URoad-homeルータの非常電源装置からの電源取り方

このQ&Aのポイント
  • URoad-homeというWimax用ルータの電源をACアダプタからではなく、非常電源装置から取る方法について教えてください。
  • URoad-homeルータはAC電源ではなく非常電源装置からの電源も利用できるのでしょうか?正常に動作させるためにはどのようなケーブルを使用すればいいのでしょうか?
  • URoad-homeルータのUSB端子に特別な設定が必要なのか、電源が入らない場合はどのように対処すればよいのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

URoad-homeというルータの電源

現在URoad-homeというWimax用ルータを使用しています。このルータの電源をACアダプタからではなく、非常電源装置からの電源から取りたいと思っています。そこで、接続ジャックがマイクロUSB口のケーブルなので、それをPCなどの通常のUSB口に変換しているケーブルでAC電源がDC5.3V 0.55A出力のものを使用したのですが、正常にルータが動作してくれません。 ルータ付属のAC電源ケーブルはDC5.0、2.0Aというもので、これだと正常に動作できるのですが、なぜこのAC電源ではダメなのかとかが不明です。 USB端子に何か特別な設定をしないと電源が入らないようにしているなど、ご存じの方いらっしゃいませんでしょうか? どうぞ、ご教授頂きますよう、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirano_
  • ベストアンサー率42% (19/45)
回答No.3

ケーブル(コネクタ)に特徴があるようです。 http://s-max.jp/archives/1430741.html これは使えるらしい http://www.1-s.jp/products/detail/38910

diy_sunny
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 紹介して頂いた記事で私どもも同様の現象(電源の緑ランプが点滅してそのまま先に行かない症状)が起きています。 何かケーブルによって起きてるんではないかと私どもも思っています。 何かUSBケーブルの電源供給以外のケーブル部分にジャンパとかしている可能性とかはないでしょうか? 助かります。

diy_sunny
質問者

補足

回答頂きありがとうございます。 http://www.1-s.jp/products/detail/38910 このサイトで扱われている”AB-043MC”というケーブルを改造されている方のサイトを見つけました。 http://nonscale.blog37.fc2.com/blog-entry-1504.html この中で、micro USB type-Bの4番ピン(IDピン)がプルアップされている都のことでした。 そこで、micro USB type-BのUSBケーブルを改造してみて、4番ピン(ID)と1番ピン(+5V)の端子をジャンパして見たところ、これでURoad-homeが動作できるようになりました。 皆様ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

「電源のLEDが点滅状態」とありますがLEDの色は? Webマニュアルを見ると http://www.shinseicorp.com/wimax/URoad-HomeWM/6.html 電源ランプが赤の点滅の場合は「WiMAX回線契約を確認してください」とあります。 まずは、説明書を調べて電源ランプの現状がどういう状態を示しているのか調べましょう。 WiMAX契約に問題がなく、付属ACアダプタを使用したときは問題ないのであれば、非常電源を接続した時には電力不足で正常に動作できないということになります。 その場合は素直にAC100V出力のあるまともなUPSを使用してください。 多分それが一番確実て安上がりな方法のはずです。 AC100V出力のあるUPSならいざというとき他の用途にも使えますからね。

diy_sunny
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 確かにAC100V出力のUPSを用意してもらうのが一番ですよね。 なるべく導入して頂くようには説明はしてみたいと思っています。

  • uruz
  • ベストアンサー率49% (417/840)
回答No.1

URoad-homeが壊れなくて良かったですね DC5.3V-0.55A→ 2.9W DC5.0V-2.00A→10.0W 使おうとしているACアダプタは純正の1/3以下の 電力供給能力しかありません、動かなくて当然です。 仮に動いた場合電圧5.3Vは高すぎます DC5.0Vを必要とする電子部品の最大定格は大抵+5%です、つまり5.25Vが最大です。 0.05Vくらいと思うかもしれませんがICなどの電子部品にとっては大きな値です、最大定格を越える電圧を掛けた場合は簡単に壊れます。 使おうとしているACアダプタは非安定のACアダプタではありませんか?(ずしっと重たい)この場合は機器の正常な動作は望めません。 URoad-homeが壊れなかったのは非安定のACアダプタだったからだと思います。繋いだ状態ではおそらく電圧は3V位になっていたでしょう。 そもそも付属のACアダプタを非常電源装置に繋ぐことが出来な理由はなんでしょうか?

diy_sunny
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 非常電源装置にACアダプタをさせない理由はその装置がAC100Vの出力口を持っていないためです。DC13.8Vの口しかないのです。DC13.8VからAC100Vに変換する装置を使うということも考えましたが、停電等で非常電源バッテリーに切り替わった際に変換装置の変換効率が問題になるためバッテリーの消耗が激しいのを防ぎたいため、DC13.8VからDC5Vを作って、それをURoad-homeに繋ぎたいと考えているところです。 動かなかったというACアダプタはTOPLAND Concentplug MI34 というコンビニに置いてあった携帯電話用の充電器です。 この電源をURoad-homeに指したときに、電源のLEDが点滅状態になっていました。それ以上動作が進まない状態でした。 URoad-homeに付属していたACアダプタだと正常に動作します。 この付属アダプタでないとこのURoad-homeは動作しないとかそんなことはないでしょうか? DC5.0Vの出力電流2.0Aの安定化電源ならばちゃんと動作してくれるのでしょうか?

関連するQ&A

  • ルータURoad-homeのDDNS機能

    WimaxのルータURoad-homeのDDNS機能を使いたくて調べています。このルーターがdyndns.orgのみサポートということで http://d.hatena.ne.jp/h-amaki/20111226/1324969430 こちらのサイトを参考に14日間有効のトライアル版のドメインを取得しました。 それで、 http://www.shinseicorp.com/wimax/URoad-HomeWM/4-4-3.html こちらのURoad-homeのマニュアルサイトを参考にして DDNSを次のように設定しました。 (DDNS設定) アカウント:http://dyn.com/dns/ ここにサインインするときのアカウント名 パスワード:同じくhttp://dyn.com/dns/でサインインするときのパスワード DDNSホスト名:test0728(例) このように打ち込みました。 これでURoad-homeの電源を入れたのですが、dyn.comのmy accountの”test0728.dyndns.org”に登録されるグローバルIPアドレスが変化しているのに、更新されない状態です。 このURoad-homeを電源を入れ直す度に、Wimax側から来るグローバルIPが変化しているのですが、 test0728.dyndns.orgに登録されるグローバルIPは更新されないことがわかりました。 このURoad-homeのDDNS機能の現在の設定の方法は合っていますでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら、ぜひ教えて頂きますよう、お願い致します。

  • WimaxのURoad-9000について

    Wimaxの契約をしようと思っています。 機種はURoad-9000にしようと思っています。 私のデスクトップパソコンは無線LANの機能がついていません。 URoad-9000と無線LAN機能のないパソコンとUSBケーブルや LANケーブルで接続してネットをすることは可能ですか? もし不可能でしたら、どういう機器を追加購入すればよいか 教えてください。 また、URoad-9000はビックカメラかUQWimaxでしか入手できないようですが、 どちらかで契約して満期が来て解約した場合、URoad-9000を他のプロバイダーで 契約して使うことはできますか? ご教授お願いします。

  • URoad-8000で有線化をしたいです

    こんばんは、質問です。 現在、WiMAX契約でURoad-8000を使用しています。 しかし、URoad-8000で使える接続方法は、無線LANとUSBケーブルでPCに接続する方法しかありません。 そこで、有線LAN化をしたいのです。 いろいろ、調べていたのですが、以下のサイトに http://blog.livedoor.jp/maohno/archives/51832088.html FFP-PKR03(MZK-MF300N2)にUSB接続で有線LANにできるということを書いていました。 しかし、これは自分がしたいことと、書いていることは、一致しているのでしょうか?

  • URoad-Homeでリモートデスクトップ

    別々の事務所にあるパソコンにURoad-Home(2+ではありません)を接続し、WINDOUSのリモートデスクトップ機能を使いパソコンの遠隔操作をしたいです。 URoad-Homeの設定をご存知の方、どの項目にどんな設定をすればよいかご教示お願いします。 グローバルIPオプションは契約しました。 パソコンのIPアドレスは固定値にします。 パソコンをLANケーブルで直結したリモートデスクトップは動作確認できています。 ※OKWAVEより補足:「UQ WiMAX」についての質問です。

  • WiMAX端末(URoad-Aero)について

    現在 ULoad-7000SSを使っているのですがバッテリーが変形していることに気が付いたため 現在はバッテリー抜いてAC供給しながら使っています バッテリー購入も考えたのですが本体購入しなおしたほうがいいかなとも考えています でもってとりあえず候補にしてるのがURoad-Aeroなんですが http://www.shinseicorp.com/wimax/wimax08/spec.sh … 見てもよくわからない点があるので 実機を使っている人がいたら情報提供願います AC(PC-USB経由/ACアダプタ)供給しながら WiFi接続することは可能か(詳細は以下2点)    ・バッテリー有無は関係ないと考えてますがそれであってますか?    ・USB接続したら無線が使えなくなるといったことはないですか? 使えてもバッテリ無いと使用状況で電源容量不足になる可能性があるのは 理解してるので考慮しなくていいです   基本的に可・不可どちらかを知りたい

  • 電源について

    ACアダプタで使う電化製品を車で使いたいのですが、 一番手軽に使えるようにするには、どうすればよいでしょうか? ACアダプタは 入力:AC100V 50/60Hz 0.3A 出力:DC5V 0.5A 電源はDC 5V と書いてあります。 自分で考えているのは、 1.使用していないシガープラグの電源を使う。 2.DC-DCコンバーターなる物を買う。 3.USBでPSPを充電できるコードとシガープラグからUSBが使えるアダプ タを買う。 1.は、規格?があわない物だと壊れそうなので、試していません。 3.は、DC5V 0.5Aで調べてると、USBのコードが安かったので使えるのかと思いました。 電源とか電圧とかの知識がほとんど無いので、いきなりつないで壊れても困るので質問してみました。 よろしくお願いします。

  • USB電源供給に付いて

    外付けUSB HDDケースがあります。 3.5インチのHDDを接続し、USB2.0端子からPCに接続しています。 100VからAC/DC変換で電源を必要としますが、USBケーブルを電源に使用したいのですが可能でしょうか。 外付けケースのDC JACKにはGND x2、+5V x2、+12V x2の端子があり、USBケーブルは途中で切ると赤、黒、緑、白のリード線があります。 USBケーブルのリード線をそれぞれ接続し、USB端子から電源供給は出来るのでしょうか。 USBは確か500mAまでなら電源供給OKだったと記憶しておりますが、HDDは+5Vが0.49mA、+12Vが0.5Aと表示されておりました。この辺あまり詳しくないので御教示願います。

  • WIMAX URoad-700に接続できません。

    お知恵をお借りしたく質問させていただきます。 WIMAXの無線ルーター URoad-7000の管理画面にログインできません。 環境としては以下のとおりです。 有線LANのみのWindowsXPにPLANEXの無線LANルータ(AP、コンバーター機能付)MZK-MF300NをLANケーブルでコンバーターモードで接続。MZK-MF300Nの管理画面には入れました。 次にセットアップ画面で以下のように設定しました。 AP検索の際にURoad-237921選択。 SSIDの選択 URoad-237921 暗号化方式 WPA 認証方式 パーソナル (プレシェアードキー) WPA2 暗号化 AES キーフォーマット パスフレーズ プレシェアードキー (URoadの側面のシールに記載の8桁の数字KEY) 無線 の構成 動作モード インフラストラクチャ 無線モード 2.4 GHz (B+G+N) SSID URoad-237921 チャンネル 3 暗号化方式 WPA BSSID 00:00:00:00:00:00 状態 検索中 TCP/IP の構成 使用中のIPプロトコル 固定IP IPアドレス 192.168.1.249 サブネットマスク 255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ 0.0.0.0 DHCPサーバ 自動 MACアドレス 00:22:cf:5a:67:94 この後にURoad-7000の管理画面のアドレス(192.168.100.254)をIE8のアドレス欄に入力して飛ぼうとしますが接続できません。 URoad-7000のランプはバッテリー:緑 Wifiランプ:1秒間に2回点滅 WIMAXランプ:赤またはオレンジです。MZK-MF300Nのランプは5つとも緑点燈しています。 TryWIMAXでルーターが届いたのはいいのですが、3日間ほど試行錯誤してもURoad-7000の管理画面に接続できません。違う方法を試す前にはURoad-7000とMZK-MF300Nの初期化を毎回行っております。 TryWIMAX試用期間内に接続できる気がせず、途方にくれております。 解決策をご存知の方、ご教授よろしくお願いします。

  • どちらのルーターが電波感度が強いですか

    自宅使用がメインです。 uroad-home2+ は、ホームルーターではありますが、下り110Mbps・IEEE802.11ac非対応・2×2MIMOです。 WX01は、モバイルルーターで、下り220Mbps・IEEE802.11ac対応・4×4MIMO と、uroad-home2+よりスペックが上です。 自宅がエリア内である事は確認済みですが、(他機種にてTRY WiMAX済) もっとしっかり電波をつかんで、速度が増したり途切れたりする事のないようにしたいので、 上記二機種を検討中です。 WX01 は、WiMAXの電波をつかんで通信する時も速度は出やすいのでしょうか? どちらのルーターで契約するか迷っています。色々ご意見をお聞かせください。 ※OKWaveより補足:「UQ WiMAX」についての質問です。

  • DTI解約後URoad-8000はUQで使えるか?

    DTIのWimaxを利用していましたが解約しました。 DTIは1契約で1つの機器しか使用できないですが、 UQは1契約で3つまで機器が使用できるためです。 ルーターはURoad-8000を使用していましたが、 そのルーターをUQで使用することは可能でしょうか。 なお解約手続きはしましたが、DTIの契約は2011年11月末まで残っています。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。