• ベストアンサー

離婚したいです

noname#153414の回答

noname#153414
noname#153414
回答No.1

1年半程、セックスレスだけでは、離婚理由に全くなりえません。 離婚調停などになった場合には、質問者自身が高額の慰謝料などの支払いが必須条件になることでしょう間違いなく。 ご主人側の支払いはゼロかも。

kokoro20
質問者

お礼

そうなんですか・・ 有難うございます

関連するQ&A

  • 子供無し、夫婦の離婚の慰謝料。

    宜しく、お願いします。今回離婚が決まりそうです。離婚の理由はセックスレス(五年)と性格の不一致、主人の借金で私がボロボロに疲れてしまったからです。今弁護士さんに債務整理を依頼している最中で、こちらが完結したら離婚しようと思います。(分割で弁護士費用を払っている為)結婚25年になりますが、ずっと共働きでやってきました。主人は家事も一切手伝う事も無かったです。今の所話し合いでは、私が今のまま家に住む(ローンは残っています)最低限度の生活費と、ローンを含み私に支払うとの流れです。私は病気を持っており、仕事をするのは困難です。月にして、幾ら程を何年間請求出来ますか?

  • 離婚したい

    旦那と性格の不一致、軽いセックスレス(私が拒否するんですがあまり旦那も誘ってきません)、過去に物を壊す(物に当たる)、愛を感じない(好きではなくなり最近では生理的に無理。私のセックスレスの理由もこれ) こんな理由ではやはり離婚理由にはなりませんか? 旦那は離婚はしないと言い張るので、協議離婚は 今のところありえなそうです。 ちなみに、物に当たるのは暴力にあたるのでしょうか? 子供は大事にしてくれてます。

  • 離婚したいのですが

    はじめまして。34歳、結婚5年半(事実婚)女性です。 33歳の夫との離婚を考えています。 私が別れたい理由は ・性格の不一致 ・性の不一致(セックスレス3年半) です。 性格の不一致は日々の生活の中での積みあがった不満です。 セックスレスは、3年半前、子供が欲しかった彼とまだ欲しくなかった私(私の仕事&経済的な理由で)はいつもは避妊していましたが、意図的に避妊をせずに行為にいたり、私はとても不快な気分でした。その思いを夫にぶつけましたが「そんな考えはおかしい」と言われ「子供を作る気がないならセックスもしない」と私が誘っても拒絶し続けて3年半が経ちました。 上記内容は二人がじっくり話しあえば解決できる話だと思うのですが、今では話しあうどころか会話もない状態で日々悶々としています。 それと事実婚ですので法的には内縁関係解消ということになりますが、相手が応じずに慰謝料の請求をした場合も危惧しています。 現状を変えたくて気持ちはとても焦っています。 ひとまず別居してみれば? と言う友人もいますが、別居しても二人の関係は変わるとは思えません。 よきアドバイスをお願いします。 よろしくお願いします。

  • 離婚の決断に迷っています

    結婚4年目になります。 主人とは2年位前からセックスレスで、寝室も別です。 生活は普通に過ごしていますが、セックスレスのことで何度もケンカをしました。 主人は黙っているばかりで、深夜まで話をしても埒が明かずこちらが泣いたりわめいたりするばかり。 翌日になると何も無かったかのようにいつもどおりの生活。 これに耐えられず、昨年の春に離婚届を書きました。 それについても話し合いましたが、結論は出ないままずるずると…。 お互いに素直になれず、些細なことで言い争いもよくあります。 ケンカばかりでもなく、一緒に出掛けたり食事をしたりと本当に普通の生活との繰り返しです。 先程主人と話し合いをして、初めて主人から「離婚」の話を切り出されました。 私は子どもが出来ればお互いに成長し、生活も変わるだろうと思い、基礎体温をつけたりもしていました。 でも主人には「2人関係がはっきりしないまま子どもを作るのはどうか」と言われてしまいました。 また、結婚して半分の年数が不仲というのもこのまま結婚生活を続けることに意味があるのか、とも言われました。 子どもを作ることが最終的な解決策とは思っていませんが、今すぐ離婚を考えていなかっただけにショックが大きくどうしていいかわかりません…

