• 締切済み

シンガポール チェンギ国際空港から日本へ小包

日曜日に船便で送ろうかと思っています。 チェンギ空港の郵便局は船便取扱してますでしょうか? 日曜日でも開いていますか? また、シンガポールナビでは○WORLDWIDE SURFACE (Package) 料金 33.50 Sドル/1kg となっていましたが、別のサイトでは船便の場合は1個の荷物が30kgまで・・・約S$34ほど となっていて金額がすごく異なります。 正しいのはどちらでしょうか? チェンギ国際空港のどの辺りに郵便局がありますか? エアアジア利用です。いくつかあれば便利なところを教えてください。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • kenhoej
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

お返事有り難う。 ところで、昨日は郵便局にいったん。 WORLDWIDE SURFACE MAIL 500gと5ドルとなり 1kgと10ドルとなり と確認した。 私も安い船便のサービスを探している。貴方がサイトを教えてくれないか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenhoej
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

空港の郵便局 の時間はこっち: http://www.street-directory.com/singpost/singpost.cgi?categories=POL&zone=Changi チェンギ国際空港の辺りはTampinesとBedokです。 http://www.street-directory.com/singpost/singpost.cgi?categories=POL&zone=Bedok http://www.street-directory.com/singpost/singpost.cgi?categories=POL&zone=Tampines 郵便局よりやすいサイトは教えてください。 よろしくお願いします。

doriacyan
質問者

お礼

回答いただきましてありがとうございました。 別のサイトでは船便の場合は1個の荷物が30kgまで・・・約S$34は間違いのようでした。 お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国際郵便

    国際郵便で、印刷物を船便で送るときは、表紙に 「printed matter] 「surface」 と 書けば いいですか?

  • アメリカから日本への国際郵便について

    国際郵便(アメリカから日本)について質問です。 ebayで買い物をし、アメリカから日本宛に荷物を送ってもらいました。 Priority flat rate boxで、追跡番号ももらっています。 USPSのHPで調べると、 ------------------------------------- Label/Receipt Number: CJ28 1680 XXXU S Status: Electronic Shipping Info Received The U.S. Postal Service was electronically notified by the shipper on March 21, 2008 to expect your package for mailing. This does not indicate receipt by the USPS or the actual mailing date. Delivery status information will be provided if / when available. Information, if available, is updated every evening. Please check again later. ------------------------------------- と出てきて、一向に更新されないのです。 日本の国際郵便センターに問い合わせたら、 1回目=発送されているがただ更新されていないだけ 2回目=郵便局で受付はされているが、発送されていない 3回目=船便で送られている といわれました。三者三様の答えで埒があきません・・・ 実際の上記英文の和訳としてはどのような状況にあるかわかりますでしょうか? そしてご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。 郵便局からのPriority flat rate boxでの郵送は、船便ということもありうるのでしょうか? 送料も結構取られたので、船便は全く考えていなかったのですが。。。 今までにも船便ということはなかったので、日本の国際郵便センターでの3回目の答えにビックリで。。。 どうぞ宜しくお願いします。

  • アメリカから日本に小包を送りたい

    アメリカから日本の友人にプレゼントで洋服を送りたいと思います。 自分で送料を調べたところ、やはり郵便局USPSが一番安いかな、と思いました。 質問は「First-Class Mail® International Package」 は所要日数がVaries で一番安いのですが、これは船便なのでしょうか? 船便ならだいぶ日数がかかるので次に安い 「Priority Mail® International」 にしたいと思います。 ちなみにオンラインサービスで申し込み、荷物をピックアップしてくれるサービスの詳細もご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 回答よろしくお願いします。

  • 日本から航空便(国際小包)が届きません

    日本のネットショップで雑貨を購入し、 アメリカに航空便(EMSではなく国際小包)で 送ってもらったのですが、届かず不安です。 日本の郵便局の送り状番号検索では21日に <アメリカの国際交換支店/局に到着>と 表示されているのですが 本日3月26日でまだ荷物が届きません。 アメリカのUSPSのHPでも番号検索したのですが同じ結果で アメリカには着いているものの、税関にあるのか 郵便局にあるのかわかりません。 日本の郵便局にも相談しましたが もう少し待ってみてくださいと言われました。 アメリカでは不在票を入れず持ち帰る場合もあるそうなので、 日本へ返送されないか不安です。 日本の他のネットショップで同じような雑貨を EMSで送ってもらった時は3日で届いたので…。 EMSでお願いすればよかったのかなと後悔しています。 日本からアメリカに国際小包で送ってもらって、 すごく時間がかかったという方おられますか? もし税関で止まっているのであれば どのくらい時間がかかるものなのでしょうか? しばらく待って郵便物が届かず、不在票もない場合、 どのようにアメリカのUSPSに問い合わせればよいのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 国際通常書留がまだ届かない?

    ご覧下さってありがとうございます。 外国からピルを個人輸入し9/16に国際通常書留で発送したとのメールがきました。 過去にも注文したことがあり、信頼できる業者の方です。 郵便局のホームページで追跡ができるので調べてみたのですが 9月18日 21:41 国際交換支店/局に到着 成田国際空港支店 千葉県 9月18日 21:42 通関検査待ち 成田国際空港支店 千葉県 9月19日 9:25 国際交換支店/局から発送 成田国際空港支店 千葉県 9月20日 0:00 発送 新福岡支店 福岡県 のあとの追跡が途絶えたままです。(私は福岡在住で、郵便局留めで送ってもらってます) 届くのが遅れている気がして不安です。 20日が日曜だし今日は22日で祝日だし・・とは思っているもののきちんとピルを飲む日までに間に合うか・・と思うと不安で・・ 前回の時は、 8月10日 22:26 国際交換支店/局に到着 成田国際空港支店 千葉県 8月10日 22:27 通関検査待ち 成田国際空港支店 千葉県 8月11日 9:50 国際交換支店/局から発送 成田国際空港支店 千葉県 8月12日 1:35 発送 新福岡支店 福岡県 8月12日 4:15 到着 福岡○○支店 福岡県 8月12日 転送 福岡○○支店 福岡県 8月12日 保管 福岡☆☆郵便局 福岡県 とスムーズに郵便局に届いていたのですが・・・ 今回みたいに到着が遅れるものでしょうか? それとも、到着はしているのに追跡に表示されないことってあるのでしょうか? よくわからないので、一応明日郵便局に保管されてないか聞きにこうと思うのですが・・ また、いつまで待っても追跡が止まったままの場合、どこに問い合わせればいいのでしょうか? 詳しい方、分かる部分だけでもいいので情報おねがいします!

  • 国際郵便物がとおる郵便局・税関のルートについて

    国際郵便物を郵便局で出した場合と、外国から郵便物が送られてくる場合とで、国内で郵便物がどのようなルートを通って届くのか教えてください。 質問1 ●発送の場合 郵便局→国際郵便局→税関→空港or港 ●受取りの場合 海外→空港or港→税関→国際郵便局→郵便局 で良いのでしょうか? 質問2 上記の国際郵便局~税関の際ですが、航空便と船便では通る国際郵便局・税関は異なるのでしょうか? たとえば、茨城県の管轄地は横浜税関なのですが、距離的に東京税関成田支署が近いです。それでも一旦は東京都内の国際郵便局へ行き、横浜税関に行ってから成田空港で発送されるのでしょうか? 同様に、航空便で成田に着いても横浜税関へ行ってから東京都内の国際郵便局をとおって茨城県に届けられるのでしょうか? 質問3 また、海外から送られてくるときに、海外の税関ではいちいち「茨城県宛てだから横浜港に着く船に乗せないとな」とは考えてくれないかと思います。東京の晴海港に荷物が着いた場合でも一旦横浜税関に行ってから茨城県に届けられるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 仁川国際空港の手荷物について(帰国の際)

    韓国旅行に行く予定です。 無料で航空会社(乗るのは大韓航空)が預かってくれる 規定の量を超えた場合 超過分を支払うのがいいか 空港(仁川国際空港)にある郵便局や宅配を利用した方がいいか 教えていただけませんか? 超過分にもよるとは思いますが 5KGの超過の時 10KGの超過の際、安く済む方を利用したいと思います。 空港で宅配を利用されたかたなど教えてください。 よろしくお願いいたします。 また、郵送、宅配を利用した方がもし安く済むなら 航空会社に荷物を預けた際に 超過になった、または多すぎて受け取り拒否になった際に 空港内にある郵便局や宅配業者に依頼するのは可能でしょうか? それとも、事前に超過しそうな分を空港内にある郵便局や宅配業者に 預けていった方がいいのでしょうか? お手数ですが、何卒よろしくお願いいたします。

  • 日本からドイツへの国際小包について

    現在ドイツに留学中で、日本から荷物を送りました。 日本の郵便局から航空便の国際小包で送り、 ドイツ国内で「フランクフルト 国際交換支店より発送」となったあと、 「保管」となっている荷物はどこに問い合わせればいいのでしょうか? 3月28日に荷物を送り、31日にフランクフルトから発送、 4月2日に「保管」となっています。 保管場所や保管期間については空欄になっています。 これは自分の街の地方税関に保管されているということでしょうか? どこに問い合わせればいいのかわからず困っています。 待っていれば税関から通知などがくるのでしょうか? 街の中心にある大きな郵便局で聞いてみたのですが、 「日本で発送時に発行された問い合わせ番号は使えない」 「ここでは荷物は預かってないから、 不在票がきてからその預り所に言って」 といわれるだけでした。 ネットでいろいろ調べたらドイツでは郵便が行方不明になることが 珍しくないときいて不安です。 中身は留学中の私物(服や日用品)ですが、 かなり大きい荷物で送料も万単位でかかったため、 知らないうちに日本に返送されてしまうということは避けたいのです。

  • 国際空港の両替所

    カナダのピアソン国際空港へは日曜日の到着になりまが 両替所は日曜日でも開いていますか? 不慣れな個人旅行なので不安になり質問しました。 よろしくお願いします!

  • タンソンニャット国際空港から荷物を送る

    出張でシンガポール、ホーチミン、ハノイへ行きます。 まずはベトナムのホーチミンに到着してすぐにシンガポールに出発し、数日後にハノイに行く予定です。 荷物が結構たくさんあり、その荷物はハノイで必用な荷物なので、シンガポールまで持ち歩くのはしんどいので、ホーチミンに到着してシンガポール行きのフライトまでの時間で、ホーチミンのタンソニャット国際空港からハノイの滞在予定ホテルへ荷物を送りたいと考えています。 空港にはベトナム国内に荷物を送れる郵便局やベトナム国内での小包配達サービス会社などがあるかご存知方はいませんか? DHLに問い合わせてみたところ国際サービスでホーチミン→ハノイなどの国内便は扱っていないとのことでした。Fedexも同じかなと思い問い合わせていません。 ホーチミンといえばサイゴン中央郵便局が有名で、そこからなら間違いと思うのですが、空港から郵便局まで行ってまた空港にとんぼ返りしているとシンガポール行きのフライトに乗り遅れてしまうので、空港内で荷物を送れる方法はないものか教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。