• ベストアンサー

エクセルで、0~9数字の中で使ってない数字を抽出す

エクセルで、A1~L1のセルに0~9の数字がランダムで並んでるとします。0~9数字の中で使ってない数字をM1以降に並べたいのです。関数を使ってやりたいのですが、誰かご教授下さい。 こんな感じですが・・・   A・B・C・D・E・F・G・H・I・J・K・L---M・N 1  1・1・4・9・8・0・3・2・5・5・4・2----6・7 2  4・6・7・3・2・5・1・0・1・9・6・4----8 3  7・0・5・9・1・3・9・4・7・8・7・6----2

  • becgg
  • お礼率92% (13/14)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.1

M1に =SUBSTITUTE(TRIM(IF(COUNTIF(A1:L1,0),"","0 ")&IF(COUNTIF(A1:L1,1),"","1 ")&IF(COUNTIF(A1:L1,2),"","2 ")&IF(COUNTIF(A1:L1,3),"","3 ")&IF(COUNTIF(A1:L1,4),"","4 ")&IF(COUNTIF(A1:L1,5),"","5 ")&IF(COUNTIF(A1:L1,6),"","6 ")&IF(COUNTIF(A1:L1,7),"","7 ")&IF(COUNTIF(A1:L1,8),"","8 ")&IF(COUNTIF(A1:L1,9),"","9 "))," ",",") 以下コピー。

becgg
質問者

お礼

夜中にも関わらず、回答下さいましてありがとうございました。おかげで解決することが出来ました♪ 関数って難しいですネ・・・(^^;)。

その他の回答 (3)

noname#204879
noname#204879
回答No.4

[No.3]への補遺 ステップ3の「次式」は次のとおりです。 =IF(COUNT(Sheet2!$A1:$J1)>=COLUMN(A1),SMALL(Sheet2!$A1:$J1,COLUMN(A1)),"")

becgg
質問者

お礼

色んなやりかたがあるんですね、関数って難しぃ・・・。ご回答下さいましてありがとうござました。

noname#204879
noname#204879
回答No.3

添付図参照 1.Sheet2 のセル A1 に次式を入力して、此れを右方へ(セル J1 まで)ズズーッと   ドラッグ&ペースト    =IF(COUNTIF(Sheet1!$A1:$L1,COLUMN(A1)-1),"",COLUMN(A1)-1) 2.Sheet2 の範囲 A1:J1 を下方へズズーッとドラッグ&ペースト 以上の結果を Fig-1 に示した。 3.Sheet1 のセル M1 に次式を入力して、此れを右方へ(セル V1 まで)ズズーッと   ドラッグ&ペースト 4.Sheet1 の範囲 M1:V1 を下方へズズーッとドラッグ&ペースト 以上の結果を Fig-2 に示した。

  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.2

M1セルには次の式を入力して右横方向にオートフィルドラッグコピーしたのちに下方にもオートフィルドラッグコピーします。 =IF(COUNT($A1:$L1)=0,"",MID(IF(COUNTIF($A1:$L1,0),"",0)&IF(COUNTIF($A1:$L1,1),"",1)&IF(COUNTIF($A1:$L1,2),"",2)&IF(COUNTIF($A1:$L1,3),"",3)&IF(COUNTIF($A1:$L1,4),"",4)&IF(COUNTIF($A1:$L1,5),"",5)&IF(COUNTIF($A1:$L1,6),"",6)&IF(COUNTIF($A1:$L1,7),"",7)&IF(COUNTIF($A1:$L1,8),"",8)&IF(COUNTIF($A1:$L1,9),"",9),COLUMN(A1),1))

becgg
質問者

お礼

ありがとうございました、本当はポイント差し上げたかったんですが2番手と言うことで今回はスイマセン・・・でも、この方法でも上手い具合に出来ました♪m(_ _)m。。

関連するQ&A

  • エクセル 複数範囲から重複する数字を抽出

    エクセルで複数の範囲すべてに同じ数字があった場合、その数字を抽出することは出来ますか? 例:A1| B1 C1 D1 E1|F1 G1 H1 I1|J1 K1 L1 M1| N1 O1 P1 Q1| (1) B1~E1=(20 50 60) (2) F1~I1=(20 50 60) (3) J1~M1=(20 60) (4) N1~Q1=(20 50 80 ) (1)B1~E1、(2)F1~I1、(3)J1~M1、(4)N1~Q1の4つの範囲すべてに入っているのは、”20”になります。 A1に”20”と出したいのですが、どうしたら良いでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • リストのデータを重複なしでランダムに抽出する

