• 締切済み

症状のない蓄膿症?

3か月ぐらい前から頭痛がひどく苦悩しています。 脳神経外科に行きMRIを撮ってきました。ひとまず脳に異常は無く、一安心しました。 頭痛は片頭痛と診断され、直接的な原因は不明です。 とりあえず現在治療中のむし歯を直し、禁煙し、生活改善に取り組もうと、 決意を固めました。 ただ、診断の中で、MRIに鼻の高さの右奥(喉の右上あたり)に空洞が写っていました。 先生いわく「膿が溜まっている。もしくは、溜まっていた跡」との事。 現在、数年に渡り放置していた歯を、頭痛を機に治療中(むし歯)と説明したところ 「むし歯が作ったものかも?これが頭痛の原因と断定できるものではないので、  治療中なら歯医者さんへ説明してごらん」 との事でした。 これ、いわいる蓄膿症だと思われるのですが、鼻・目・耳・喉に症状はありません。 上記の先生は、頭痛については丁寧な説明をして頂き、好感がもてましたが、 考えてみると  「頭痛以外の症状ねーけど?」   「それ膿溜まってたら、どーすんだ?」 「歯医者ってそこまで解るのか?」  「仮に、歯医者に明確な答えをもらえないまま、頭痛も歯も治ったらそのままでいいのか?」 と、いう疑問にぶち当たっております。 ちなみに歯医者の予約がずいぶんと先なもので…。 蓄膿症というだけで考えれば耳鼻咽喉科というのは判ったのですが、状況によっては 歯医者の予約を待つより耳鼻咽喉科を探したほうがいいのですか? 花粉症の季節でも、鼻の通りはいいもので…頭の中で「?」となってしまいました。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • ataruata
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

