• ベストアンサー

看護士 VS 保育士 さて、どちらを ?

素朴な質問です ! 小さい頃になりたい職業で、 女の子は花屋さんになりたいって思った方もいるのでは。 また、看護士さんや保母さんも人気があったと思います。 看護士さんは3K以上とも言われ過酷な職業にも思え また保育士さんも乳幼児を受け入れ、それはそれで大変です。 今は男女雇用もしていますね。 みなさんが童心にかえって、どちらになりたいと選択しますか ? どちらの職業も大変なのですが・・・。 性別関係なくお考え下さい。 ↓今は作家が人気ってびっくりしましたが。  http://www.13hw.com/jobapps/ranking.html

noname#159321
noname#159321

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hs1510
  • ベストアンサー率27% (443/1640)
回答No.3

こんにちは、ご無沙汰です。 どちらも物凄く大変ですよね。 童心に帰って考えるなら、看護士さんかな?不安な心を癒してくれる優しい笑顔の看護士さん。 因みに・・・ 大人目線で考えてしまうと、何時も死と隣り合わせの環境での看護士と言う職業は、自分だったら無理ですね。 でも、保育士も子供の成長の一端を担うと思うとそれはそれで怖い物が有りますね。

noname#159321
質問者

お礼

こんにちは。 どちらの職業も実際には人気があるんだと思ってます。 昔と比較してもこの2つは結構人気の職種なんでは。 回答者様なら看護士を選択しますか。 優しいお母さんでしっかり者で、少しだけおっちょこちょいもあって、優しい園長さんタイプなんだと思います。(笑)カードで・・・。←ここ。 現実は看護士さんは厳しいと改めて感じています。 不規則な生活で辞める方も多いようなので。 保育士さんにしてもおっしゃるように、日々自分の子供のように、成長を間近で見ていることが出来ますね。大変な職業だと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#173857
noname#173857
回答No.5

こんばんは(*^^*) 私、まさに花屋になりたいと思ってました(笑) さらにいうと看護士もなる!とか言ってました…。 でも今聞かれると断然「保育士」を選びます! 子供って可愛いし癒されるので(*´`*) もちろん、手ごわい子供も居るのでしょうけど…

noname#159321
質問者

お礼

おはようございます。 やはり花屋さんって考えたりしましたか。人気の職業でもあります。 看護士も保育士もでしたか、確かにいずれ職業も人気がありますね。 女性の仕事として、あの看護士さんにしても、保育士の仕事にしても、人を扱う仕事というのは共通ですよね。 子供たちにとっては、いずれも天使のように感じているはずですよ。 あこがれみたいな感覚なのかもしれないのですが。 回答者様らしい内容にも思いました。 回答ありがとうございました。

noname#151329
noname#151329
回答No.4

こんばんは。 これも、前回同様難しいですね。 『看護士さん』『保育士さん』・・・どちらも大変な仕事ですね。 どちらか・・でしたら『保育士さん』です。 理由は、これでも子供さんが好きです。(嘘!と思われそうですが) また幼稚園の先生が初恋(?)のお相手でした。卒園アルバムは今でも宝物です。 教育が始まる原点ですよね?保育園でも幼稚園でも・・・・。 そこで、なにかひとつだけでもいいから、記憶に残ってもらえるような先生になりたいですね。 (自分のような人間では、絶対に無理でしょうが(笑))。 『看護士さん』は、お医者さん同様で・・・・血が・・・NG.。 でも自分の姉は、元看護士(婦)さんでした。 どちらの仕事も大変で頭が下がります。

noname#159321
質問者

お礼

おはようございます。 そんなに難しく捉えなくてもいいのに・・・(笑) 回答者様だと保育士を選択しますか、子供好きというのも理由ですね。 なんと、初恋が ? これは結構あるんじゃないでしょうか ! まず慣れない環境の中で初めての集団生活が始まるってことですよね。 その生活の中で園児同士の繋がりであったり、保育士さんと園児の繋がり。 あの頃はみんなが仲いいのに、大人になるとどうして変わるんでしょうね。 回答者様なら、保育士の方の記憶にもきっと残っていますよ ! 手間が少し・・・(笑) おいおい ! 冗談ですが。 NGのところはそうなんでしょうね~ どちらも意義のある仕事ですね。 回答ありがとうございました。

noname#159326
noname#159326
回答No.2

こんにちは(^^) 保育士さん(^^ゞ やっぱり小さい子供は可愛い(´▽`) 我が家は子供が一人しか居ないので、まだまだ小さい子供達のお相手をしたいから(*´∀`*) 小悪魔度チェックで…マスタークラスでした(^^ゞ

noname#159321
質問者

お礼

こんにちは。 回答者様らしいですね~ きっと優しくておっちょこちょいの保育士さんかな(笑) 園児の寝顔を、保育士さんはどんな風に見ているんでしょうね。 親になったような心境もあるのかもって思ってますが。 子供が子供を見ているような・・・。意外とあたってたり。 でもきっと人気の保育士さんは間違いないですね ! 大悪魔 ? なるほどね~ 回答ありがとうございました。

noname#177763
noname#177763
回答No.1

看護師ですね。 私の姉もお世話になっていました。 保育士はモンスターペアレントが現れた時面倒ですもの。 お遊戯会で 『何でうちの子が主役じゃないの!』って 応対が大変でしょう。 最近は男性看護師もいますから、いいかな?と思いました。

noname#159321
質問者

お礼

こんにちは。 今の回答者様の心理が良く現れてますね~ 人気の職種としてあこがれもあるでしょうし、実際に家族が病気・または本人が病気ともなれば、当然のようにも思います。 先日個人的にも検査入院もしたので、・・・でもどちらも捨てがたいですね。 今はどちらにも男性が進出していますし、どちらも意義のある仕事と私は思っているんですけどね。 回答ありがとうごさいました。

関連するQ&A

  • 看護士それとも看護師?

    今まで看護婦さんという名称から「かんごし」に変わったのは知っていて、「看護士」と変換されていたので特に違和感なく使っていたのですが、最近知り合いから「看護師」だよと指摘されました。 今までとんだ赤っ恥を書いていたようですが、その他にも  保母→ほいくし→保育士?保育師? など、間違えて使っているかもしれない名称などよろしければご教授いただければ助かります。 ワープロ変換ソフトで単語登録するか、バージョンアップも考えなくてはいけませんかね。 いわゆる「せんせい」と呼ばれる職業にしか「士」という漢字をつかわせないためとか・・・。 

  • 看護婦などの、女性を指す名前はいらないですか?

    何かあった時、「看護婦さ~ん」と呼べなくて残念です。 「看護師さん」と呼ぶと、オッサンが来そうなのは僕だけでしょうか(笑)。 保母さんは「保育士」で、「師」ではないんですね。 こんなところも紛らわしくて、面倒くさいです。 (1)これだけは残して欲しいという職種や呼び方は有りませんか? (2)また、これも男女共通の呼び方にしたほうが良いというものは有りますか? (3)あるいは、こう言うことを気にせず、昔のほうが良かったという考えは有りますか?

  • 25歳から保育士や看護師を目指したい

    わたしは25歳の女です。 美術系の四年生大に行って、デザイン会社で、営業企画などしてます。 看護や保育をしたら良かったおもうようになりました。 看護師は、人の役に立てる仕事であるし、一生ものの資格でもあるので、そっちの道に行けば良かったととても後悔しました。高校生の時は、それらの職業への意識は低く、職業体験などにも別の仕事に行ったことや、親や親戚にもいなかったため、何がなんだか分かりませんでした。 また、保育士もお給料が低いとは言いますが、人の土台を作る大事なお仕事だと思います。福祉関係の勉強をしていたり、福祉現場で働いた経験もあり、幼い頃の家庭への支援が本当に大事だとわかりました。幼い頃の担任の先生への憧れもありました。また、ピアノを長年やっていたので活かせると思い、興味がありました。 保育士のほうは、国家資格受験でもなれるので、今独学で勉強しております。勉強すればするほど、内容は興味深く、やりがいのあるお仕事だと感じております。お給料のことや人間関係など、大変さは覚悟しておりますが、このままオフィスにいて終わるよりは、保育がしたいと考えました。 わたしの母親が、小学校と特別支援学校で働いていたので、その影響もあったと思います。自分の母を見て、憧れた部分もあります。 また、看護師でも迷っております。こちらもとても大変なお仕事ですが、やりがいが大きいですし、出産してからも歳を重ねてからも続けられるのはすごく魅力的です。人からも感謝される仕事だと感じております。しかし、25歳で看護師になることは難しいでしょうか。今がラストチャンスだとおもっております。 今の仕事はお給料も安定しているため、これをやめて看護学校に入るのは危険ですし、高校卒業したての子に囲まれて勉強となります。もし挫折してしまったら仕事もパーです。 保育も看護もどちらも命を預かる仕事です。中学生の時や小さい頃に選ばないで別の道に進んでいたわたしが今から目指すのは甘いのでしょうか。それに、結婚も考えている相手もいるので、そのひととの結婚もどうなるか分からなくなってしまいます。 また、今から目指すのであれば、保育と看護どちらがいいでしょう。 アドバイスいただけますでしょうか。

  • nurseについて

    最近、職業における男女差別をなくす動きが活発で、女性を特定する職業の呼び方が変わってきています。保母ではなく保育士であり、看護婦ではなく看護師(士?)です。ところで、英語の文章に‘nurse’とある場合なら、この理屈で「女性看護師」と訳せますが、男性の看護師の場合、適当な英単語があるのでしょうか? どなたか教えて下さい。お願いします。

  • <看護系>進路が決まらず困ってます。

     私は高校3年生で、今とても進路について悩んでいます。 ずっと看護士になりたかったのですが、事情があって看護士という職業を目指すことができません。養護教諭、保育士なども考えています。看護学にはもちろん興味があります。  看護士の資格を取ったとして、看護士ではなかったら他のどんな職業に活かすことができるのでしょうか? また、「看護士の資格+どのような資格」を持っていたら、どんな職業につけるのでしょうか??   教えてください!!

  • 「天花」

    NHKの天花で、冨司純子さんや、中嶋朋子さんの役名で「保母」と出ているのですが、保母と言う呼び方は「保育士」に統一されたのではなかったでしょうか!?看護婦さんも看護師に変わったように・・別に今でも「保母さん」と言う呼び方をしてもいいのでしょうか??少し気になったもので・・

  • ~看護師って~

    私の友人のことで質問があります。 友達はパソコン持ってないので代わりです。 友達の長男は、看護師の資格が取れる大学へ進学希望です。 そこで今の看護師事情が知りたいのです。 友達が言うには、看護師はもともと女性の職業で、男女平等になった今も、給料に格差があるのではないかといいます。 はたして晴れて看護師になっても、結婚して奥さんを養い、子供を大学に進学させて、一戸建てを買う余裕はあるのでしょうか。 友達は東北に住んでいますが、東北地方の看護師の年収はどの位なのでしょうか。 看護師の皆さん、教えてください。

  • 看護士になり小児科・・・

    私は今、高校2年生の受験生で、進路選択で迷っています。 私は、小さい子がとても好きで保育士になる事も考えました。 しかし、理系に行きたいのと、病院に関係するもので働きたいと思い、友達との相談の上、今では 看護士になり、小児科を担当したい。 と考える様になりました。 しかし、周りにそのような職業についている人もいず、 ここでこのような職業に詳しい人、 看護関係の仕事についている方のお話がききたいです。 どんな簡単な事でもいいので、よかったら教えてください。

  • 「保母」という名称は使用禁止?

     病院の看護婦の子供たちを預ける保育所の事務を担当しています。  「保母」の名称の使い方でお伺いしたいです。    募集の際は、男性・女性という条件で募集してはならないので、募集の際は「保育士」という名称を使用しています。  その他の場合は「保母」という名称を使ってもいいと思うのですが、職場から「保育士」と全国的に決められている、と意見がありました。  募集時以外にも、名称の使い方でそのような決まりがあるのでしょうか。  私は個人的には、このような言葉狩的な風潮、男女の差別と区別の混同、性差・役割分担の中性化傾向には反対です。  さりとて決まりごとがあるのでしたら心得ておきたいので是非教えてください。    それにしても、歴史上、これだけ女性が職業につく形で社会を支えるという世の中は、我々にとってはじめての経験で、男女の役割関係をどう考えていけばいいか、難しい問題ですね。    

  • 看護師になるには

    こんにちは。 中学校二年女子です。 私は子供や人と関わり向き合うことが好きで、将来就きたい職業が 保育士だったのですが、給料が低く不安があるため、 小児科のクリニックの看護師になりたいと思っています。 資格の取り方について調べたのですが、書いてあることにばらつきがあったり 理解できなかったりしたので質問さて頂きます。 今は高校の進路は具体的には決まっていません。 看護師資格を取るのに必要な学力(高校偏差値)などを教えてください。 これから資格を取るまでの成り行きもどのような感じになるのか教えていただきたいです。