• 締切済み

docomo F-08Dのけいたい音楽を車で聴くに

携帯に入っている音楽を車で聴きたいと思っています。 F-08DにはFMトランスミッターというものがあるそうですが、 どうやって車のオーディオに繋いで聞けるようになるのでしょうか? わかる方がいましたら教えてください。

みんなの回答

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.2

方法は主に三つ! 一つはカーオーディオに「LINE」など入力端子がある物の場合、オーディオケーブルで直に音声をスマホのイヤホン端子から流し込む。 ケーブルが邪魔にはなりますが、音声としては一番間違いないです。 次がFMトランスミッター。 No.1の方がいわれるようにスマホ自体が音声をFM電波にして飛ばす物を、車のFMラジオで受信する物。 ご家庭のラジオで受信し聞く分にはかなり鮮明な音声で聞けますが、所詮は電波ですので車の発する様々なノイズの影響を受けやすく、また発信する側の出力量や選ぶ周波数により音に雑音が入りやすいです。 我が家でも私の車は比較的いいのですが、妻の軽自動車ではノイズがひどく使えませんし、私のスマホは結構鮮明に飛びますが、娘のは電波が弱いのか車内でも場所を選びます。 次がBluetooth。 スマホの方は大概がBluetooth出力機能は搭載されているでしょうが、カーオーディオにその機能があればの話です。 次は質問の「スマホをカーオーディオで」には反しますが、スマホで管理する音楽データをSDカードなど別の媒体にコピーし、かつカーオーディオにもSDカードスロットなどあれば、カードを直に読み込ませ再生させるのがベストでしょうが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.1

>どうやって車のオーディオに繋いで聞けるようになるのでしょうか? →FMトランスミッタと言うのは、入力した音声(音楽など含む)を  FM波にして空中に飛ばします。  それを、FMラジオを使って受信し、音に戻すのです。  ですから、   F-08D -(コード)- FMトランスミッタ ~(FM波)~ カーラジオ  と繋がって車で聴ける様に成る…と言う訳です。  尚、車のオーディオには、最近、Bluetoothを搭載している物も  ありますので、もし、お持ちの車のオーディオがBluetoorh対応  であれば、FMトランスミッタも必要なく聴ける様に成ると思います。  ※但し、SCMS-Tと言う著作権保護機能に対応している必要が   ありますけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車の中で携帯オーディをを聞く方法を教えてください

    FMトランスミッターを使わずに、携帯オーディオからFM電波を飛ばして車のスピーカーから音楽を流せると聞いたのですが、そんな事できるんですか? 私の使っている携帯オーディオは COWONのiAudio-U5です。  FMが付いています。 設定方法とかご存知の方いらしたら教えてください!

  • 携帯音楽を車で聴くには

    携帯を使って車の中で音楽を聴きたいのですが可能でしょうか?携帯はdocomo SO902iです。FMトランスミッターという商品を使えば聴く事ができるのでしょうか?ご返答よろしくお願いします。

  • ドコモのスマートフォンで音楽を車で聴くには

    ドコモのスマートフォンで音楽を車で聴くにはFMトランスミッターで接続して聴けますか? 車で携帯で聴くにはiPhoneでしか無理だと聞いた事があります。ドコモにはiPhoneがないので ドコモのスマートフォンでなんとか音楽を聴きたいと思います。知っている方教えてください。

  • 車の中で音楽を聴きたい!!

    歩きながらでも車の中でも音楽が聴きたいと考えています。最近、「デジタルオーディオプレーヤー」というものを知ったのですが、詳しいことが全然分かりません・・。できるだけ容量が大きく、車でも聴きたいので衝撃に強いものがいいです。オススメを教えてくれませんか?? あと、車でこのプレーヤーで聴くには、FMトランスミッターとかいうものがあれば大丈夫だと聞いたんですが、これはラジオ特有のノイズが入ったりすると電気屋の店員さんが言っていました。そこらへん、どうなんでしょうか・・? 長文になってしまいましたが、誰か機械音痴の私に分かりやすく教えてください(>人<)FMトランスミッター使用者の方の感想もぜひ聞きたいです!!

  • 車のFMに音楽をとばす

    携帯電話にダウンロードした音楽をトランスミッターなしで車のFMにとばせると聞いたんですが、ほんとですか? 携帯も機種でできないものもあるんですか? 詳しく知りたいです。

  • 車で音楽を聴くためにはどうしたらいいですか?

    車で音楽を聴きたいと思いBUFFALOのデジタルオーディオプレーヤー内臓FMトランスミッター(BSFM21シリーズ)を購入してきました。 USBもOKともことだったので、ELECOMの4GBのUSBメモリを買ってきました。 CDもレンタルしてきて、自宅PCに音楽を取り込みました。 WindousMediaPlayerが立ち上がり、そのままライブラリに取り込みました。 USBメモリをさして、音楽ファイルを同期リストに追加して同期を開始させました。 USBを車に持って行き、トランスミッタにUSBをさしこみ、エンジンを始動させましたが、 トランスミッタ本体はオレンジ色に光り、FM周波数を表示するだけで、取り込んだ音楽がいっこうに流れてきません・・・。 何がいけないのでしょうか?? こういうことはまったくの初心者で初めてやったのでまったくお手上げ状態です・・。 分かりづらい説明かもしれませんが、どうしたら音楽が聴けるようになるのか教えていただければとおもいます。 よろしくお願いします。

  • FMトランスミッタを使ってipodで音楽を聴きたい

    ipodを買ってFMトランスミッタを使い車のオーディオで聴けるようにしたいのですが、FMトランスミッタというのがよく分かりません。FM電波に乗せて音楽を飛ばすことは出来るのですが、FMトランスミッタが対応している周波数ではっきりラジオが聴けないと音楽も聴けないんでしょうか?それともその周波数が砂嵐みたいにザーってなっていてもFMトランスミッタを使えば音楽が聴けるようになるんでしょうか?教えてください。

  • 携帯で音楽聞きたい!3つの不明点。

    前もっての確認事項です。 携帯はD904i(FMトランスミッター搭載) メモリーカードはmicroSD1GB 月額料金のかかるサイトは利用しない。 1.携帯に音楽を取り込む場合、携帯通信ケーブルをパソコンへとつなぐ事でパソコン内に保存されている音楽を携帯に転送できるのでしょうか? 2.FMトランスミッターというものはFMラジオが聞ける電化製品であれば携帯内に入っている音が電化製品から聞こえてくるのでしょうか? 3.携帯で音楽聴いてる人が自分の周りにはいないのですが、回答者様&回答者様の友人知人には聞いてる方いますか?   雑文で申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • 私は現在携帯電話はDOCOMOのT-01Aを使用しているのですが、車で

    私は現在携帯電話はDOCOMOのT-01Aを使用しているのですが、車で音楽を聴きたいのですが、使用できるFMトランスミッターはありますか?

  • FMトランスミッターを使って音楽をお聞きの方へ

     私は、秋月という電子キットのFMトランスミッターをつかって聞こうとしたのですが、 ノイズがひどくて使い物になりませんでした。  どなたか、同様にFMトランスミッターを使って音楽を聴いて見える方で、問題なく聞けている方は見えませんか? 車は、第二世代オデッセイ(涙目のヤツ) オーディオは純正とiPod miniです。 FMトランスミッターは、 秋月の第二世代のFMトランスミッターキットです。 できれば、トランスミッターのメーカーと車名をお書き添えください。