• ベストアンサー

雌竹を植木鉢で育てるコツは?

雌竹を植木鉢にうつしましたが、どうも、色があせ、乾燥状態になってきました(枯れているんでしょうか?)。 なんとか、まだ、間に合えばなんとかしたいのですが、、 現在は黒土と腐葉土です(竹の高さは1メートル70程度です)。 鉢植えではなかなか、難しいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>雌竹を植木鉢で育てるコツは?      ↓ 竹の根張りは、非常に強く成長し広がりますので、鉢の内部で根詰まりを起こしているのではないでしょうか? 鉢の大きさを変えて上げるのも対策ですが、地植えを検討しないと鉢の大きさに限界や植え替えの手間とストレスに悩む事にも成ります。 場所や方位でスペース的に地植えが無理な場合には、根切り((余りお勧めしない)して大きさに制限を加えるのが止む得ない処置ではないでしょうか? また、土壌の面では粘土質の土を下部には混ぜ、保水性を持たせたり、水遣り(土が乾かないように)を行う。 樹形・樹高の面では、鉢の大きさに関連して、安定性や風通し、日射が当たるように整枝(すく)、枝わけを、大きく密集して来たら行う事も必要だと思います。 余り、竹にとっては好ましい事ではないでしょうが、全体にダメージとならない程度の大きさや根の成長スペース、日当たり風通しを確保するのが、現在の状況の改善や枯れ防止策だと思います。 ※関連記事 http://engeisoudan.com/lng.cgi?print+201111/11110050.txt hikarika1様におかれましては、皆様からの情報・アイデア・アドバイスを参考にされ、大切な雌竹が元気になりますよう、心より祈念申し上げております。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 たくさんの注意点のご指摘をありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

別レスにて回答していますので、そちらも読まれるようにして下さい。 植替えをされたようですが、植替え直後はどうしても葉が色あせる事が あります。これは仕方のない事です。暫くすれば元に戻ります。 ただし別レスで説明したように、鉢から抜いて長い事放置をしたりする と、根が乾燥してしまい根付かなくなります。 植替えは必ず屋根がある場所で行い、直射日光が当たる場所は避けるよ うにします。また気温が高いと乾燥も早いので、そんな時は気温が低い 朝方に植替えをするようにします。 別レスでも書きましたが、時期が少し早過ぎたようにも思えます。 使用された土が黒土のようですが、黒土以外に入手は出来なかったので しょうか。黒土は有機質を多く含む火山灰土ですが、保水性と保肥性に 優れていますが、通気性と排水性は良くありません。 通常は腐葉土を多めに入れれば良いのですが、腐葉土も保水性が高いの で、やはり通気性を良くするために園芸用川砂等は混ぜられた方が良い かと思います。どちらもフワフワしていますので、川砂等の思い素材を 入れる事で、土の比重が重くなり倒れにくくなる利点もあります。 とにかく根を乾燥させませんでしたか。直射日光下で植替えをしません でしたか。根は間違いなく整理をしましたか。抜いただけで鉢に植替え ただけではありませんか。根に触れると枯れてしまう化成肥料を混ぜて ませんか。植替え直後に直射日光に当てませんでしたか。現在の置き場 は風通しが良い明るい日陰ですか。 上記に書いた事で、何処か間違った点はないか思い出して下さい。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 園芸用川砂、検討します。 大変、丁寧なアドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

植え替えの時に根を乾燥させてしまったとか。 水をやるくらいでは。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 乾燥が悪いのですね。 気をつけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 植木鉢での栽培の件で質問

    現在、竹を植木鉢で栽培しています。 ただ、雨が降ると、植木鉢で水が氾濫しています。 植木鉢の裏には穴があいているんで、大丈夫かと思っていました。 ところが、水が氾濫してきます(要は、下の穴から抜けていかない)。 何とか、対策はあるでしょうか?土が悪いんでしょうか?

  • 茶碗を植木鉢に。

    茶碗を植木鉢に。 鉢植えを探していて、気に入るものがなかったので お茶碗を鉢植えにしようと思い、底に穴をあけたいのですが、 ドリルを使わずに穴をあける方法ってないでしょうか。 トンカチやドライバーなどの基本的な工具しかありません。 これらでなんとか方法はないでしょうか。

  • 山の竹を植木鉢に移植したいが、、

    山に生えている竹(高さは2Mまでのもの)を植木鉢に何度か、移植したんですが、なかなか、ついてくれません(ついているのかもしれませんが、葉が枯れます~初めの頃は、昼間だけ葉が閉じ、朝は開いていますが、いずれ、昼夜とも閉じてしまいます~この時点で枯れたと判断できるんでしょうか?)。 一応、山から切る時には、根から5センチほどの地下茎?(パイプのような硬い組織)も残して掘ってくるんですが、それでも、ダメなようです(今は暑いからだめなんでしょうか?)。 暑いから葉が閉じるような?しかし、しっかり、ついている竹の葉は、どんなに暑い昼間でも閉じないのだから、、、。 園芸用の培養土を50センチ×30センチ程度の植木鉢にいれ、水は朝晩、たっぷり、やっています、が、5本引いてきたうち、4本枯れました(1本はほとんど、葉は落ちましたが、なんとか、これで、3週間、一応、朝は、緑の葉を開いてくれます。 なにか、よいコツはあるでしょうか?

  • 植木鉢の管理について

    植木鉢の管理について 度々、ガーデニングに関する質問です。 我が家では、古い木箱を棚代わりに、植木鉢で育てているものが多いのですが、梅雨の時など、鉢はそのまま雨ざらしでよいのでしょうか?今のところ、乾燥を好むものは箱ごとシートをかけたり、軒下(といってもほとんど濡れます)に移動させたりしているのですが、結構手間がかかります。 みなさんはどのように管理されているのでしょうか?

  • 山野草草鉢という植木鉢はどんな特徴があるのですか

    植木鉢というと素焼き鉢が多いですが、 「山野草鉢」というものをネットで見かけます。 素焼き鉢だとこれからの夏の暑い時期は水やりが大変です。 一日じゅう家にいるわけではないので、植木鉢は半日陰に置いています。 山野草鉢とは素焼き鉢とどう違うのでしょうか。 素焼き鉢よりも土が乾燥しにくいなどの特徴があるのでしょうか。 素焼き鉢より山野草鉢が有利な点は何でしょうか。

  • 植木鉢のシュロ竹を小分けにしたい

    植木鉢のシュロ竹が大きくなってきたので、二つに分けて植え替えたいと思っています。 植木鉢の底1/3位には砕石を、その上にブレンド(赤玉+カヌマサ)土を入れるといいと聞きました。 初心者なので、うまくいくかどうか心配です。 (枯らしちゃうとかわいそうなので・・・) アドバイスお願いします。

  • 鉢に入った植木はいつ鉢に入れたの?

    クロガネモチを買いました。 赤い実が付いていて、きれいで以前からほしかった木です。 木の高さは70cm位で、プラスチックの鉢に入っています。 鉢の大きさは、直径15cm程度のちいさなものです。 この小さい鉢に入れたまま育てると、多分来年以降は綺麗な実は付かないでしょう。 こういう植木を作っている業者はいつ鉢に植え替えるのでしょうか? 実が付く直前? 実がついてから? 最初から鉢で育ててる? どうなのでしょうか?

  • 山の竹を植木鉢で栽培したいが、、、

    山に生えている竹を、何回抜いてきても、なかなか、植木鉢で育ちません。 なにか、コツはあるでしょうか? 根を沢山、付けてこないとダメなんでしょうか?

  • 植木鉢、大は小を兼ねない、のはなぜですか?

    園芸の初心者です。本には、鉢植えの場合は、植える植物に見合ったサイズの鉢に植えること、とあります。植木鉢は大は小を兼ねないとあります。同じ植物を庭での地植えと鉢とで育てると、殆んどの場合、地植えのほうが、ずっとよく育ちます。地植えはいわば無限大の植木鉢であると考えると、なぜ大きいほうが良いとならないのか不思議です。水やりで根ぐされが起きやすいのなら、適切な水やりをすれば、大きいほうがよいのでしょうか?蘭などの特殊なものは、鉢サイズが大切なのは理解ができます。

  • 植木鉢の修理をしたいのですが。。。

    子供が大切にしていた植木鉢を私の不注意から割ってしまいました。 大きく4つの破片です。 素焼きの赤茶色の普通の植木鉢ですが、 子供がアクリル絵の具(多分?)で絵を描いていですので、 どうしても修理したいのです。 どういった方法がありますでしょうか? またはどういった接着剤を使えばいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。