• 締切済み

ヤフオクで落札したチケットが当日までに届かなかった

te2kunの回答

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.3

19日に発送されて、20日に届かなかったのは、出品者の責任ではないです。 ただ、客観的に見て、残念ながら送付方法を誤ったあなたにも責任がありますよ どちらかが、気づけばこのようなことがなかったでしょう 日本郵便が配送する場合で、 同一県内は翌日につくのは、あくまでも平日の場合です。土日祝日を挟む場合はもっと日数がかかります。(元旦などは例外)  http://www.post.japanpost.jp/deli_days/holiday/index.html もし、今年の3月20日なら祝日ですから配送されない可能性があります。 ですから、20日はセンターでストップしていたのでしょう 土日や祝日でも配送するのは、速達やゆうパックです。 速達やゆうパック送るように依頼していた場合は、19日の夜から20日の午前中には届いたでしょう。 連絡先が記載していなかったのには、不信感を抱いても仕方ないでしょう。 また、連絡が遅かったことに対しても ただ、出品者が入金確認後すぐに発送していると言うことで出品者の対応には問題なかった気がします 相手が一方的に悪いのではないので、悪いなどとつけると、あなたも付けられる恐れがあります。 ですから、どちらでもない よりも上でつけるのが望ましいです

関連するQ&A

  • ヤフオクで落札した商品が届かない(あせりすぎ?)

    おはようございます。 5月31日の12時頃にライブのチケットを落札しました(明日5日開催のチケットです)。日がせまっていたので落札後すぐに私から出品者様に発送先などのメールをしました。返信(連絡)があったのは丸1日たった1日の12時頃でした。 6月2日の朝、出品様から商品は土曜に着くというメールがきました。 その後、6月3日に速達なら金曜の夕方に着くと郵便局の方が言ってたので速達でだしましたというメールがきました。 こういう状況なのですが、今朝、先ほど郵便局に問い合わせたら私宛の郵便物はないということでした。。 速達でだすと、もうついていてもいいですよね・・・? 出品者にメールをしてみたのですが、ヤフーのフリーメールなのでまだ確認ができていなようで連絡がないです。 評価は悪い評価がなくコメントを見ていてもいけると思い落札したのですが。。3日に埼玉から大阪市内に速達で発送ってそんなに時間かかるんでしょうか・・・?

  • ヤフオクで落札した商品が届きません。

    ヤフオクで落札した商品が届きません。 6/13(日)に落札し、即日入金、翌14(月)に出品者様から定形外にて商品を発送しましたとの連絡が来ました。それから本日まで商品が届くのを待っていたのですが、商品が届きません。 郵便事故に遭ったのではないか?と不安になってきました。 落札した商品は植物で、運良く無事に届いたとしても、一週間も経過していては、商品が無事ではないと思います。 今回は落札者としての立場でしたが、私も出品をしていますので、補償のない発送方法を選んだ落ち度はあると自覚しています。 しかしこの出品者様に対して不審に思うことがあります。 実は出品者様の住所も電話番号も、名前も知らされていないのです。 最初の連絡も落札通知を見て、落札者である私の方から先に連絡をしました。 その後の連絡で、口座番号などと一緒に、出品者様の連絡先が知らされるのかと思っていたのですが、入金後も、発送通知にも、連絡先がありませんでした。 出品者様の評価も、1000を越す高評価でしたので、評価内容が非常によいのわりには、あっさりしたコメントばかりだとは思っていたのですが、まさか連絡先を教えない出品者だとは思いませんでした。 マイナス評価も新規の方からの評価でしたので、あまり気にとめていませんでした。 以上のような事から、本当に商品を発送してくれたのかどうか?疑いたくなってきてしまったのですが、今後どのような対応をとるべきか困っています。 定形外での発送も、補償がない事は分かっていましたが、出品者様から勧められた方法が定形外発送だけでしたので、そのままお願いしてしまいました。 発送方法についてや、出品者様の連絡先を知る前に入金してしまったのは、こちらの落ち度だと分かってはいるのですが、このまま商品が届かないままで終わらせたくないという気持ちがあります。 郵便事故の調査依頼を出そうと思うのですが、具体的にどんな事を出品者側に尋ねたら良いでしょうか? また運良く商品が見付かっても、植物である事を考えると、もう商品価値は無くなっていると思われるのですが、これは郵便事故として諦めるべきでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 落札したチケットと異なる公演日のチケットが送られてきました

    22日(月)の0時過ぎ、ライブのチケットをヤフーオークションにて落札しました。配達記録にて26日(金)に届きましたが、留守にしており、結局受け取ったのが27日(土)19時ごろ。中身を確認すると、落札したチケットの公演日の前日のチケットでした。 すぐ出品者さまに電話すると不在で、ご家族に内容を伝えると、取引ナビを通じ21時ごろに連絡が来ました。 ミスを認められたものの、当方がチケットを返送するまで返金していただけないとのことでした。再度、代引き郵便にてお願いしてみたところ、あくまでわたしのチケット返送が先とのこと。 こちらとしても、チケットを返送したものの入金がないという事態があると困るのです。 公演日が一週間後に迫っており、時間がありません。また、オークション初参加でこのような事態に陥り、非常に動揺しております。 やはり、出品者さまがおっしゃるとおりわたしが先にチケット返送すべきでしょうか?また何か代替案がございましたら、アドバイスお願いいたします。

  • 落札者から連絡がない(ヤフオク)

    質問させてください。 先日、仕事で行けなくなったライブのチケットを出品しましたところ やや高額にて落札されまして 落札者に連絡しました。 折り返し、取引ナビにて 落札者より連絡もらいました。 送金予定日を明記しており、 『到着を楽しみにしております』と書いてありましたが 落札者のご住所がありません。 すぐに ご住所をお知らせくださいと連絡しましたが それ以来 二日間 連絡がありません。 代金はその連絡の次の日に入金されておりました。 送金のお礼とともに発送先をお知らせくださいと連絡しましたが、 いまだ連絡ありません。 ライブまで一週間を切っておりますので困っております。 単なる うっかりさんなのか、最後にお金を返せなどの 新手の詐欺なのか 心配しております。 なにかよきアドバイスありましたら よろしくお願いいたします。

  • オークションで落札したチケットについて

    最近どのアーティストのサイトを見てみても オークションへのライブチケットの出品はもちろん、入札、落札もいけないと いうのがけっこう書いてあります。 オークションで落札したチケットで会場にきても 入場もさせないと書いてあるのを見て少し驚きました。 でも、本当に入場まで断られるのかなという気もします・・・ そこで思ったのですが オークションで落札したチケットで会場にきて入れてもらえなかった、みたいなことは 本当にあるのでしょうか? あたしは今ライブに行きたいのですが このことが気になっています。。 どうか回答よろしくお願いします!!

  • こんなヤフオク落札者、どう思いますか?

     今回が初出品で、初落札して貰った人に対し不快、不安感があります。  オークション終了日(0日とします):     こちらからファーストメールをする。 1日目:落札者から連絡先あり。但し、発送方法の選択が   されておらず、こちらからお伺いのメールを送信。 4日目:その返事が入り、併せて、入金予定日は翌日と。    こちらの振込先の連絡。 7日目:入金の連絡が入り、こちらも入金が確認できた  為、すぐに商品を発送。その旨をメールで知らせ、到着 の連絡は評価からお願いします、と添える。 11日目(本日):未だに到着の連絡無し。  今回、関東から近畿地方へ定形外で発送しています。到着まで、日にちが掛かるものですか?それとも、 トラブルがあったのでしょうか?でも、それでしたら相手から届かないという連絡があってもいいと思うのですが・・・。  落札者の連絡先が携帯でしたので、PCよりも手軽に返信が出来ると思うのですが、こういう人はよく居るのでしょうか。もう1品は今回の件の3日後に終了し、商品到着まで(週末が掛かったが)3日間で既にお取り引きが無事に終わっています。  評価はともかく、商品がどうなっただけでも連絡してくるべきだと思うのですが、どう思いますか?こちらから確認メールを入れた方がいいのでしょうか?  また、こちらがする評価(良にはしたくないのですが) は待った方がいいでしょうか?  こちらが心が狭く、気長に待つべきなのか?とも考えておりますが、何せ、初出品でこのような状況になるとは思っていなかったので、困っています。  遅くなりましたが、その落札者の総合評価は(9)で、非常に悪いが1つありました。  すみません、長くなってしまいましたが、ご意見いただけたら幸いです。宜しくお願いします。

