• 締切済み

小学校入学の女の子、入園の男の子に、絵本を数冊ずつ

小学校入学の女の子、入園の男の子に、絵本を数冊ずつプレゼントしようと思っています。 それぞれお勧めを教えてください。 女の子はピアノを習っています。 男の子は図鑑や百科辞典の方がいいのか… 個人的には、女の子には大きくなっても読んで貰いたくて、私も大好きな内田也哉子さんのBROOCHも候補のうちです。小学生には早いでしょうか。漢字もありますし、最初は読み聞かせになりますよね。 幅広いジャンルから検討したいので、どんなジャンルの絵本でも大丈夫です。アドバイスよろしくお願いいた

みんなの回答

  • u-lily
  • ベストアンサー率41% (307/746)
回答No.2

私自身が幼い頃読んで、今でも心に残っている名作です。もう既読かもしれませんが… 小学生入学の娘さんには、1年生の男の子の成長物語 「大きい1年生と小さな2年生」 http://www.amazon.co.jp/%E5%A4%A7%E3%81%8D%E3%81%841%E5%B9%B4%E7%94%9F%E3%81%A8%E5%B0%8F%E3%81%95%E3%81%AA2%E5%B9%B4%E7%94%9F-%E5%89%B5%E4%BD%9C%E3%81%A9%E3%81%86%E3%82%8F%E5%82%91%E4%BD%9C%E9%81%B8-1-%E5%8F%A4%E7%94%B0-%E8%B6%B3%E6%97%A5/dp/4035110108 入園の男の子には、ほんのちょっぴり怖いですが… 「おしいれのぼうけん」 http://www.amazon.co.jp/%E3%81%8A%E3%81%97%E3%81%84%E3%82%8C%E3%81%AE%E3%81%BC%E3%81%86%E3%81%91%E3%82%93-%E7%B5%B5%E6%9C%AC%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%A0-1-%E5%8F%A4%E7%94%B0-%E8%B6%B3%E6%97%A5/dp/4494006068/ref=pd_cp_b_3 なんてのはいかがでしょうか?30年たった今読んでも大好きなお話です。 また、「お姫様」が出てくるお話が好きだった私の大好きだった、エロール・ル・カインの挿画が美しい絵本 「おどる12人のお姫様」 http://www.amazon.co.jp/%E3%81%8A%E3%81%A9%E3%82%8B12%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%81%B2%E3%82%81%E3%81%95%E3%81%BE%E2%80%95%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%A0%E7%AB%A5%E8%A9%B1-%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%97%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%92%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%A0/dp/4593501253/ref=cm_cr_pr_product_top なんかも素敵です。 参考まで。

  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.1

こんにちは。新1年生の女の子と新入園の男の子は、ごきょうだいでしょうか。 うちの息子達の経験談ですが、小学校2,3年生で、クラスの授業で近所の水辺にオタマジャクシやザリガニを釣りに行ったことがありました。また、近くの神社などを回り、身近な草花などを観察する授業もありました。 その前後に、「おうちにいい本があったら持ってきて紹介してね」とうちの学校では時々言われるみたいです。 「学研の図鑑」系の本も買ってはいるんですが、そういう時はもうちょっと薄めの図鑑系の本で、「水辺の生き物」とか「身近な草花」とか「こんちゅう」とかで、詳細な写真と観察できる場所、飼育の方法などがざっくりと書いてある少し文字の多い本があるととても便利でした。 写真も、幼虫の時とさなぎと餌の種類とか成虫の写真、芽と葉っぱと花と断面図、みたいなちょっとこまかい奴がいいんですよね。 学校によっても周辺環境などの問題で行く先々は違うと思うんですが、似たような授業はあると思います。 …ですので、内実、上のお姉さんにも使ってもらうつもりで、下の男の子にはそういった図鑑系の絵本を送るのがいいかなぁと思います。 普段の授業の中でも、「今日は皆さんのお勧めの本を紹介してください。このプリントにかいてね」と絵日記風の紹介文を書かされたり。 うちは男の子二人なので、読む本もどうしても偏りがちなんですが、毎年学校から学年ごとのお勧め図書一覧が配られています。今年小5の長男(普段あまり本を読まない)がようやくそれを読破すると言いだしましてがんばれー、と励ましているところ(笑) 今は「坊ちゃん」「冒険者たち ガンバと15ひきの仲間」アルセーヌルパン全集とか読んでる。リストの中に赤毛のアンがあるけど、果たして読めるのかどうかかなり心配。 小3次男はライトノベルが好きらしく「キノの旅」とか「とある魔術の禁書目録」とか読んでる。あとはホームズシリーズとか「海底2万マイル」「ああ無情」「十五少年漂流記」なんてのも読むのは次男。 読む力はどんどん上がっていき、早ければ3年くらいで新聞記事も8割がた読めるようになるものです。読ませてみたいと思いつつ、親の目線だとなかなかそろえてあげられないのが世界名作シリーズだったり。現代風のものは本人が図書室で出会ったり本屋で手に取る機会もあるので、あえて若草物語とか赤毛のアン、日本の昔話シリーズ(世界の昔ばなしは、ディズニーやアニメなどで意外と知ってるのですが、日本の昔話は触れる機会が少ない)を中心に選んであげるのも非常にいいと思います。 個人的に好きなのは、竹下文子さんの「サンゴロウ」シリーズです。やっぱり男の子向けかもなぁ。 あとは長崎 夏海さんの「はっぱらっぱのお月さま」、ヘルメ・ハイネの「きみがしらないひみつの三人」なんかも。あとは、落語絵本は高学年になっても繰り返し読み返すこと必至ですね。

関連するQ&A

  • 最近ヒットだった絵本

      最近読んだ絵本でよかったものはありますか? 一年生の男の子に毎日読み聞かせをして寝かせています。 何冊も絵本を読むので、あんまり長くて漢字が多いものは疲れるようです。 2才~7才くらいまでを対象にした絵本を教えていただけますでしょうか。

  • 3歳におすすめの絵本

    4月に幼稚園に入園した女の子のママです。 10月に下の子を出産して以来、上の子は赤ちゃん返りや 言葉言動が荒くなったりすることが増えてきました。 最近はだいぶ落ち着いてきたのですが この春幼稚園に入園し今楽しく通っていますが 時々意地悪なことを言ったりすることがあるので お友達に優しく出来るか少し不安な部分があります。 そこで、友達を大切にする、思いやりの気持ちなどを 幼稚園入園、友達をテーマとした 絵本を毎日読み聞かせしてあげたいのですが 何かお勧めの絵本あったら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 小学校高学年にお勧めの絵本を教えてください。

    小学生高学年の男の子と女の子に絵本をプレゼントしたいと思っています。 内容や物語展開によっては、対象年齢通りの本でなくてもいいかなと思っています。 内容としては、友達や人とのかかわりの大切さを描いたものか、 努力の大切さを描いたものを探しています。 「こんな絵本があるよ!」とご存知の方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 男の子の名づけ

    現在32週の妊婦です。 男の子の名づけで迷っています。 できれば漢字一字にしたい、と思っています。 現在の候補に「盟」(めい)があるのですが、やっぱり男の子に「めい」は変でしょうか…? 夫も「やっぱり女の子の名前だよなぁ」と言っています。 漢字を見れば少し男の子っぽいかな?とは思いますが、幼稚園や学校で「めい」と呼ばれれば…女の子だよなぁ~と考えたり… みなさんの正直な感想を聞きたいです。よろしくお願い致します。

  • こどもの頃好きだった絵本教えてください

    子供の頃好きだった絵本を教えてください。 今何人かにプレゼントしようと考えています。 対象は、 高校2年生16歳女の子 小学2年生8歳男の子 幼稚園年中5歳男の子 幼稚園年中4歳男の子 2歳にまだなってない男の子 何かオススメ絵本ありますか? クリスマスに間に合わなくても、お正月にあげようかと思っています。

  • 姪の入園祝い

    姪が今月から幼稚園に通うのですが、普通姪や甥に入園祝いをあげるものなのでしょうか? 姪とは、私の兄の長女です。 私自身、姪に入園祝いをあげるつもりでいました。 ですが、先日私の母に聞いたところ、(兄と私は)兄弟なんだからあげなくていいんじゃないの?って言われたんです。 しかも、母は入園祝いはあげないそうです。 母があげるなら私もあげやすいのですが、母があげないのに私があげるのもどうかと思って・・・。 もちろん、小学校入学以降は入学祝いをあげるつもりです。 私にも、姪より1つ下の息子がいるので悩んでます。 母が入園祝いをあげない場合、私もあげないべきでしょうか? (気持ち的にはあげたいですが・・・。) もし、仮にあげる場合、候補として絵本・文具券・図書券などを考えているのですが、 文具券や図書券の場合、いくらぐらいがいいのでしょうか? 五千円や一万円はよく聞く数字ですが、三千円プラス絵本は少なすぎますか? それか、絵本だけあげるのはおかしいでしょうか?

  • 小学二年生の算数の文章問題の教え方

    宜しくお願い致します。今現在、小学一年生です。 塾の宿題で、2年生算数の文章問題でうまく説明出来なく困っております。 宜しくお願い致します。 問題 1 男の子が23人います。男の子は、女の子より7人多いそうです。 女の子は何人いますか? 問題 2 絵本が22冊あります。絵本は、図鑑より9冊少ないそうです。 図鑑は何冊ありますか? です。一捻りがあるように感じ、また上手な例えが見当たらなく困ってます。 塾の先生にも復習でやって頂いてはいるのですがわかって無いような感じで。 宜しくお願い致します。

  • 一歳 男の子と女の子の違い?

    1歳二カ月の息子の母親です。 この時期から男の子と女の子の違いってありますか? それとも、性別の差ではなく、個人の性格の違いでしょうか? 以前は男の子のお友達もいたのですが、みんなママが職場復帰したりでなかなか会えず、気づけば周りは女の子ばかり。 一緒に遊ばせていて感じることがいくつかあるのですが、性別の違いなのか、性格の問題なのか・・・ ・言葉の早さ  うちの子は最近やっと名前を呼ぶと手を上げる。~する人?でハイと手をあげる。「バイバイ」(言わないけど手だけふる)「いただきます」「ごちそうさま」で手を合わせる。  あとは大好きな車「ブー」と「パン」しか言わず、興味のないもの例えば「ワンワンだよ」と言っても無視。  周りの女の子は全体的に一歩も二歩も言葉が早いのと、興味の幅が広い気がします。色んな物に興味を示しママの言葉の真似をしたり。うちの子のは興味の幅が狭いというか、今はもっぱら車だけ。一日中車の本・おもちゃで遊んでいます。だから、車を見たときの興奮喜びっぷりは女の子のママはびっくりするほど。 ・恥ずかしがり屋  女の子のお友達は街でも色んな人に「バイバイ」したり笑いかけたりしますが、うちの子は照れるのか、恐いのか歩いていても私の足にしがみつき隠れる。家では「バイバイ」もお返事もできるのに、外ではバイバイもしないし、通わせているリトミックの教室でもお返事もできません。男の子のほうが内弁慶?女の子の方が社交的というかおませな感じ? ・リトミックへの参加  週一でリトミックに通っているのですが、「まったく」興味を示しません。お絵描きをしたり、音楽に合わせてタンバリンや鈴を鳴らしたり、踊ったり、絵本の読み聞かせを40分間に次から次へとやるのですが、次から次へと色んなことをやるという流れの速さに対応できないのか、そもそもお絵描きなんか家でもまったく興味を示さず動き回るので、ただ面白くないだけなのか分かりませんが、ひとり教室内をウロウロし、関係のない引き出しを開けようとしたり、退屈になり抱っこを要求するかです。周りの子は踊りも先生の真似をしたり、じっとお絵描きができたり…これって来てる意味がないかも?と思うのですが、いつか周りの子みたいに楽しめる日が。と思い通っていますが、でも、確かに クラスに男の子は息子ひとりだけなんです。そもそも、こーゆーのは男の子には向いていないということ?と思ったりします。 ダラダラ書きましたが、要は周りの女の子(10人くらいですが)に比べてうちの息子は「超マイペース」で好きなもの以外には興味がない!内弁慶!甘えん坊!で、女の子は周りの大人の輪に一緒に入ろうとしたり、外遊びも好きだけど、おうちで絵本・お絵描き・テレビ・・・色んなことに広く興味があり、ママにベッタリはもう卒業という印象なんです。 現在の息子の状態をどうにかしたい。とか成長が遅いのでは?とかいうことではなく、ゆっくり見守りたいと思っているのですが、たまたまなのか、やはり男の子と女の子では上記のような違いがあるのか、ただの息子の性格なのか、教えてください。 また、同じような月齢の「男の子」のママの息子さんは今どんな感じで毎日過ごしているのかもよかったら教えてください。

  • 子供の絵本の選び方がわかりません

    私自身は今でも読書が好きで子供の頃も本が好きでした。 ただ幼児期に親に読み聞かせしてもらった経験がないので 幼児期の絵本がさっぱりわかりません。 私はつい子供の頃に自分が好きだった童話や日本昔話そして 自分の好みの絵本を選んでいました。 この前子供が入院をした時はらぺこあおむしのDVDがあり 子供に見せたら日に何回も見ていました。 ショックでした~悪いことしたと思いました。 評判は知っていたのですが私の好みでなく自分の好みでないと 良いと評判の絵本も見せていませんでした。 今上が4才年少で下が来月3才になります。 ただ下の子が破ったりするので図書館で借りれません。 絵本選びのこつやぜひ読ませておきたい絵本など 教えてください。 上の子が女の子で下が男の子です。

  • 男の子の名前、名付けについて

    お腹の子が男の子と分かりました。 女の子だったら『蘭ラン』と考えていましたが 男の子はなかなか決まらずなままでした。 今男の子の名前を考えています。 長男が漢字一文字、読み二文字で 中性的な柔らかい名前です。 長女は漢字二文字、読み二文字です。 お腹の赤ちゃんに『らんちゃん』と 呼びかけていたので少し愛着があります。 女の子なイメージが強いと思いますが 男の子で『らん』くんはおかしいですか? あと漢字で男の子で『蘭』だと女の子っぽいですか? 蘭はいい意味で『綺麗な』や 悪い意味で『変わりやすい愛情』と いう意味があるようです。 『嵐』という字だと画数や 男の子っぽさも出るような気がして 候補にあがっています。 出来れば漢字一文字で読み二文字で 考えています。 アドバイスいただけませんか? よろしくお願いします。 旦那さんは『しゅな』と言う名前が いいようですが、男の子っぽくなる 漢字がありましたらアドバイス お願いします。