• ベストアンサー

血圧170だいじょうぶでしょうか??

7AXJの回答

  • 7AXJ
  • ベストアンサー率21% (107/503)
回答No.1

適正血圧は上が135、下が75くらいと言われてます。 170は少し高い目ですがその時の下の血圧はどのくらいでしたか? 間があいていればそんなに心配はないと思います。血圧は微妙なものですぐに変化します。美人の看護士さんに測ってもらうだけで上昇します。女性でしたらイケメンの先生だったら上昇します。かな? ドクターが何も言わなかったら心配ないでしょう。

wembley
質問者

補足

ご返信ありがとうございます。 平均値はそんなに違うんですか、びっくりしました。 血圧は上が170下が96だったんです(さっきは間違えてしまいました。心拍数が90です 汗) さっきも書いたのですが、その日はすごく動揺していたんです(重大な病気じゃないのか!?みたいな) 看護士さんはおばちゃんでした(苦笑)

関連するQ&A

  • 白衣現象があると、本当の高血圧になりやすいでしょうか?

    白衣現象があると、本当の高血圧になりやすいでしょうか? 医者には言われた事はないのですが、ネットで検索すると白衣高血圧(白衣現象)がある人は 将来的に本当の高血圧になりやすいと書いてありました。 当方、30代前半の女です。 妊娠して、血圧を病院で測るようになった7年前から、血圧を測るとなると心拍が上がります。 (それまで血圧を測ったことなし) 今年9月10日に健康診断に行ってきたのですが、健康診断で血圧を測ると思うだけで心拍数が上がり胃まで痛くなる始末。 血圧の検査結果は、上が135下が90(下の記憶は曖昧です。。。)心拍数125で要検査になり、白衣現象でしょうと医者に言われました。 家には血圧計はありませんが、週1で行くプールにはおいてあるので時々測るのですが、本日測ってみたら上118下78心拍数85という感じです。(多少緊張した状態です。病院よりはまし) 血圧検査で異常値無し。家族に高血圧の者はいません。 将来的に、高血圧になってしますのでしょうか? 血圧を測る時に、血圧が上がらないように、深呼吸をする以外にお勧めはありませんか? もし、高血圧になるようなら、今の内にならない努力をしたいです。 何か方法はありませんか? 宜しくお願いします。

  • 心拍数が少ない。血圧が低いって病気ですか。

    先日の健康診断の結果です。 正式な結果はまだですが、健康診断のなかの問診で心拍数と血圧が低いことについて聞かれました。 心拍数(心電図) 44 血圧 上86 下54 低血圧は認識しており、自宅でもたまに測りますがいつも90かそれ以下のことが多いです。 今回、心拍数も低いので「マラソンなどのスポーツをしてますか」と聞かれました。 まもなく40歳になろうとしている女性です。 スポーツは本格的にはやっていませんが、毎朝ウォーキング、ジョギング、ストレッチを50分くらい行っているだけです。 低血圧はずいぶん前からのことなので、特に体調が悪いという認識はないです。 言われてみたら疲れやすいかなとは思いますが・・・。 ネットなどで検索すると、心拍数は多いより少ないほうがいい。 少ないということは、一度に多くの血液を送れるということと書いていました。 その場合、低血圧っていうのは矛盾している気がしますが・・・。 このまま放置しておいて大丈夫でしょうか?

  • 血圧と心拍数の関係について教えてください。

    血圧と心拍数の関係について教えてください。 自分は高血圧気味ですが、運動前後で変動します。 (1)運動前    最高150 最低100 心拍50台 (2)運動後数時間 最高130 最低80  心拍60台 この現象は以前からありますが、心拍数と血圧が一般とは逆の相関になっている様な気もします。 症状は特に何もありません。この様な現象は問題ありますか?  また、一度診察を受ける必要があるのか、教えていただけると幸いです。

  • 血圧と心拍数

    朝起きの血圧で上の値が180、下の値が97 で心拍数が40の時がありました。 日が変わって、上の値が134、下が92、心拍数65の時がありました。 心拍数で考えると、180×40<134×65で、上の値180、心拍数40の時の方が体には 良いのでは、無いでしょうか。  毎日6キロのジョギング、月に3~4回程度の山歩きも続けていますが。 血圧の高い値とその時の低い心拍数の関係について、降圧剤の要否を含めて、教えてください。

  • 高血圧

    私は高校生なのですが、たまたま病院で血圧をはかったら150ほどありました。 その日から医者に言われて毎日朝昼晩はかっています。 塩分を多くとってるつもりはないのですが、一向に血圧がさがいません。 高血圧の原因にストレスや肥満などと書いてありましたが、体重も標準でした。 この歳で高血圧は何が原因なのでしょうか?? 最初は測り方が悪いとおもって医者指導を受けて測ったものの変わりません。 先生も原因がわからないみたいで… これは何かの病気なのでしょうか?? 何かいい改善法を教えてください(´;ω;`) 症状的にはたまに心臓の動きが早くて息苦しかったり黒板がみずらくなったり頭痛やむくみ は前からあるんですが…

  • 心拍数が122、血圧163

    心拍数122、血圧163、今日は何だか疲れ気味の様だったので血圧計で測定したらこの結果でした。すぐに病院へ行くべきでしょうか。それと何かの病気の前兆でしょうか。安静にして3時間後の測定結果もほぼ同じでした。

  • 中学生 3年生女子 血圧、心拍数

    この間、注射をうちに病院にいったのですが、 待ち時間の間に暇つぶしに血圧を測りました(注射うつ前で、腕通して図る機会のやつで) そしたら、 一回目↓ 最低血圧が52で最高血圧が88 心拍数71 2回目↓ 最低血圧が48で最高血圧が92でした。 心拍数は82 私は中学三年生、14歳、女です。 血圧の平均はいずれも70だったのですが、 これって低いんでしょうか? 心拍数は平均的でしょうか。 もし血圧が低いのなら、どのような問題があるのでしょうか^^; 詳しい方、教えてくださいm(_ _)m

  • 血圧を下げる

    父の血圧が200を超えていて心配で仕方ありません。 病院には通ってますが中々改善はしません。 食生活がいけないのはわかってるのですが家族がいくら言っても本人が変える気がないので少しでも負担を減らせればと思い何か血圧を下げるためのオススメの商品がありましたら教えていただけないでしょうか? 検索するとたくさんありすぎてどれがいいのかわからないので実際に使ってみて効果があったものなど教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • はかる度の血圧が違う・・・血圧があがりやすい?

    母が高血圧で治療を開始したので自宅で毎日血圧で測定する習慣となりました 上の血圧が測定ごとに100~140くらいの幅で変動します。安静時の数分おきでです 体制も同じ状態でリラックスして呼吸を整え数回はかっているのですが・・・・ 血圧計の問題かと思い私も試したところ数回はかってどれも殆ど変わらない数値でした 母も下の血圧と脈拍はあまり変わらないのですが、上の血圧だけが安定しません また母は病院測定時と自宅測定時も血圧の差が相当激しいのです ●治療前● 病院測定時 上230  自宅安静時 上190 ●現在● 病院測定時 上190(何度かはかりなおすと170くらいまで落ちる) 自宅安静時 上110~140(はかるたびに変わる) 病院の先生は、母がつけている自宅安静時の記録をもとに治療の経過を判断なさっています 要するに病院での測定時が異常であるとは思うのですが 突発的にでもこの血圧が出てしまう事自体が危険ではないかと思っています また母は興奮しやすい性格でもありますが、こういったときにも分からないだけで相当血圧があがっていると思います このように緊張や興奮が血圧にでやすい人とそうでない人の差は何でしょうか 根本的な改善方法はありますか? また上の血圧の数値が不安定なのにも何か原因が考えられるでしょうか? ご回答お願いしまsy

  • 妊娠中の低血圧

    現在妊娠23週です。 前回の検診で病院に行ったときに血圧が少し高めなため血圧を毎日朝と夜測るようにと言われました。 それ以来ずっと測っています。 最初測っていたときは血圧が正常で110/71とかでした。 しかし、最近になって血圧が89/71と低めなのですが… 低血圧はなにか病院の先生に言えばいろいろしたことがいいことなど注意をうけますか? 回答よろしくお願いします。