• 締切済み

IKEAの照明について

IKEAで照明を購入しました。 コードと傘?がセットになっているFOTOというものです。 引っ掛けシーリングのタイプで、部屋のものとも合ったのですが、天井側につけるカップのような部分が固定されません。 説明書では長さを調整した余りのコードをカップ部分に入れて取り付けるようなのですが… コードがうまく入らず、カップごと落ちてきてしまいます。 長さを調整せず取り付けようとしても、しっかりは固定されません。 特にネジなどは必要ないと思うのですが、どうしたらうまく取り付けられるのでしょうか?

みんなの回答

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2236/5097)
回答No.1

FOTOの取扱説明書の図解の順にセットすると良いでしょう。 1)引っ掛けシーリングを天井面に取り付けセットします。 2)図3と図4の間にある(i)の説明図にある[3つ穴の開いた部材]が カップの中にあります。 3)図の如く、[3つ穴の開いた部材]の2ケ所でコードの長さを矢印の 方向に引っ張って調整します。 4)この[3つ穴の開いた部材]を引っ掛けシーリングの横にある爪の 部分に掛けます。 5)図4以降の手順でセット完了です。 FOTOの取扱説明書については次のURLをクリックして参考にして 下さい。 [取扱説明書] http://www.ikea.com/assembly_instructions/foto-jp-pendant-lamp-25-and-38-cm__8PDH03_PUB.PDF

関連するQ&A

  • 照明の取り付け方法を教えてください。

    ダイニングの照明を買ってきたのですが、取り付け方法がわかりません。 この照明は引っ掛けシーリングに電気のコード部分を装着。電気のコードでつながっている照明本体は、コードの届く範囲内の好きな場所に天井にじかにネジで固定するというものです。 お店の人に聞いたところ、照明本体をネジで固定するときに、天井の下地が何であるか確かめて、合ったネジを選んでくださいといわれました。 家に帰ってみてみたのですが、よくわかりません。 うちは築10年のマンションで、壁の下地は石膏ボードのようですが、天井は、コンコンと手でノックするようにたたいてみると、コンクリートのような硬い材質みたいです。 でも、引っ掛けシーリング自体がネジで天井に固定されているから、コンクリートではないのかも知れません。 マンションの天井の下地ってどうなってのでしょうか? どんなネジで固定すればよいですか? この照明は結構思いので、キチンと固定しないと落ちてきそうであぶないです。 教えてください。どうぞよろしくお願いします。

  • 天井照明器具の交換

    現在、天井備え付けの照明(長方形で、蛍光管が4本のタイプ)を別の照明に交換しようと考えています。 カバーをあけてみたところ、照明のケーブル(?)は引っ掛けシーリングに接続されていましたが、 天井側の引っ掛けシーリングは天井に固定されておらず、天井にあいた穴から垂れ下がっている状態でした。 また、照明器具の四隅を天井に直接ネジ止めされていました。 穴が開いているところから見る限りでは、1cm~2cm程度の石膏ボードだと思われます。 天井に直接ネジ止めされている付近を指でたたいてみましたが、 石膏ボードの奥に木がある感触はありませんでした。 この状態の照明を、IKEAで販売されている照明に交換しようとおもっています。 IKEAの照明は引っ掛けシーリングに接続する部分と天井に固定する部分が別なので、 今回のようなケースに使用できるのではないかと考えています。 皆さんにアドバイスを頂きたいのですが、 うまく設置できるアイデア等ありませんでしょうか? ※既存のネジ穴を使う、等。(ネジ穴の位置はあいませんが・・・) 宜しくお願い致します。

  • 天井が薄くて補強しないと照明が取り付けられない

    照明が壊れたため新しい照明を取り付けようと壊れた照明を取り外したところ、天井に本来なら固定されいるはずの角型引掛シーリングが固定されておらず、天井から電気コードとつながったまま垂れ下がっている状態でした。 古い照明器具は天井に止め金具で止めてあったのですが、天井の石膏ボードが薄くてネジが貫通してしまうのでなかなか固定できなかったのか、天井の壁に無数のネジ穴があいていました。 薄い上にもろい状態なので、角型引掛シーリングから引掛露出ローゼットに取り換えて少しでもネジ穴の無い所に固定しようと試みましたが、ネジが貫通してしまい固定出来ませんでした。 多分、天井の補強をしないとネジが利かず角型引掛シーリングや、引掛露出ローゼットが固定出来ないと思います。 電気工事店に依頼した場合、どの様な補強をしてから角型引掛シーリングもしくは、引掛露出ローゼットを取り付けるのでしょうか? 補強の方法と費用はどの位掛るのか教えてください。 お願いします。

  • IKEAの照明器具

    子どもが学生マンションに引っ越すことになりました。 本人がIKEAの家具が気に入ったので、できるだけそれで揃えたいと言っています。 そこで昨日、神戸のIKEAに出かけました。 机やラックなどは成る程安価で良さそうな物が多くありました。 問題は照明です。 天井から吊る照明(ペンダントライトと言うのでしょうか)も、気に入ったもの幾つかがありました。 ところが、蛍光灯ではなく白熱球のようなのです。 省エネ製品という説明で、白熱球とは異なる物ではあるようですが、明るさがとても足りないのではないかと思っています。 部屋は7畳程です。 IKEAの照明器具について、その明るさや取り扱いについてどんなものか教えていただきますようお願いします。

  • IKEAの照明器具は大丈夫でしょうか?

    子供部屋を改装中で、照明器具を子供の好きなもので揃えてあげようと思いネットで探しているのですが、子供はIKEAのデザインをとても気に入りました。 ただ、私共は関西在住でIKEAの商品を実際に手に取って見た事はありません。 デザインの余りの可愛さとお値段の余りの手頃さに正直大丈夫かなぁ~と不安なのです。 実際にIKEAの照明器具を見られたり、購入、使用されている方にお聞きしたいのです。 ネットの画像で見るととても可愛らしいおしゃれな商品ですが、実物は意外に安っぽいなんて事はないのか・・また、すぐに故障なんて事はないのか・・等々。 横浜在住の姉に聞いた所、「IKEA渋滞」でまだ実際にお店には行けていないけど、私の周りでは家具に関しては余り評判は良くないとの事でした。 でも子供はIKEAの照明器具を大変気に入っており、できれば買ってやりたいと思っています。 でも、購入して実際に手に取ってみた時、「ちゃちい(関西弁で安っぽい」何てがっかりするのは嫌ですので、ご存知の方がいらっしゃれば是非主観で結構ですので感想を教えて頂けませんでしょうか? ちなみに、子供が欲しいと言っている商品は、 http://www.ikea.com/webapp/wcs/stores/servlet/ProductDisplay?topcategoryId=15567&catalogId=10103&storeId=25&productId=53034&langId=-10&chosenPartNumber=30081325 と、 http://www.ikea.com/webapp/wcs/stores/servlet/ProductDisplay?topcategoryId=15567&catalogId=10103&storeId=25&productId=72575&langId=-10&chosenPartNumber=60098249 です。宜しくお願い致します。

  • IKEAのシーリングランプについて

    IKEAでシーリングランプのシーリングスポットライトを購入予定です。 http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/categories/range/10371/10734 質問は2つ 1人で天井照明を変えることは出来ますでしょうか? この商品を買うだけで取り付けできますでしょうか? 部品等、全てついていますか?

  • 室内の電気配線コードを傷つけました

    照明を替えようとしていたのですか… シーリングボディ?(天井に付いているコンセントみたいなの)が、ネジ等で天井に固定されていなかったので、自分でネジで固定しまいましたが、その時誤って天井から出ているコードを傷つけてしまいました。 しかも傷つけたのに気が付かず、一度スイッチを入れてしまい、ショートしてしまいました。 コードには3ミリぐらいの焦げた部分(断線?)があります。 これは自分で修理できるのでしょうか? やっぱり、電気屋さんに頼まないといけないでしょうか?

  • 階段上の傾斜の照明

    始めまして。 一軒家を購入したのですが、これといった照明が見当たらず、 入居して1ヶ月以上経ちますが、階段上の傾斜につける照明がまだありません。 何個か、電気やさんやホームセンターなどで、取り寄せなど行ったのですが、取り付けができませんでした。 理由は… もともと天井についている取り付け器具が合わなかった。 (通常、どの部屋にもついていたものと同じ、簡単装着式のものが、階段上にもついています) 電気やの勧めで、この天井についている器具につけられるものとして、 特別なシーリング(カタログには1個か2個しかないもの)を取り寄せしましたが、説明書を見たらだめでした。 詳しくお話すると…。 取り付ける際に、ねじで固定でしたが、固定する箇所は上下、とかいてあり、また、その際は、はっきり言葉は忘れましたが、板が入っているところ、通常のやわらかめの天井部分ではだめ、みたいなことが書いてありました。 ところが、つけたい部分の上下の位置は、とくに固い部分、板のようなものが裏に入っている箇所ではなかったため、ねじ穴を一箇所あけましたが、断念しました。 うちの家の階段上に合う照明はどんなものでしょうか? また、おすすめのものなどあれば教えてください。

  • ロフトのある部屋の照明器具

    新築します。 2階に『6.7畳の洋室+3畳のロフト』の部屋ができます。傾斜天井の部屋になります。 照明器具のメーカー案によると、部屋の天井の中央にシーリングライトが1つ、ロフトの天井に細長い一般的な蛍光灯が1本、となっていました。 私としては、傾斜天井にシーリングライトが斜めに張り付いているのはどうかなというイメージです。 それに、切れたときに変えにくそうかなと。 かと言って、どのような照明器具がいいのかピンときません。 傾斜天井の傾斜角度は……よくわかりませんが、屋根が5寸勾配なので、そこから計算できるのでしょうか。 高さは1番高い部分で3.5m程度だと思います。 このような部屋には、どのような照明器具がいいと思われますか?

  • 柔らかい天井に照明の配線器具をつけたいです。

    柔らかい天井に照明の配線器具をつけたいです。 今年の4月から賃貸をしているのですが、もともと照明器具はない物件で、以前居た方が使っていた照明器具と私が持ってきた照明器具を交換しようとしたところ、シーリングボディが天井から外れました。 一般的な家庭用ですので、ご存知かと思いますが、 シーリングボディは照明器具のための配線器具のことです。 プラスチックに配線をします。その後、天井にネジで固定します。 天井の素材は、とても柔らかく、無理な力を加えたわけではないのに、天井側が破壊されたような感じで、ボディが外れました。照明器具をボディから外す時の回転の力だけで壊れました。 素材は、紙(?)です。色は白で、配線の穴の周辺をつつくと、ボロっと崩れてきます。 現在はボディには天井の穴からの電線だけがついていて、ぶら下がっている状態です。 不動産屋をとおして、業者に依頼するのが、通常の方法かと思いますが、 1人暮らしで、忙しいこともあり、数週間は時間を取って立ち会うことができません。 天井を補強しネジを留めるだけで、直れば、楽でよいのですが、補強するとすればどのような方法がありますか。 ホームセンターは近くにあります。 また、このような柔らかい素材の天井の場合、普通はどのような方法で照明器具を固定するのでしょうか。 このような状態で固定していたことに安全性の面から、戸惑いを感じています。 現在は照明がないのでできれば明日中に決着をつけたいです。無理ならコンセントで使える照明を買うしかないですが…