• ベストアンサー

グラフィックボードについて

nijjinの回答

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率26% (4719/17479)
回答No.3

後付(PCIeスロット取付)のグラフィックカードはそれ自体に専用メモリがあるのでPCのメモリが必要な分取られるということはありません。 32bitでメモリ1GBのグラフィックカードを入れてもwindowsが32bitならメモリが4GBのときに200MBぐらいOSの都合で減る(使用できない)ぐらいです。 2GBなら2GBのまま変わりません。 これが、オンボードグラフィックならPCのメモリから専用にメモリが切り分けられますので 4GBなら3GBに、2GBなら1GBや1.5GBに減るという事になります。

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答どうも有難う御座います。 大変勉強になりました。

関連するQ&A

  • このマザーボードにつけられるグラフィックボードはなんでしょう?

    マザーボードにはグラフィックボード用のAGPスロットが搭載されており、AGP×4までの規格のグラフィックボードが対応となっております。 と、パソコンのメーカーに言われたのですがよくわからないので教えていただきたいです。 マザーボード名?↓ Shuttle FS51 です。全然わからないのでもっと詳しい情報がないとわからないということであれば言っていただけたら調べますのでよろしくお願いいたします。

  • グラフィックボードについて

    GA-E7AUM-DS2H Rev.1.0のマザーボードを使っていますが グラフィックボードをオンボードから増設しようと思いますが このマザーボードは可能でしょうか? PCスペックは OS:windowsXP CPU:core2 duo E8500 メモリ:4GB よろしくお願いします。

  • グラフィックボードのファン

    自作パソコンのファンがうるさく、調べていたらうるさいのはグラフィックボードのファンらしいです。 今使用しているグラフィックボードのスペックは、 型番:FX5700P ビデオチップ:nVIDIA社 GeFoeceFX5700 ビデオメモリ:128MB DDR です。そこで、このグラフィックボードのファンのコネクタを抜いて、ファンをとめてしまったらまずいですか? パソコンでやるのはインターネット、テレビ、音楽再生程度で、3Dゲームなど重いことはやりません。 また、オーサリングの時などの映像編集はグラフィックボードは使っているのでしょうか? OSはウインドウズXP CPUはペンティアム4、3.0GHzです。

  • グラフィックボードについて

    ネットゲームをやるにあたって、グラフィックボードと書かれていますがグラフィックボードはどこで調べれば確認できるのでしょうか、教えてください。 あと一般のPCには搭載していないと聞いたのですが・・・ 一応私のPCは メーカー SOTEC 型番 BJ9713PB OS Windows Vista Home Premium CPU Core2Duo 1.8GHz メモリ 2G です。よろしくお願いします。

  • マザーボードを交換しようと思うのですが、オンボードのグラフィックボード

    マザーボードを交換しようと思うのですが、オンボードのグラフィックボードから統合GPUのRADEON-HD4200に変わると消費電力はどれくらい増えるものなのでしょうか。 グラフィックボードを新たに挿すのと同じくらいでしょうか 教えてください

  • グラフィックボードのメモリ確認

    グラフィックボードのメモリをソフト側から確認したいのですが、Microsoftシステム情報やマイコンピュータのプロパティから確認できませんか? OSはWin98です。 たぶんメモリは4Mか8Mのどちらかだと思います。 ソフト側から確認したいのでグラフィックボードの基板に書かれている値は見ません。 マザーボードにはグラフィックボードはオンボードしていませんでした。

  • マザボードとグラフィックボードの関係

    3Dのゲームを綺麗にやりたいと思い新しくグラフィックボードを買おうと考えています。そこで疑問に思ったことがあるので質問させていただきました 。 その疑問はというと、どのマザーボードでもどんなグラフィックボードを搭載させることができるのかということです。CPUやメモリーはそのマザーボードに対応しているものではなければいけないということは聞いたことがあるのですが、グラフィクボードも対応してるのでなければ駄目ということを聞いたことがありません。 実際のところはどうなんでしょうか? ちなみに、私が使っているPCはDELLのinspiron・500というモデルです。 スペックは CPU :Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E6550 @ 2.33GHz メモリ(RAM):4G グラフィックボード:NVIDIA GeForce 8300 GS なのですがどうなんでしょうか。 それとどんなグラフィックボードが良いよなどのアドバイスがあればよろしくお願いします><

  • グラフィックボードの選び方

    パソコン自作初心者です。 自作したパソコンのマザーボードに合うグラフィックボードに関してですが、出力HDMIは決めている以外、選び方がよく分かりません。何を基準に決めたら良いのか?知りたいです。マザーボードの型番で検索してますがあまり出てきません。 よろしくお願いします。

  • 最新のグラフィックボード

    いつもお世話になっております。 最近、6年間ほど使っていたパソコンを改め、新しいパソコンを自作しました。 構成は以下のとおりです。 CPU:Core i7 4770 メモリ: 16GB グラフィック:オンボード OS:Win7 64ビット ディスプレイ:RDT231WM 以前まで使っていたPCはRadeon HD4440の512MBを使っていたのですが、ブルーレイを視聴の際 少し残像感があったくらいで普通に動画が見れていました。 しかし、今回はオンボードを使用しで、グラフィックボードを購入しませんでした。 そのため、ブルーレイはおろか、少し高解像度の動画でも処理落ちするような状況です。 新しくグラフィックボードを購入しようかと思うのですが、以下のような私の用途に合うような グラフィックボード規格や商品はあるでしょうか。 (1)前回のRadeon HD 4440 512MB以上の性能 (2)ブルーレイも残像感なくサクサク見れる。 (3)ゲームは一切しません。 (4)できればファンレスや静かなファンを搭載しているもの よろしくお願いします。

  • グラフィックボードの変更

    現在、私のパソコンではグラフィックボードは nVidiaのGeforce2を使っています。ところがこのカードのメモリは 32MBで少ないと思い、来年あたりATIのRADEONでこのカードに 128MBから256MBぐらいのメモリを搭載しているものを買おうと思いますが 差し替えても何も問題はおきないでしょうか?ちなみにグラフィックカードはAGPで接続しています。 それとこのパソコンを購入したのは2000年でOSはMEです。 今のカードと新しいカードの相性がどうなのかもあまりわかりません。 (マザーボードの関係) どなたか、わかる方がいたらよろしくお願いします。