上咽頭炎は疑わなかったのでしょうか? 上咽頭炎でも頭痛がおきることがありますよ。    

  • Knotopolog
  • ベストアンサー率50% (564/1107)
回答No.2

>歯医者の予約を待つより耳鼻咽喉科を探したほうがいいのですか? まず,耳鼻咽喉科へ行って,MRI画像診断では「蓄膿症」の疑い有りで,膿が溜まってかも知れんと言われたが,どうなのか診て下さい,と頼むのがいいでしょう. >頭痛は片頭痛と診断され、直接的な原因は不明です。 質問者さんが通院された脳神経外科は,脳神経外科の「頭痛外来」でしょうか? 多分「頭痛外来」ではないと思いますが・・・. 「頭痛外来」ならば,「片頭痛と診断しながら,直接的な原因は不明」と言うのはおかしいです. これは,頭痛というものを分かっていない証拠と判断できます. 実は,私も若い頃から,永年,片頭痛で苦しみました.しかし,治療の結果,今は,ほぼ,完治の状態で,最近では片頭痛の発作が起こらなくなっています. 「頭痛外来」で頭痛専門医が治療した結果です. 最近では,頭痛の治療は「頭痛外来」という頭痛専門の医療機関で行われています. 下記のサイトに,全国の「頭痛外来」が紹介されています.この中から「頭痛外来」のある病院をお選びになり「頭痛」の治療相談をされては如何でしょうか. ▲ 頭痛外来と頭痛の病院 http://zutuugairai.livedoor.biz/ 頭痛は根本的に治療しておかないと,頭痛の「痛くなったり,治ったり」の発作が,一生つづきます. 頭痛を根本的に治療する場合には,是非,「頭痛外来」を訪れて診察を受けて下さい. 頭痛を根本的に治すことは出来ますが,もし,頭痛発症時に市販の鎮痛剤やビタミン剤を飲み続けたとしても,頭痛そのものの根本的治療にはなりません. 私の永年の片頭痛が治った経緯は,脳神経外科の「頭痛外来」で,頭痛専門医の治療を受けて,運良く治りました.その経験を書き込んでおきます.ご参考になるかも知れませんので・・・. 歯が痛ければ歯科医へ行くのと同じように,頭が痛ければ「頭痛外来」へ行くのが正しい対処法です. これを.ご存じない方が,まだまだ多いのですが・・・. 頭痛の根本的な治療を期待するには,この「頭痛外来」で頭痛専門医の診断を受ける以外,現在のところ方法がありません. 「頭痛外来」があることを知らない一般の方々は,頭痛が始まると市販の鎮痛剤を服用して済ませたり,「頭痛外来」以外の内科,外科,整形外科,耳鼻咽喉科,脳外科,脳神経内科,などで治療を受けたりしますが,これでは頭痛は殆ど治りません.これは,私の永年の経験による結論です. 頭痛には大別して,緊張型頭痛,片頭痛,群発頭痛,薬物乱用頭痛などがありますが,「頭痛外来」の頭痛専門医は,これらを見分け,投薬,治療方針を決めてくれます. ところで,頭痛の事が良く分かる本があります.私は,これを読んで納得しました.薬のことや頭痛の発生メカニズムなども詳しく書いてあります.「頭痛」を理解するための,ご参考に如何でしょうか? ●「頭痛外来へようこそ」  2005年10月「保健同人社」発行 ★(著者)東京女子医科大学病院,脳神経センター 講師「頭痛外来」清水俊彦 医師 ●「薬をやめたら頭痛が治る」(ワンツーマガジン社)2007年1月発行. ●「頭痛・耳鳴り・めまい・難聴を治す本」(主婦の友社)2009年10月発行. ●「頭痛・めまい・耳鳴り・難聴は治せる」(マキノ出版)平成20年9月発行. 上記の本は,私が片頭痛の治療を受けている専門医の著書です.大きめの本屋さんか図書館にならあるはずです. 質問者さんが,何処の地方の方かは分かりませんが,念のため,私が治療を受けて片頭痛が治った病院を書いておきます.よろしければ,ご相談してみて下さい.診療には,予約が必要です. ● 東京女子医科大学病院  http://www.twmu.ac.jp/  脳神経センター,脳神経外科,頭痛外来,清水 俊彦 医師    http://www.twmu.ac.jp/NIJ/ ● 住所 〒162-8666 東京都 新宿区 河田町 8-1    TEL: 03-3353-8111(大代表) また,以下のサイトもご参考に如何でしょう. ▲ 頭痛なら頭痛ONLINE http://www.zutsu-online.jp/campaign/ ▲ 片頭痛,群発頭痛, http://zutsu.jp/index.html?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=zutsu_yahoopc 私は,今でも,3ヶ月に一度,片頭痛の定期診断で,上記の東京女子医大・頭痛外来で治療を受けております. また,清水 俊彦 医師が片頭痛などの治療を行っているクリニックを念のため下に書いておきます. ----------------------------------- 汐留シティセンター・セントラルクリニック Tel:03-5568-8700 東京都港区東新橋 1-5-2  汐留シティセンター 3階 脳神経外科 頭痛外来 清水 俊彦(医師) ----------------------------------- 因みに,私の片頭痛の原因は,ヘルペス・ウイルス(帯状疱疹ウイルス)です. つまり,私の体内にヘルペス・ウイルスが多かったために,片頭痛が起こっていたのです.血液検査の結果,通常よりヘルペス・ウイルスが多かったのです. ヘルペス・ウイルスは,水痘や帯状疱疹・じんま疹などを引き起こすウイルスです. このヘルペス・ウイルスと片頭痛に因果関係のあることが,医学的に確認・認識されています. 人によって違うでしょうが,私の場合は「バルトレックス」という処方薬を服用した結果,4ヶ月ほどで,片頭痛の痛みが全く出なくなりました.この薬は,ヘルペス・ウイルスを減少させ,ウイルスの増殖を抑える作用があります.市販はされていません. 以上です.ご参考になればいいのですが・・・.

