• ベストアンサー

everyoneとusersって誰のことでしょうか

Windows 7 Ultimateの「フォルダを右クリックする→プロパティ→セキュリティ」にあるeveryoneとusersとは誰のことですか。次の(a)~(c)のような人のことかなと思いましたがよく分かりません。 (1) everyone (a)パスワードを設定していないユーザーだけ (b)パスワードを設定しているユーザーだけ (c)全てのユーザー (2) users (a)パスワードを設定していないユーザーだけ (b)パスワードを設定しているユーザーだけ (c)全てのユーザー

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8524/19375)
回答No.2

>「パスワード未設定のGuestユーザーが有効」に設定するにはどうしたらいいのでしょうか。 管理者権限のあるユーザーでログインして、以下のページに従って有効/無効を設定。 http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=010648 通常、Guestにはパスワードは設定出来ない筈ですが、もし、間違ってパスワードが付いていた場合は、Guestアカウントを有効にしたのち、以下のページに従ってGuestのパスワードを削除して下さい。 http://qa.support.sony.jp/solution/S0907031064291/ 正常であれば、ユーザーのアイコン付き一覧が出た段階で、Guestの下に「パスワード保護」と書いてない筈です。 なお、Guestユーザーは、Administratorと同様に、特殊ユーザーアカウントなので、Guestアカウントは削除したり、削除後に再作成したりする事は出来ません。また、パスワードも設定出来ない筈です。

shozi_nk
質問者

お礼

再度のご回答をいただき有り難うございます。 詳しくお教えいただき、たいへんよく分かりました。

その他の回答 (1)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8524/19375)
回答No.1

(1)の答えは(a)~(c)の中にありません。 (d)そのコンピュータの中にアカウント持つユーザーと、そのコンピュータの中にアカウントを持たない世界中のすべてのユーザー (2)の答えも(a)~(c)の中にありません。 (d)そのコンピュータの中にアカウントを持っているユーザー。パスワードの有無は関係ない。パスワード未設定のGuestユーザーが有効であれば、事実上、世界中のすべての人がGuestユーザーでログオンしてアクセス可

shozi_nk
質問者

お礼

とてもよく分かりました。 有り難うございました。

shozi_nk
質問者

補足

>(d)そのコンピュータの中にアカウント持つユーザーと、そのコンピュータの中にアカウントを持たない世界中のすべてのユーザー オオー!! そうなんですか。文字どおり、everyoneなんですね。「そのコンピュータの中にアカウント持つユーザー」も含まれるんですね。 >(d)そのコンピュータの中にアカウントを持っているユーザー。 アカウントを持っている人だけなんですか。すごい狭いんですね。 >パスワード未設定のGuestユーザーが有効であれば、事実上、世界中のすべての人がGuestユーザーでログオンしてアクセス可 >「パスワード未設定のGuestユーザーが有効」の意味が分からないのですが、「パスワード未設定のGuestユーザーが有効」に設定するにはどうしたらいいのでしょうか。

関連するQ&A

  • everyoneがフルコンなら誰でもアクセス可?

    Windows 7 Ultimateの「フォルダを右クリックする→プロパティ→セキュリティ」にあるeveryoneをフルコントロールにしておくと、そのworkgroup内のユーザーであればどんなユーザーでもそのフォルダにアクセスできるのでしょうか。

  • Everyoneが表示されるPCとされないPC

    PC1とPC2の2台のWindows 7 Ultimate 64 SP1で、ルータを用いてLANを組んでいます。どちらも、IDとパスワードを用いてログオンしています。 PC1もPC2も、「エクスプローラでdドライブ(データ用のドライブ)を右クリックする→共有→詳細な共有→共有→詳細な共有→アクセス許可」と進むと、「グループ名またはユーザー名」の欄に「Everyone」と表示されています。その「Everyone」にカーソルを合わせると、「Everyoneのアクセス許可」の欄の「フルコントロール」の項にチェックマークが入っています。 [A] PC1では、「エクスプローラでdドライブ(データ用のドライブ)を右クリックする→共有→詳細な共有→共有→セキュリティ→グループ名またはユーザー名」と進むと、その窓にEveryoneがあります。 [B] しかし、PC2では、PC1と同じように(つまり、[A]と同じように)進んでも「グループ名またはユーザー名」の欄に「Everyone」がありません。 PC1とPC2とは共有に関しては同じ設定になっていると思うのですが、なぜPC1では[A]の操作で「グループ名またはユーザー名」の窓にEveryoneがあって、PC2ではそれがないのでしょうか。

  • ボリュームに対するEveryoneのアクセス権

    いつも参考にさせていただいてます。 よろしくお願いします。 今回、ファイルサーバ(2000Server)の容量不足に伴い、 新しく2003Serverを導入いたしました。 旧サーバも今後、ファイルサーバとして利用します。 導入は業者様にしていただき、こちらで行う作業は 実際のデータの移動と、アクセス権の設定のみです。 データ移動作業は完了したのですが、 アクセス権の設定作業で、ふと疑問が出てきました。 旧サーバも新サーバも、 CドライブにOS Dボリューム内に共有フォルダを作成するというスタイルです。 Dボリュームを右クリックプロパティ→セキュリティを 確認しましたところ、 旧サーバ → Everyoneフル 新サーバ → Everyone読み取り となっています。 実際にユーザーさんに利用していただく共有フォルダにつきましては、 「共有フォルダのアクセス許可」 「NTFSのセキュリティ設定」 の2点で制御できると思っているのですが、 この、『ボリュームに対するEveryoneのアクセス権の違い』が、 運用セキュリティ上問題となる事はないでしょうか? サーバ本体に対し、ユーザーがAdmin権限以外でアクセスする ということはまず起こりえないと思うのですが、 よりセキュリティ向上が図られている2003サーバの デフォルトアクセス権に従い、 2000サーバのボリュームを同様の設定へと修正した方が安全では? とも思います。 (どうにも、Everyoneフルという響きは危険な感じがしてしまいます。) ただ、行動するとなりますと、 「2003がこうなってるからそれを真似た」 「危険な響きがする」 ではなく、 「~の点でセキュリティ上問題がある」と言った、 明確な根拠が欲しいのです。 どなたかお詳しい方、アドバイスよろしくお願い致します。

  • IDとパスワードを求められてアクセスできない

    次(1)~(10)のように設定しました。 (1)PC1(Windows 7 Ultimate)とPC2(Windows XP Professional)はWORKGROUPでLAN接続してある。 (2)PC1の「ネットワーク探索を有効にする」、「ユーザーアカウントとパスワード使用して他のコンピューターに接続する」、「パスワード保護の共有を無効にする」の3つをONにしてある。 (3)PC1のユーザーAはadministratorである。 (4)PC1のフォルダ1の「プロパティ」の「セキュリティ」タブのEveryoneはフルコントロールにしてある。 (5)PC1のフォルダ1の「プロパティ」の「セキュリティ」タブの「所有者」タブの「現在の所有者」はAである。 (6)PC1のフォルダ1は「プロパティ」の「共有」タブで「共有」にしてある。 (7)PC1のGeustアカウントはオンで、そのパスワードは空である。 (8)PC1のローカルセキュリティポリシーの「ネットワーク経由のアクセスを拒否」にはGuestは含まれていない。 (9)PC1のユーザーのうちにはBという名前のユーザーはいない。 (10)PC2のユーザーBはadministratorである。 (a) この場合、PC2のBがPC2からPC1のフォルダ1にIDとパスワードなしでアクセスできると思うのですが、PC1のフォルダ1にアクセスしようとしてPC2のExplorerでPC1をクリックすると、IDとパスワードの入力を求める画面が出ます。なぜでしょうか。 (b) PC1の上記(2)、(4)、(6)、(7)、(8)のどれかの設定を変えたときは、PC2を再起動しない限り、その設定変更をPC2は認識しないのでしょうか。例えば、PC1の「パスワード保護の共有を無効にする」を「パスワード保護の共有を有効にする」に変えたときは、PC2を再起動しない限り、その設定変更をPC2は認識しないのでしょうか。

  • なぜ「詳細な共有」が現れないのでしょうか

    PC1とPC2の2台のWindows 7 Ultimate 64 SP1で、ルータを用いてLANを組んでいます。どちらも、ID(###)とパスワードを用いてログオンしています。 PC1にはEveryoneが作ってあってそのフルコントロールをONにしてあります。 [A] D:\aaa\bbbを右クリックして「共有」を左クリックすると、プルダウンメニューに次の4つが示されます。 (1) なし (2) ホームグループ(読み取り) (3) ホームグループ(読み取り/書き込み) (4) 特定のユーザー... [B] D:\aaaを右クリックして「共有」を左クリックしても上記と同じ4つが示されます。 [C] D:を右クリックして「共有」を左クリックすると、「詳細な共有」が示され、これを左クリックすると「D:のプロパティ」という標題のダイアログボックスが表示され、このダイアログボックスには「共有」、「セキュリティ」など計8つのタブが並んでいます。 なぜ、[A]、[B]では(1)~(4)の4つが示され、[C]では「詳細な共有」が示されるのでしょうか。

  • アクセスしている者のユーザ名と資格を知りたい

    PC1とPC2の2台のWindows 7 Ultimate 64 SP1で、ルータを用いてLANを組んでいます。どちらも、IDとパスワードを用いてログオンしています。 PC1のエクスプローラで見ると「ネットワーク」の項に「PC2」が表示されており、PC1からPC2のフォルダにアクセスできます。 PC2のエクスプローラで見ると「ネットワーク」の項に「PC1」が表示されており、PC2からPC1のフォルダにアクセスできます。 PC1にアクセスしているPC2について次の(1)、(2)がどのようであるかを知るにはどうすればいいでしょうか。 (1)ユーザ名(ID) (2)PC1で「エクスプローラでdドライブ(データ用のドライブ)を右クリックする→共有→詳細な共有→共有→セキュリティ→グループ名またはユーザー名」と進むとその「グループ名またはユーザー名」の窓には次の5つが表示されているのですが、PC2がこのうちのどの資格でPC1にアクセスしているか。 (a) Everyone (b) Authenticated Users (c) SYSTEM (d) Administrators (e) Users