  • 離婚したくなる

    主人と離婚したい衝動にかられます。 幼い子供がいる為、実際には私のワガママで子供から父親を奪うつもりはありません。 離婚したくなる理由1、近い将来の同居。結婚前に同居は無理!と伝えましたが、主人は一人っ子で部屋が余っており、お金の節約、将来親の介護の為にも絶対に同居したいようです。私は同居には応えられませんので、その重圧が苦痛でたまりません。 理由2、お金の管理。主人はお金の管理が得意なので担当しています。買いたい物は電子マネーが使える特定のスーパーでしか買えません。些細なことですが苦痛です。 理由3、性の不一致。主人は性欲が強く、私に応えられない事が多いです。その為、浮気をしています。私が応えられないから仕方がないと思いつつも許せません。 理由4、性格の不一致。事あるごとに性格が合いません。例えば、私は子供が幼いうちはお金が無くても良いからフルタイムの仕事を辞めて3歳位まで一緒にいたいと考えますが、主人は子供の将来の為にも仕事を辞めずフルタイムの共働きを希望しており、現在もフルタイムで働いています。子供といる時間が減るなら今の生活より離婚して母子家庭でもいいんじゃないか。と思う事もあります。 まとまりのない内容で申し訳ありません。 子供の為に、主人に対して不満ばかり言わず、幸せな家庭を築いていきたいです。何かアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 離婚したい

    結婚してもうすぐ1年が経ちますが、離婚がしたいです。 もともと彼の生活のだらしなさ、不潔さに嫌気がさしていました。 特に歯を磨かなく口臭がひどいこと、自分が興味があること以外は全て適当に済ませ(例えばお願いした家事等)何回注意しても治らないことが特に嫌です。 それでも浮気などはしないし、基本的には優しい人なので結婚までいきましたが、 一緒に暮らすようになると当たり前ですがその嫌な部分を毎日目にするわけで、言っても治らない、自分は悪くないと言い訳をするところが本当に生理的に無理になってしまいました。 頼り甲斐が全くなく小学生の男の子と一緒に生活している気分です。 上記のこともですが、極め付けは、セックスレスです。 結婚をする前から1年半くらい行為が全くありません。結婚したら変わるかと思いましたが変わらず。 以前は危機感を感じていましたが、今は私も彼のことが生理的に無理なため、したいと思えなくなりました。 しかし子供は欲しいです。私はそこまで重いわけではないですが多嚢胞と内膜症があり、普通に行為をしていても妊娠する確率は普通の方よりも低いです。 彼にはもちろん伝えていて、これから新婚旅行を控えているため、そこから子作りを頑張ろうとはなっていますが、現状ここまでセックスレスなのにいきなり「さあ!子作りのために頑張りましょう!」となれるとは思えません。 周りや芸能人がぼんぼん子を産んでいく中、結婚しているのにこの現場の自分が情けなくて悲しくて、死にたくなります。 もう精神的に限界です。 しかし離婚したとして、子供ができにくいなんの取り柄もない三十路の私に次の貰い手があるとは思えず、踏み切れずにいます。。 こんな私に幸せは訪れるのでしょうか。

  • 長すぎるセックスレス→離婚?持ち堪える?

    セックスレスになって13年が経とうとしています。 結婚生活15年の大半が肉体関係がありません。 こどもはおります。 おだやかな主人で特に不満はありません。 でも、この先を思うと本音を言えば寂しいです。 もう誰にも触れられないと思うととても悲しいです。 寂しくて浮気したこともあります。でも、本気になってしまい 周りを傷つけました。もう二度とあんな思いを主人にさせたくない ので浮気は考えていません。 私自身が不器用なので浮気などと割り切ることも難しいのです。 子供がいるので単純に離婚はできないです。 正当な理由でない気がしてこんなことは我慢しなければ、と 思ってしまいます。 子供も「エッチできないから離婚したの!?」って思いそうです。 でも、私には性欲があってやっぱり性生活のない夫婦って おかしいってずっと思ってきました。 だけど私は両親が離婚していて、その子供の気持ちは良くわかり過ぎて 同じ思いを子供にさせたくないと思っています。 働かないとか暴力とかと違って耐えられる問題だと思ってきました。 でも、今は子供が成人したら離婚しようか・・などと考えています。 主人とのセックスはもう無理なので、他に相手を求めるにはそれしか ないと思います。 ばれないように外でうまく、なんてできないししたくないのです。 セックスレスでもうまくいっているご夫婦はたくさんいると思います。 お互いにそれでもいい、かえってさっぱりしている、と思うのなら 問題ないと思います。 私の場合は私はセックスしたいと思っても相手から「性の対象と思えない」と拒否されてから、体だけでなく心の中にまで隙間ができたのです。そんな苦い思いを10年以上抱き続けています。 キスもなければ抱擁もない。性を感じさせるスキンシップは全く ありません。 でも、妻として母としてはいろいろやってきたつもりです。 自分の人生を考えてみたいのですがやはり夫や子供からみたら 「身勝手でエロい妻(母親)」になるのでしょうね。 もう何年も悩んで何とかやってきたから堪えるべきなのか 自分の人生だから自分で好きに生きたらどうなのか考えています。 過去には主人に「セックスがそんなに大事なのかよ!」と罵倒された ことがあります。だから引き止めはあると思います。 また多感な時期の子供に「セックスなしに我慢できないの?」と 批判されて関係がおかしくなるのも予想できます。 好きに生きたい、夫、子供からは理解されたいなんて無理ですね。 やっぱり諦めるしかないですね・・・。 だんだんに年を取ればこんなこと悩みでなくなるのでしょうか。 長くなってすみません。

  • 性の不一致、セックスレスで離婚

    初めましてm(__)m 閲覧ありがとうございます。 私は22歳、結婚2年で1歳の子供がおります。(恥ずかしながら出来婚です) 本題に入りますが、主人とのセックスが苦痛です。 と言っても結婚してから4回しかしていません。内1回は不発です。 主人は正常位だとイクことが出来ず、イク時はいつも騎乗位です。遅漏でかなり大きいので、終わった後は必ず私が出血+カンジダになります。 私が濡れにくいのも悪いのですが、前戯もあっという間でクンニしてすぐ挿入…というもので。 正常位だと何十分たってもイクことが出来ないので、段々辛くてしんどくなった私が(早く終わらせたくて)騎乗位しようか、という感じです。 正直苦痛すぎて、最中は目を瞑って『早く終われ、早く終われ』と祈る程です…。 まるでオナニーの延長だな、という思いもあり、結婚2年ただいまセックスレスです。 もうセックス自体がトラウマで、一生しなくてもいいと思っています。子供には申し訳ないですが、兄弟を作るというのは考えてません。 結婚してから嫁姑問題で、主人とは酷い喧嘩が絶えませんでした。出産を期に姑を受け付けなくなってしまい、ストレスで母乳の出が悪くなる、胃痛で立てなくなるなどがあったりして、あんなに嫌な思いをするなら二度と子供はいらないや、と思ってしまいます。 つまり、性の不一致ともう子供を望んでいないことでセックスレスになったんだと思っています。 不思議なことにセックスが嫌になったら相手の存在まで嫌になってしまい、こんな老夫婦、または同居人みたいな生活に意味はあるのか。 家事をしていると、こうやって死んでいくんだなとふと涙が出てるときもあります。 主人も28歳、まだまだ男としては衰えてないのに体が拒否してしまうことを申し訳なく感じます。 子供がいるのにこんな理由で離婚は甘いでしょうか?

  • セックスレスで離婚、仮面夫婦。

    離婚をするか、仮面夫婦を生涯貫くか。 結婚してから12年、子供は年子の兄弟10歳9歳、主人も私妻も40歳。 下の子を出産した際、立ち会い出産をしました。結果、主人が私を恐怖の対象としか見れず、30歳から10年間、セックスレスです。目を合わせることも、会話をすることも、主人には苦痛です。それを、私以外に、子供達も察しています。 いつか、セックスレスが解消されると信じてきました、あらゆる努力はしてきました。 しかし、主人が言うとおり、生涯、セックスはどうしても出来ないそうです。 子供達にとって、仮面夫婦でいられることは、離婚より辛いことかもしれない、 とも思い始めました。 私抜きでいる時の3人は、とてもリラックスして幸せそうに見えます。 精一杯、育児、家事、主人の支え、してきました。 けれども、一番大切な、夫婦生活が産後10年、そして今後も無い、それは、家族にとって 不幸ですか? 離婚するべきでしょうか?今まで離婚は考えませんでしたが、私さえ離れれば、3人が幸せになれるのかも、と思うようになりました。

  • これで離婚できますか?

    カテ違いならすいません。 私の友人(男性)が離婚をしたいということで悩んでいます。 彼は30代後半の時、お見合いで結婚したのですが、結婚して半年後に奥さんから子供は欲しくないと言われました。 その直後、性生活も拒否されています。理由は子供が欲しくないからかもしれませんが、はっきりした所は不明です。 その時は奥さんの考えを受け入れました。 それから6年ほど経ちました。 しかし、最近になり彼は子供が欲しくなったようです。 性生活もありませんし、夫婦の仲も冷めています。 お見合いだったこともあり、彼の両親は早く孫が生まれてくるのを楽しみにしています。もちろん奥さんが子供を望んでいない事は知りません。 子供のいる家庭が欲しいのに、それを拒否する奥さんとは離婚できるのでしょうか? よろしくお願いします。