• 締切済み

マルチモニターにしたいんですが('A`)

alien5の回答

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.3

追伸ですが。 >六枚わ異常ですねw 6枚ならこれとかこれですね。 ビデオカードの3枚挿しをすることになります。 http://www.msi-computer.co.jp/MB/Z68A-GD80_G3/#img/Z68A-GD80_G3_Box.jpg http://www.msi-computer.co.jp/MB/990FXA-GD80/#img/990FXA-GD80_Box.jpg 複数のモニターで動画なんかを表示するだけならビデオカードは五千円くらいのものでも十分です。 ただゲームも一緒にするとなるとトラブルことが多いようです。 >自分わメインを27インチ買ってしまって チャートが見ずらくて後悔していますw また21.5インチにそろえ直しです。泣 私は17インチスクウェア、19インチと20インチのワイドの3台です。 モニターは20インチくらいまでがいいと思います。それ以上のものは机の上では使いにくいです。大画面1台より、これくらいのサイズを複数揃えた方が使いやすいです。

関連するQ&A

  • マルチモニタにしたいのですが・・・。

    マルチモニタにしたいのですが・・・。 現在メーカーPCでグラボはGeForece 7600GTがのっています。 調べてみたのですが、グラボのメーカー等まではわかりませんでした。 接続箇所は DIV端子が二つ、S端子が1つあります。 このグラボでDVI接続でデュアルモニタできますか? 画像のプロパティの設定のところで、2つモニタが設定できそうになってはいるのですが、 買ってから使えないと悲しくなるので・・・。

  • ubuntu でマルチモニタするには?

    これまで、Windows XPをインストールしたデスクトップPCにモニタを2つ接続して、マルチモニタ(デュアルディスプレイ)で使用していました。 最近、ubuntu なるものを知ったので、早速インストールしてみましたが、ディスプレイが1つしか使えません(XPでプライマリのほう)。 どうやったらubuntuでもマルチモニタで使用できるのでしょうか?

  • マルチモニターについて

    現在zotac Geforce GT640 LPというグラボを積んでいます。 もうひとつディスプレイを購入しようかと思っています。 ずばりこのグラボでマルチモニターは出来ますか? 今はHDMI端子からディスプレイを繋いでおり、DVI端子は空いています。

  • NIVIDIAのマルチモニターにチェックあるGPU

    NIVIDIAのマルチモニターにチェックあるGPUというのはマルチモニター可能ということでしょうか? それと、マルチモニター可能というのは、他のCPU内蔵GPUと合わせて、デュアルディスプレイが可能ということなのでしょうか?それとも、GPU単体で、デュアルディスプレイが可能ということなのでしょうか? また、GPUとCPU内蔵のGPUを用いて、マルチディスプレイをすることは可能でしょうか?その際に気をつけることなどあれば教えてください。

  • マルチモニタ

    在BTOパソコンの購入を考えていて、マルチモニタにしようと思っています。 そこでグラフィックボードを何にするかこの2つで迷っています NVIDIA(R) GeForce(R) GTX550 Ti /1GB/Dual DVI NVIDIA(R) GeForce(R) GTX560 Ti /1GB/Dual DVI 用途はインターネットや動画を見るくらいですが、そもそもこのグラボはデュアルモニタにできるのでしょうか?

  • マルチモニタについて

    ノートパソコン(Dell Inspiron1150)です。 搭載されている、ビデオコントローラの説明で、「デュアル・ディスプレイに別画面表示を行うデュアル・インデペンデント・パイプ」という説明は、マルチモニタができる、と理解していいのでしょうか?

  • DVIとHDMI出力で、マルチモニターがしたい

    このグラボですが、 GF-GT430-LE1GH http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1583 DVIとHDMIから両方フルHD出力で、マルチモニターでの使用が可能でしょうか? 購入予定のPCでは、これより上位のグラボは挿さらないものでして・・・。 ゲーム等、負担のかかるような使用方法ではないです。

  • デュアル(マルチ)モニタについて

    現在ACER P203Wの一つの画面なのですが、二つのディスプレイを使いたいと思っています。 2台目はまだ買っていないのですが、IODATA LCD-A175Gがあるのでそれに繋いでみました。 グラボはGe Force 8600GT 256MBです。 DVIをACER、D-SUBをIODATAに接続し、認識しました。 マルチのやり方として、画面のプロパティより「設定」にて行うと思っていたのですが、そこでは画面1、2(?)というような画面は出ませんでした。 なので、デスクトップを右クリックして、NVIDIAコントロールパネルを出し、そこの項目で「複数のディスプレイの設定」で2画面出力はできました。 これは良かったのですが、全画面にすると、二つのディスプレイにまたがってしまいました。 例えば、pptで一つはスライド一覧、もう一つはスライドショーのように、分けるようにはできないでしょうか? それと、これはマルチモニタですか?デュアルモニタですか? よろしくお願いします。

  • デュアル?マルチ?モニタにする方法

    FXをやっているのですが、どうしても1モニタだとどうしても 情報が見難くなってしまうのでデュアルモニタ?マルチモニタ?に したいと思ってます。 量販店でバッファローのGX-DVI/U2を見つけたんですが これで十分でしょうか。 やっぱりグラボをマルチモニタ?対応の物に変えた方が いいのでしょうか。。。 ちなみに今使用しているモニタは21インチです。 同インチのモニタをもう一台と思ってます。 モニタを増やすにあたって、今のPCはvistaでメモリが 2Gなんですが、メモリは2Gでも大丈夫でしょうか。

  • デュアルディスプレイ(マルチモニター)について

    デュアルディスプレイ(マルチモニター)にしたいと考えています。 今、現状のPC環境は以下の通りです。 <PC本体> 型式:Acer Aspire AX1935 AX1935-H14D 出力端子:D-Sub×1、HDMI×1 http://www.acer.co.jp/ac/ja/JP/content/model-datasheet/DT.SJMSJ.002 <モニター> 型式:Acer P193w 入力端子:D-Sub×1、DVI×1 http://kakaku.com/item/00850212401/spec/#tab 現状のPC本体とモニターの接続はD-Subで繋いでおります。 上記の状態にモニターを1つ購入してデュアルディスプレイ (マルチモニター)にしたいと考えております。 具体的にどのようなモニターと配線を購入すればよいのでようか? 例えば今現状はPC本体にHDMI端子が余っている状態なので、HDMI端子が 付いているモニターを購入すればいいのか。 それとも、D-Sub端子を分岐して繋げばいいのか。 なるべく価格を抑えたいと考えるとどのような方法があるのか お詳しい方にお答え頂けますとうれしいです。 文章がわかりにくければ追記しますので、よろしくお願い致します。