  • Everyoneフルコントロールでアクセス拒否されます

    WinXPproSP1です。 OSとは別のパーティション「D」の下に、複数のフォルダがあり、そのうちの一つを「aaa」と仮定します。 なお、下記設定は、全てフォルダのプロパティのセキュリティタブで行っています。 初めに、「aaa」フォルダのアクセス許可および所有者を“name1”さん(Administratorsグループ)に設定しました。 なお、親からの継承は削除しました。 次に、誤って“name1”さんのアカウントを削除したため、デフォルトの“Administrator”でログインして、「aaa」フォルダの所有者を“Administrator”に、アクセス許可をEveryoneフルコントロールにしました。 しかし、新しいユーザー“name2”さん(Administratorsグループ)は、「aaa」フォルダ内のサブフォルダやファイルまでは見えるのですが、そのファイルを開こうとすると、拒否されてしまいます。 “name2”でログインして、所有者を、再度“Administrator”に設定し直すと、「権限がない。アクセス許可を全て変更する」という内容のダイアログが出て、“はい”をクリックしたところ、アクセス許可をやり直しているようでした。 ファイルは開けるようになったのですが、Everyoneでフルコントロールにしているのに、なぜアクセスできなかったのでしょうか? なお、拒否の設定は一切行っておりません。 ローカルセキュリティポリシーも見ましたがわかりませんでした。

  • FTPのパスワード設定について

    こんにちは。FTP接続の時のパスワード設定について教えてください。 サーバーは20003serverを使いIISを動かしてFTPが使えるようにしています。 クライアント側はFFFTPを利用しています。 今、新しい「A」というユーザが新しい「B」というサーバー上にあるフォルダにアクセスしたいと仮定します。 サーバー側の「管理ツール」の「コンピュータの管理」の「ローカルユーザとグループ」の「ユーザー」に「A」というユーザを新規で作成して、パスワードには「C」と設定しました。 その後、「B」というフォルダをIISのFTPサイトに作成し、右クリック→「プロパティ」→「セキュリティ」の追加で「A」というユーザを登録しました。 クライアントからFFFTPでサーバーに接続する時にはユーザは「A」としてパスワードは「C」としましたが、パスワードが違いますと何度もはねられます。 何が悪いのかわかりません。 分かる方がいれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • Document and Settings における Everyoneを戻す

    Windows Vistaを使っています。 「Document and Settings」のアクセス拒否を解くために いろいろといじっていたら、 このフォルダで右クリック→プロパティ→セキュリティ におけるところに、「Everyone」という名前があったのに消えてしまいました… これを元に戻すにはどうしたらいいのでしょうか? 調べてみるとファイル共有をすればいいのでしょうか? でもファイル共有をするとインターネットを介して 情報が流出するってこととはまた違うファイル共有でしょうか?

  • 「子オブジェクトのアクセス許可すべて...」の意味

    PC1とPC2の2台のWindows 7 Ultimate 64 SP1で、ルータを用いてLANを組んでいます。どちらも、IDとパスワードを用いてログオンしています。 PC1にはEveryoneが作ってあってそのフルコントロールをONにしてあります。 以前に教えていただいたのですが、次の[A]の操作をするとEveryoneがD:内の全てのフォルダにアクセスできると教えていただきました。 [A] D:を右クリックする→共有→詳細な共有→セキュリティ→グループ名またはユーザー名→Everyoneを選択する→詳細設定→アクセス許可→アクセス許可エントリ→Everyoneを選択する→アクセス許可の変更→アクセス許可エントリ→Everyoneを選択する→「子オブジェクトのアクセス許可すべてを、このオブジェクトからの継承可能なアクセス許可で置き換える」にチェックマークを入れる→OK→はい。 今[A]のようにしてみたのですが、「セキュリティの適用エラー」という標題のメッセージボックスが表示され、それに次の『 』内のように書いてあります。 『セキュリティ情報を適用中にエラーが発生しました: D:$RECY...\~ アクセスが拒否されました。』 ※上記のうち「~」の部分は、長いので私が書くのを省略したという意味です。 このメッセージボックスには「続行」と「キャンセル」の2つのボタンしかないので「続行」をクリックすると10回くらい同じメッセージボックスが表示されますが、10回くらいでメッセージボックスは消えて順調に作業が始まり、完了します。 (1) 「セキュリティの適用エラー」という標題のメッセージボックスが表示されたときには、上記のように「続行」をクリックしておけばいいのでしょうか。 (2) 「[A]の操作をすると、EveryoneはD:内の全てのフォルダとファイルにアクセスできるようになる」のだと思っていますが、それで合っているでしょうか。 (3) 「[A]の操作をするまでは、EveryoneはD:内のどのフォルダとファイルにもアクセスできない」のだと思っていますが、それで合っているでしょうか。