします。 3^10=N とおいて log N=log 3^10=10log 3=10×0.4771=4.771=0.771+4 ここで常用対数表から 0.771≒log 5.90 よって log N≒log 5.90+log 10^4=log(5.90×10^4) ゆえに N≒5.90×10^4 以上のような内容も高校数学で扱うべきだと思いますか。

  • 対数の計算

    皆さんからしたら基本的だとは思いますが、忘れてしまい困っています。 Logx=3.4 のxを求める計算なのですが 私が考えたやり方は。 3と0.4に分解して 3はLog0.001 ・・・(1) 0.4は対数表を使用しLog2.51 ・・・(2) (1)+(2) Log0.00251 この計算、あってますか?