• ベストアンサー

大阪から北海道へ5月旅行

こんにちは、大阪から5月に子供小学生2人と夫婦で旅行に行きたいのですが、どのルートが良いのか分かりません。 まず、旭川動物園は必ず行きたいのですが、その後どこか、小学生(1、4年)の娘達が飽きないコースで、最終日は小樽でのんびりして帰りたいのです。 コースとレンタカーが良いのか出来ればバスなどを利用して3泊4日ぐらいを目途にと思っています。 どなたか、行って良かったところなどを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • etopitika
  • ベストアンサー率36% (759/2097)
回答No.3

 きっとGWに来られるのでしょうね。  北海道の本格的な春は桜を含めてWGが終わってからというところなのです。それで、緑とか花を楽しむにはちょっと物足りない時期なのです。  しかし、旭山動物園と小樽については特に問題はないので、後はどこをプランに加えるかです 次のサイトで、「道央エリア」をチェックしてみてください。興味のありそうなところがあれば、そこをもっと細かく探ってみるとよいでしょう。  http://www.visit-hokkaido.jp/  http://www.tabi-hokkaido.co.jp/  関空からの格安航空券は千歳発着ですが、利用されるのはどこの空港でしょうか。もし千歳IN/OUTですと旭山動物園までの往復がそれぞれ2時間30分近くかかります。それでINは旭川空港。OUTは千歳空港というのが効率的なのですが、割高になりますからやはり千歳からの出入りになるのでしょうね。  まず、 何時の便でIN。何時の便でOUTかによって行程は大きく変わります。仮にお昼近い便で到着ですと昼食はともかくJRやバスで動物園には14時30分以後の到着になってしまいますから。それから夕方まで見て歩くのも結構忙しい感じがします。  それで一日目は美瑛や富良野を観光して泊。翌日見残したところを回って午前には動物園見学し、小樽入りして泊り。 三日目は小樽観光をして、夕方までに札幌入りして泊り。小樽からの移動途中札幌市の小樽寄りの西区にある、あのお菓子の「白い恋人パーク」に立ち寄るのもよいかもしれません。   http://www.shiroikoibitopark.jp/  最終日は何時の便で離道なのかわかりませんが、ゆとりをもって札幌を出て、昨年リニューアルして少しアミューズメントパーク化した千歳空港でリフレッシュしてから帰られるのもよいかと思います。空港内に「ドラえもんわくわくスカイパーク」がオープンしています。上のお姉ちゃんには少し退屈かもしれませんけど。  http://www.new-chitose-airport.jp/ja/  少し肌寒いでしょうが、もう少し自然に接したいということでしたら、やはり空港に荷物を預けて、空港から無料送迎バスの出ている「ノーザンホースパーク」などに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。馬とウマが合えば楽しめますが。  富良野などでのアクティビティを楽しむには少し早い感じがします。  http://www.northern-horsepark.co.jp/home.php  さて、これらを回る交通機関ですが、千歳空港からと札幌からはJR.札幌からバスのお得な切符が旭山動物園や富良野観光用に出ています。これらを利用されると便利ですが、家族4人ですとレンタカーも捨てがたいところです。動物園と小樽・札幌観光には不要ですが、少し景色も楽しみたいとなればやはり富良野・美瑛回りは必要です。    http://www.chuo-bus.co.jp/bustour/busset/busset2.php     もう少ししますともっと多くの旭山動物園や富良野・美瑛方面の切符が発売されます。  http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/index.html     少しスクロールすると、札幌~旭川・美瑛方面の切符や、旭山動物園行きの切符の案内が出てきます。    ちょっと長くなりましたのでここまでにしますが、何か不足の情報があれば、追加質問してください。

参考URL:
http://www.otaru-net.com/
aonanath
質問者

お礼

詳しく説明下さり有難うございました。 とっても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nozomi3015
  • ベストアンサー率50% (803/1596)
回答No.1

こんにちは 大阪からは格安航空券があるのでいいですねえ。 http://www.skymark.jp/ja/ http://www.flypeach.com/jp/ja-jp/homeJP.aspx お勧めは、日程と満開時期が合えば静内の桜並木です。 日本一の桜並木はまさに北海道です。 http://www.sakuranamiki.com/ ネックは、旭川と方向が異なるのと大渋滞ですが、 札幌からの臨時列車やツアーバスで行けば日帰りできますし、 周辺はサラブレッドの牧場で早生まれの親子が見れて楽しいですよ。 旭川方面なら美瑛の丘めぐりや富良野の熱気球体験でしょうか。 http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&p=%E7%BE%8E%E7%91%9B%E3%81%AE%E4%B8%98+%EF%BC%95%E6%9C%88 http://www.alpn.co.jp/s-menu/plan/ballon.html やっと桜が咲く時期なので、上旬と下旬では景色や気温がかなり違います。 ツアーバスやアクティビティは、4月になってこちらで検索してみてください。 http://opt.hokkaidotour.net/ http://h-takarajima.com/ レンタカーはこちらがおすすめ。。。 http://www.choinori.jp/ よいご旅行を

aonanath
質問者

お礼

格安ではないですが、予約がとれました。 詳しく説明くださり、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 11月末の北海道旅行。

    今月末から夫婦2人で北海道旅行をしようと思っています。 今のところ、 1日目:東京→旭川(お昼着)  旭山動物園     旭川・泊 2日目:旭川→小樽  小樽散策     小樽・泊 3日目:小樽→定山渓温泉     定山渓温泉・泊 4日目:定山渓温泉→札幌  札幌観光     札幌・泊 5日目:札幌→新千歳  ノーザンホースパーク     新千歳(夜発)→東京 の予定です。 初日の旭山動物園(私の希望)と 最終日のノーザンホースパーク(主人の希望)は 行くのが決定していますが、それ以外がまだ決まってません。。。 旭川・小樽・札幌のお値打ちでおいしい食事処(昼・夜)、  ※ 定山渓は夕食が付いています。 小樽・札幌で見ると良いところがあれば教えていただきたいです。 ちなみに移動はすべて公共交通機関です。 ガイドブックを見ていると、 食事はすべて海産物になってしまいそうなので、 こちらで相談させていただきました。 効率よく食べるのはどこがいいかも教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 11月下旬の北海道旅行

    11月23~26日に、30歳くらいの夫婦で北海道旅行を計画してます。 とりあえず往復の飛行機だけ予約しました。  23日の夜 千歳空港着 空港内ホテル泊  26日の昼 千歳空港発 旅の一番の目的はおいしい海産物を食べること。 できれば温泉にも入りたいと思います。 私(妻)は札幌、小樽、函館などに観光旅行に行ったことがあるので、旭川動物園に行ってみたいと思っていますが、過去の質問を見ているとこの時期の寒さ、また案外遠いようで少し迷い中です。 考えていた最初のプランでは  2日目 朝 レンタカーを借りて千歳空港から旭川動物園へ      夜 旭川周辺泊(できれば温泉付き)  3日目 朝札幌へ  昼と夜においしいものを食べる      夜 札幌泊 だったのですが、いろいろネットを見ていると、  (1)旭川の温泉はやや遠いので札幌へ帰ってきた方がいいかも  (2)レンタカーより電車の方がよさそう  (3)旭川動物園はマスコミに騒がれすぎ?? という感じがしてきました。 地元または北海道に詳しい皆様、旭川動物園に限らず2日間の旅行でおすすめのよいプランなどありましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 10月北海道旅行

    10月9日から二泊三日で旅行します。 一日目・・・旭川空港(昼着)       動物園       富良野泊 二日目・・・午前ラフティング       午後ちんたらドライブ       札幌泊 三日目・・・小樽散策       新千歳出発 まず二日目レンタカーで富良野から札幌までと、札幌から小樽はどのくらい時間がかかるのか。 気候はどうなのか。一応カーディガンを羽織る予定 問題ないプランかアドバイスお願いします。

  • 北海道旅行について教えてください

    7月中旬(日程未定)に3泊4日で、北海道旅行を考えています。 大人二人・小学校一年・七か月の4人です。 小樽・富良野や美瑛の花畑・旭山動物園が、それぞれの行きたいところで、 飛行機は新千歳発着(これは動かせません)です。 以下のような計画をたててみましたが、予定(移動)をつめこみでしょうか? 1日目  伊丹空港8:45→新千歳10:35→JRで小樽         小樽ぶらぶら                      小樽泊 2日目  レンタカーで小樽→美瑛・富良野       花畑みる                         美瑛か富良野泊 3日目  レンタカーで旭山動物園→旭川             旭川泊 4日目  旭川→JRで新千歳→伊丹空港 7月の道の混雑状況などがよくわかりません。 この日程で、無理はあるでしょうか?  宜しくお願いいたします。  

  • 北海道旅行についてアドバイス下さい!

    初めて北海道旅行を3泊4日で予定している者です! 11/1(土)から4日まで夫婦で行くのですが、私がすべて決めなくてはいけなく・・もっといい案はない???状態になりまして・・よろしければアドバイスお願いします! 函館、小樽(旦那希望!)旭山動物園(私希望!)に行きたくプランを考えています。(この3つは絶対はずせませんっ!!) 移動はすべて鉄道やバスを利用し、レンタカーは最終手段にと考えています。(詰め込みすぎないようにと考えているんですけど・・) 1日目 羽田発ー新千歳 JRで札幌ー旭川 旭山動物園      JRで旭川ー札幌 札幌宿泊 2日目 札幌・小樽 小樽宿泊 3日目 JRで小樽・札幌ー函館 函館宿泊  4日目 函館空港ー羽田 函館と小樽は行きたい所がたくさんあるのですが、私の中で今のところ旭川は、旭山動物公園と旭川ラーメンしか考えていません。 (旭川の皆さんすみません・・) なので旭川には時間をかけず、札幌に宿泊しようかと思っています。 でも!旭山動物園だけはゆっくりと時間をかけたいので、旭川に宿泊か・・迷っています。(初日から疲れてしまわないかも心配です。) あと1日目を函館空港にしようと考えましたが、飛行機がキャンセル待ちで予約がとれないので最終日にしました。(でも19:40発と遅めのフライトで迷っています。)本当は往路、新千歳空港にしたいのですが、(便数やお土産が豊富なので)移動時間が長くなりますよね・・やはりこれがベストなんでしょうか・・すみませんが力をかして下さい!!

  • 8月23日から2泊3日で家族3人でレンタカーでの初めての北海道旅行を計

    8月23日から2泊3日で家族3人でレンタカーでの初めての北海道旅行を計画しています。ルート、観光スポットなど教えてください。 1日目  千歳ー富良野ー旭川 2日目  旭川ー旭山動物園ー美瑛ー札幌 3日目  札幌ー小樽ー千歳 を予定しています。 レンタカーは千歳で借りて千歳返しの予定です。 1.旭川、札幌のホテル、おいしいお店教えてください。 2.3日目 小樽観光してから千歳を予定していますが、無理があるでしょうか? 3.効率の良いレンタカーの借り方、利用の仕方があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 北海道旅行4泊5日

    7月16日から4泊5日の予定で、北海道旅行を思っています。 1日目、2日目は札幌で連泊。3日目は富良野泊。4日目は小樽泊。最終日は小樽から新千歳へ移動です。 いい時期ですので、予約もギリギリなのですが皆さんにご相談があります。この予定の中で、旭山動物園にいきたいと思っているのですが、3日目富良野へいく途中でいくのは無謀でしょうか?札幌からの移動なので、旭川でレンタカーを借りて富良野にいこうかと思っているのですが。渋滞のことを考えると、時間配分の検討がつきません。 (旅行会社の人には2日目に、旭川往復がいいんじゃないですか?といわれたのですが) 文章がばらばらですが、伝わりますでしょうか?

  • 北海道3泊4日旅行について

    10月6日(土)~9日(火)3泊4日で北海道の方へ家族旅行に行きます。参加人数は、夫婦と娘の3人です。1日目空港~旭川泊、2日目旭川~富良野~十勝~帯広泊、3日目帯広~札幌市内泊、最終日 午前札幌もしくは小樽観光、午後空港(14:00発)の予定です。初めての家族旅行でレンタカーで観光・食事と色々楽しみたいと思っています。お勧めの観光地及びお勧めのご当地グルメ等教えて頂けたら幸いです。娘から、「旭山動物園」と「アンパンマンショップ」に行きたいと頼まれました。この2ヶ所を組み込んだお勧めのプランを教えてください。妻からは、北海道在住(現地の人)が行くスーパーに行ってみたいと頼まれました。お勧めのスーパーを教えてください。初めての家族旅行なので楽しい旅行にしたいのでアドバイスして下さい。よろしくお願いします。

  • 9月の北海道旅行

    9月13日から3泊4日で北海道を夫婦二人でレンタカープランで旅行しようと思っています。 しかし、あちらもこちらもと欲張ってしまい そろそろ申し込まなければならない時期なのに なかなかきまりません。一応二つのプランを考えたんですが9月の北海道ならどちらがお勧めでしょう?また ここはこうしたほうがいいとか こっちに行った方がいい等 アドバイス宜しくお願いします。  第一プラン 1日目 新千歳(13時着)~できれば積丹半島をめぐって小樽泊 2日目 小樽~旭川~旭山動物園~ラーメンを食べて~ 層雲峡泊 3日目 層雲峡~美瑛の丘の景色~トマム又は十勝川温泉泊 4日目 トマム又は十勝川温泉から札幌であそんで 新千歳(19時発) このプランの場合 トマム泊と十勝川温泉とどちらがお勧めでしょうか?   第2プラン 1日目2日目は同じなんですが  3日目 層雲峡~網走か川湯温泉泊 4日目 知床五湖などを巡って 女満別空港 15:40発   今回の旅行では 旭山動物園と北海道のおいしい物ははずせないと思ってます。 宜しくお願いします。

  • 7月上旬の北海道旅行について教えて下さい

    7月に初めての北海道旅行に行きたいと思ってます。 1日目 旭川空港着(午前便)→旭山動物園→富良野観光(泊) 2日目 富良野観光→南富良野観光→札幌観光(泊) 3日目 小樽観光→積丹観光→新千歳空港発(夜便) 移動はすべてレンタカーを使いたい思ってます。 移動に無理があるでしょうか? また、逆のルートも考えてます。 ラーメンを食べたいと思ってるのですがおすすめ店を 教えて下さい。