• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生活保護は現物支給。)

生活保護は現物支給!自民党の提案には賛成ですか?

thegenusの回答

  • thegenus
  • ベストアンサー率49% (330/673)
回答No.9

質問者さんのお気持ちは分かりますし正しいと思いますが、それは理想論であり、生活保護制度は、生活保護制度の理想を実現するため生活保護政策ではないのです。支給された金を有効に使えるよう自由があるのです。騒ぐことしかできない家畜労働者の毎日のように政府がするやること全部決めたら、家畜小屋と老人ホームの国になります。それは財界を潰せの共産主義国です。 現物支給はボケ政策ですよ。庶民感覚に迎合する政治家です。生活保護の改革案はぜんぜん挑戦ではなくて、野党になっても朝鮮しない政治家の客引きなのです。 炊き出しのイメージ由来ですかね。時代錯誤です。そういう戦後復興期みたい哀愁が現代日本の生活保護政策に適当ですか。 パチンコに行っている生活保護者に現物支給しても同じなんですけど。 パチンコに行っている人に何かを支給していることが間違いなのであって、この間違いは役所の、つまり役人の間違いなのです。その役人叩きをしないから自民党は野党になったのです。 パチンコ行っている生活保護者は生活費に余裕があるから行っているのですよ。 食い物を貰ったら、食い物を買う金が余るのですから、その金でパチンコに行きます。 同じでしょ。これに違いあると思うのは馬鹿の経済学です。 同じことなのに、現物支給の方が経費がかさんだから何やってんの?もっと血税の無駄遣いでしょ。馬鹿が予算の使い方を決めてきたから役人ばかりが得をして財政赤字になったのです。現物支給も同じです。 チケットなんか持ち込まれた小売店は手間ですよ。 支給する側の安易な支給に問題があるのです。管理者として機能していない役人こそが一番の生活保護者なのです。その金が無駄なのです。役人は票もあるし権力もあるし金もあるんです。 問題の本質を見失ってはいけません。 現状のままでも、パチンコをしている生活保護者に金払った役人の名前を発表すれば問題は解決していきます。気がつかない人は役人信仰がある証拠です。 家族を養うのも精一杯でという自称貧困層がペットを飼っていたりします。あるいは野良にエサをやったりしています。 本人が病気になると皆保険です。その浮いた金で動物の自費診療をしています。生活保護のパチンコを問題視するのならばペットを自費診療している家族の皆保険も血税の無駄です。 筋を通すとはそういう事です。 野党で何でも言える立場の自民党は役人改革や韓国批判をすべきなのです。伝統的に与党がしないのですから。 政治家も有権者も馬鹿は国民負担を増やす事しかできません。増税や年金など国民負担の増加はパチンコよりも有害です。一億民が余力と可能性を失うからです。 パチンコも年金保険も建設的じゃない投資なのです。表裏一体である博打と保険という物はそもそも金の余っている人が捨て金でする事なのです。 いまだに年金や増税に期待している進歩の無い知力は、数学力の低下よりも深刻な状態ですね。 まず上手く行きっこない思いつき政策を予算作って新しく始めるくらいなら、古い政策をどんどん廃止する方が財政も日本社会も良くなります。思いつきの蓄積が今日の問題なのですからそれを止めるのが正しい選択です。政治を消費や娯楽にしてはいけません。 自分の金を使ってはしないのに、国税使って安易な政策でやろうというのがすべての元凶です。 行政の生活保護制度の必要性は認めますが、それ以上に民間の内部留保も認められるべきです。それが自由民主主義の国です。日本は資本家を撲滅した労働者の国ではありません。 内部留が増えても役員報酬が増えている事にはなりません。他でもない雇用創出する企業が潰れたら誰が賃金を払うのでしょうか。すべて公務員の共産主義以外に考えられません。 民間資本がなければ産業は成り立ちません。内部留保に反対すれば将来日本人は外国へ出稼ぎするようになります。 「経常利益に対する役員賞与比率推移」 「売上高に対する役員給与比率と従業員給与比率推移」 「経常利益に対する内部留保比率」 下がりっぱなしです。 http://www.garbagenews.net/archives/1002491.html 社会が地獄だという末世思想と同様に、誇大妄想がみられます。妄想で政談しても困ります。監視や内容の問題ではありません。誰がやってもコピペの連続投稿は、削除対象です。他の回答が圧迫されてみにくいですし。 生活保護よりも年金制度が不当に財政を圧迫しています。付加的な年金制度は自立採算的だから生活保護とは呼ばれずに正当性が在るのです。税を流用している額で比較したら年金の方が問題なのです。基本料金を払ったかどうかではなくプラスマイナス、税金の流出額の問題です。 近代国家として、生活保護制度は必然性がありますが年金制度に必然性はありません。

