• 締切済み

お見合いパーティーでカップリングした男性について

koesnhsoauの回答

回答No.6

こんばんは。 先ず質問ですが、今回のカップリングの彼は主様にとって理想的な方だったのでしょうか? そこまででなければ、無難に次の候補も探すことをオススメします。 多忙な方なのかも知れませんが、携帯のアドレスでない時点で恐らく主様とは婚活に対する気持ちが違うようにも感じました。 カップリングになったとしてもベストカップルを選んでいる訳ではありませんから、あくまでも一人の候補が増えたと考えてどんどん別の婚活をすすめた方がいいと私は考えます。 特に主様はまだお若いですし、もっともっと良いお相手が見つかると思いますよ。 補足ですが、私も何度か婚活に参加した経験があり、その度にカップリングして連絡先を交わしましたが、携帯以外を教えてもらったことはありません。 また、こちらが返信をしなくても男性側が本気であれば、日をおいて何度かは再度お誘い(確認)の連絡をいただいてました。 ですので、経験上、連絡がないのは恐らく厳しい答えだと判断したほうが無難です。 どうしてももう一度お会いされたいのであれば、お電話を架けてみてください。※ドライな気持ちで深追いだけはしないよう気をつけてくださいね。 以上、少しでもご参考になれば幸いです。

29m29m29
質問者

お礼

アドバイスを頂き、ありがとうございます。 無事に連絡がつき、昨日食事をしてきました。 まだ不安ですが、アドレスや連絡が途絶えた理由をきちんと説明してくださいました。 少し様子をみてみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • お見合いパーティーカップリングになった男性について

    32歳の女です。どうぞ、よろしくお願い致します。 先日、お見合いパーティーに参加して男性とカップリングになりました。その時は、優しい感じで強引さは感じられず、好意を持って連絡先を交換しました。すると、すぐ夜に携帯電話にかかってきて、1時間も話をして驚きました。正直、疲れました。私が、メールアドレスだけ教えれば良かったのですが、つい電話番号まで教えてしまって、今、まずかったなと反省しています。今まで、お見合いパーティーで知り合った男性は、電話は一切してこなくてメールばかりでした。私は、ある程度、仲良くなってから電話をするものだと思っているのですが、古い考えなのでしょうか?直接、メールで「電話はもう少し仲良くなってからお願いします。」と言おうと思うのですが、そのあと会いづらいです。いい歳をして、まともに男性と付き合ったことがなく、強引な男性が恐いです。でも、そんなに悪い人ではないようなので、1度会ってから判断しようと思いますが、皆様のご意見を頂きたいと思うので、よろしくお願い致します。 お見合いパーティーでカップリングになった方は、男性からすぐ電話がかかってきたら、どう思いますか?まずはメールからと思う私は古い考えなのでしょうか?悩んでいます。それとなく、メールの方が良いと伝えるにはどう言えば良いでしょうか?この文章を書いているうちに、相手に興味がないのだと考えるようになりました。興味があるなら、電話も嬉しいと思います。でも、知り合ったばかりなので、これから興味を持つかもしれないし…。上手に質問ができなくて申し訳ありません。 カップリングになってから、すぐの電話(敬語でなく、タメ口、名前呼び)についてどうなのか1番に知りたいです。お力をお貸し下さると助かります。どうぞ、よろしくお願い致します。

  • カップリング・お見合いパーティへ参加について

    カップリング・お見合いパーティへ参加したことのある人は、したいと思っておられる人は、特にご意見ください。 私は現在20代後半です。 そろそろ結婚を考えていますが、周りに出会いがあまりありません。 それで、思い切ってカップリング・お見合いパーティへ参加してみようかと思っています。 しかし、はじめてで不安です。 特に、関西の方で初心者にお勧めのところや、よかったというという所があれば、教えて下さい。その他、ここは辞めたほうがいいとかもあれば、助かります。HPなんかも教えていただくとより助かります。 あと、やっぱりみなさん一人で参加されているのでしょうか?友達と参加出来たりするのでしょうか? また、参加費というのはだいたい2千円から5千円くらいなのでしょうか?この値段だったら、あやしいとかあればアドバイス下さい。 一応、興味本位ではなく、真剣なつもりですので、宜しくお願い致します。また、一対一のお見合いのご意見やアドバイスでも、構いません。

  • お見合いパーティーについて教えて下さい

    お見合いパーティーについて教えて下さい。 なかなか出会いがないし、結婚も含めたお付き合いを希望しているので普通のカップリングパーティーではなく、お見合いパーティーに参加検討をしております。(検討段階でまだ参加するとは決めておりません) パーティーに参加された方(特に女性)実際はいかがでしたでしょうか? 結婚された方とかいらっしゃいますか?

  • お見合いパーティ・カップリング後の連絡について

    30代後半、女性です。 私は恋愛・男性にうとく、でもそれなりに今まで好きになったりなってもらったり、 付き合ったりしてきました。 結婚については、考えられるような相手と出会えたら、と焦ったことはなかったのですが、 最近は家から出たいということや、自分の家族をつくりたいと思うようになり、 勇気を出して、先週、一対一のお見合いパーティに参加してきました。 幸い、第一希望の方とカップリング成立することができ、その後食事に行ってきました。 私はお見合いパーティなど、ほぼ初めてだったのですが、 相手の方は、休みに何してるか、友達は?、こういうパーティにはよく行くか? 仕事や、趣味や、びっくりするくらいいろいろなことを聞いてきました。 自分のことを聞かれるのは嬉しかったので、かなり正直に話しました。 でも、彼氏は?今まで付き合った人は? というような内容も聞かれて???と疑問符が浮かびました。 「居ないから来たんじゃないですか~!」 とやんわり言いましたが、結局軽くですが、年下にわりと好かれるとか答えました。 2時間くらい居酒屋さんで食事して、帰りに今度私の好きなサンドウィッチマンのライブでも、 休みは土曜日が合いますね、とか話しながら駅で別れました。 帰ってきてから、私からありがとうメールをしたら、 「話しやすくて良かったです!また会いましょう」 って返ってきてくれて、とっても嬉しかったです。 ただ、それから明日で一週間、連絡がありません。 こちらからもしていないので、すればいいじゃない、と思うかも知れませんが、 私としては、居酒屋さんでバカ正直に彼氏が居ないとか、全然出会いがないとか、 モテなくて女友達とばかりつるんでいる、とか、過去の付き合った人をチラリと話したりとか… いろいろ話し過ぎた、と反省しているので、少し引きたいと思っています。 話がしやすい、と言ってくれて、私も違和感なく話せるような、 フィーリング?が合うような感じの人で、年も近い人なで、 何しろ、4年ぶりくらいに現れた男性なので、大切に関係を作っていけたらと思うのですが、 連絡はこのまま待って大丈夫でしょうか? 経緯などを見て、意見を頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • カップリングパーティーで・・・

    皆さんこんばんは。カップリングパーティー、お見合いパーティーなどに参加されたことのある方(男女どちらでもOK)に質問なのですが・・・。 まずお相手全員と少し話して、そのあとフリータイムがあるらしいのですが、このフリータイムってあぶれてしまったらどうなるんでしょう。 目当ての方と必ずしも話せるわけではないし、相手がみつからないままウロウロして終わってしまうのでしょうか。 そもそも男女の比率が違う場合、どーなっちゃうの?? 今度初めてこういうパーティーに参加するので、経験者の方に是非教えていただきたいです。

  • カップリング(お見合い)パーティーでカップルになりたい人は恋人候補? ※経験者でなくても相談に乗って下さるだけでも可

    昨日カップリングパーティーでカップルとして成立した相手がいます。 ※カップリングパーティーというのは、 昔で言う「お見合いパーティー」や「ねるとんパーティー」といった感じのものです。 ただ、私の参加している所は、「カップリング」と「お見合い」の2種類に別れていて、 「お見合い」の方がやや重い感じです。 私は、相手に恋愛感情があるというより、共通の趣味があるから情報交換ができそうだし、 この先コミュニケーション取るうえで楽しいだろうなぁ程度の感覚で カップルになりたい第1希望の相手として彼の番号を書きました。 でも、調子に乗るわけではないですが、 彼は「平日でも休日でも良いから空いてる日あればご飯食べに行こう」と誘って来ます。 送信・返信の時間も間がありません。 好意は感じられます。 私は、彼の事嫌いだと言うと言い過ぎですが、恋愛候補とかそういうのではなくて、 「楽しくコミュニケーション取れる相手でいてほしい」程度の感覚なんです。 ただ、わざわざ「カップリングパーティー」と名の付く所に集まって知り合った関係なのに、 彼に対しこういう正直な気持って言っても良いのでしょうか? 「カップル=恋人同士」でないといけないのでしょうか? 因みに、彼と食事に行く事自体は嫌ではないんですが、 相手が恋人関係に進展させたいのなら1:1で会ってたら誤解生みますよね? 共通の話なら1:1の方が気楽ですけど。 こういう系統のパーティーに参加された方、どういう気持で参加されましたか? やはり恋人探しですか? こういう系統のパーティーに参加された事が無い方、もし参加するなら (独身という前提で)どういう目的で参加しますか?

  • お見合いパーティーで知り合った彼

    先日お見合いパーティに参加しカップルになった彼のことで質問です。 パーティの後、食事に行きました。 その帰り、別れてから一通メールが届きました。(また会いましょうという ような内容ではありませんでしたが。) それに対し、その日のお礼のメールを返信しましたが、その後一週間 連絡がありません。※その後私から他愛ないメールを一回送っています。 私はガラケーで、相手はスマホで、電話番号しか分からないのでショートメール しか出来ません。 ガラケー⇔スマホで、ショートメールの送信が出来なかったことが他の人で 過去にもあって、今回もメールが届いていないのかなと思ったり。 確認するすべが、電話をするしか無いのですが、電話はとてもし辛くて。。。 この彼、ただ返信を無視しているだけなのでしょうか??

  • お見合いパーティーでの遊び人の男性

    お見合いパーティーでカップリングになった方に一回目の食事をした後ホテルに誘われ簡単に好きと言ったり、身体の相性を確かめないと、と言ってました。自慰的行為の話も… 女性慣れしている方なのでナンパ目的の参加だったのかと落ち込みました。 その後、毎日メールをくれたり私に気があるようなアピールをするのでホテルに行くまでにどれ位の時間をかけるのか観察しようと思いました。 二回目の食事の後も何もしないからホテルに行こうと誘われましたが、もちろん行きませんでした。 会わない時はメールだけのやりとりで、自慰的行為の質問があり、私はショックで素っ気ない返信をしました。もう連絡を取らなくても良いとも思いましたが、あちらからもパタリとメールが来なくなりました。 以前は、知り合って間もなく身体の関係になった男性もいましたが、そんな失礼な質問をしてきた方はいませんでした。 ヤリ捨て、セフレを探し歩いている人は、そのような感覚が麻痺してるんでしょうか? そんな男性でも、毎日あったメールがないと寂しくなってしまう、自分が情けないです。

  • カップリングパーティーってどうですか?

    私は恋人探し中の20代男です。  余りにも出会いがないので、「どうすれば恋人ができるか」と考える日々です。 最近、雑誌でカップリングパーティーの情報を目にしました。 私もかつて地元でそのようなイベントに参加したことがあるのですが、 参加のお相手方の年齢層が余りにも高くて、恋愛の対象としてみることができないまま、 パーティーが終わってしまった、という経験があります。 私の周りではカップリングパーティーがきっかけで、付き合うようになった。 という話を聞かないのですが、ああいう場では思ったほど気の合う人は見つけられないものなんでしょうか? それとも「カップリングパーティーで」と公表する人が少ないだけ?

  • お見合いパーティーではカップルになるのですが・・・

    お見合いパーティーではカップルになるのですが・・・ 出会いを求めて何度かお見合いパーティーに参加していますが、カップルになっても長続きしません。当方33歳男です。 1回食事をしたり何回か会ったあとでパタッと連絡がこなくなったり、中にはパーティー後、アドレス交換だけして結局メールがこなかったり…という場合もあります。女性は男性に比べてパーティーの参加料も安いせいかそこまで真剣に結婚とか考えて来てる人は少ない気がします。 所詮友達や職場のつながりもない異性とカップルになるわけなのでその後ずっとお付き合いできる確率って低いですよね。休日が合わなければ尚更のこと。 私たちはうまくいきましたよって方がいらしたらアドバイス願います。