• 締切済み

私が今後もうする必要の無い事

yuinohimeの回答

  • yuinohime
  • ベストアンサー率36% (12/33)
回答No.8

あなたの心はうまくいかない自分への恨み、周囲への恨み、人生への、はてはこの世界への恨み、悲しみであふれているようですね。 こういうところに質問しても、あなたを余計傷つけるだけで、いい方には向きません。 「やりたいことはあるのにできない」んですね。そうなると、あれもこれも何もかも「できない」。「自分なんて存在意義ない」って、思いますよね。「もうどうでもいい」と。 ちょっと深呼吸して、晴れた日に散歩に出てみましょう。 それで、外の空気を吸って、体操でもしてみましょう。 そしたら、頭からっぽにして、自分の「やりたいこと」全部、一度横においてみましょう。 「一体何ならば自分にできるのか」もう一度考えましょう。 ちょっと手助けしてみませんか? お年寄りに手を貸す、とか、それこそ妊婦さんに席を譲る、だけでもいいんです。 「自分は手助けしたいんじゃない、助けて欲しいんだ」かもですが、実は「他人を助けることは、自分を助けること」でもあるんですよ。 まずは、あなたの心を助けるのが一番です。 あなたははっきりと治療に通っているうつ病の人なので、アドバイスは難しいと思い、静観してましたが、もらう回答はやっぱりひどいものばかりですよね。 こんな文章だけであなたを助けられるほど、あなたの問題は軽くはないと思いますが。 こうやって質問して、自分から傷つくように貶めても、他人とのかかわりは持てますが、良い方向にはいきませんよ。本当にあなたを助けてくれるのはネット上ではなく面と向かって話ができる人間です。

djmax_luv
質問者

お礼

なんで、こんな状況になってまで人助けしなきゃならんのですか??? 助けてほしいのは私です。 ボロボロになるまで殴られて、身包みはがされて、全てを失った人間に「他人に手をかしないさい」とか、残酷ですね、あなたは。 >面と向かって話ができる人間 その通りですが、友達いないし。 面と向かって話が出来るのは、たんぽぽくらいしかないですね。 そもそも、お金ないですし、出る事できないんですよ。 なので迎えに来てもらって、全部お金を出してくれるような人がいればいいんです。 私にはお金を出す余裕ありませんから。 月収6万円で何が出来ると???

関連するQ&A

  • 街頭演説に抗議していた男性

    私の住まいは駅前なので街頭演説はよくあります。このところ安保問題や子育て雇用関係の演説が毎日のように早朝行われています。私はボランティアでこの時間帯の出勤前の早朝に毎朝決まってゴミ拾いをしています。あくまで個人的にきれいな街づくりに貢献したいまでです。金曜日の早朝に、ゴミ拾いをしていた私に初老のスーツ姿の男性近づいてきて「おはようございます、毎朝ありがとうございます」。とにこやかに話しかけて来ました。丁度、ロータリーの歩道内で、街宣車が演説中でした。その付近のゴミが多かったので拾い集めていたところ、さっきの男性が街宣車に向かって大声こんなことを言っていました。「おまえらも政治の話しする前に、まちのゴミ拾いしてこの人みたいに社会貢献しろや!」 私は何で私の話題を持ち出すのか、慌てて拾い集めて去りました。確かに、政治家がゴミ拾いをするなんてないでしょうし、一般人でもやらないでしょう。この男性の意図はどういうことなのでしょうか?

  • 彼女がほしい

    20代の可愛い子と付き合いたい36歳です。 派遣社員で次の仕事もたぶん派遣かアルバイトです。 それでも若い子と付き合いたいです。 無理かな? 素人童貞の産業廃棄物以下の社会のゴミですが。 想いは叶えたいです

  • 恋愛で「よりを戻す」事について

    自分の周りでは、恋愛において 「一旦ダメになったものが元になんて戻らない」という意見が大半です。 「仮にやり直したとしても続かない」という人が多いのですが、 あなたは恋愛でよりが戻る可能性は高いと思いますか? 又うまくいく可能性ってあると思いますか? 周りの考えを押し付けるわけではないのですが、 「一旦捨てたゴミ又拾いに行かないでしょう」とか、 「要らないもの拾っても多分やっぱり要らないと思う。 捨てるには何かの思いがあり決心したうえでの結果だと思うから」という意見が多いので、 皆さんの意見を聞きたいと思いました。 ※「よりを戻したい」と思っているのは自分ではありません。  あくまでも質問に対する回答を求めているだけです。  なので、質問者を攻撃・非難するような回答はご遠慮ください。

  • 26時間テレビ、24時間テレビなどの企画について

    先日、フジテレビで「26時間テレビ」が放送されており、その中の企画の一つとして「三輪車12時間耐久レース」というものが催されていました。 全国から集まったチームが三輪車で順位を競い、完走を目指すというものです。 この企画や、「24時間テレビ」のマラソンなどを見て私は、「どうして人の体力、精神的頑張りのみをフィーチャーして、実際的な社会に貢献する企画を立てないのだろう?間接的すぎじゃないか?」と疑問に思います。 例えば、全国のゴミの多い海岸などでチームを組んでゴミ拾いを開催し、拾ったゴミ量と分別の素晴らしさを競う、とか、そういうものの方がより社会全体のためになるんじゃないかと。その中で仲間との絆を現してもいいのでは?と。 もちろん、番組のカラーにもよりますし、マラソンや三輪車をやり遂げた方々を非難するつもりは毛頭ありません。ただ、「人間の絆、何かをやり遂げること」をテーマにしている場合、もっと有効な企画があると思うんです。 そこで、皆さんにお聞きしたいです。 1.上記にあげたような番組の企画についてどう思われますか? 2.上記のような番組で実際的に社会に貢献出来る企画で思いついたものを教えてください。 どちらか一つでも良いです。よろしくお願いします。

  • ごみのルールを緩和したら経済はよくなるか

    ・家庭ゴミが分別不要になる ・粗大ごみの処分料が無料になる ・産業廃棄物の処分料が無料になる というようにしたら、大量消費社会、つまりは高度経済成長期のようになりそうですが、景気が良くなったりしないのでしょうか? 資源が最適に配分されなくなるのでしょうか?

  • ゴミ処理場について

    私の近所でゴミ焼却場が建とうとしています。近隣住民は最初は皆反対していましたが、そのリーダー的な方がどうやら丸め込まれたようです。私も反対活動に参加したいのですが、ゴミ焼却場を取り巻く利権などの知識が乏しいのです。以前産業廃棄物処理場の許可を取るにはかなり大変で、その許可された場所は何十億という金額で取引されると聞きました。ゴミ処理場にも同じようなことが言えるのでしょうか?お教えください。

  • 若くて一番良い時に恋愛

    若くて一番良い時に恋愛、セックスできなかった人って負け組ですよね? 私は結局、中、高、大学時代に恋愛、セックスできずに社会に出る事になりました。 周りが青春を謳歌している中、周りのほとんどの男が女性から求められ、恋愛、セックスをしていたのに私はそれができませんでした。 飲み会などでイケメンの人が20人ぐらいの人とヤった、同棲して楽しかったなどの話をそれぞれ聞いていて自分の経験のなさに狂いそうでした。 最近ではテレビや外に出て若い女性を見るだけで虚しくなるようになってしまいました。 自分の顔や性格が悪かった為、恋愛、セックスができなかった、自己責任だと感じているのですが自分の経験のなさに毎日死にたい気持ちでいっぱいです。 この若くて一番良い時に恋愛、セックスできなかった負け組だった事実をどう受け止め、これから長くて辛い社会人生活を乗り切れば良いのかわかりません。 誰かご教示願います。

  • 神戸市での粗大ゴミ

    神戸市の実家の大掃除のために粗ゴミ、燃えるゴミと大きく分別しようと思いますがゴミ出しの日が週中で今の住んでいる場所からは少々無理でして、有給取得して1日でゴミ処理場に直接持ち込む考えですが、(1)トラックと運転手さんを6時間程度お願いする場合はどこに頼めば良いのでしょうか? 赤帽さんは業者さんなのでゴミ処理場はダメとゴミ処理場にいわれました。(2)産業廃棄の業者さんをお使いになり単価にみあっていたでしょうか? 以上2点のアドバイスお願いします。

  • 優等生の今後の生き方のアドバイスは・・

    友人のことでご相談させて頂きます。 彼女は心優しく、頭も良て誰からも好かれ、スタイルもよくかわいい、優等生です。まさに、「頑張りや」「努力家」。 そんな彼女は人一倍勉強して、国立大を卒業しました。 そして、このご時世、正社員としてとある会社に入社。私は、そんな彼女をうらやましく思っていました。 しかし、彼女はうつ病気味、自殺も考えている、と告白をしたのです。理由は、「社会についていけない」「将来が見出せない」という精神的なものでした。 モラルも常識もなくなった今、彼女のような真面目なコが、潰しのタ-ゲットになっているようなのです。 会社は、派遣できているギャル系のイマドキのコばかりらしく、「ノリが悪い」と言われシカト、しまいには仕事を押し付けられ、いいように使われているのです。 上司からフォロ-はなく、派遣と不倫。経費でラブホ代を落としている。 世の中の風潮的に、今は「個性の時代」。でも「個性を身勝手」と取り違えている。 自己主張・身勝手な若者が目立ち、真面目なコは隅に追いやられる。 彼女もなんとか適応しようと、彼女たちに合わせたりしたようですが、 きっと、感性が大人なんでしょうね。 どうしてもついていけない。無理しすぎて余計悩み、何も出来なくなってしまったらしいのです。 自殺を考えているというくらいなので、思いつめていると思うのです。 私としては、コツコツと努力して勉強し、真面目で心優しい彼女が社会に適応できずに、仕事も出来ないのに口はうまい、ワガママなギャル系のコが幅を利かせているのって、悔しいですが、今の現実なのだろうな、と思います。 今後生きていくためには、彼女が図太くなって変わるほか、無いのでしょうか。変わるとすれば、どうやって? うつ病患者の例を見ると、彼女のようないいコが多いようですが、いつからこんな世の中になったのでしょうか?

  • 志望動機の添削をお願いします!!

    こんにちは。現在就職活動をしているものです。今まで一つも内定がでず、かなり悩んでいます。 今度学校推薦で松下電工を受ける予定なので、ぜひ志望動機の添削をお願いします!! 私が御社を志望する理由は、御社が太陽光発電システムに力を入れているからです。 私は小さいころから地球温暖化について不安に思っており、ごみをしっかり分別したり、町内のゴミ拾いに参加したりと、私のできる範囲のことで環境に貢献してきました。そして将来は環境のことを仕事にしたいと考えてきました。  現在技術の進歩によって電化製品自体のエネルギーの効率は上昇していますが、家庭での電力消費量は年々増加しており、産業全体の努力に比べて個人の努力が足りないようにも感じます。そのため個人の家庭での取り組みがエネルギー問題の解決に重要であると考えました。 そんな中で太陽光発電を取り入れた家庭では、無駄な電力は使わないという意識が高まる傾向にあるということを知りました。そのため、私はこのエネルギー問題を解決し、地球温暖化を防ぐことができるものは、太陽光発電であると大いに感じています。私は太陽光発電システムの製造に携わり、地球温暖化に貢献していきたいです。