犬の飼い方には見た目以外にも何があるのか?

このQ&Aのポイント
  • 雑種犬と純血犬の飼い方には、時間、手間、お金、関心の差がある。
  • 純血犬を溺愛し、雑種犬に興味を示さなくなる人もいる。
  • 見た目がかわいいだけでなく、純血犬には家族の中心的存在という特別な存在感がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

見た目が好き以外に何がありますか?(犬)

ご近所や知人などに雑種犬を外飼い→もう一匹純血小型犬を飼いはじめ室内飼いしてる人が数人(数家族)います 私が知っている人のみですが純血犬を溺愛して雑種犬にあまり興味を示さなくなった人がいます この私が知っている人達は雑種犬と純血犬でかけている時間 手間 お金 関心に差があり雑種犬は餌と散歩以外は誰もかまってあげたりしないけど純血犬は常に家族の中心的存在ってくらい違います その中の人のお宅へお邪魔した時そのお金や時間の差は見た目がかわいいから? と聞いた時「見た目とかじゃないけどこの子のほうがかわいいんだよね 雑種の子にお金かけるならこの子にかけたいし うちの家族皆同意してくれると思う この子は室内であの子は外だから情もわくし差があっても普通じゃない?」 と言ってたのですが見た目じゃないなら何なのか聞きそびれてしまいました。なんだったんでしょう?? 先住犬を11年飼ってても1年室内犬飼ったらそっちの方が情がわくものですか?

noname#150668
noname#150668

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.2

小型犬って事もあるのかも知れませんが、やはり考え方が逆だと思います。 つまり室内で飼って一緒にいるから可愛いのでは無くて、純血犬だから室内で飼うし雑種だから外でほっぽらかし。 確かに外見はあまり関係ないでしょう。 本人たちが意識しているかどうかは知りませんが、やはり純血ありきです。 そこに拘らないのであれば雑種も一緒に室内で飼う筈です。 雑種を室内で飼わない理由はありませんから。

noname#150668
質問者

お礼

納得できました ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.1

そういう人もいるって話でしょ・・・。 可哀想な雑種犬がいるって聞いても、誰もどうすることもできないんだから、無駄にこんな話を書いて、人の気持ちを暗くさせるのはやめてくれ・・・。

noname#150668
質問者

お礼

可哀想とかじゃなく本当に疑問に思っただけです すみません

関連するQ&A

  • 子犬を里子に出すかどうか

    今年の3月に愛犬(ヨーキー)が3匹の子犬を出産しました。 親戚や友人で欲しいという人がいれば 譲ろうかと思っていたのですが、 それぞれの個性や性格を見ているうちに 全部我が家で一緒に暮らそう!と思うようになり今に至ります。 ですが、先日うちの子犬の1匹をすごく気に入ってくれた友人に、 ぜひ譲ってほしいと言われました。 ヨーキーが欲しいのではなく、その子犬だから欲しいのだと言われました。 ずっと家で飼うつもりになっていたので、どうしようか悩んでいるところです。 その友人宅では先住犬がいるのでその子と同じ条件で飼いたいので、 家の中は玄関まで、先住犬が外にいるときは外で と言われたので、断ろうかと思ったのですが その旨を伝えたところ、友人の部屋だけなら(6畳) 室内でも飼うことが出来ると言われました。 その友人の家族も犬が大好きで、 先住犬もとても可愛がっていますし、しつけもちゃんとできています。 我が家で、母犬や兄弟たちと今までと変わりなく暮らすのと 新しい家に迎えられて、我が家より犬の数が少ないので かまってもらえる時間が多くなる(と思われる) しかし、生活のスペースがだいぶ狭くなる のとでは、どちらが子犬にとって幸せなのでしょうか。 みなさんのご意見をお聞かせいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ペットが家に家族以外の人が来ると吠える…泣

    我が家ではメスのマルチーズ11ヶ月を室内で、雑種3才を外で、デブ猫7才を室内で飼っています。普段は何の問題もなく暮らしているのですが、マルチーズに今悩んでいます。それは家に家族以外の人が来ると激しく吠えたり、唸ったりすることです。かなりしつこくです…。外で人に会ったときはすごく喜んで人懐っこいです。他の猫と雑種の犬は吠えたりせずにおとなしいのですが…。 親戚や友達など人がよく来るので何とか直したいです! どんなことでも良いので、回答お願いします!!

    • 締切済み
  • 二匹の上下関係は良好でしょうか。

    一年半前にプードルの男の子(現在1歳8ヶ月)を引き取り、3ヶ月前に雑種の男の子(現在5ヶ月)を家に招き入れました。 今では体格差は雑種の子が先住の子を抜き、1.5倍くらいあります。 二頭飼いになった日から特に隔離することもなく、ご飯や寝る時以外ほとんど一緒に遊ばせたりしていました。 最初は先住の子が雑種の子にちょっかいを出しに行っていたのですが、今では体格が変わったこともあり、先住の子が追いかける形から遊び始めます。 遊んでいる時は噛み合いもあり、先住の子が鳴いたりもしますが、血を見ることもなく暫くたつと二人ともある程度の距離を保って寝ています。 しかし外で遊ばせたあと部屋に入れるとき必ず雑種の子が先に入り、自分の部屋に入ったのを確認して先住の子が入ってきます。 飼い主と遊ぶ時も雑種の子が先に来て、いなくなって先住の子が来る。先住の子が飼い主と遊んでいるのを見ると雑種の子は先住の子に噛み付こうとします。 きっと上下関係が逆転してしまったんだろうと思い、先住の子を心配しましたが、 食欲が落ちたりもなく、逆に雑種の子の食欲を見習ってか、前より食べます。 また、雑種の子を小屋に入れ隔離すると、先住の子が自分でドアを開け追いかけっこを始めます。(先住の子は追いかけ回されています) 特にストレスを感じてる様子もないので、上下関係が逆転していてもいいかなと思うのですが、皆さんの意見を伺いたく質問してみました。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫と子犬もっと仲良くなれませんか

    先住人の猫(母猫とその息子)と新入りした雑種の子犬(メス)がもっと仲良くなる方法はありませんか?子犬の方はもう猫たちが大好きで大好きで仕方ないようですが、母猫の方は子犬を家族と認めつつも、少し怖がっています。(自分より体が小さかった頃もです)。息子猫は8キロあるのでまだまだ子犬には負けていません。母子とも子犬を「番犬」として認めています。鼻と鼻は互いにくっつけ合いますが、子犬が手でじゃれようといつもするので面倒みたいです。猫は室内飼い、一日一回家の狭い庭の2.5メートルのネット内で1時間ほど放します。犬は屋外飼いです。近所の人や通りすがりの人たちは息子猫と子犬がよく並んですわっているのでほほえんでおられるようですが・・・。これ以上仲良くは無理でしょうか?しつけは母猫を中心にこの人が一番偉いと子犬に教えています。(あたしの娘だと教えています。笑)とにかく母猫がやきもちをおこさないようにしています。

    • ベストアンサー
  • 犬の多頭飼いについて

    本を読んでみると、新しい子が先住犬にしつこくして怒らせる…とういのをみるのですが、うちはその逆で先住犬が新しい子にしつこいくらいちょっかいを出して新しい子が怒ります。先住犬のトイプードル、♂、10ヶ月。去勢済みです。4日前に新しい子を迎えました。マルチーズ、♂、2ヶ月。 先住犬のトイプードルは人懐こくてドッグランに行ってもいろんな人に飛びついて、犬にも恐がることなく近寄るのですが、自分の匂いを嗅がれるのが嫌みたいで、お尻を他のこが嗅ごうとすると逃げてしまいます。新しい子が嗅ごうとしても暴れて嫌がります。 先住犬もまだ10ヶ月で子供だから、新しい子とじゃれあってるのかなと思うのですが、体格差もあり力も強いのでひどい時は引き離しています。遊んでいる間ずーっと追い回し、つついて転がして新しい子が怒ってしまいます。どこまでほっておいていいのかわかりません。新しい子はご飯の前10分くらい遊ぶ時だけ小屋から出します。先住犬はフリーです。ご飯も声をかけるのも全て先住犬を先にしています。 新しい子と遊ぶ時は先住犬を小屋に入れておくべきですか?