    シート1に下記のように14種類の名前リストがあります     A 1   A 2   B 3   C 4   D 5   E 6   F 7   G 8   H 9   I 10  J  11  K 12  L 13  M 14  N 上記の名前を下記のように別シートの数列おきの列(行は同一)に重複なしに行毎にランダムに抽出する事が関数で出来るでしょうか?(エクセルは2010です) ちなみに下記は一列おきのセルに抽出した例です   A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z AA 1 D   L   K    I    A   M   N    B   H   J    C    F    E   G 2 K   J   M   H    I   G   F    E   D    A    B   N   C    L 3 E   J   A    L   B   M    K   C   N    G    F   D    H   I どなたか教えていただける方がおりましたらよろしくお願いします。

  • エクセル、条件付き書式で

        A B C D E   F G H I J K L M N O (1)  2 3 8 9 10   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 (2)  1 4 5 6 9   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 (3)  3 5 8 9 10  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 エクセルで A~Eのランダムな数字と一致する数字を、その右側に順に並んでいるF~Oの数字に条件付き書式などで色を付けたいのですが。 500行くらいあるので、なるべく早くできる方法ありませんか? 1行1行条件付き書式をやりましたが、気が遠くなってしまいます。 どうか教えて下さい。

  • エクセル、任意の「行」だけを抽出したい。

    こんなことできますか? A1:F100のセル内にランダムに数字が入っています。 質問1) この中から 1行目→3行目→5行目と一つ飛ばしで入っているデータを抽出してH1:M100の範囲内に表示させるにはどのような操作をすればいいのでしょうか?関数とかで簡単に抽出表示させる技とかあればいいのですが・・・。 A1-B1-C1-D1-E1-F1 A2-B2-C2-D2-E2-F2 A3-B3-C3-D3-E3-F3 A4-B4-C4-D4-E4-F4 A5-B5-C5-D5-E5-F5 A6-B6-C6-D6-E6-F6 A7-B7-C7-D7-E7-F7 ・・・ A100-B100-C100-D100-E100-F100 の中から A1-B1-C1-D1-E1-F1 A3-B3-C3-D3-E3-F3 A5-B5-C5-D5-E5-F5 ・・・ を抽出して H1-I1-J1-K1-L1-M1 ・・・ H100-I100-J100-K100-L100-M100 の範囲内に表示させたいです。 質問2) 同様に、 1行目→4行目→7行目と二つ飛ばしで入っているデータを抽出してO1:T100の範囲内に表示させるにはどのような操作をすればいいのでしょうか?関数とかで簡単に抽出表示させる技とかあればいいのですが・・・。 ※ 説明がわかりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • エクセルの使い方についてお教えください。

    エクセルの使い方についてお教えください。 例えば、 a | b | f c | g | j d | h | k | m e | i | l | n | o | のように、右肩下がりになっている列を、 a | b | c | d | e | f | g | h | i | j | k | l | m | n | o | のように一列にまとめる方法は無いでしょうか? 何卒よろしくお願いいたします。

  • ランダムで抽出した数字と該当する数字は

    下記のような表があります。  A B C D E F G H I J K L M N O 1 範囲 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 2 50回毎 2 3 5 6 9 10 11 13 14 16 19 21 22 25 26  =RANDBETWEEN(1,15) で、5つの乱数を出しています。 A B C D E 乱数 3 1 8 13 4 乱数で選んだ数字が、範囲数字(1~15)に該当しているとき、50回毎のどの数字に当てはまるか、関数で求める方法を知りたいのです。 第1数字 3 が、範囲 3 の時、50回毎の 5 第2数字 1 が、範囲 1 の時、50回毎の 2 第3数字 8 が、範囲 8 の時、50回毎の 13 第4数字 13 が、範囲 13 の時、50回毎の 22 第5数字 4 が、範囲 4 の時、50回毎の 6 と、いう感じです。 下手な説明でわかりにくいかと思いますが、どなたかお教え願いますか。     

    • 締切済み
    • Mac
  • エクセルについて

    エクセルで A B C D E F G H I J K L M N O P Q R … と並んでいるデータを A B C D E F G H I J K L … のように並べ変えたいのですが、最も効率のよい方法を教えてください。 上記のアルファベット1つにセル1つです。 Office2007を使用しています。 以上、宜しくお願い致します。

