• ベストアンサー

リクナビの返事・・・・・・・・・・・・・

 こんばんは!いつもお世話になります。     リクナビで応募した際に返事(ご応募有難うございます~~こちらで書類選考をさせて頂きます~~~)がこない所があるのですが、もしかして届いてないのでしょうか?  それか返事に一週間以上かかるのは普通なのでしょうか?   あるいは書類選考で落とされていてそのままにされているのでしょうか?  それから書類選考で落とされた場合メールか何かで返事は頂けるのでしょうか?  貴重な夜のお時間に申し訳ないのですがどなたか詳しい方また採用・人事にかかわっている方どなたでも結構です!ご回答どうかお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mona-2002
  • ベストアンサー率53% (138/256)
回答No.3

応募メールやレジュメを頂きました。選考をいたしますので~などのような返事を出す、出さないは、その企業の人事担当者にもよるかと思います。届いてない…ということは、リクナビのシステムに関わることでしょうから、あまり考えにくいですかね。 お返事を出させていただくにあたっても、企業によっては選考通過者のみを対象としているところも実際あり、放置プレイをかましてくれることもあるでしょうから、応募後10日以上経っても何の連絡もない場合には、応募先の企業にこちらから連絡したほうがよろしいと思います。 職種・業界にもよりますが、リクナビなどで募集広告を出すと、予想を超えるほどの応募が殺到することがあり、人事担当者が混乱しているのかもしれません。まして、今頃の時期だと、どの企業も忙しいかと思いますので、年明けごろ、ひょっこり連絡があることも考えられますかね。人物を見て判断する面接とは違い、お預かりした書類やレジュメだけをもとに判断するのって、結構時間と手間隙がかかるので、1週間程度のお時間は頂きたいのが本音です。 企業のイメージもありますし、何より自分がされて嫌だったので、私自身は、合否に関わらず全員の方に連絡をしますし、お預かりした書類なども返却いたしますが、全ての企業がそうではないと…

stevens
質問者

お礼

有難うございます。関係者様からのアドバイス本当に有難うございました。こういう事情を知ると知らないではだいぶ気の持ちようも変わってきますね!お忙しい中本当に有難うございました! 頑張らせて頂きます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • gaaa-
  • ベストアンサー率12% (14/109)
回答No.2

書類選考に1週間以上かかるところは結構ありますよ。 イライラしますけどね。年末だし。しょうがないのかな? 年明けまで待ってみてはどうですか?それでも来ないようなら催促してみましょう。 以前私が催促した時の文面です。参考になれば。。。。 お世話になります。先日リクナビから御社求人に 応募させて頂きました、×××××と申します。 応募が殺到している中、大変恐縮ではございますが その後の状況をお聞かせ頂けたらと思っております。 お手数お掛け致しますが、宜しくご対応頂けますようお願い申し上げます。

stevens
質問者

お礼

ご回答有難うございます!とても具体的で参考になりました!お忙しい中有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • attractor
  • ベストアンサー率48% (82/169)
回答No.1

不安なお気持ちはわかりますが、どれも応募先の企業にやんわりと 聞いてみるのが一番いいのではないかと思いますよ。聞き方さえ よく考えて質問すれば、全く問題ないと思います。

stevens
質問者

お礼

ご回答有難うございます。そうですね、でも年末ですし企業の忙しさも考慮して年明けに使用かと思います。お忙しい中有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リクナビの返事について

    こんにちは。 先月の2/27(金)にリクナビからある企業(東証一部企業の子会社)に応募のレジュメを送りました。 しかし、約2週間になりますが、今のところ全く返事がありません。 その企業は今週の火曜日にリクナビでの掲載期間が終了しており、現在求人情報が消えています。 書類選考→一次面接→二次面接と進んでいくようで、「4/1」から勤務開始ということを記載されておりました。 これはこちらから問い合わせても問題ありますでしょうか? もし当たり障りないように問い合わせるには、どのような文章がいいでしょうか?

  • 人事の方教えて下さい:リクナビでのやりとり

    リクナビからエントリー(中途)して企業から 返信が来る際(初めての連絡) (1)応募者多数のため書類選考中です。今後の詳細は追って連絡致します。 (2)レジメを拝見致しました。お手数ですが履歴書と職務経歴書を改めて郵便でご送付頂きたく御連絡致しました。 (2)の時は書類送付すると大体面接に 呼んで頂けるのですが (1)の時は、 2~3日するとリクナビ経由で不採用の旨のメールが来ます。 人事の方や採用担当の方に教えて欲しいのですが (1)のケースでも面接をして頂ける事は あるのでしょうか? 企業によってはエントリーしてすぐに 不採用の返事をくれたりしますので。 「次のステップに進んで頂ける方のみ連絡します」 という企業よりは (1)でも(2)でも即、不採用でも わざわざ連絡を頂けるだけ有難いのですが (1)の場合は即断るには惜しいからとりあえず押さえ要員なのでしょうか? 本音をお聞かせ下さいませ。

  • 応募してからの返事

    求人サイト(リクナビ等)から 応募シートでネットで応募していますが、 「第一次選考を行っておりますので」 というお返事をいただける企業はほんの少しです。。 一週間経っても何も連絡が来ない、 というのは第一次選考も落ちている、ということなのでしょうか? こちらから「どうなってますか?」と聞く タイミングというか、分からずです。。

  • 履歴書を郵送したのですが、返事がきません。

    転職を決め、(同業種の会社に)リクナビnextから応募をしようと思ったのですが、翌日に掲載終了になってしまい、 採用担当者宛に電話をしたところ、大丈夫なので履歴書を郵送してくださいとのことでした。 早速送りまして、もうまもなく二週間がたつのですが、連絡がきません。 リクナビには、応募から実際に働くまで4週間程度をみてくださいとあったので、選考中なのかもしれませんが、履歴書が届いたか電話をしていいものか、悩んでいます。あまり、そういう風に期間を書いているところも他にはないようなので、書類選考で落ちたから連絡がないのか、もう少し待ったほうがいいのかわかりません。 新規の部署なのでスタートメンバーの募集でした。 この場合、連絡を待つべきなのでしょうか。 教えてください。

  • リクナビで

    よろしくお願いします。 転職を考えていて、リクナビに会員登録しています。 数ヶ月前にとある会社に応募、履歴書を送ったのですが、書類選考で落ちました。 が、今月になってその会社からスカウトメールがきました。相手はレジュメを見ただけだから名前がわからなかったからだろうと思いました。返信したら実名が送られるらしいので、軽い気持ちで返信したところ、履歴書送付を求められました。訳がわからず、そのまま放っておいたら、今日催促のメールがきました。 一応大手の会社ではあるので、興味がないわけではないですが、どうなんでしょう?もし応募するにしても、一度書類選考で落ちたことを伝えたほうがいいでしょうか。というか、落ちてるのにまた応募するのもおかしな話ですよね?

  • リクナビNEXTの応募方法

    リクナビNEXTでの記載について質問です。 求人情報のページの一番下に下記のように記載がありました。 応募方法: 「応募ページへ」ボタンより応募フォームに必要事項を記入し、送信ください。 ※履歴書(写貼)、職務経歴書の郵送も受け付けます。 ※お問い合わせは「問い合わせ」ボタンより気軽にお寄せください。 選考プロセス: ▼エントリー ▼書類選考 ▼面接(一次または二次) ▼内定 以上です。 そこで質問なんですが、 これは応募フォームで応募した後で、履歴書・職務経歴書を郵送していいんでしょうか? それともエントリーが重複してしまうことになるのでしょうか? 私は既に応募フォームでレジュメを送信しました。 その際自己PR等書く欄が一切なく、質問等あれば自由にお書きくださいという欄しかなかったため、ただ職務の経歴を書いただけのエントリーシートになってしまったので、できれば履歴書等も見ていただきたいと思っています。 人事の方に問い合わせのメールはしたのですが、まだ返事が来ていなかったもので。。 分かりづらい質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • リクナビNEXT

    リクナビNEXTからのウェブ応募をしたのですが、 その日の内にメールがあり、面接日時も指定されていました。 返事が早すぎるのもブラック企業の特徴とネットで見たことがありますが、 リクナビNEXTでは普通のことでしょうか? リクナビNEXT、またはその他サイトを利用されている方にお伺いしたいと思います。 ウェブ応募からの選考案内は一般的にどのような感じでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 履歴書を送ったが返事が来ない?

    はじめまして。キャリア採用で履歴書を送ったのですが返事が来ません?書類選考で落ちてしまったのでしょうか?それともなんらかのアクションを起こせということでしょうか?いままでこういったケースが数社ありました。どなたか人事に詳しい方教えてください。

  • 連絡が遅い=不採用

    転職活動している者です。 先月21日にリクナビネクストを通じて零細企業の求人に応募しました。送った後に、3日前後で書類選考の結果をお知らせしますと返事がかえってきました。 一週間たっても返ってこなかったので、連絡したのですが、まだ選考中と言われました。受かったら連絡がはやく来ると思いますが、不採用だと考えたほうがよろしいでしょうか?よろしくお願いします。

  • リクナビネクストで転職した人に相談です。

    転職活動中です。一応、労務と人事の経験が併せて7年間ありますので、その線で探して応募をしています。 先日転職サイトの「リクナビネクスト」で職種・業種・条件が自分の理想に近い案件があり、応募しました。 「希望者が多数集まるため、倍率が高い」と思っていたリクナビですので、書類選考通過も期待していなかったのですが、面接の連絡が来ました。 自分の理想に近い案件をリクナビから応募して面接、というのは嬉しい反面、非常に不安です。 来週が面接なのですが、その前から「きっと応募者多数の内の一人で、駄目だろう」と思ってしまいます。 リクナビネクストで転職された方、このような不安はありませんでしたか?

このQ&Aのポイント
  • 新品のプリンターで用紙のセット時に「ローラーを清掃してください」というエラーメッセージが表示されるトラブルについて相談します。
  • お使いの環境や接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の情報も教えてください。
  • ご質問は「ブラザー製品」に関するものです。
回答を見る