• 締切済み

英語メールの文章どこが変か教えてください☆

bojungleの回答

  • bojungle
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.1

Thanks for the link, it's very funny :) The exams are just around the corner, I'm nervous. The exams are on histology, anatomy and embryology etc. But once the exams are done, we'll be on holiday! Yay!

関連するQ&A

  • 翻訳お願いします

    Please note that we cannot enter into any discussion or correspondence regarding specific admission requirements until we have received your complete application. Application Instructions on how to apply may be found here. There are three different kinds of admission to the first semester of a Bachelor programme: Admission without entrance examination Admission conditional upon passing 'reduced entrance examination (PDF, 101 kB)' (5 subjects) Admission conditional upon passing 'comprehensive entrance examination (PDF, 109 kB)' (9 subjects) Language of instruction The language of instruction in all Bachelor programmes is German (for language requirements, see info box on right and 'entrance exam').

  • チャット会話でのニュアンス

    チャットのやり取りの文なんですが・・・ チャットの文なんですがこれで読みとれる相手の心理を教えてください。 一週間くらいしばらくまともに会話しませんでした。 are you thereときかれyesといってからの会話です。私は英語が下手なのですが、色々ありいつもよりそっけなくしたつもりです。。 彼 i missed u so much... 私 you been very busy? 彼 yes im scared now bad weather here bad storm 私 what you been busy? 彼 exams this week mid term exam have u been busy? recently u are not online 私 i was not busy. i been online everyday 彼 sometimes im looking but not online 私 ・・・・・ 彼 yes very busy im sorry (webcamのリクエストが送られてきた) 天候が悪いみたいでこわがっていたけどあえて無視しました。。色々あり。。 で、質問です 彼のim sorryは私の言葉を読んで謝ったほうがいいかという感じで誤ったのでしょうか?それともいつもとちがうフインキを感じてのことですか?文が下手ですみません教えてください

  • 英語の翻訳をお願いします。

    私は現在、交際を始めて1か月になるフィリピンのビサヤの女性がいます。 私はあまり英語が堪能ではありませんが、彼女との主なコミュニケーションはメールを英語で行っています。週に1,2度デートをしますが、食事程度で彼女とはキス程度です。 昨夜、私は「おやすみメール」で下記のメールを送りました。 「You are still my sweetheart. However, My sweetheart is only you. Good neight.」 彼女から下記の返事がきました。 彼女のメールの意味はほぼ理解できますが。メールの内容の真意がよくわかりません。 また、彼女の英語はフィリピン英語なのか、どこで区切っていいのかもわからない ときがあります。 下記のメールは原文です。 翻訳をお願いすると同時に彼女の心理がしりたいのです。 どうか、ご親切な方お願いします。 「sweet hearth always thank you.because from the start you came to my life im become happy sometimes im worried.because my situation is very complicated to you.but how ever my feelings for you is true.but the m0st important is we are happy now and i want to be happy for ever with you.and of course our future.i love you sweet heart.」

  • 英文で分からないところがあるので教えてください。(5)

    今、海外のペンパルと文通していのですが、自身がないのでこの英文が合っているかどうか教えてください。間違いがあったら正しい英文を教えてください。それと翻訳機では、通じなかったので今回は、翻訳機を使用せず、辞書で調べて書きました。 Thank you very much four your interesting letter, nice picture, a bus card and beautiful postcard and a bracelet. Your town is very beautiful! How are you and your family? My family and I are fine. My brother goes to university in Tokyo. He is enjoying university life. University students have spring holiday, summer holiday, winter holiday. ( Their favorite spot are Tokyo Disneyland and Universal Studios Japan.) But we don’t have these holiday. 手紙と写真とバスカードとポストカードとブレスレットをありがとう。あなたの町は、とても綺麗ですね。 貴女と貴女の家族は、元気ですか?家族と私は、元気です。弟は、東京にある大学に通っています。彼は、大学生活を楽しんでいます。大学生には春休み、夏休み、冬休みがあります。(彼らに人気がある場所は、東京ディズニーランドとユニバーサルスタジオジャパンです。)しかし社会人は、それらの休みがないです。

  • 英語の表現方法に悩んでいます

    英語の勉強のためにと、文通を始めて2年になるドイツ人男性の文通相手がいます。最近、彼が「僕の一番の親友が遠くに引っ越してしまうので、僕の生活は今より、ずっと味気ないものになってしまう」と少し落ち込んでいる様子だったので、私は彼のその気持ちに理解を示した上で、 "This may not be any comfort, but I'm always on your side. Your friendship is one of my treasures, and you are an important person to me! Nothing pleases me more than knowing you are happy and in good health!" と彼への手紙に書いて、彼を励まそうとしました。その彼がまず葉書で、 "Dearest XXX! I just got your letter, and I wanted to tell you how wonderful it is to be your friend! Your every letter makes me very happy - thank you for being such a great, funny, smart and sensitive friend!! Take good care of yourself. Thinking of you, XXXX" とちょっと返事をくれて、その後の本当の返事では、今までより打ち解けた感じになっていて、 "You've got me!""Remember I'm thinking of you. I'm very happy to have you as my friend, dear XXX!" と書いてありました。 このやり取りを皆様はどう思われますでしょうか?実は、私が彼に書いたことは、真面目でとても気が合う彼に対して、自分が好意を持ち始めていることを伝えたいという意図もあったのですが、こういう文章では伝わらないでしょうか?また、彼が私に対して書いた"thank you for being such a great friend."という文章は、"great friend"というと「親友」という意味があるようなので、そういうことを言っていると受け取ってしまってもよいのでしょうか?彼が私をどういうふうに見ているのか、私にはよく分からず困っているのです。