JobJobO
質問者

お礼

色々な情報!本当にありがとうございます。 頭痛がするようになってから辛い日々が続いています。 しかしながら、仕事の忙しさを言い訳にして、虫歯を放置…喫煙も続ける…という 自分自身の生活習慣に問題も多々見られます。また、デスクワークの仕事がたたり ストレートネックでもあり、日頃は緊張型頭痛を感じています。 私が診て頂いた脳神経外科でも頭痛外来ではあるようです。ですが、頭痛がひどくなり めまいを感じたことにより怖くなって私が飛び込んで診ていただいた状況です。 私自身が脳に異常が無いかの確認を行い、まずは虫歯を治そうというスタンスでしたので 先生も深追いしなかった感があります。 しかし、ヘルペスウイルスが頭痛の原因であると判明させるというのも驚きです。 「頭痛を根本的に治すことは出来ます」という言葉は実に心強いです。 頭痛が先に発生してはいるものの歯痛も酷くあります。 耳鼻咽喉科を先に行き、歯痛を治し、本格的に頭痛治療に挑む所存です。 紹介して頂いた資料・病院、ぜひ利用させて頂きます。 ご教授ありがとうございます。 ちなみに禁煙6日目、このままいきます!

回答No.1

副びく炎が心配であれば耳鼻科でレントゲンと検査をすればすぐにわかります。 まつのが嫌であれば先に行ってもいいとおもいます。 副びく炎の場合 クラリスかクラリシッドのどちらかの抗生物質をつかいますが歯科にいっているとつかえない場合もありますので耳鼻科には歯科でどういう治療をしているかしっかりと伝えてください。

JobJobO
質問者

お礼

副びく炎の症状が無いため心配というか他に影響があるものなのか?という疑問と 現在かかってる歯医者が微妙な…気がしているのもあったりします。 待つより安心したい気持ちもありますので時間を作り耳鼻科を探してみようと思います。 確かに薬にはウトいです。イメージとして歯医者と病院は別物に思えてしまうことが あります。 よく相談して、適切な薬をもらえるようにしなくてはいけませんね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 蓄膿の治療について

    こんにちわ。3年ほど前から体力が落ちている時に風邪をひくと蓄膿になるというやっかいな体質(?)になりました。 鼻水の様子や頭痛やほほの痛みなどで、「ああ、また蓄膿になったなぁ・・」と自分で判断できるほどです。 さて、その蓄膿の治療なのですが、上記の症状が出たら耳鼻科に行くようにしているのですが、耳鼻科での治療で鼻の奥に金属の管を入れ、鼻水を吸うという処置と、たまった膿の細菌検査のために行う綿棒(?)を入れる検査。 この2種があるのですが、これが痛くて痛くてたまらないのです(以前この処置の痛みのせいで2~3日鼻が痛くて寝れなかったのです)。 あまりの痛みのため、耳鼻科に行くのが怖くて、正直歯医者よりもずっと怖いのです。もうトラウマになっています。 この処置なのですが、うまく説明して医者にやめてもらう方法ってないでしょうか。 この処置をしないことで通院回数や薬を飲む期間が通常より長くなっても全然構いません。とにかくやめてほしいのです。 何かよい知恵をお貸しください。 専門家の方のご意見もいただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • これは副鼻腔炎(蓄膿症)・後鼻漏によるものですか?

    鼻中隔湾曲症があり、見た目にも鼻が曲がっています。 数年前に大風邪をこじらせてから、副鼻腔炎になりました。 後鼻漏があり、ある時から頭痛がし、病院で蓄膿症だと診断されました。 抗生物質、ムコダイン、痛み・炎症止めを飲んでその時は治ったのですが、それから頻繁に再発しています。 特に、最近困っているのは膿がたまって頭痛がしてきたと感じたら、ムコダインを飲み、膿を排出するのですが、その結果膿と頭痛が取れ鼻が通ってくると今度は就寝中にのどが痛くなり、数日間腫れてくるようになりました。 毎回この繰り返しで、しかも年々悪化しているように感じます。 かかりつけの耳鼻科の医者からは膿が取れ鼻づまりが改善され、鼻の通りが良くなりすぎることで乾燥しているのだろうと言われました。 これは副鼻腔炎(蓄膿症)・後鼻漏の症状がある人にはよくある症状なのでしょうか? それとも別の病気が隠れているのでしょうか? また、どう治療していったらいいのか教えて下さい!

  • 妊娠中の蓄膿

    先週、夜中に左奥歯の歯痛があり、翌日すぐに虫歯だと思い歯医者に行きました。 レントゲンをとってみてもらった所、虫歯も歯肉炎もないので、少し風邪気味だったのもあったので 鼻が流れて、炎症を起こしてるのでは? と言われ翌日、初めて耳鼻科に通いました。 耳鼻科では、妊娠してるのでレントゲンはとってもらえなかったのですが、蓄膿だね。と言われ 膿の吸引(これもかなりの痛み)とネプライザーをしてもらい、鎮痛剤(ブルフェン100)と鼻うがいがで きるキットをいただき帰宅しました。それからこの6日間、耳鼻科に通って同じ処置をしていただいてる のですが、毎日、昼から夕方にかけて、頬と鼻横あたりの顔面痛、少し頭痛があり、妊娠しているので 安全なお薬といわれてブルフェンもあまり飲みたくないのですが、今で1週間我慢できず昼間に飲んで いる状態です。。。お薬を飲んでいるお陰か、夕方は鼻がひろがる?のでかわかりませんが、夕方か ら翌日までは痛みはどんどんなくなっていくのです。お薬がそんな時間まで効果があるとも思えないし それも不思議に思います。 蓄膿とはこんなに辛く、治るのに時間がかかる病気なのでしょうか? 耳鼻科さへ初めてで、蓄膿という言葉さへ?だった私だったので、このまま出産だと 耐えれるのか不安さへあります。

  • 蓄膿症の膿みに関して

    先日蓄膿症になってしまいました。 耳鼻咽喉科で内視鏡検査をして 貰ったところ、白い物が口の中 喉の周りに一杯でした。 この蓄膿という物。 「膿」という漢字からも、体から出る 膿みの事でしょうか? 蓄膿症というのは膿みが溜まってしまった 状況を言うのでしょうか?教えて下さい。

  • 虫歯と蓄膿について、大至急教えてください。

    虫歯と蓄膿について、大至急教えてください。 26歳、子持ち主婦です。 先日、歯になにか当たる感覚があった(痛みはなし)ので歯科医院に行くと、虫歯と言われ、本日から神経を抜く治療が始まります。レントゲンも撮りました。 この診察から治療開始の今日まで一週間です。 数日前から風邪を引きまして、今朝は目の下、頬、右鼻の脇、歯も痛みます。 虫歯は右の前歯から5番目です。 鼻は昔から悪く、耳鼻科でもよくお世話になっていますが、今は膿のような鼻汁が止まりません。 軽い副鼻腔炎も持っていますので、虫歯と同時に悪化しているような気がします。 本日、10時に歯科医院ですが、耳鼻科も受診すべきですか? まず、歯の治療が先ですか?

  • ちくのう

    前にちょっと入院していたときいろいろ検査をして耳鼻科で「あんまりにおいがしない」というと鼻からカメラかなにかつっこまれてちくのうだといわれました。そのあと入院している間だけしばらく治療で鼻から蒸気みたいなのを吸ってました。けど退院してからは通っていなく治っていません。 よく鼻水が直接のどにずっと流れてくるし、のども毎日風邪でもないのにすぐつまります。ちくのうのせいでしょうか?タバコなんて吸っていないのにたんがつまってる気がします。吐きはしないのでわかりませんが。父はたばこ吸ってて毎日いっつもたん吐きまくってて汚すぎです。たんがつまるのって遺伝と関係あるんでしょうか?あとちくのうと関係ありますか? ちくのうの治療方法ってどんな感じですか?前にやってた蒸気みたいなのを吸ってるうちに治るとしたら毎日通わないといけないのですか?どれくらいで治りますか? ちくのうって別に治さなくてもいい気がするし深刻な病気じゃなさそうだし。 だからそれくらいで医者に行ったら迷惑かなぁと思ってしまいます。 あんまりにおいはしないけどするときもあります。 あと香水とかクンクン嗅いでもにおいしなくてあとになってのどに気持ち悪いものがこみ上げてくるようなことはあります。 あと私は声がすごく低くてかすれててすごい汚い声なんですが、これも生まれたときからちくのうのだったとしたらもしかして治したら本当はきれいな声だったりしてなんて期待してるのですがありえませんか?でも小さい頃からだったとしたら小、中学の耳鼻科検診でひっかかるでしょうか? のどもイソジンでうがいしたりしてますが治りません。

  • 蓄膿症を治したい

    私自身、蓄膿症(慢性副鼻腔炎)と診断されて早5年。 あらゆる薬を処方され、時には鼻の穴から針を刺して 溜まった膿を出したり(ひどいときは通院毎で、しかも かなり痛い。一応麻酔もかけるがそれもまた痛い。) してきましたが、大きな変化がなくいまだこの病に苦し んでおります。ひとによって症状に個人差があるみたい で、私の場合は何より痛みがひどいのです。 鼻が詰まっていないのにもかかわらず、その痛みゆえ 時には仕事を早退するほどです。 耳鼻科の紹介で脳神経外科でMRIやCTをとってもらって みましたが、やはり痛みの原因は蓄膿症からきているも ので脳には全く異常がないと太鼓判を押してもらった ものです。(笑) ちなみに耳鼻科医からは手術だけはしないほうがいいと言われました メリットよりデメリットの方が勝っているみたいです。 私もできれば手術は避けたいです。鼻に針を刺すだけでも メチャメチャ痛いのに、手術はもっと痛いとのことです。 そのわりに100%の完治は保障できないともいわれました。 どなたか良い治療法ご存知でしたら是非教えてください または、それに関する情報をご存知でしたらおねがいします

  • ここ最近辛いです・・・

    頭痛に悩まされています おそらく20年前からの蓄膿症からだと思います 常に鼻がつまり、膿が喉を通ってきてます 耳鼻科に行こうと思ってます 聞いた話なのですが・・・早く治すのは 手術が一番だと聞きました 今はレーザー治療もあると・・・ 蓄膿の治療を詳しく教えてほしいのですが よろしくお願いします

  • 蓄膿症

    鼻詰まりについて 15年以上前から鼻詰まりが酷く、一時期は蓄膿症の治療をしていましたが、途中で辞めてしまいました。 それ以降、鼻詰まりは改善することなく、今に至ります。最近は喉に痰が絡まってるような違和感、痰を切ろうもしても切れません。 それに加えて、鼻詰まりや毎日片方の鼻しか通っておらず、通る鼻も交互に変わります。朝鼻をかむと、黄色がかった鼻水が出ます。 数ヶ月前に耳鼻科に行きましたが、蓄膿症ではないと言われ、鼻炎の薬を出してもらい飲んだら、喉の違和感は多少消えましたが、鼻詰まりは変わりませんでした。 また耳鼻科にかかろうと思いますが、この症状を聞いて、蓄膿ではないのでしょうか? ずっと昔から蓄膿だと思っていたので。 また、このタイプの症状は治療すれば治るのでしょうか?

  • 蓄膿症?

    3ヶ月前に蓄膿症にかかり、耳鼻科で治療を受け、完治したのですが、ここ2ヶ月ほど、鼻がつまったり、痰がからんだりしています。耳鼻科ではレントゲンをとっても、なんともなく、蓄膿にはなってないということなのですが、粘り気のあるものが鼻の奥にたまっている感触があり、鼻をかんでもなかなかでてきません。必死でかむと時々塊で透明なはなや、時々は黄色いはなもでてきます。痰も喉と鼻の間あたりにずっとからんでいるのですが、なかなか口からもはきだすことができません。たまに吐き出した痰やはなに血が少し混ざっている事もあります。蓄膿以外の何か他の病気なのでしょうか?

専門家に質問してみよう