• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:超短期FXで逆指値を設けることは必須とは言えぬか)

超短期FXで逆指値を設けることは必須とは言えぬか

このQ&Aのポイント
  • Lehman shockでは2、3時間以内に大暴落したのかは知りませんが、その手の大事件が起きぬと仮定すれば、day trade, swing tradeで題のことは言えますか
  • 証拠金維持率が777%でレバが3.14なので逆指値を設けずとも良いのではないかと考えることについてご意見をください。
  • GBP-USDの売りから入りました。chart dataを見ると、半年で最高rateと最低の差が0.08=6万円、2日間で0.02、8時間で0.004となっております。値段の小数点以下5桁まで有って多いので逆指値を買値のいくら下に決めたら良いのかわかりません。決定のために考えを案内してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1)について カバー先のディーラにこちらのストップを察知されないために、 ストップをおかない短期ディールはありだと思います。 2)について 証拠金の1%を損するに値するところにストップを入れます。 たとえば、証拠金10000$の場合ですと、100$を損するところは、 GBPUSDのショートポジション 1.0lot、@1.58000の場合だと、 1.58100 GBPUSDのショートポジション 0.1lot、@1.58000の場合だと、 1.59000 です。

noname#200115
質問者

お礼

ありがとう。参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FX業者で指値や逆指値をレートではなく『レート差』で注文できるところを

    FX業者で指値や逆指値をレートではなく『レート差』で注文できるところを教えてください! 例: レート差を6Pipsで買い逆指値注文する。 注文時点の買値レートが112.525の場合、112.585に逆指値が注文される。 今のところ『FXトレードフィナンシャル』では可能であることが分かってます。 よろしくお願いいたします。

  • FX 逆指値の設定

    FX経験1年の初心者です。 ここ最近、相場の変動が大きく、逆指し値の設定に苦労しています。 例えばドル円を100円で売り、指し値99.00円、逆指し値101.00と設定しても 逆指し値で決済されているが翌朝には、98円台に行っていたりします。 要するに逆指し値をしていなければ(普通はリスクが高すぎてやりませんが)、利益が出ていたことになります。ずっとチャートを見ていれば、損切りして再度、売りも可能ですが仕事の関係上、そこまではできません。出来ないならポジるなと言うご意見もあると思いますが ポジションを持たれたときの逆指し値の決め方の基準をお持ちの方がいればアドバイスいただけないでしょうか?

  • もうひとつ、指値注文についての疑問です。

    すいません皆さん、もうひとつ追加で質問です。 Deal Book FX のデモ取引で「USD/JPY」で指値の買い注文をすると、何故か現在の買値の3円下の値段でしか指値注文を出せません。 (どうして3円下なのかわかりませんが、多分スプレッド分です。他の通貨の場合、スプレッドが5円だったら、現在の買値の5円下でしか指値注文が出せません) これが逆指値の買い注文の場合は現在の買値の1円上の値段で注文が出せます。 不思議です。 株の場合の指値注文と違って混乱してます。株の指値注文の場合は現在の買値に直接買いをぶつけることも当然可能なのに。。。 どうして指値はスプレッド分下でしか注文が出せなくて、逆指値だったら1円上の値段で注文が出せるんでしょうか??? ※売りから始める売り注文の指値も同じ現象で、上記の例が全て逆になります。

  • 指値と逆指値の違いが分かりません

    逆指値という機能の有効性が、いまいち分かりません。指値とどう違うのかが分かりません。 >株価が下げて、プラス4万円まで下がったら、自動的に売ると注文を出しておきます。 (従来の指値は「何円まで上がったら売る」という注文ですから、「何円まで下がったら売る」という注文を逆指値と言います。)< http://kabu.way-rich.com/sashine.html この意味はもちろん理解できます。私が理解できないのは次のことです。 私はEトレード証券を利用しています。そこには、売り注文も買い注文も、「指値」という選択チェック欄があります。 だから、例えば1000円の株を100株買ったとして、900円で損切りと自分で決めている場合、指値で900円で売ると注文を出せます。これは、逆指値と同じなのではないでしょうか? 買いの場合もまた然りではないでしょうか? 数字を指定できるのだから、何円まで上がれば買う、と設定できるということは、逆指値と同じなのでは? と思ってしまいます。 ちなみに私はトレード暦1週間の新参者です。よろしくお願いします。

  • 逆指値で注文したのに成行で約定していました。

    日経225を始めました。先物取引は初めてです。 さっそく寄り前で、売りポジションをとろうと、現在値よりかなり低い値段で逆指値で売り注文を出し、続けて(ステップ注文で)さらに低い価格で買い指値注文を設定して、取引の開始を待ちました。 寄り付きの価格は予想以上に売りが強く、私が出した売り注文価格より低い価格がつき、すぐに売りと買いが約定しました。 約定履歴を見ると売りも買いも指値とは異なる価格で約定しており、売りが買いより安い価格で約定したため、損失となりました。 始めたばかりということもあって、どうも逆指値と指値の違い(一般的定義ではわかっているつもりなのですが、約定の仕方)がいまひとつよくわかりません。どなたか詳しくお教えいただきたいのですが。 また、寄り付きでも指値は指値として(成行とはならず)、指値どおりのトレードができる証券会社をご存知でしたら、お教えいただきたく。 よろしくお願いいたします。

  • 指値注文と逆指値注文について

    株初心者ですがお願いします。 僕は、サラリーマンで取引時間に注文する事ができないので、注文は、夕方か昼休みにするようになると思います。次の日の、安値(高値)を予測して指値で注文して、毎日コツコツ儲けがあればと考えています。 このような取引では、逆指値注文のある証券会社が良いと聞いたのですが、指値と逆指値と違いがよくわかりません。 指値で1000円の買い注文を出した場合、1000円より安くは買えても、1000円以上の値段では約定しないんでしょうか? 逆に、指値1100円で売り注文した場合、1100円より高くは売れても、1100円以下での約定はないんでしょうか? これが正しければ、逆指値のメリットとは何でしょうか? 資金は、30万円ぐらいを考えていますが、おススメの証券会社を教えて下さい。今は、E・トレード証券の手数料に惹かれてますが、逆指値はありません。

  • 「指し値」で「置いてけぼり」はありますか?

    先週、170円で株を購入して、 現在180円になったとします。 今日の終値が183円とします。 今夜、明日からの暴落を警戒して178円で指値売り注文(逆指し値)をしたとします。 なにがしかの暴落があって、 明日の午前の寄りつきが175円になったとします。 このとき、私の注文した178円の売りは どの様に扱われるのでしょうか? 取引の時間中に株価が指値の額をすぎると 売買が成立するのは解るのですが、 日にちをまたいで指値を飛び越えたとき、 どの様に扱われるのか知りたくて投稿しました。 「約定せず」 になるのでしょうか? それとも 「市場の株価が175円になる過程で178円の注文は約定されている」 となるのでしょうか? わかりにくい質問になってしまったかもしれませんが、 詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • stop用逆指値の数値決定に悩みます

    100万で+0.2で売り決済、-0.1の逆指値指定で 10万USDを買うsimulationでは 証拠金維持率350%くらい、レバ8.2、追証発生下落額-7.01 となっております。 day tradeで当日中に(翌日03時ごろに寝るまでの意味) 決済して抜ける目標を立てておりますが、 数日間のグラフでは一日に0.3-0.4下がった日が二回も有りますので 損きり決済される確率が高まる危険を避けるために この購入通貨量および逆指値幅の適否について ご意見をください。 あ、損きり額は1万円にしたいので-0.1にしましたが 上記の数日間下落頻度からは-1.0にするほうが 損きり決済される確率を下げるには良いでしょうか。

  • FXはIFO逆指値で行うのが最善策でしょうか?

    FXはIFO逆指値で行うのが最善策でしょうか? 資金50万円、売買は米/円300レバで20ロッド位、 その場合、デイトレで日に何回も取引をする場合 (1)どのくらいのpipで行うのが最適でしょうか? 利益と損切りの比重はどちらを大きく、または同数でしょうか? (2)動きの小さい東京時間と動きの大きいEU、NY時間では取引の形態は変えるべきでしょうか?

  • FXの気配値とは

    FXで気配値とは、何を指すのでしょうか。 たとえば私のトレードしているシステムで、指値で買い110.84 を指しています(逆指値ではなく指値です)。 値が下がってきてボードには USD/JPYで、現在Bid 110.85-Ask 110.88 と出てきたのですが、成約はまだしません。 すぐに相場が持ち直して下限が110.85あたりで踏ん張ってしまい、私の指値が入らないため、 指値:110.84 → 110.85もしくは110.86へ修正しようとしますが、 「買い気配値以下の価格にしてください」 と警告がでてしまいます。 どうもボードに出ている値段とは別に、気配値というのが別途存在しているようです。 FXで気配値とは何を指し、どこで見れるのでしょうか。 システムのヘルプをみても、気配値の表示に関する説明はないようです。