  • [ヤフオク]落札者が商品を受け取ってくれない

    [ヤフオク]落札者が商品を受け取ってくれない 先日、コンサートチケットを出品し、落札されました。 落札代金はスグにYahoo!かんたん決済で支払われ、スグに簡易書留で発送しました。 (但し、興行チケットは代金支払い管理サービス対象なので、  落札者が商品を受け取るまではこちらの口座に入金されません。  現在は「落札者の商品受取連絡待ち」という状態です。) なかなか受け取り連絡が無いので日本郵便の追跡サービスで調べると、 3日前(先週の金曜)に「ご不在のため持ち戻り」となっているのみでした。 このまま受け取ってもらえないと、今週の金曜には保管期限が過ぎ、 こちらに戻ってくることになるのですよね? そうすると当然支払いも行われない... 何らかの事情でまだ受け取って頂けてないだけかもしれないのですが、 公演が来週なので再出品も厳しく、このような場合どうしたらよいものかと質問させて頂きました。 落札者に受け取りの催促はした方が良いでしょうか? また、受け取って頂けなかった場合、どのような対処法が考えられますか? よろしくお願い致します。

  • 落札した商品が届かない!!!!

    オークションで10月6日(土)にテーマパークのチケットを落札しました。(チケット2枚で10500円) 指定口座にネットバンキングで振込みを行い、出品者から10月9日(火)に振込みを確認したので、商品を発送したと連絡がありました。 しかし、10月16日の現在でもチケットが届きません。 大阪→大阪の発送なので、通常なら発送翌日に届くはずですが、すでに一週間経過しました。 郵便局にも問い合わせましたが、なにしろ普通郵便なので補償がありません。 オークションの補償制度はチケット関係は対象外のため、利用できません。 このまま泣き寝入りでしょうか? 全額とはいかなくても、半額分だけでも返金してほしいです。 ちなみに、出品時には「送料は負担しますが、普通郵便で発送します。」と記載されていました。 出品者のオークションの評価は、4。(非常によいが5、非常に悪いが1です。) 非常に悪いの理由は落札したのに、連絡が取れなかったためだそうです。 返金を要求して、返金できるでしょうか??

  • ヤフオクで評価を見ずに落札してしまい、困っています。

    送料込みの希望落札価格で商品を落札したのですが 落札してから出品者様の評価を拝見して驚きました。 (落札価格は高額ではありません。むしろお手ごろな価格でした) 悪い評価があまりにも多く、出品者様は落札した方の個人情報をかってに悪用・メーリングリスト登録・ また商品も手元には無い様で他の所から直送し、そちらに商品が品切れの場合、発送は定形外らしく補償がないので郵便事故の様に見せかけるとか・・・ 落札者様のコメントを拝見すると迷惑メールがきて困っているとかメール登録の解除を求める声も多く この方とお取引が出来るのかとても不安に思い 取り合えず落札後に頂いたメールを見たら出品者様の住所・電話番号の記載が無く振り込み先と金額の記載位でした。 私の方からは姓は明かしましたが郵便事故と言われない為に郵パックでの発送(もちろん送料は負担)を御願いしたのですが、まだ返事はきていません。 もしも郵パックでの発送が可能だと言う返事が来ても 私の方の住所は教えたくないので発送先は郵便局留でお取引をしようと思っています。 メーリングリスト登録については詳しくわからないのですが現段階で(私のメールアドレスと姓は相手に知られています) 勝手にメーリングリスト登録をされる可能性はありますか? メーリングリスト登録ってメールアドレスだけでも登録できるものなのでしょうか? 今までヤフオクで400を超えるスムーズなお取引をしてきたのに 今回はこのまま連絡が来なくても何事もなければいいのに・・・と感じています。

  • ヤフオクでチケット落札しました

    ヤフオクでチケット落札しました。かんたん決済で支払いチケットの送付を待つのみと思っていたらチケットが発行もまだで発送もまだまだなのに受取確認に進み、入金日を確定して欲しいと連絡がありましたが、チケットの画像、座席番号も確認の取れていないような時点で入金することが怖いです。 それって神経質なんでしょうか? オークションでは当たり前のやり方なんですか? 仮に怪しいと判断される場合取り消し要求をヤフーにできますか?