• ベストアンサー

潮と釣り関係

土曜日に名古屋港海釣り公園に行ってきました。依然サッパを大量に釣った場所です。中潮で、満潮から干潮に向かう時間に狙ったのですが、結局ボウズでした。土曜日は、異常低温注意報が出て、強風でした。釣りは、外気の温度や、波にも影響するものでしょうか。

  • senco
  • お礼率21% (6/28)
  • 釣り
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

一般的にですが・・・ 1)潮は動いた方がよく、干満の差が激しい大潮の日などは「釣れやすい」です。潮に関しましては冬場に湾内から沖へ出る潮の場合は湾内の冷えた水が来ますので食いは悪くなる場合が多いです。逆に黒潮から入ってくる潮の場合は暖かい潮が入るので良く釣れる事は多いです。 2)風は強いと仕掛けの操作に影響しますので余り強すぎない方が「釣りやすい」です。 3)気温が水温に影響を及ぼすには時間差が生じます。低温や雨などで急に水温が変わったりすると変温動物である魚はその水温に対応する方に必死になり食いは落ちます。この場合同じ水温が3~4日続くと少々低い水温でも食いが立つ事はあります。 4)人が沢山入る場所はエサが飽和状態となり食いが落ちる事があります。さらに常にターゲットとされて追われるので賢くなってそう簡単に釣れることもなくなる場合もあります。 自然環境も人が及ぼす影響もすべて魚の食いのよしあしに繋がります。しかし余り気にしても仕方が無く、結局は行ってからの状況判断となる部分は多いです。事前に調べれるものである「釣果情報」「潮周り(大潮・小潮など)」「満潮時間」「天気」などで大体の判断は可能でしょう。一番良いのは多数の釣り仲間を作って誰かが直接釣りに行ったリアル情報を得るのが最良です。

関連するQ&A

  • 潮と釣りや潮干狩りの関係

    潮干狩りとか釣りとかって,潮の動きによって左右されるという話を聞いたのですがそれぞれどういう潮(大潮とか中潮とか)のどういう状態(満潮とか干潮)のときがベストなんでしょうか?教えてください

  • メバル釣りの潮

    最近和歌山の海南・加太付近に 子供とメバル釣りに行くのですが 全くの釣果なしです。 今週末も行く予定なのですが 潮のタイミングがよくわかりません 今週の海南の潮は 22日 満潮5:58 干潮11:20    満潮16:49 干潮23:33 になってます。 場所は岸沿いをボートで行こうと思います。 えさ釣りの浮き釣りです。

  • 釣れない日~潮の見方~

    「潮が動いてない時は釣れない」とか聞いたことがあります。 いつも朝夕には釣れるとは限らないんですよね? 満潮、干潮や大潮、中潮、小潮と釣果の関係を教えてください。 それがわかれば釣果が期待できる日やそうでない日(無理して行くほどではない) の判断が出来ると思いまして・・・。

  • 満潮or干潮の時間帯で一番良いのは前後どの辺りの時間なのでしょうか?

    最近、海釣りを始めた者です。海釣りでは満潮や干潮等の潮の動く時が魚の活性が上がり釣り易くなると聞きました。 よく潮見表に記載されている時間の前後どの辺りが一番食いが良いのでしょうか? 当然、潮の良く動く大潮が一番良いのだと思うのですが、その辺もご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願いしますm(_ _)m 例:満潮時間(8:17/18:58)、干潮時間(1:29/13:32) 中潮

  • 海釣り 風と波

    海釣り 風と波 こんにちは。 たまに漁港や堤防で小物釣りをするのですが、最近はインターネットで天気だけでなく、干潮、満潮、風、波などの予報が簡単に見られるようになりました。 私も釣りに行く前日にこれらをチェックするようになったのですが、風と波について質問です。 「全く問題なし」 「ちょっと釣りにくい」 「ちょっと危険」 の目安になる風の強さと波の高さはどれくらいでしょうか。 海があまり近くないので、釣りに行くか止めるかの判断材料にしたいのです。 あと、風や波が全く無いよりは、多少有った方が釣れるのでしょうか? 魚の種類によって違うのかもしれませんが・・・。

  • カレイ釣りについてです。

    カレイ釣りについてです。 私は最近山口県の防府市に引っ越してきてよく釣りをしています。佐波川河口や向島はカレイ釣りでとても有名だと聞いて試してはみたものの、佐波川河口は堤防が高く向島ではフグしか釣れませんでした。私の技量不足なのか場所的な問題なのか、はたまた時期的な問題なのか・・・。もともと住んでいたところではあまり苦労しなくてもいろいろ釣れたので悩んでいます。どうか、防府で釣りをされる方や、防府の海に詳しい方、もちろん防府に限らず釣りをこよなく愛されている方、アドバイス等ありましたらお教えください。また、潮の満ち引きでは、満潮干潮どのタイミングで釣り始めればよいでしょうか?もう、ボウズで帰りたくありません。よろしくお願いします。

  • デイシーバスの時間帯について

    今はデイシーバスのシーズンだと思うのですが、時間帯が早朝や夕方の明るいときの釣りもデイシーバスと言うのですか?それとも、真昼間の時間帯の釣りだけをデイシーバスと呼んでいるのですか? 一般的一番釣れると言われる、大潮・中潮の満潮からの下げ始めの時間帯は、たいてい早朝か夕方ですから、その時間帯にやるのはたと明るくてもデイシーバスとは呼ばないのですか? 大潮・中潮の真昼間はたいてい干潮ですから、デイシーバスは干潮の先端付近でやる釣りのことなのですか? ご回答のほどよろしくお願いします?

  • 満潮の時間について(ルアー釣り)

    夜釣りをする際は満潮時が一番釣れると聞きましたが 満潮になるのは夜中の1~2時と遅いです。 砂浜から釣る場合は夜の7~10時の場合は干潮になるので 釣れにくいのでしょうか? その時間帯でシーバスを狙うと離岸流狙いでルアーを 変えていくしかないのでしょうか? あと晴天が続くと波も穏やかなので夜でも釣れにくいですか?

  • 潮の流れについて

    最近船釣りを始めて潮が流れていないと釣れにくいことをイヤというほど実感しました。 この「潮の流れ」ですが、潮の干満(大潮や小潮など)や干潮満潮の時刻とは密接な関連はあるのでしょうか? 沖での潮がよく流れる日を狙って乗船したいのです。主に一つテンヤでのマダイとヒラメの泳がせ釣りをしています。 よろしくお願いします。

  • 海釣りの月齢は何を意味するのでしょうか?

    たまに海釣りに行きます。 釣り具屋で潮見表を買ってみると、干潮・満潮・大潮など潮位が載ってます。 同じく、月の満ち欠けもあり、 おそらく夜釣りの目安かと推測してます。 釣りに詳しい方、月齢の具合であたりが違うのか、目安としてどのように使われているのか、 お教え願います。