関連するQ&A

  • 生活保護の現物支給について

    自民党の生活保護法改正案が上がって来ました。 http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012111901002318.html 生活保護の現物支給は憲法25条に抵触しないのでしょうか? お金の自由な使い道というのを封じている時点で文化的な生活とは言えないのでは、と思うのですがどうでしょうか? 前から思っていましたが、生活保護の現物支給は最悪だと思います。たとえ生活保護費がパチンコに消えようが、そういう自由は保証されなければならないと思います。不正受給は実際のところどれくらい居るのか知りませんが、別個に対処すべき問題だと思います。不正受給をなくすための改正だとすれば本末転倒です。 法律や憲法に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 生活保護の”現物支給”は可能か?

    ■次世代が統一選向け政策発表 外国人参政権反対や生活保護の現物支給 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141111-00000550-san-pol われらが水脈ちゃんの次世代の党。 生活保護は日本人だけは分かるが、そもそも外人への支給は生活保護ではないということに気付いているのだろうか? 名目が違うので気をつけて欲しい。 ともかく、現物支給を考えるって・・・・ 水道光熱費は無料にしてくれるの? 米は農協から1年分無料宅配? 各デパートから衣料券配布? 交通機関はすべて無料? ケータイも持っていいらしいので無料? 最低限必要な家財道具はすべて役所で購入? こういう券を発行すると、そこに利権や不正を考える輩が出るから、基本的に無駄だと思うんだけど、どうですかね?

  • 生活保護費は0でいいと思いますが?

    生活保護が、健康で文化的な最低限の生活の最終セーフティネットであるなら そういう人を住まわせる施設を作って、そこで暮らしてもらうべきでしょう。 その施設の中では衣食住・医療も含めて、すべて現物支給とするのです。 そうすれば、不正受給もなくなりますし、生活保護費でパチンコすることも できませんし、隠し財産も作れません。 その代り本当に生活できない人にとっては、三食保証され、介護も提供 されるわけですから、何の問題もないはずです。 またその施設を作るために、ゼネコンにお金を回すこともできます。 なぜ、自民党は、生活保護費を下げるなどという消極的な方法を とろうとするのでしょうか?

  • 生活保護は10%削減され現物支給になるんですか?

    今回、自民党当選でマニュフェストに 10%削減、現物支給化がありました 世間では河本準一さんの不正受給報道から 生活保護を叩く風潮が後を絶えません 私も兄に「おい!ナマポ!働かずにネットで男漁りか!彼氏とクリスマスデートか!ナマポでプレゼント買うんか!」と酷い事を言われました。 ナマポ=生活保護=生保(生保=ナマポ)という意味らしいです 私は現在、労働しようとすると自傷癖が出るので ドクターストップが掛かってます 介護の勉強は出来るのですが、実習が出来ず止まっています 無理に実習したら大変な迷惑になるし そんな私の精神を安定させるには スマホでメールしたり ネトゲで会話してコミュニケーションを取ることなんです 今の彼氏もネトゲで出来ました もし、現物支給なったらPC代とかネトゲ代(安いですが) スマホ料金とかどうなるのでしょうか? 確か、現代の文化で人間らしい生活を送るのが生活保護ですよね? 現物支給なんてしたら人間らしい生活が送れるのでしょうか? 毎日、好きでもない支給されたご飯食べて寝るだけの生活に 人間らしさってあるんですか?

  • 現物支給は出来ないのでしょうか?

    生活保護はお金を渡すのでなく 現物支給は出来ないのでしょうか? 制度として不可能なのでしょうか?

  • ついに来た!生活保護が現物支給に!

    生活保護は現物支給へ 自民党提言 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1699568.html [生活保護]について 経済等の低迷により、受給者が急増している生活保護は、最後の安全網にして の機能は 確保しつつも、「手当てより仕事」を基本に不正受給により厳格に対処するとともに、 就労の一層の促進、現金給付から現物給付(住宅確保、食料回数券の活用)への移行、 医療扶助の適正化など見直しをおこない、少なくとも平成24年度予算当初の水準 (2兆2006億円)程度に抑制することにより、国費ベースで8000億円を減額する。 http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-095.pdf 今まで散々言われてきた生活保護者の優遇 働かずに労働者より手取りを貰い医療も無料、税金免除という待遇。 それもついに終わりの時が来たようです 恐らく、生活保護者達は楽がしたいから全員反対するでしょうが (在日朝鮮人やヤクザや偽装離婚や肉体健康の精神病患者など) 日本は労働者の方が圧倒的に多いのです。 生活保護者に手を差し伸べる人は殆どいないでしょう。 だって最低限の生活は保障されてるんです。病院にも行けるんです。 それ以上を望むなんて贅沢でしょう?働いてないんだから。

  • 生活保護を現物支給にする動き

    生活保護を現物支給にする動きがあるようです。 もし実現したら嫌いな食べ物が支給されたり着たくも無い柄の服を着ることになります。 私はグルメなので食べるものくらい自分の好きな味のものを食べたいと思っていて絶対反対です。 こんな無茶苦茶な現物支給は許されるのでしょうか。

  • 生活保護費は

    現物支給か、換金できないチケット制にすれば良いのではないでしょうか? 生活保護費もらってパチンコとか出来なくさせるためにもさ・・・

  • 生活保護でパチンコ

    生活保護でパチンコは、悪いですかね? 悪いとも考えられるし、 構わないことであるとも 考えられます。 生活保護で得た収入は、それによって得た人の自由であり、 好きなようにお金を使っていいはずです。 3度の飯よりも、趣味の音楽が好きで、 メシを食う金をケチってでも、楽器の購入に 投資する人もいますね。 生活保護の財源は、国民が支払う税金です。 だとすれば、税収が間接的にぱちんこ屋の収益に貢献する とも考えられなくもないのです。 博打(ぱちんこ)は世の中の必要悪です。 他人の賭けごとに対して、横からお金を奪い取るからです。 しかし、ぱちんこ屋を営業することで、その従業員の 食い扶持ともなっています。 パチンコ屋の従業員からすれば、自分の生活がかかっているので、 反対だと思いますが、 日本国が貧しくなって、消費税増税がどうこう言っている状況を 考えれば、ぱちんこ屋は無くなってもいいと思います。

  • 生活保護のあり方について

    生活保護は、専用の寮みたいな施設に入れて、 衣食住も現物支給にすべきと思うのは、僕だけでしょうか? ネットを見ていると、生活保護のお金でパチンコやっている奴までいるようで 本来健全に働いている人たちが納める税金で命をつないでやっているのに、 生活や生命の維持や社会復帰と無関係な金の浪費を平気でやっているのはけしからんと思えてきます。 そこで、生活保護対象者は専用の施設に入れれば、少ないケースワーカーで効率的に監督できるし、 衣食住も現物支給にしてしまえば、パチンコのような趣旨に合わない浪費は減らせるし、 まとめて発注できてコスト低減にもつながると思うのです。 「文化的で健康な生活を営む権利を有する」という憲法の条文(正確な文面は失念しましたが)に 反するという見解から、上のようなことはしてはならないと現時点ではされているのでしょうが、 (乱暴な言い方で申し訳ないですが)普通に働いている人たちの苦労して納める税金を横取りしているのですから、 生活保護を受けている限り、憲法の権利を部分的に制限することは十分にありだと思うのです。 実際、生活が困窮しても、合理的な理由と思われるはずなのに、 生活保護が却下されて、餓死したり抗議自殺する人もいるのですから、 生活保護の水準を根本から見直して、本来必要なより多くの人に平等に受けられるように すべきではないでしょうか。 異論反論なんでもかまいませんから、皆様の意見をお聞かせ願えないでしょうか。