  • エクセル マクロでセルを自動移動

    例1のようになっているエクセル表があります。 データは右方向、下方向へ増えます。 Cの列以降は4つ単位でしかデータは増えません。 それを例2の表のように列A,Bのデータはそのままに Cの列以降の4つのセルを区切りに下の行に移動して、 空白の列まで言ったらA2の行以降を最後の行まで繰り返しするという マクロを書くことは可能でしょうか。 出来ましたらそのマクロを教えてください。 例1 A1 B1 C1 D1 E1 F1 G1 H1 I1 J1 K1 L1 M1 N1 A2 B2 C2 D2 E2 F2 G2 H2 I2 J2 A3 B3 C3 D3 E3 F3 G3 H3 I3 J3 K3 L3 M3 N3 例2 A1 B1 C1 D1 E1 F1 A1 B1 G1 H1 I1 J1 A1 B1 K1 L1 M1 N1 A2 B2 C2 D2 E2 F2 A2 B2 G2 H2 I2 J2 A3 B3 C3 D3 E3 F3 A3 B3 G3 H3 I3 J3 A3 B3 K3 L3 M3 N3

  • エクセルについて

    エクセルにおいて、下記のように1~5のみ残し、その他無くなった数字は見えなくする、もしくわ文字の色を白にして見えないようにしたいと思っています。   A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U 1 0 0 0 0 0 1 2 3 3 3 3 3 4 5 5 5 5 5 5 5 5 2 0 0 1 2 2 2 2 3 4 4 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5         ↓         ↓   A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U 1 1 2 3 3 3 3 3 4 5 2   1 2 2 2 2 3 4 4 5 私は基本的な関数は使用出来ますが、VBAは勉強し始めたばかりです…。 良い方法をご教示頂ければと思っております。 よろしくお願いいたします。 ※記入した例において、1~5の列がズレていますが、行も列も同じばしょのままでお願いします。

  • 8方向との数字の差が0か1の場合にセルを塗潰す方法

    どなたかご存知でしたら回答をお願いします。 【質問】 例題の様に6×6のセルが2つあり、それぞれ1~99迄の数字がランダムに重複有りで入っています。 左上から右下へセルの数字を1つずつ中心にして見た場合、 8方向(上、下、左、右、右下、左下、右上、左上)の数字との差が0と1の場合に、 黄色に塗潰す方法が知りたいです。 【例題】  A B C D E F G H I J K L M  1 01 11 15 18 20 25   04 05 08 27 38 42 2 03 26 30 31 34 41   01 02 09 26 27 29 3 05 16 20 22 37 41   03 08 23 24 25 39 4 02 07 17 25 28 38   04 22 23 29 33 34 5 08 17 21 23 24 36   02 06 26 29 30 37 6 04 05 09 12 24 42   22 23 29 35 36 37 【結果】 A1~F6で塗る潰される数字 H1~M6で塗潰される数字    30 31 41        04 05 08 27 41            01 02 09 26 27 25            03 23 24 25 22 23 24          23 29 33 34 29 04 05 24        29 35 36 37 ●説明 A1~F6で23、24(2か所)、25が塗潰される理由。 (1)セルD4の25から見た8方向にある数字は20、22、37、17、28、21、23、24なので、  25との数字の差が0か1となる数字としては、24なので、24のセルが塗潰される。 (2)セルD5の23から見た8方向にある数字は17、25、28、21、24、9、12、24なので、  23との数字の差が0か1となる数字としては24なので、右の24と右下の24のセルが  塗潰される。 (3)セルE5の24から見た8方向にある数字は25、28、38、23、36、12、24、42なので、  24との数字の差が0か1となる数字としては25と24なので、左上の25と下の24のセルが 塗潰される。 (4)セルE6の24から見た8方向にある数字は23、24、36、12、42なので、  24との数字の差が0か1となる数字としては23と24なので、左上の23と上の24のセルが  塗潰される。 【注意事項】  ・使用するエクセルは2010です。  ・セルの中の数字は2桁で表しています。(例:1ではなく01)  ・6×6のセルの位置は下記のとおりです。    1個目の6×6マス・・・A1~F6    2個目の6×6マス・・・H1~M6     ※G列は空白列として空けています。   ・回答はVBでも関数でも構いません。 以上、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう