• 締切済み

信州大学と私大の管理栄養で迷ってます。

大学へ資格を取りに行くべきか、資格は取らずやりたいことを勉強しに行くべきか迷ってます。 4月から大学1年なんですが、将来は製菓会社に勤めたいと思っています。 進路としては私大では管理栄養学部が決まっていて、国立は信州大学の繊維学部生物応用学科を受験しています。 信大に行った場合は自分の好きなことが勉強できるのですが、4年後、同じ企業に採用試験を受けに行った場合、管理栄養士の資格を持っていた方が有利なのでしょうか。 今年で大学受験は終わりにしたいので、どちらの道に進んでも、4年間は、浪人したのと同じように本気で勉強します。 資格があった方が良いのか、国立大学での研究をとるのか、悩んでます。 よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1

 大半の企業で、というかほとんどの企業で「管理栄養士の資格」は採用に関して全く関係がありません。有利になることはありません。思いつくとしたら給食センターか病院くらいですかね。製菓会社関係なしです。 >資格があった方が良いのか、国立大学での研究をとるのか、悩んでます。  信大に行っても研究は出来ませんよ。大学院に進学しない限り「研究」とはいいません。せめて修士課程に進んで下さい。

関連するQ&A

  • 管理栄養士 大学 通信?夜間部?

    管理栄養士の受験資格所得のため、大学に編入して勉強しなおしたいと 考えております。 通信か夜間部で受験資格が取れる大学はないでしょうか? 栄養士の資格は持っています。

  • 信州大学は勉強の雰囲気なし?

    信州大学の繊維学部を考えてるものですが 信州大学って勉強する雰囲気のない学校なんでしょうか? 2ch板とかでそう書かれてるのを見たもんで・・。 友達は「良いって聞いたことある」って言ってるのですが。 応用生物学系 で 生物機能科学過程 にいきたいと思ってます。

  • 管理栄養士を目指し、大学について悩んでいます。

    初めて質問させていただきます。 進学校に通う高校3年生です。 わたしは今まで将来やりたいことが見つからず 大学について悩んでいましたが、最近やっとやりたいことがみつかりました。 それが食について学ぶことでした。 そこで管理栄養士の資格を取ることを目標に 大学を調べていたのですが 食品会社へ就職したいと思い、そのためには語学力が有利だと思い、 管理栄養士の資格取得とどうじに語学力がつけられる大学に進学したいと思っています。 調べていくうちに、食品会社へ就職するのに 管理栄養士の資格は有利ではないというのもわかったのですが 親を安心させるためにも自分のためにも、 資格は持っておきたいです。 管理栄養士の資格取得だけでも大変なうえに 夏休みが残り少なく、決断が遅すぎたとは思いますが 偏差値が45~55前後のおすすめの私大を教えていただきたいです。 今考えているのは昭和女子と共立女子、滑り止めに名古屋女子です。 この大学についての意見と、他の大学についてのおすすめも 受験科目を把握しなければならないので なるべくはやく教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 信州大学繊維学部について

    信州大学繊維学部について 現在高校3年です。 自分は将来、繊維に関する企業(東レなど)の研究職につきたいと考えています。 そのため、信州大学繊維学部を第一志望に考えています。 (もちろん大学院にはいくつもりですが、今はどこの大学院に行くかは決めていません。) そこで質問なのですが、 研究職に就くためには、やはり世界レベルの研究をしている信州大学繊維部が有利なのでしょうか? それとも、もう少し偏差値の高い国立大学の物質工や機能材料工などの学部に行ったほうが有利なのでしょうか? それとも、どこの大学に行っても良い研究をしている大学院に進学したほうが有利ですか?

  • 関西大学システム工学部か信州大学繊維工学部か

    大学受験で関西大学工学部機械科と信州大学繊維工学部に合格しました。手続き期限がギリギリなのですが、今どっちに進学すべきか悩んでいます。関西大学は大阪にあり都会で、信州大学は地方ですが国立です。学部は違いますが、どちらも魅力的に感じています。 大学の研究設備、就職などの面からみればどっちの大学で勉強すればいいのでしょうか? 参考にしたいので、御意見お願いします。

  • 大学生活において…

    お伺いします(特に信大生の方、あるいは長野市民の方に) 信州大学(工学部)を受験するものです。 一度は信州大学を受けようと決めて、願書だしたのですが、 今になって「俺はわざわざ下宿してまで田舎に行くのか、」と思えてきてしまいました。 なんだか大学生活が味気なくなりそうだし、社会経験も少なくなりそうで正直不安です、、、 なのでここ2日ほど勉強のモチベーションが上がらない、 というダメな状況に陥ってます。 実際、信大生の生活、駅の周りの雰囲気やらはどんなですか? よろしければ教えてください。

  • 管理栄養士の受験資格について

    私は今私立大学の4年です。来年就職する予定なのですが、働きながら管理栄養士の資格の勉強をしたいと思っています。 しかし、管理栄養士の受験資格について調べていると「栄養士の資格を取得後、…」という言葉をよく見るのですが、管理栄養資の資格は栄養士の資格を取得しないと取れないものなのですか? 栄養士の資格は養成施設(短大、専門等)を卒業しないと取れないらしく、しかも通信講座、夜間等が無いらしいので、もし管理栄養資を受験するのに栄養士の資格がいるなら働きながら取るってことは難しくなってしまいます。(今通ってる大学は普通の大学なので) 良かったら教えてください。

  • 信州大・繊維学部から食品会社へ

    高3です。 前期で名古屋(農学部)、 後期で信州(繊維学部) を受けます。 学部云々より学科をみて こっちだな!と思い 信州は農学部でなく繊維学部にしました。 生物関係の研究があったので・・。 よくよくホームページを見てみると 違うような・・・とも思いまして。。 将来は、 味の素 明治製菓 カゴメ といったような食品会社に就きたいと思ってます。 どの大学のかは別として院には進むつもりです。 名古屋がダメだった場合信州(繊維学部)は場違いでしょうか。。

  • 信州大学経済学部のレベル

    ある都内の私大卒業のものですが、 地方の大学のレベルがわかりません。 国立信州大学経済学部は 都内の大学で言うと偏差値等々、どのくらいのレベルの大学と同じくらいでしょうか?

  • 栄養士、管理栄養士について

    将来について 自分の将来について相談です。 16歳の男子高校生です。 自分は将来管理栄養士になりたいと思っています。そのため大学は管理栄養士養成施設に含まれる4年間の大学を受験しようと思っています。 理想は管理栄養士の資格をとり公務員になることです。その理由は、 (1)労働時間。まず僕は軽音楽部に属していて、音楽が好きなので大人になってもバンドを続けていきたいと思っているので、プライベートの時間がある程度しっかり欲しい。→公務員になるのがベスト。栄養士の労働時間を調べると過剰な残業はなさそう。ある程度労働時間が多いのは仕方ない。 (2)髪型のことです。自分は生まれつき額が広く、生え際がある程度後退したらスキンヘッドにしたい→スキンヘッドが可能な職業。栄養指導のときに人と関わるのでそれが心配。 (3)純粋に大学を出れば栄養士の資格は取れるし、食と栄養に興味がある。 これらを考えて管理栄養士になって働きたいと思いました。 そこで皆さんにききたいのは、 公務員になれた場合となれなかった場合それぞれで栄養士、管理栄養士はスキンヘッドにしても大丈夫だと思いますか? また栄養士、管理栄養士は給料があまりにも少ないと思いますか? その他アドバイスお願いします。 未熟な考えと文章失礼しました。