    • 締切済み
  • 外犬を室内飼いするには?

    10年来、外で飼われている雑種の中型(大きめ)のオスですが、飼い主や飼われている環境に恵まれず、これまでずっと出来得る限りのことをしてきました。10才になり、今後のこの子の老後を考えると私の手元に引き取ってやりたいと思います。今まで外で飼われていますが、うちでは住宅事情で室内飼いしかできません。外犬を室内飼いするには、どのようなしつけをすれば良いのでしょうか?また問題点などありましたら教えて頂ければ助かりますし、実際に経験された方のお話など聞かせて頂ければとも思います。

    • ベストアンサー
  • 犬から犬への皮膚病感染について

    初めまして、ご質問失礼致します。知人から2歳のゴールデンレトリバーを訳あって引き取る事になりました。 そして我が家には6歳になる雑種の先住犬わんこがいるのですが、その子が結構な重度の皮膚病でして今は治療を断念しております。 (薬が恐ろしく体質に合わなくて可哀想だったため) その子の皮膚病がこれから同居するわんこ移ってしまうのか心配です。 (2匹とも室内飼いにする予定です) もちろんゲージは別にするつもりなのですが、やはり同居しているだけで皮膚病は移ってしまうものなのでしょうか? 実際経験のある方や専門家の方など、どなたでもご回答頂けましたら幸いです。

    • ベストアンサー
  • 性格が変わってしまった犬

    昨年11月に先住の犬を14歳半で病気で亡くしました。 基本庭で放し飼いでしたが、雨の日や冬場は室内に入れていました。7年前保護した2匹目の犬(現・11歳)は当初は病気療養の為数ヶ月室内飼いでしたが、その後2匹仲良く庭で生活していましたが、家に入るのを嫌がる1匹目とちがい2匹目の子は自分からガラス戸を叩いてアピールし、中に入って来る子で、夜はずっと入って来るようになりました。 ところが、1匹が亡くなってから大雨でも、寒波の日も呼んでもなかなか室内に入って来なくなりました。 そして、ガラス戸を叩くので、開けてやると背を向けて「来て!」という素振りをして庭に出ます。 まだ外に先住犬が居るような気配がするのでしょうか? このような経験された方、いらっしゃいませんか?

    • 締切済み
  • 子犬のシャンプーについて

    初めまして。 さっそくですが、我が家に生後2ヶ月の雑種の子犬がきます。 そのこは外で飼われていてノミなどが心配です。 まだワクチンをうってないんですが、室内飼いするので、シャンプーをしたいのですけど ワクチンをうってなくてもシャンプーできるんですか? 文が読みにくくてすいません。

    • 締切済み
  • 子犬のしつけについてです

    生後90日を過ぎた雑種の子犬(♀で、ビーグル色が強め)を飼い始めました。 皆様にお聞きしたいことが2つあります。 ・今は家に入っているのですが、あと1ヵ月くらい経ったら外に出そうと思っています。いずれ外犬にするためのしつけ方法などは、どのようにすればよいのでしょうか。 ・やたらとクンクン鳴くので、鳴いている間は無視。泣き止んだら褒めながらゲージから出して遊んであげているのですが、これは正しい関わり方でしょうか。室内で遊ぶことに慣れて、外犬にした時に爆発しないかが心配です。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう