• ベストアンサー

Photoshopで二色の境界をぼかしたい

DrFellの回答

  • DrFell
  • ベストアンサー率55% (305/551)
回答No.8

#7さんへ、#3、#6です。 私が他の方と違うといったのは線画は濃い緑1色の方がよいということです。黄緑と緑を別々に書く必要はレイヤースタイルを使えば不要ですし、後からの修正も柔軟になりますということです。 スクリーンモードですが、今回の場合はスクリーンモードでもそのままでいいと思いますよ。色によっては乗算や通常の方がいい場合もありますが。色合わないですかね?もしかして、濃い緑と黄緑を別々に書いた上での話かな?そりゃー合わないでしょうね。2色パスを書いてその上で、1つ1つにレイヤースタイルですか、好みですので否定はしませんが、同じことではないと思います。 質問の2色間をぼかすを言葉通りに受け取ったらそうなるのでしょうが、欲しい結果を想像するに、違うと解釈したわけです。 ところでフォールシャドウってなんですか?ググッたのですが出てきませんでした。後学の為、ご教示いただけますと、幸いです。 あと、シャドウだと光と影の角度があるので、光にあたる部分はぼけないと思いますので、光彩内側を選びましたが、何か問題がありましたでしょうか?

関連するQ&A

  • Photoshopで境界線を共有した塗り絵

    市町村のエリアを色別に塗ろうと思うのですが、 中心となる市の境界をペンツールでトレースして、色を塗りました。 次に隣接する複数の市の色を塗るのですが、それぞれの輪郭を 別途ペンツールでトレースして塗ると、わずかに隙間が空いたりだぶる部分がでてきます。 最初にトレースした市の境界をそのまま利用して、隣接する市の境界を描く方法がありますか? よろしくお願いします。

  • photoshopの塗りつぶしについて

    1.ペンツールで任意のパスを作成して、選択範囲に変換 2.1で作成したものに選択範囲ツールを使って選択範囲を追加 3.塗りつぶしツールで色を塗る 上記の作業をした際に、このシェイプレイヤーをラスタライズする必要があります とダイアログが出てきます。 シェイプレイヤー、選択範囲どちらも単体ではそのまま塗りつぶしできるのに この場合はどうしてできないのでしょうか? また、ラスタライズして塗りつぶして選択範囲部分の中にうすーく ペンツールの境界ラインが塗りつぶされず残ります。 再度、塗りつぶしを実行するとちゃんと全部塗りつぶされますが これはなぜでしょうか?

  • Photoshopの境界線の調整について

    PhotoshopCS4の境界線の調整について、教えてください。 Photoshopで画像をトレースして、他ファイルに貼付けたいのですが、そのままだと境界線がベタッとシャープすぎるので、少し馴染ませて自然にしたいと思っています。 「画像選択」→「選択範囲を変更」→「境界線」に数値を入れ、選択された部分を「フィルタ」のボカシで変更すると、エッジはボカス事が出来ます。 しかし、「境界線を調整」で開いた画面でプレビューにチェックを入れた状態で、数値を入れると、画像はボカシ効果など変更されていますが、OKをクリックすると、選択の範囲が変わっているだけで、ボカシなどは何の変化もされていません。 これはどういう事なのでしょうか? 単に、私がやりたい事とやっている事が違うだけなのでしょうか? 使っているのはiMac、OSX LION 10.7.5、メモリは4GBです。 いつもながら、基本的な事だと思いますが、ご返答お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Photoshopで低解像度の白地図を精細に

    例えばここにある白地図ですが、拡大すると荒さが目立ちます。 このようなものを高解像度にすることは可能でしょうか? Photoshopで解像度を大きくしてみましたが、劇的には良くなりませんでした。 もしトレースして作り直すとして、簡単にパスに取り込む方法がありますか? 自動選択ツールで選択範囲の境界線を描いてみたのですが、ガタガタのものしかできませんでした。 よろしくお願いします。

  • フォトショップ、CS5 境界線の調節について

    フォトショップ、CS5で、このような写真を切り取りしたいのですが、選択範囲をおおまかに決めて、境界線の調節でマスクを使って行いたいですが、使い方がいまいちわかりません。 中の穴部分と、外側の背景を切り抜きたいのですが、中がカクカクになって滑らかに切り抜けず、ペンツールを使っても滑らかにいかないので、境界線の調節を行いたいのですが、 境界線の調節の使い方を教えて頂けませんでしょうか? その場合、多角形で選択してから、境界線の調節を使いたいと考えています。 その他にも綺麗に仕上がる方法があれば教えてください。

  • Photoshopで地図を囲んで色を塗りたい

    お世話になります。 地図のある区域(五角形)の周辺を黒で太く囲み、 その中を薄みどりに塗りたいのですが、 簡単な方法を教えてください。 ペンツールで囲んで、それを選択範囲に変換すればできるのですが、 二度行わないと実現できません。 よろしくお願いします。

  • illustratorで複雑な境界線を作って塗る

    illustrator初心者です。地図イラスト画像のトレース作業を任せられたのですが、 塗りつぶしが上手くいきません。 イラストレーターでは、どの図形も線をきちんと閉じないと塗りつぶすことができないというのは理解しました。 添付画像(不鮮明で申し訳ありません)ですが、1は下の黄緑が背面になることでぴったりとなりました。しかし現実は黄緑は閉じられていません。 2も3も閉じている図形と同じ境界線で閉じられていないため、上手く塗りつぶしできていません。 複雑な境界線をもう一度、上からなぞるのは至難の業です。 分かる人に聞いたところ、コピーすれば良いと一言言われたのですが、 境界線のみを上手くコピーして、線が閉じていない図形にくっつけるという芸当ができません。 かれこれ一ヶ月くらい悩んでいますが、もともと画像作業が不得意ということもあって全くできません。 ご教授願えれば幸いです。このことを解説したサイト等もあればうれしく思います。

  • おおざっぱに書いたイラストをトレースするには?

    トレースの仕方でこまってます。おおざっぱに書いたイラストをトレースして最終的にモノクロにするのですが、photoshopでスポイドツールを使って色を選択後、選択範囲をパスに変換してあとで整える方法か、それともillustolatorにテンプレートとして配置して一からパスをとるべきなのか、どちらが早いとか主流とか御分かりの方よきアドバイスをお願いします。

  • フォトショップの「境界線をぼかす」がわかりません

    フォトショップCS3です。 「境界線をぼかす」がわかりません、教えて下さい。 例えば「日の丸の旗」で中の赤をぼかしたいのです。 丸い赤を書くと赤の周辺が選択されていますが、この状態で「境界線をぼかす」にした場合、選んだピクセルの範囲が赤の中に表示されるだけで、ぼかしにはなってません。 何が間違っているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Photoshopの色の置き換え方法について

    Photoshopの色の置き換え方法について質問です。 (windows CS2) あるイラスト画像をスキャンすると、 色ムラが激しいので、ベタ塗りにしたく 色調補正→色の置き換え、で選択範囲の色をすべて 青にしようとしました。 が、これって、選択範囲の色相などが相対的に変化するだけで 結局、色ムラは残ったままです。 選択範囲のたくさんある色を一括して単一に したいのですが、どのような方法がありますか?