• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いやがらせ?)

職場で起こる嫌がらせの疑いと信頼回復策

noname#180144の回答

noname#180144
noname#180144
回答No.2

前の方の写メ、いい案ですね。 もうひとつ、メモを残すのはどうでしょう。 段ボール4個、移動しないで下さい、とか、伝票何通、このままにしておいて下さい、とか。 嫌がらせしている人がいたら、ある程度予防になると思います。 あと、口で伝えるのが難しいなら、証拠の写メがたまった時点で、プリントアウトして、手紙と一緒に上司に提出したらどうでしょう。 私は、ずっと困っていました、と。 なめられっぱなしじゃ悔しいじゃないですか。 頑張って下さい!

noname#233811
質問者

お礼

メモもいいですね。提案有り難うございます。 以前処理し、書類にメモを付けて保管しておいたら数日後、見覚えのない書類があり問い合わせたところ処理や報告なしで提出していたということがありました。 この場合も危うく自分が疑われてしまうことになりかねなかったのです。 メモとつけて確認、を色んな場面でしていきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ダニにさされないようにするには

    今度倉庫へ在庫品整理に行くことになりました。大量の段ボールや書類がおいてあり、過去荷物整理をした人間はだにに食われ膿んでしまって注射をうつためしばらく通院していたほど、ダニ(恐らく段ボールにいる紙ダニ?)が多いのです。 そして私は日常オフィスで過ごすだけで一人ダニにさされるほど非常にダニにすかれる?体質です(何故か蚊にはさされない)。 今度の倉庫行きは非常に恐怖を抱いているのですが、なんとかダニにさされない(少しでもさされるのをへらす)方法は無い物でしょうか。倉庫はばかでかいのでバルサンとかをたいたりしても無理なのと間借り倉庫で勝手なことができません。自分の体の部分で予防できることがあれば是非教えて下さい

  • 引越しの荷物の運搬について。

    3月末に遠方へ引越し予定です。 荷物は引越し業者のトラックで運んでもらおうと思いますが、 少しでも荷物を少なくすれば安くなるかなと思って、小さい段ボール等は、引越し移動の際に自家用車に詰められるだけ詰めて行こうかと。 でもあまり金額に大差ないならば、意味がないなと思うんですが、どうなんでしょうか。 段ボール十数箱減っても金額はあまり変わりませんか?

  • 預け荷物で段ボール箱!?

    以前空港で段ボール箱で荷物を預けている人を見かけたのですが、 段ボール箱でもOKなんですか? どなたかご存じの方、お願いします。

  • ハイエースをレンタルしての引っ越し

    離婚するため引っ越します。 荷物がかなり少ないので、引っ越し業者を使わずハイエースをレンタルして引っ越ししようと思っていますが、以下の荷物は全て乗せることが出きるでしょうか? ・段ボール(100サイズ)×4箱 ・段ボール(120サイズ)×6箱 ・高さ100×幅45×奥行30のプラスチックタンス ・衣装ケース×1個 ・布団一式 ・ベビーカー ・ベビー歩行器 ・ベビーベット 段ボールに関してですが、これより少なくなるとは思います。 ベビーベッドは乗らない場合ヤマトの家財を送れるもので送ろうと思います 回答よろしくお願いします。

  • 梱包する段ボールの種類

    今春、新社会人になり研修の最中なのですが、来月別の場所に移動になりました。 そのため移動先に荷物を郵送しようと考えているのですが、今月引っ越してきた際に使った西濃運輸の段ボール箱がまだ余っているのでそれに荷物を積めようかと考えています。しかし、私の寮からはヤマト運輸でしか配送を行えません。 別会社の段ボールを使用して、配送をしてもらっても果たして良いのでしょうか?断られそうな予感がするのですが、考えすぎでしょうか? ご回答お願いします。

  • 33X33X33センチの段ボール箱を手に入れたい。

    はじめまして。はっきりしたカテゴリーがわかりませんので、こちらに投稿しました。 10年ほど前に日通の引っ越しで使用した段ボール箱にずっと荷物=CD、LP、本、など入りっぱなしで、そのままになっていますが、段ボールも相当変形してしまいました。 中身の整理とともに箱を交換したいのですが、33X33X33センチの段ボール箱をどこで入手できるのかがわかりません。調べてみた限りでは33X33X33センチに限らず縦・横・奥行がすべて同じ長さという箱自体が見当たりません。(もっとも40X40X40センチの段ボール箱があっても大き過ぎるのですが)誤差前後3センチくらいの立方形の箱を入手できる場所をご存知でしたら教えて頂けると助かります。尚日通に問い合わせたところ、段ボールのみの販売はしていないということでした。 よろしくおねがいします。

  • アメリカ国内での荷物配送について質問です。アメリカのネバダからニューヨ

    アメリカ国内での荷物配送について質問です。アメリカのネバダからニューヨークに段ボール箱の荷物を送りたいのですが、住所はどこに書いたらいいのでしょうか。手紙みたいに、左上に送り主・右下に送り先の住所を大きく段ボール箱に書くのでよいのでしょうか??

  • 雑貨屋での仕事 段ボールについて

    雑貨屋さんで働き始めました。 朝、あわただしく、段ボールの封を開け、中から商品を取り出します。 段ボールはたくさんあります。 その際、「早くしなきゃ」と思ったこともあり、段ボールを移動したときにドカッと何度か置いてしまいました。 どの荷物(段ボール)だったか、もう分かりません。 お客さんに売るときに、ひとつひとつ破損がないかチェックしたりはしていません。 私が段ボールをドカッと置いたせいで、商品が破損していて、その商品を購入したおうちで小さい子どもが破片を飲み込んだり、破片で怪我をしたりするのではないかとこわいです。 同業の方に聞いてみると、「そのくらい全然大丈夫だし気にしすぎ」のように言われました。 気にしすぎなのでしょうか?

  • こんな時どうするべき?

    > 通販でエロゲーを買いました。 宅配の人がそのエロゲーの入った段ボール箱の上に重たい荷物を置いた状態で車を運転していたためエロゲーのパッケージがへこみました。 > 状況 1.宅配「すいません。段ボール箱がへこんでいるので中の商品が無事かどうか確認してもらえますか」 2.俺「・・・はい」(まて~エロゲーなんだぞ。) でも、宅配の人の真摯な態度に負けて、段ボール箱をあけた。大きなへこみがあった。 3.宅配「・・・」 4.俺「・・・」(何で、そんなにうろたえてるんだよ。俺は別に平気だぞ。何でそんなにいたたまれない目をしてるんだ~) 5.宅配「・・・」 6.俺「別に大丈夫っすよ。Discに傷はついてないし(ないだろうし)。」 6.宅配「っは、ハイ」(帰った) > さて、私はどうするべきだったのか。何気に、箱のへこみはショックだった。けど、交換っていうと、面倒なことになりそうだった。 > 質問: あなたなら、どうする? もしくは どうするべきか?

  • 届ける荷物の中身が足りないと言われる。

    段ボールに商品を入れて送るのですが、数が足りないと言われます。 送り先は離島で、船で届けてもらいます。 こっちは何回も数えて確認しているつもりなんですが、 電話で足りないと言われてしまうと、結局は不足分をこちらが 負担することになってしまっています。 年に数回の取り引きで、種類も数も結構多いです。 段ボール箱の数は4~5箱なんですが。 こういうトラブルを無くすいい方法はないでしょうか? やっぱりお互いが直接会って荷物の中身を確認して同意する以外無理なんですかね・・・。 いい知恵がありましたらよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう