圧迫による痺れと痛み-睡眠薬の過剰摂取とアルコールによる意識混濁の結果

このQ&Aのポイント
  • 質問者は睡眠薬の過剰摂取とアルコールにより意識混濁となり、家族の発見により救急搬送されました。左手の圧迫により腫れ上がり、痺れが手のひらから指にかけて残ります。血管の詰まりはなく、リンパのたまりが原因とされ、時間が経てば治ると説明されました。
  • 睡眠時に痛みが増すため、処方薬のロキソニンで痛みを和らげています。暖めるか冷やすか、マッサージが良いかはわからない状況です。神経の回復を促すためにしじみを摂取しています。
  • 質問者は大阪に在住しており、このような症状に詳しいお医者さんやマッサージ店の情報を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

圧迫による痺れと痛み

今年の一月に睡眠薬の過剰摂取とアルコールにより意識混濁となり、家族の発見により救急搬送されました。 独り暮らしだったため、発見されるまで丸1日ぐらい倒れてました。 運の悪いことに左手を下にして、圧迫されていたらしく、搬送時には左手はパンパンに腫れ上がり、色も紫色っぽくなっていたらしいです。 今は腫れも引いて、右手と変わらない太さになりました。 初期の頃は肘から先が痺れておりましたが、いまは手のひらから指にかけて痺れがあります。 医者の話によると血管も詰まっておらず、おそらくリンパがたまっているんだろうという話でした。 通院も必要が無く、時間が経てば治ると説明を受けました。 しかし、寝る段階になると痛みが増し、あまり熟睡出来ない状態で、処方薬のロキソニンでなんとかしのいでる状態です。 私に知識が無く、暖めるのがいいのか冷やしたらいいのかもわかりません。 あとマッサージもしていいのかもわかりません。 神経の回復に良いとHPで見かけたしじみを摂取することは心がけております。 回復に向けて効果的な方法があれば是非とも教えていただきたく質問させていただきました。 大阪でこういった事例でオススメのお医者さんやマッサージ店等もあれば教えてください。 何とぞ宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.1

手首の内側周辺を指でトントン叩くと、痺れや痛みが増す箇所がありませんか? 指はすべての指に同じく痺れがありますか?例えば、小指、薬指は弱くありませんか? >私に知識が無く、暖めるのがいいのか冷やしたらいいのかもわかりません。 どちらもしないでください。冷やすのは血行を妨げ神経の回復を遅くします。温めるのは炎症が悪化します。患部に湿布か何かを貼って、冷えないように保温を心がけた方が無難でしょう。 >あとマッサージもしていいのかもわかりません。 だめです。傷ついた神経は丸裸の状態です。この状態で何か外力を加えると、その外力により神経にダメージを与えてしまいます。例えば、カッターで指先を切ったことと同じ状態です。切り傷を揉むと傷口が広がり、ますます酷くなりますよね?神経の傷も同じことですので、擦るのもしない方がいいと思います。 >神経の回復に良いとHPで見かけたしじみを摂取することは心がけております。 神経の回復を促すお薬は処方されていませんか?しじみがいいとは、しじみに含まれるどの成分をさしてのことかわかりませんし、その成分が神経の回復を促す科学的根拠があるのかはわからないと思います。ただ食品ですから、適度に摂取するぶんには何ら悪影響はないと思います。 >回復に向けて効果的な方法があれば是非とも教えていただきたく質問させていただきました。 これは診断名次第なので今の段階では何とも言えません。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

early5150
質問者

お礼

仰る通り人差し指にかけてのほうが痺れがひどいです。 詳細な情報でたいへん、為になりました。 早めに専門医に見てもらうことにいたします。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは 参考までにですが 神経内科で見てもらうのはどうですか? あとは整形外科でもリハビリ設備を持った病院もありますので そう言うところでリハビリをさせてもらうのはどうでしょうか?

early5150
質問者

お礼

ありがとうございます。 神経内科というのを初めてしりました。 一度、受診したいと思います。

関連するQ&A

  • 肩のコリからくるハリが神経を圧迫している?

    左ひじ痛があり、日々痛みが増し、 特に肘を伸ばすとスジ?か神経?が痛いので、 整形外科に行ったところ、 腕のレントゲンや首のMRIまで撮影したにもかかわらず 異常なしで原因不明でした。 36歳男なので、先生に40肩か?リュウマチか?など 色々聞きましたが違うとおっしゃりました。 その時は、痛みが強かったので、ロキソニンや ボルタレン、湿布などを処方され、 完全ではありませんが痛みは少しよくなりました。 しかし、手を振ることがままならないことに 気が付いたんです。 痛くはないのですが、 右手と同様に細かく手を振ることができないのです。 妻も明らかに左手のどこかがオカシイねと言っています。 それから一週間後の診察時、 先生から、「極度の肩のコリからくるハリが神経を 圧迫しているのでは」と結論され、 握力や痛みも回復していたように見えたせいか、 リハビリをすることになりました。 リハビリの先生は整形外科の先生の指示により 左背中の辺りから肩、腕、指の方までマッサージの ようなことをしてくれました。 ところが翌日から痛みが元に戻ってしまいました。 現在は、以前のような痛みが肘だけでなく、 左背中の辺りや、二の腕の裏側が痛かったり、 かと思うと、肘から先が痛かったり、痛みが 一定でなく、ますますひどくなってしまいました。 セカンドオピニオンを考えていますが、 何科に行ったらよいのかもわからず 同じような症状に悩まされているかたは いらっしゃいますでしょうか?

  • 腕、手のしびれ

    両腕から指先のしびれの回復について 先月、階段から転落してしまい、首を強打してしまいました。救急車で運ばれ翌日MRIも撮りました。その日から両手の親指から中指までと肘から肩の外側にかけてぴりぴりとした痛みと、正座をした後のようなボーとした指先のしびれが出ています。整形外科の医者が言うには、「大きな圧迫は見られないが、転んだ時に神経が損傷した可能性があるので、ビタミン剤と痛み止めを飲んで回復するか様子を見ましょう。手術して神経の通り道を広げても必ず治るとは保障できません。」とのことです。指先の感覚、握力がもどらないと仕事にも影響するのでとても心配です。温泉に入った後は感覚が少しいい感じです。転落当時は痛くて寝られなかったのが、今は少しいいです。ちなみに前に2度頸椎ヘルニアと脊柱管狭窄症で手術をしています。 鍼、灸、マッサージは勧められないと医者は言いました。転落から2週間が過ぎました。薬は毎日飲んでいます。夜痛くて寝られないという状態はなくなりましたが、朝方とか、夕方とかしびれが強く出ます。  日中やお風呂に入った時などかなり和らいで手もよく動く時もあるのですが、しびれがなくなることはありません。焦ってはいけないといわれますが、どれくらいで回復するのか心配です。治ったという経験がある方または、似たような経験のある方、ご存じの方アドバイスをお願いします。

  • 頚椎症または手根管症候群による手のしびれに鍼灸などで回復は期待できますか?

    1ヶ月程前から左手親指から薬指半分(親指側)までがしびれたため、整形外科にかかったところ、1ヶ所では頚椎症(6,7番が狭いため神経を圧迫)、もう1ヶ所では手根管症候群と言われました。 どちらも授乳中のため、薬は飲まずシップのみにして様子を見ましょう、ということになりました。 それもあって、鍼灸指圧に行き、2回程マッサージと首をゴキッとやり、針を打ちました。 未だしびれはとれず、右側も軽いしびれが出てきました。夜中は両手に正座した後のようなしびれがひじから手のひらにかけてあります。夜中には、またにですがひじの裏側に痛みも発生します(腕枕をしたからしびれた訳ではないようです)。 この様な症状で、鍼灸などの治療をされた方、症状の緩和や回復はどうですか?回復されたかたはどのくらいかかりましたか?

  • 1ヶ月以上経っても治らない打撲の痛み・痺れについて

    弟の話なのですが一ヶ月前(夜)に酔っ払って転倒し、右肘を壁に強打して、おまけにガラスが割れて肘をきってしまいました。 出血も多く近くの病院へ救急車で運ばれたのですが、神経が切れているかもしれないので手術(縫う?)が出来ないとの事で、離れた大学病院へ運ばれました。レントゲンの結果、骨には異常なしとの事で傷も塗ってもらったのですが、湿布ももらわず冷やして下さいとかそ~いう事も何も言われなかったようです。神経も切れているかどうかはわからないとの事で、このままずっと治らなかったら~ちょちょいのちょいで手術しちゃいましょうと一言いわれたようです。 次の日から物凄い痛みで、腕は指先までパンパン! 水に触れただけで飛び上がるほどの痛みのようで.. 3日ほど病院へ消毒に通った時に、先生に聞いたらしいのですが 『まぁ打ってるしね~切ってるし~そんなもんだよ』と一言 ただグーパーグーパーは練習してねって言われたようで、 痛い痛いと言いながら練習してました。 その後、2週間後に抜糸でした。次は4週間後に痛かったらきてねと言われ診察一分! それから2週間経過し、また2週間後に痛かったら病院へ来てねとの事だったらしいのですが、痛みが治まる気配が全く見えない状態で・・ 未だに肘は6割程度しか曲がらない&指は痺れっぱなしだそうで、 パンパンしています。まだ右手でお箸やスプーンなどが持てないようで 左手で食べています。 肘のまわりも触ると熱をもっていて腫れています。 肘の下は大きく青いアザがまだあります。 弟いわく肘から下~指までが、正座して足が痺れて感覚がない状態に 針をアタタタタ~と何十本も刺されたような感じだと言います。 これは打撲の為なのでしょうか?打撲の場合、治るまでこんなに時間がかかるものなのでしょうか?もしくは神経が切れてしまった為? 神経が切れてしまっていたとしたら、この様な症状が出ますか? 治すにはやっぱり手術なのでしょうか?完全に治るまで何ヶ月もかかってしまうのでしょうか?他の病院でも診てもらった方が良いでしょうか?このまま動かないままなのではと..心配で仕方ありません。 どんな小さな事でも構いませんので、アドバイス頂けたら嬉しいです。 宜しくお願い致しますm__m

  • 突然認知症になるのでしょうか?

    突然認知症になるのでしょうか? 父(78歳)は長年うつ病を患っており、最近他の病気も発見され体調が思わしくなく、食欲が減退して衰弱しておりました。 先日胸、胃が苦しくパニック状態になり、救急搬送されました。最近何度も検査しましたが、内科的に悪いところはありません。私はうつ病の発作、薬の副作用だと思っていまいた。 入院時は興奮状態のようでしたが、翌朝には落ち着いて話をしていたのに、午後に痙攣発作を起こしてからは、意識混濁、目もうつろで話をしても誰かもわからない状態になりました。 CTを見ても脳梗塞、脳出血は見られないとのことです。 原因不明で痙攣がおき、その後突然認知症のようになり寝たきりになりました。 こんなことってあるのでしょうか。 数日前まで自分で生活していたのに、あまりの激変にショックで押しつぶされそうです。 なにかおわかりになる方、アドバイスをお願いいたします。

  • 低血糖で入院している父について

    こんばんは。 60歳の父親の事ですが、以前から糖尿病を患っていて、3日前の11月8日18時30分頃に仕事から帰宅した母が、意識が無く倒れている父をみかけ、救急車で病院に運ばれました。 その後、家族で医師に呼ばれ病状の説明を受けました。 低血糖のための意識障害があり、搬送時の血糖値が11との事でした。 糖分の多い点滴を打っているのですが、なかなか血糖値が上がらないので、恐らくインシュリンの大量摂取が低血糖の原因ではと言われました。 母が発見するまでの間、家には誰もおらず実際どの位のインシュリンを打っていたのか、何時ごろから倒れていたのかは誰も解りません。 恐らくインシュリンを体調などに応じて自分で調整して打っていたのではと医者には言われました。 実は同じ症状で運ばれたのは今回が2回目で、前回は点滴で意識が回復し、その日のうちに自宅に帰れたのですが、今回は倒れてから発見される時間が長かった為にかなり危険な状態のようです。 入院して今日で3日目になりますが、体は良く動かしているのですが意識は回復せず、母が手を握った時に握り返したり、自分の呼びかけに少しですが反応する仕草をみせたりするのですが、ほとんどと言って良いほど呼びかけには反応をしめしません。 はっきり言って植物人間の状態なのでそんな父を見ていられませんでした‥ 血糖値も少しですが上昇して、酸素マスクもはずれたので良くなってはきていると思うのですが… どの位の入院期間でどの程度の回復が見込めるのでしょうか? また、回復しても何か障害が残ってしまうのでしょうか? 拙い文書ですが、ご回答宜しくお願い致します。

  • 注射のミスで左手に痺れが残り、訴訟をしたいのですが

    会社の検診の際の胃カメラの注射のミスで左手に後遺症が残りました。 当初は真っ黒に腫れあがり、腕は伸ばせば、電気が走ったように痛み とてもひどい状態でした。 1年半が経過して、手はなんとか伸ばせるようにはなりましたが、肘から下の内側はシャツの縫い目が触れてもヒリヒリする状態で、指先には痺れが残り、握力も落ちています。 病院側は注射のミスは認めています。 病院では検査を繰り返すばかりで、数値で異常は出ないからと、延々薬の処方をされてもなんの効果もなく、こちらも 治療を続けても回復の見込みが立たないので、保険会社を入れて示談の話を進めたいとの話になり了承しました。 私としては保障ということで、医者もしくは保険会社から、どれだけ生活に支障をきたしているか位の状況の聞き取りぐらいはあると思っていました。 が、通院に要した日数の保障と慰謝料を合わせて40万程度の金額をいきなり提示してきました。 労災の14級、通院日数の保障も加えてこの金額なのだそうです。 せめて、握力ぐらいは測っていただいて、ペットボトルが開けられない、 重いものが持てず、仕事を持っている都合で1週間分の食料をまとめて買出しに行かなければならないのに、ひとりでは運べないので家族のサポートが必要になっている、 車のサイドブレーキが十分に弾けず、駐車場で車がなだらかな坂をゆっくり移動してしまい もう少しで事故につながりそうになったことが何度もある事等、 きちんと話を聞いていただいた上の金額の提示なら、もしかしたら納得したかもしれません。 が、あまりにも被害者の状況を無視した対応の上、 うちは公立病院なのだから、いくら言われても これ以上の保障はできないとの事。 被害の程度ではなく、公立か私立かで保障の額が決まるというのも どうしても納得できません。 私としては、せめて今乗っている程度の車をフット式のサイドブレーキの物に買い替える程度の金額(300万)程度は保障していただいても いいかと思うのですが、不当な金額でしょうか? また、裁判に持ち込むと弁護士費用等で 少々の金額では訴訟費用倒れになるとも聞きましたが、 どのくらいの費用がかかるものなのでしょうか? 長文になり申し訳ありませんが、どなたか 医療訴訟に詳しい方がいらっしゃいましたら よろしくお願いいたします。

  • 腰骨からもものつけねに違和感

    ある時突然やってきます。痛くはなくて、くすぐったい感じ、じっとしていられず我慢できない状態。たたいたり、マッサージしたり、暖めたりして対処しています。 以前、整形外科で多少椎間板が神経を刺激しているからと言われましたが、痛みはなく、笑ってるだけの症状ってあるんでしょうか。 この状態は長く続いてます。2年くらいでしょうか。 最近、腰骨の下を強くマッサージすると、一時的にしのげるようになりました。というのを発見しました。 医者にかかって治したいのですが、どこに行けばいいのでしょうか。 いなみに、ムズムズ足症候群とはちと違う感じがします。 ない日はぜんぜんないのですが、ある日は頻繁に来ます。最近は、落ち着いて仕事もできない状態です。宜しくお願いします。

  • 打撲を治すには暖めるVS冷やす?マッサージVS安静?

    打撲・打ち身や捻挫があり、アザも痛みも最初は上のほうしかなかったのですが、 何日かたって、医者の話によれば「重力で下がる」ため痛みが下のほうに移動しています。 お風呂で暖めたり心臓に向かってマッサージしたりで血行を良くすれば早く治ると聞きましたが、 受傷してしばらくは患部をマッサージするのはよくないし冷やしたほうが良いとも聞いたことがあります。 目的は最速で全治させることなのですが、どのくらい(何日目とか)すれば暖めたり揉んでも良いのか、どうすれば一番回復が早いのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 【腕に細かい赤茶色のブツブツ斑点。】

    こんにちは。昨夜偶然見つけたのですが右腕の肩から肘にかけての部分に赤茶色の小さなブツブツ斑点が多数出来ている事を発見しました。痛み・痒みも全くないし、ちょうど腕の裏側なので体を洗う時にも見えなくていつから出来ていたのかは分かりません。凸凹のブツブツ(鳥肌のような)ではなくどちらかというと虫刺されなどできつく掻いてしまったあとに出来るような内出血的な斑点です。只、その辺りを掻いた覚えも咬まれた後もありません。体中見てもそこだけです。 思い当たる事といえば前日に温泉のジャグジーのようなすごい勢いでお湯が出てくるマッサージ温浴に浸かった時にそのお湯が当たったかも知れないという事くらいです。(ちなみに足元から出ている部分に太ももを当てていたらマッサージどころか今でもヒリヒリしていますが、斑点は出来ませんでした。)背中や腰なども当たっていましたが斑点はありません。 しかし、肩から肘にかけての広範囲に斑点が出来ているので集中してお湯が当たったとは考えにくいし・・・。とても心配です。同じような経験がある方、アドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう