• ベストアンサー

WMAをMP3に変換できますか?

dezimacの回答

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.10

#1です。 > CD-Rに取り込んだものでも CD-Rへの焼き方を間違えているのでしょう。 PCではなくCDプレイヤーで再生できる「オーディオCD」形式で焼かないとダメです。 PCで見たときに、01.cddaのような感じで見えていますか? ○○.wmaだったらデータCD形式で焼いているのでだめですよ。 > オーディオCD買ってきます CD-RはPCで焼く場合はデータ用も音楽用も基本的に同じです。 WindowsMediaPlayerで焼くときの設定で「オーディオCD」形式をちゃんと選択して焼いて下さい。 ↓設定は以下参照。じっくりと読んでやって下さい。 http://tropel.fc2web.com/Olivia/Audio/WMP_Images/index.html http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=4908-2407#tejun4 > iTunesに取り込めばmp3に > 最後の手段かなぁと 無理です。 オンラインで購入したDRMの付いたWMAファイルを変換するのはできません。 個人的にCDから取り込んだDRM無しのWMAなら可能。

ri-ro-n
質問者

お礼

私のまぎらわしい書き方と勘違いで何度も回答すみませんでした! そもそもCD-Rの書き込みからして間違っていました。。。 皆さんの丁寧なリンクや説明で無事にウォークマンへ転送して聴くことが 出来ました。嬉しいです。また曲を購入しようと思います♪ 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • WMAをMP3に変換したい。

    型式は古いのですが、SONYのウォークマン「NW-S644」というものを使用しています。 http://www.sony.jp/walkman/products/NW-S644_PI/ 新たに曲を入れようと思い、デスクトップパソコンを起動したのですが、ディスプレイに不具合が生じて使えなくなってしまいました。 そこで、現在メインで使っているノートパソコンを使用したんですが、そちらでCDを取り込むと「WMA」という形式になってしまいます。 上記のウォークマンはMP3ですので、WMA→MP3に変換出来ると紹介されていたフリーソフトをインストールして実際に変換してみました。 しかしいざウォークマンにデータを移して、再生してみると「データが破損して再生できません」等の文字が出て、再生することが出来ませんでした。 何か解決策はありませんでしょうか? ご教示いただければ幸いです。

  • wmaからmp3に変換するソフトは?

    音声CDからパソコンにwmaで取り込めたのですが、 mp3に変換したいのですが、どうすればいいのでしょうか?変換ソフトがフリーウェアであれば、お教えいただきたいのですが。もし、なければ、購入するとすれば、なんというソフトを購入するといいのでしょうか?ご存知のかたはどうか教えていただけないでしょうか。宜しくお願いいたします。また、wmaとmp3の性質の違いもよくわからないので、教えていただければ、ありがたいです。

  • ATRACからMP3やWMAへの変換は?

    WMA系のHDDプレイヤーを使用しているのですが、SONYウォークマンに変えようと思っております。 しかし、パソコンの中にATRAC(ダウンロード曲)が数十曲入っています。 そこでダウンロード曲を変換出来たら、Aウォークマン等を買わなくてすむかと考えております。 MoraからダウンロードしたATRACをMP3かWMAに変換出来たら方法など教えて下さい! よろしくお願いします。

  • CDに焼いたMP3がWMAになってしまいました

    音楽CDからWMAの形式でパソコンに取り込んだ曲をRip!AudiCOでMP3に変換し、WMP10でデータCDに百曲以上焼いたのですが、全曲WMAの形式に戻っていました。 このままだとMP3対応のプレーヤーで聴くことはできませんよね? また、なぜWMAに戻ってしまったのか教えてください。

  • wma⇒(mp3)⇒SONYウォークマン

    moraで購入した“著作権保護wma”をSONYのウォークマンに同期したいのですが、著作権保護が原因なのか、形式がmp3でないせいか、どんなソフトを使ってもうまくいきません。 ファイルではソニックステージのアイコンで表示されますが、この楽曲だけソニックステージでは聴くことができず、Windows Media Playerでのみ再生が可能な状態です。 mp3に変換する一番簡単な方法として“CDを作成してから”というのは知っているのですが、CD作成ができず音楽プレイヤーにのみ転送可能な曲を購入したもので・・・(アーティストさんの意向のようです。) moraで購入した曲なら、著作権保護がかかっているデータ(wmaやmp3)でもウォークマンに移せると思っていたのですが、ちがうんでしょうか・・・。 極論はCDをレンタルしなおす、だとは思いますが、せっかく購入したデータですので何とかしてウォークマンで聞けるようにしたいです。 ちなみにmoraで購入した楽曲は、capsuleの“MORE! MORE! MORE!”というアルバムです。 何を改善すればいいのかも分からないので、方法をご存知の方、助けてください!

  • WMAをMP3に変換できず困ってます。

    以前、ネット上で有料でダウンロードし保存していた楽曲が3曲あります。どれもがWMA方式で プロパティを見ると、1曲27MBくらいあって大きく、案の定、MP3プレイヤーで聞くために移行させようとしても、プレイヤーに移りません。そこで、パソコン上でWMAからMP3に変換したいと思い、 RealPlayerを利用したのですが、変換できません、失敗しました、エラーとなって出てしまいます。 他にうまく変換できるソフトなど、どなたかご存知でしたら使い方も含めて教えてください。 もちろん無料のソフトであることを希望はしています。

  • WMP10でwmaからmp3に変換可能?

    Windows Media Player 10を使ってCDから音楽を数百曲パソコンに落としています。ファイル形式は全てwmaです。 これらwmaの音楽ファイルを、WMP10を使って全曲まとめてmp3に変換することは可能でしょうか? もし可能なら、変換の仕方を教えてください。

  • ●wmaからmp3等への変換方法

    つい最近までメディアプレイヤーで、 CDの曲を取り込んでいたので、 保存されていたファイル形式は全てwmaとなっています。 ですが、 最近ポータブオーディオプレイヤーを使用するようになったので、 mp3形式での保存をするようになりました。 そこで既存のwmaファイルをmp3形式に、 変換をしたいのですが何かよい方法はありませんでしょうか。 出来れば、 使用するにしてもフリーソフトが希望です。 よろしくお願いします。

  • MP3→WMA変換

    携帯電話のSH706iを使っているのですが、 MP3形式のファイルをUSBから送っても 送るときにWMAに変換して送る仕様になっているため ジャケット画像はどの曲もなくなります。 そこでWMAを保存しておいてジャケット画像をつけてから携帯に送ろうと思っているのですが、 MP3からWMAへ変換できるフリーソフトで貴方が知っている最高のソフトはなんですか? WAVEからMP3なら「LAME」というような質の高い定番ソフトがあれば教えてほしいです。

  • wmaからmp3に変換するには

    検索するとたくさんの同じような質問があるのですが、あえて質問させてください。 WMPに取り込んだCDをポータブルCDプレーヤーで聴きたくて、mp3に変換したいと思います。OSはMeで、WMPのバージョンは9です。 私のPCにはEasy CD Creator4というライティングソフトが入っているのですが、これで「データCD」として書き込めば勝手にmp3に変換されるはずだと聞きました。そこで、そのようにしてみましたが、wmaはmp3になりませんでした。 そこで、ここで検索してRip!AudiCOやAudio Encoder(名前が違っているかもしれませんが…)をダウンロードしてみたのですが、Rip!のほうは1度に4曲しかmp3に変換できないこと(300曲近くmp3に変換してCDに焼きたいのです)、またAudio~のほうはインストールすらできなかった(エラーが出てしまいました)こともあってどうしたらいいか困っています。 何かこれ以外に、一気にアルバム1枚分のwmaをmp3に変換できるようなフリーソフトはないものでしょうか?