  • 彼がよくわかりません

    いつもありがといございます。海外にいるペンパルからでんわで話したいといわれたのですが、私は電話だと英語が聞き取れなくてうまく話せないかもよ?どう思う?と聞き返したらこのような返事がきました。 i like to see your message all the time baby,i really like to know you beter,but you dont know how im thinking of you baby,i really like to know you as well,dont thik that im joking with you baby,i really need you to come my life,beliee me baby, I hope you are fine baby,Looking forward to hear from you as soon as possible, 彼はどのようなつもりでこの返事をかいてきたのかがわかりません。私の言っていることはつうじているのでしょうか?なんと言っているのか教えて下さい。おねがいします

  • 変な止め方の英語の文章

    out shop will not use customer information for any purpose other than those specified. という文があるんですが、文の最後は形容詞のspecifiedですか?この後ろに修飾される名詞はこないんですか? ちなみに訳は、当店では特定された目的以外でお客様の情報を使用することはございません

  • 英語の表現について相談です(レストランの仕事です)

    こんにちは。 今海外で生活をしており、 一週間前からレストランでサーバーとして働き始めました。 英語力はなんとか聞き取りができ、単語の羅列で会話している状況です。お客様はすべて現地の方で英語です。 サーバーでの英語表現はレストランのマニュアルに書かれていますが、 それを話しても通じないこともあったり、 また、決められた英語表現以外でもお客様との会話を楽しみたいと思っています(この英語表現についての指導はなく、個人で頑張れっていう感じです)。 いくつか質問させてください。 1.常連のお客様が来たときの表現 「How are you?」という言葉ですが、表情では「またきてくれたね!ありがとう」と笑顔で1トーン上げて抑揚強くして話していますが、 それよりも「またきてくれて有難う」という表現も使いたいのです。 「Thank you for comming!」で迎えるには間違った表現でしょうか。 2.久しぶりですね!という表現の「Long time no see!」はどのくらいの期間を指しますか?この表現の後に、「How's everything」などどうだった?とかつなげる言葉をつなげたいと思います。 今は雪が降り、冬本番です。 手をこすりながら入ってくるお客様に対して 「寒かったでしょう?」「Outside is cold,did'nt you?」 「ここまで歩いてこられたのですか?」「Did you came to here by walking?」 「今日は特に寒いですね」「It is pretty cold today.Is'nt it?」 3.メインの料理を出したとき、アップタイザーやスターターなど お客様が注文したものをすべて食べることができたか確認するときの表現 レストランのマニュアルでは「Did you get everything meal?」ですが それを話してもお客様には通じません。それよりも簡単に「「Are you done?」「Are you still working?」だけでも確認できますか? 4.地元のお客様でしたら、出身地から話を広げることは難しいので、 服の色など褒めたりするのが限界です。常連のお客様でしたら、 今日はどんな一日でした?「How about your day?」という表現は大丈夫かなと思いますが、 それ以外の方でしたら、失礼なのかと思ってしまいます(初対面ということもあって)。 こちらでは、サーバーとの会話を楽しむのもひとつだという話を聴きますが、どこまで話かけていいのか悩みます。 5.皿を下げるとき、多くのお客様は話込んでいることが多いです。 その間を「May I take your plate?」だと丁寧ですが 長すぎて、話を割ってしまうのではないかと気を遣い、 簡単に「Are you done?」(「Are you still working?」)という表現をしようしています。これでも失礼ではないでしょうか。簡単な表現で短く、丁寧な表現がありましたら教えてください。 6.最後にはいつも「Have a good night(one,weekend,holiday)」を言っています。「また来てね!」という英語の表現「see you again」ですと約束したような感じで失礼なのではと思いますが、 「また会えるのを楽しみにしている」「I am looking forward to meeting」はどうでしょうか。 よい表現がありましたら教えてください。 7.みなさまが海外で生活(または旅行)でレストランでのサーバーとのかかわりで会話でよかった点、悪かった点がありましたら教えてください。(会話以外でも、この行動は良かったなど)ぜひ参考にしたいと思っています。 長々と失礼しました。よろしくお願いします。

  • 英語のメールで分からない文章、

    But we have also bar dearty people… Wich kind of weather have you at christmas? この二文分かる方宜しくお願いします。 翻訳きでは、文章になっていなくて、ちょっと分からなくて困っています。

  • メールの文章のあとに英語?

    友達から聞かれて私も分からなかったので分かる方、教えて下さい。auを使ってる人からの、メール受信をみると文章のあとに英語が沢山かいてあるみたいです。(送信者や受信者のアドレスなど含め) 相手も分からないらしいのですが、なぜでしょうか?